検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

【2021】キャンプ用ケトルのおすすめ11選!おしゃれなデザインに心もほっこり!

おしゃれなデザインでキャンプでも使いやすいケトルのおすすめを人気メーカー紹介していきます。直接火にかけながらお湯を沸かせる耐久性抜群のおすすめなケトルを人気メーカーより色々と紹介していますので、使ってみたいキャンプ用ケトルを見つけてみてくださいね。
2021年2月2日
hanashin
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

目次

この記事で紹介しているアイテム

杉山金属 キューブケトル KS-2625

snow peak ケトル No1 0.9L CS-068

GSI グレイシャー ステンレスケトル 1.0L

(Coleman) ケトル ファイアープレイスケトル

Fire-Maple ANTARCTI ステンレスケトル

CAPTAIN STAG ケトル1.3L M-7296

スノーピーク / クラッシックケトル1.8 CS-270

キャプテンスタッグ / キャンピング ケットル

パール金属 ホーロー コーヒー ポット 1.1L

Coleman / ケトル パッカアウェイケトル 0.6L

キャプテンスタッグ / ホーローケットル UH-522

キャンプ用ケトルについて

キャンプ用ケトルは、キャンプでお湯を沸かすためのやかんの役割を果たしてくれる便利なアイテムです。キャンプやコーヒーやお茶を飲みたい場合にもあると助かります。

キャンプでしている焚き火の最中に直接火にかけながらお湯を沸かせるステンレス素材でできているケトル、軽量で熱伝導性にも優れているアルミニウム合金製のケトル、汚れや飲み物の匂いなども付着しづらく、なおかつ熱伝導性も高い特徴もあるホーロー製のケトルなど色々とあります。

人気メーカーよりおすすめなキャンプ用ケトルを様々紹介するので、使ってみたいケトルがありましたら、キャンプで活用してみてくださいね。(記載されている内容は2021年2月2日現在の情報を元に作成しています。)

キャンプ用ケトルのおすすめ11選

①杉山金属 キューブケトル KS-2625

杉山金属 キューブケトル KS-2625

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
サイズ幅227×奥行227×高さ70mm
素材本体:ステンレス、蓋:ステンレス、取手:耐熱フエノール樹脂、トレーナー:ステンレス

杉山金属のキューブケトルは、サビに強く耐久性に優れているステンレス素材で作られている薄型ケトルで、コーヒーやお茶やだし汁などアイデア次第で色々なものに使える便利な茶こし付き商品です。

おすすめのキャンプ用ケトル特徴①

出典: https://www.amazon.co.jp/dp/B000Y2YIWK?tag=kurashino0b-22&linkCode=as1&creative=6339

底が広いので火をかけた時にも全体に熱が行き渡りやすく、短時間で湯沸かしできるやかんです。上部には掴みやすいハンドルがついていて、片付けてお湯を注ぎやすい注ぎ口も採用されています。

焚き火などの直火で湯沸かしできる以外にも、電磁調理器を使って湯沸かしをする事もできる便利なやかんです。持ち手付きの蓋を外せば、中に水を入れる事も簡単にできます。

おすすめのキャンプ用ケトル特徴②

薄型ケトルになりますので、キャンプ用リュックの中にも邪魔にならないように入れて持ち運びができます。選び方では1.6L・2.5Lの2種類の容量から比較して決められるおしゃれケトルです。キャンプでコーヒーを飲む時以外にも、料理を作る最中にお湯を使いたい時にも役立てられます。

②(snow peak) ケトル No1 0.9L CS-068

snow peak ケトル No1 0.9L CS-068

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
サイズ256×100mm(使用時200mm)×34mm
素材本体/天然木・ステンレス・ゴム、包丁/ステンレス・プラスチック

アウトドア用品の定番ブランド・スノーピークのケトルNo1/0.9Lは、約1リットルの容量の小さなケトルで、クッカーとしても便利に使える人気商品です。

おすすめのキャンプ用ケトル特徴①

出典: https://www.amazon.co.jp/dp/B000AR2OWA?tag=kurashino0b-22&linkCode=as1&creative=6339

直火にかけても問題のない熱に強いステンレス素材で作られているケトルで、錆付きにも強いので長い期間愛用していくことができます。

持ち手のハンドルは横に折りたたみできる仕様となっていますので、使っていない時には邪魔にならないようにキャンプ用リュックの中に入れられるため、持ち運びも簡単です。

おすすめのキャンプ用ケトル特徴②

湯沸かしした後にマグカップに注ぐ際にも、お湯がこぼれにくいように三角形状の注ぎ口を採用しているケトルです。蓋にも指で簡単につまんで開けられる蓋がついていますので、中に水を入れることもすばやくできます。

湯沸かしのためだけでなく、一人分のインスタント袋麺を調理するクッカーとしても役立てられるおすすめな商品です。重さも軽量で、ソロキャンプでも定番のギアとして愛用していける商品です。

③GSI グレイシャー ステンレスケトル 1.0L


GSI グレイシャー ステンレスケトル 1.0L

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
サイズ15.0×16.0cm(8.9cm)
素材ステンレス

トレッキングやキャンプで役立つ便利なギアを種類多く揃えている人気ブランド・ジーエスアイのステンレスケトル1リットルは、ステンレス素材で作られている1L容量のケトルで、サビに強く耐久性に優れているので、複数人でのキャンプやソロキャンプで定番のケトルとして愛用していけます。

おすすめのキャンプ用ケトル特徴①

出典: https://www.amazon.co.jp/dp/B08CCN7W9H?tag=kurashino0b-22&linkCode=as1&creative=6339

指に引っ掛けて簡単に開けられる大きな蓋を採用していて、中に水を出ることも簡単にできます。蓋にはGSIのおしゃれなロゴマークが施されていてワンポイントになっています。重さ自体も200g台ととても軽量なステンレス製ケトルで、キャンプにも持って行きやすいです。

注ぎ口はお湯をこぼさないように注ぎやすい形状となっていて、マグカップなどにも安全にお湯を注げるケトルになります。購入した方々からの口コミでも、今まで購入したケトルの中では一番という口コミやとにかく格好良いという口コミもある人気商品です。
 

④(Coleman) ケトル ファイアープレイスケトル

(Coleman) ケトル ファイアープレイスケトル

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
サイズ約13×22×高さ23cm
素材ステンレス

種類多くのキャンプギアを扱うブランド・コールマンのファイアープレイスケトルは、強い火力にも耐えられる丈夫なステンレス素材で作られた縦長ケトルで、焚き火の上に吊るして湯沸かしもできます。

おすすめのキャンプ用ケトル特徴①

出典: https://www.amazon.co.jp/dp/B01ABDWSSC?tag=kurashino0b-22&linkCode=as1&creative=6339

注ぎ口に蓋がついている縦長ケトルになりますので、お湯を沸かしている最中にも中に焚き火の灰が入りません。注ぎ口からお湯を注ぐ際には水圧で蓋が開くようになっているケトルになります。ケトルの上部には指でつまんで開けられる蓋がついていて、水を満杯にする事も簡単にできます。

2リットルに近い容量のケトルになりますので、家族や仲間など複数人でキャンプをするときにもおすすめなケトルになります。同ブランドより販売されているファイアープレイススタンドとも相性よく使えるおしゃれなケトルになります。

⑤Fire-Maple ANTARCTI ステンレスケトル

Fire-Maple ANTARCTI ステンレスケトル

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
サイズΦ152 x 106 (mm),
素材ステンレス(SUS304)

Fire-MapleのANTARCTI・ステンレスケトルは、焚き火での直火でお湯を簡単に沸かせる頑丈なステンレス素材でできたやかんです。ハンドルはフックからもう吊り下げやすい形状となっています。

おすすめのキャンプ用ケトル特徴①

出典: https://www.amazon.co.jp/dp/B08FMP25RF?tag=kurashino0b-22&linkCode=as1&creative=6339

フルステンレス製なので錆び付く心配もなく活用していくことができるキャンプ用ケトルで、使い込むほどに焼きが入っていて味わい深い見た目となっていく特徴もあるので、長い間は定番のケトルとして愛用して行けます。注ぎ口はお湯が伝わらないように成形されていて、コーヒードリップにそのまま使うことも可能です。

おすすめのキャンプ用ケトル特徴②

同ブランドの同じシリーズのステンレスポットにぴったりと収まるサイズのケトルで、選び方ではケトル本体1品だけでなく、ケトルにポットがついているセット商品からも決められます。使った後に収納して持ち運びも簡単にできるメッシュポーチも一緒に付属されている商品です。

⑥CAPTAIN STAG ケトル1.3L M-7296

CAPTAIN STAG ケトル1.3L M-7296

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
サイズ(約)外径145×高さ90mm(本体のみ)
素材ステンレス鋼

アウトドアギアの人気ブランド・キャプテンスタッグのキャンプ用ケトルクッカー1.3Lは、重さが370gととても軽量で、キャンプ用のリュックの中にも邪魔にならないようしまっておけるコンパクトサイズの人気ケトルです。

おすすめのキャンプ用ケトル特徴①


出典: https://www.amazon.co.jp/dp/B000AR4UZE?tag=kurashino0b-22&linkCode=as1&creative=6339

一人でのソロキャンプなどにも使いやすいミニサイズで、お湯を沸かすケトル仕様以外にも、ちょっとした料理を作るためのクッカーとしても活躍してくれるおしゃれな商品です。

頑丈なステンレス素材で作られていますのでサビにも強い特徴があり、長く愛用していける商品です。注ぎ口は三角の形状となっていますので、お湯を沸かした時にもマグカップなどに安全に注ぐ事ができます。

おすすめのキャンプ用ケトル特徴②

蓋には大きく設計されたつまみがありますので、取り外す事も簡単にできます。お値段も非常にリーズナブルなキャンピングケトルクッカーで、イワタニのジュニアコンパクトバーナーと相性良く使えるという口コミもある人気商品です。

⑦(snow peak) クラッシックケトル1.8 CS-270

スノーピーク / クラッシックケトル1.8 CS-270

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
サイズφ115×247mm
素材18-8ステンレス(底の厚さ0.7mm)

種類多くのおしゃれで機能的なキャンプギアを扱う定番アウトドアブランド・スノーピークのクラッシックケトル1.8Lは、購入者からのレビューでは、実用的かつカッコ良いという口コミや多人数のお湯を沸かすのに最適という口コミも投稿されている人気の商品です。作りがしっかりとしていてプレゼントとして渡した時にもとても喜ばれましたという口コミもあります。

おすすめのキャンプ用ケトル特徴①

出典: https://www.amazon.co.jp/dp/B00H95KJUU?tag=kurashino0b-22&linkCode=as1&creative=6339

約2リットル容量の縦長ケトルで、直火でお湯を沸かす事も可能な頑丈なステンレス素材で作られています。本体にはスノーピークのおしゃれなブランドロゴやネームが施されていてワンポイントになっています。

サイドには手で掴みやすい大きなハンドルもついていて、傾けた時に蓋が開くようになっている三角形状の注ぎ口を採用している為、マグカップの中にもお湯を注ぎやすいです。上部には細いハンドルがついていますので、トライポッドのフックから吊り下げながら直火にかけてお湯を沸かす事も簡単にできます。

⑧キャプテンスタッグ / キャンピング ケットル

キャプテンスタッグ / キャンピング ケットル

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
サイズ(約):150×165×高さ95mm(本体のみ)
素材アルミ製

国内の定番アウトドアブランド・キャプテンスタッグのアルミ製キャンピングケトルは、軽量でなおかつ熱伝導性に優れているアルミ素材を材質としているキャンプにおすすめなおしゃれケトルです。

おすすめのキャンプ用ケトル特徴①

出典: https://www.amazon.co.jp/dp/B01KSZ3FA8?tag=kurashino0b-22&linkCode=as1&creative=6339

硬質アルマイト加工を表面に加工しているため、耐食性に優れている特徴を持っているケトルになります。取っ手部分にはサビに強くて丈夫なステンレス素材を採用していて、直火をしている最中にハンドル部が熱くならないようにシリコンゴムがついている特徴があります。

蓋のハンドルにも同じくシリコンゴムが付いていて、指に引っ掛けて簡単に開けられるようになっているので、満水にする時にも時間がかかりません。マグカップの中にも安全に入れられる注ぎ口を採用している特徴もあります。

おすすめのキャンプ用ケトル特徴②

重量がわずか140gととても軽量なアルミ製ケトルになりますので、持ち運びする事も簡単にできます。お値段も非常にリーズナブルです。選び方では700ml・1.3Lの2種類の容量より決められる商品になります。

⑨パール金属 ホーロー コーヒー ポット 1.1L

パール金属 ホーロー コーヒー ポット 1.1L

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
サイズ(約)幅205×奥行110×高さ195mm
素材ほうろう用鋼板(ほうろう加工)

パール金属より販売されているコーヒーポット1.1Lは直火以外にも、シーズヒーターやハロゲンヒーター、ラジエントヒーターやエンクロヒーターなどの加熱器具に対応していますので、キャンプをするアウトドアだけでなく、ご自宅でも便利に活用できます。なおIHクッキングヒーターに関しては対応していない商品です。

おすすめのキャンプ用ケトル特徴①

熱伝導性に優れている特徴もありますので、素早くお湯を沸かすこともできます。汚れや匂い移りもしにくく、酸やアルカリに強いために腐食もしにくいホーロー製のコーヒーケトルで、キャンプでお湯を沸かしてコーヒーを作る時にもとても役立つおすすめ商品です。

手で掴みやすい大きく設計されたハンドルや、マグカップなどにもこぼさないようにお湯を注げる長い注ぎ口を採用しています。選び方ではレッド・ブラック・ホワイトの3種類の色から決める事ができるコーヒーポットです。お値段もとてもリーズナブルな商品で、見た目もとても可愛らしいので通販サイトでも売れ筋です。

⑩Coleman / ケトル パッカアウェイケトル 0.6L


Coleman / ケトル パッカアウェイケトル 0.6L

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
サイズ約15×13×8(h)cm
素材本体/アルミニウム、ステンレス、シリコン

おしゃれで機能的なキャンプギアを扱っている定番アウトドアブランド・コールマンのパッカアウェイケトル0.6Lは、メインの素材にアルミニウム素材を採用して作られているコンパクトなケトルです。

おすすめのキャンプ用ケトル特徴①

重量もわずか150gしかない軽量なケトルになりますので、持ち運びもとてもしやすいです。表面に傷が付きにくいハードアノダイズド加工が施されていて、上部には滑らないようにシリコンハンドルが付いています。

最後まで傾けた場合にも蓋が外れにくい設計のやかんです。使っていない時には全体を覆い被せられるメッシュポーチも付属されていますので持ち運びも簡単にできます。ソロキャンプで活用するのにもおすすめな人気ケトルです。

⑪キャプテンスタッグ / ホーローケットル UH-522

キャプテンスタッグ / ホーローケットル UH-522

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
サイズ約W122×D182×H175mm
素材本体:ほうろう用鋼板(底の厚さ0.6mm)、ふた:ほうろう用鋼板

アウトドア用品の定番ブランド・キャプテンスタッグのホーローケットル・CSブラックラベルは、鉄の表面にガラス質を高温で焼き付けたホーローケトルです。

おすすめのキャンプ用ケトル特徴①

耐久性や耐熱性に優れている特徴がある為、キャンプ中の湯沸かし器としても役立てられます。更に塩分や酸にも強い特徴がありますので腐食しにくいケトルです。

熱伝導性にも優れているのでお湯をすぐに沸かせます。サイドにはキャプテンスタッグのオス鹿のロゴマークが入っていておしゃれです。容量も1.1Lとたっぷりとありますので家族や仲間とのキャンプで使うのもおすすめです。

おすすめのキャンプ用ケトルの比較表

スクロールできます

商品
商品名杉山金属 キューブケトル KS-2625snow peak ケトル No1 0.9L CS-068GSI グレイシャー ステンレスケトル 1.0L(Coleman) ケトル ファイアープレイスケトルFire-Maple ANTARCTI ステンレスケトルCAPTAIN STAG ケトル1.3L M-7296スノーピーク / クラッシックケトル1.8 CS-270キャプテンスタッグ / キャンピング ケットルパール金属 ホーロー コーヒー ポット 1.1LColeman / ケトル パッカアウェイケトル 0.6Lキャプテンスタッグ / ホーローケットル UH-522
サイズ幅227×奥行227×高さ70mm256×100mm(使用時200mm)×34mm15.0×16.0cm(8.9cm)約13×22×高さ23cmΦ152 x 106 (mm),(約)外径145×高さ90mm(本体のみ)φ115×247mm(約):150×165×高さ95mm(本体のみ)(約)幅205×奥行110×高さ195mm約15×13×8(h)cm約W122×D182×H175mm
素材本体:ステンレス、蓋:ステンレス、取手:耐熱フエノール樹脂、トレーナー:ステンレス本体/天然木・ステンレス・ゴム、包丁/ステンレス・プラスチックステンレスステンレスステンレス(SUS304)ステンレス鋼18-8ステンレス(底の厚さ0.7mm)アルミ製ほうろう用鋼板(ほうろう加工)本体/アルミニウム、ステンレス、シリコン本体:ほうろう用鋼板(底の厚さ0.6mm)、ふた:ほうろう用鋼板
商品リンク
Amazonで見る
Amazonで見る
Amazonで見る
Amazonで見る
Amazonで見る
Amazonで見る
Amazonで見る
Amazonで見る
Amazonで見る
Amazonで見る
Amazonで見る

上記は本記事でご紹介してきた人気メーカーのキャンプ用ケトルを一覧にして比較表にしたものとなっています。おすすめなキャンプ用ケトルの外観をスライドさせて見比べることができるほかにも、キャンプ用ケトルの商品名や価格を簡単に比較することも可能です。

キャンプケトルに使われている素材や、幅・奥行き・高さなどに関しても比べることができますので、これからキャンプ用ケトルを活用していきたいと思っている方は是非商品選びの参考にしてみてください。
 

おすすめのキャンプ用ケトルまとめ

いかがでしたでしょうか?キャンプでコーヒーやお茶などの温かい飲み物を飲みたい場合には、お湯を沸かす為のケトルを活用するのがおすすめです。直火にかけても問題のない耐久性抜群のケトルが人気のアウトドアメーカーより多数販売されています。

今回紹介してきたケトルの中でキャンプで活用してみたいと感じた商品がございましたら是非キャンプ場まで持っていき使用感を確かめてみてくださいね。
 

キャンプについて気になる方はこちらもチェック!

以下は、アウトドアメーカー・モンベルより販売されているおすすめシュラフの比較紹介や失敗しない寝袋の選び方についてをご紹介している記事、キャンプで料理を作る時に役立つキッチンツールを比較紹介していたり選び方のコツについても解説している記事です。

最後は炭の後片付けに大活躍してくれる火消し壷を比較紹介していたり初心者でも失敗しない選び方についても解説している記事になります。こちらの3記事もキャンプに関連する便利なアイテムを多数紹介していますので、関心がございましたら参考にしてみてくださいね。