検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

かさばる荷物をスリムに!コンプレッションバッグおすすめ11選!気になる選び方も!

かさばりやすい寝袋やダウンジャケットなどの衣類をコンパクトにして楽に持ち運びできるようにするコンプレッションバッグのおすすめを紹介しています。またコンプレッションバッグの選び方についても解説していますのでそちらを参考にしてみてくださいね。
2021年1月5日
hanashin
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

目次

この記事で紹介しているアイテム

モンベル / コンプレッションキャップ L

モンベル / コンプレッションスタッフバッグS

(オクトス) NEW透湿防水コンプレッションバッグ 12L

(ISUKA) ウルトラライトコンプレッションバッグ M

ウルトラSIL eVENT コンプレッションドライサック

コンプレッションバッグ (ブルー, M)

GEERTOP コンプレッションバッグ

コンプレッションバッグ (オレンジ, M)

Naturehike コンプレッションバッグ

DDハンモック コンプレッションサック

タスマニアンタイガー コンプレッションバッグ

コンプレッションバッグとは

コンプレッションバッグは圧縮バッグのことで、登山やキャンプなどのアウトドアシーンで就寝する時に活用する寝袋を小さくする事ができる便利な入れ物です。寝袋を中に入れてからベルトを絞り込む事により、一般的な収納袋と比べてもより小さいサイズにできますので、リュックの中に入れておいても邪魔になりにくいです。防水性や耐久性に優れている素材でできているので、引き裂きにも強い上に汚れや水分からも中身のシュラフをガードできます。

コンプレッションバッグの選び方

寝袋を普段使っている収納袋に入れた状態よりも、さらにコンパクトな状態で持ち歩きたいという方におすすめなコンプレッションバッグの選び方についてを解説していますので、まだお持ちでない方は是非こちらも参考にしてみてくださいね。

選び方のポイント①:種類で決める

コンプレッションバッグには、寝袋や衣類を中に入れてキャップを挟み込んでベルトで締める事により圧縮できるキャップタイプ、筒型の形状の収納袋と圧縮させるためのベルトがつながっていることにより、袋の中に寝袋を入れてベルトを締めるという工程で圧縮を完了させられるバッグタイプがあります。よりコンパクトに持ち運びしたいという方はキャップタイプがおすすめで、スムーズに圧縮を終えたいという方はバッグタイプの商品を選択するのがおすすめです。

選び方のポイント②:バッグサイズを確認する

収納するシュラフの大きさやダウンジャケットの大きさに適したサイズのコンプレッションバッグでないと、中に入れることが出来なかったり、入ったとしてもキツキツな状態になってしまったりという事になりかねません。大きめなシュラフを入れるのであれば最低でもLサイズのコンプレッションバッグが必要ですが、少し小さめなダウンジャケットであればMサイズのものでも対応できます。またコンプレッションバッグの縦の長さや直径などのサイズ表記も購入前に確認して、収納する寝袋やダウンジャケットにのサイズに適合するかどうかもチェックするのがおすすめです。

選び方のポイント③:防水仕様であるかどうか

コンプレッションバッグには、防水ポリウレタン加工を施している生地を使っている商品もあります。登山をしている山は天候も変わりやすいので、防水仕様のコンプレッションバッグであれば、中身の寝袋を濡らさないように安全に持ち運べるメリットがあります。縫製箇所にテープ処理をして隙間を塞いでいることにより、水分の入り込みをしっかりと防止できるシームテープ加工が施されているかどうかもチェックしてみるのもおすすめです。

コンプレッションバッグおすすめ11選

①モンベル / コンプレッションキャップ L

モンベル / コンプレッションキャップ L

出典:Amazon
サイズ直径23×59cm(最長)
素材210デニール・ナイロン・オックス

登山用品やキャンプギアを扱っている国内ブランド・モンベルより販売されているコンプレッションキャップは、モンベルより販売されている特定のシュラフを収納・圧縮する使い方ができる事により、楽にキャンプや登山にシュラフを持っていける人気コンプレッションバッグです。

比較に役立つおすすめバッグの特徴

出典: https://www.amazon.co.jp/dp/B000AR1EW6?tag=kurashino0b-22&linkCode=as1&creative=6339

圧縮時にはしっかりとスタッフバッグを保持できるように、内側部分には滑り止めが付いている特徴もあります。丈夫な210デニールナイロンオックス素材を採用しており、防水性も備わっているので中の寝袋を濡らさないように入れておく事ができます。パッキングできるモンベルの寝袋はそれぞれ、ULスーパーストレッチダウンハガーEXP・スーパーストレッチダウンハガー・スーパーストレッチバロウバッグになります。お値段も非常に安いコンプレッションバッグでコスパも抜群です。

②モンベル / コンプレッションスタッフバッグS

モンベル / コンプレッションスタッフバッグS

出典:Amazon
出典:Amazon
サイズ直径25×37cm
素材70デニール・ナイロン・リップストップ

登山・キャンプギアの人気ブランド・モンベルより販売されているコンプレッションスタッフバッグSは、耐久性に優れていて防水性の高い70デニール・リップストップナイロンを素材として使っている丈夫なコンプレッションバッグです。手頃なお値段でコストパフォーマンスも良い商品です。

比較に役立つおすすめバッグの特徴

出典: https://www.amazon.co.jp/dp/B000AR1EUS?tag=kurashino0b-22&linkCode=as1&creative=6339

登山やキャンプで寝泊まりする際に使うシュラフと、着替えを一緒に詰め込んで圧縮する使い方ができ、持ち運びしやすい小さなサイズにできます。出し入れ部分が大きく開くように設計されているため、寝袋や着替えの収納も簡単にできます。ベルトのみに限らず、面で圧縮することが可能となっているためにスマートな形状になるということも特長のコンプレッションバッグです。対応するモンベルの寝袋はそれぞれ、U.L.スーパーストレッチダウンハガー、スーパーストレッチダウンハガー、U.L.アルパインダウンハガー、スーパーストレッチバロウバッグなどになります。圧縮バッグには長いストラップも付いているので簡単に持ち運びできます。

③(オクトス) NEW透湿防水コンプレッションバッグ 12L

(オクトス) NEW透湿防水コンプレッションバッグ 12L

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
サイズ直径19cm×高さ40cm(平置きサイズ)、直径19cm×高さ36cm(最大収納サイズ)
素材40デニールナイロン透湿防水ポリウレタンコーティング

オクトスより販売されているNEW透湿防水コンプレッションバッグ12Lは、値段以上の品質という口コミや、ナンガのシュラフ・オーロラ600がスリム&スモール化できるというクチコミも投稿されています。選び方ではブラック・ブルー・レッド・ワインの4種類の色の中から選べる安いコンプレッションバッグです。

比較に役立つおすすめバッグの特徴

出典: https://www.amazon.co.jp/dp/B000AR1EUS?tag=kurashino0b-22&linkCode=as1&creative=6339

防水透湿性を高めるポリウレタンコーティングを施した40デニールナイロンを素材にして作られている圧縮バッグで、国内の羽毛ブランド・ナンガのシュラフやドイツブランド・ドイターの寝袋など様々なメーカーのシュラフに対応して使用可能です。使い終わった寝袋を中に収納し、上部に付いているストラップやベルト部を絞るだけという使い方です。

④(ISUKA) ウルトラライトコンプレッションバッグ M

(ISUKA) ウルトラライトコンプレッションバッグ M

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
サイズ直径18×48cm
素材高撥水コーデュラナイロン100%

イスカのウルトラライトコンプレッションバッグは、耐久性抜群で防水性も高いコーデュラナイロンを生地に使用している圧縮バッグで、使い終わったらシュラフや着用していないダウンジャケットを収納して圧縮する使い方ができるので、コンパクトなサイズにして登山用やキャンプ用のバックパックの中にも簡単に収められ、楽に持ち運びすることができます。

比較に役立つおすすめバッグの特徴

出典: https://www.amazon.co.jp/dp/B0015XFPZG?tag=kurashino0b-22&linkCode=as1&creative=6339

底部と蓋には耐久性に優れている丈夫な素材が使われているため、引き裂きにも強いです。シュラフの空気を抜きながら足元から収納して、全て収納したらサイドに付いているベルトを締めていくだけというシンプルな使い方なので、誰にでも簡単に扱える圧縮バッグです。寝袋に元々添付されている収納袋よりも入れやすくてコンパクトになるのは素晴らしいという投稿もあります。機能的でありながらとても安いお値段なのでコスパも抜群です。

⑤ウルトラSIL eVENT コンプレッションドライサック

ウルトラSIL eVENT コンプレッションドライサック

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
サイズ径20×46cm
素材高透湿防水素材eVENT/70Dナイロン、30DウルトラSILナイロン

オーストラリアのアウトドアブランド・シートゥサミットのウルトラSILeVENTコンプレッションドライサックは、ナンガ600DXが予想以上にコンパクトになってバッキングが楽にできたという口コミも投稿されている人気の商品です。

比較に役立つおすすめバッグの特徴

出典: https://www.amazon.co.jp/dp/B00HS3AUW0?tag=kurashino0b-22&linkCode=as1&creative=6339

防水性や透湿性に優れているEVentを採用している圧縮バッグで、使わないシュラフもしっかりと衛生的に保てられ、外部からの水滴からも濡れないように守ることができます。フルシーム加工も施されているので、縫製部分から水分が入り込まないようにもしっかりと防止できます。ロールクロージャーシステムを採用していて、しっかりと中身が飛び出ないように閉じながら携行する事ができます。


⑥コンプレッションバッグ (ブルー, M)

コンプレッションバッグ (ブルー, M)

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
サイズM、L、XL
素材高密度ナイロン、ABS

こちらのコンプレッションバッグは、登山やキャンプで寝泊まりの時に使うシュラフを入れて小さいサイズにできるだけでなく、バイクツーリングで着用する衣類や着替えを圧縮してコンパクトに持ち運びできる人気商品です。選び方ではブルー・ブラック・レッドの3種類の色の中から決めることができ、サイズもM・L・XLの3種類から選択することができます。

比較に役立つおすすめバッグの特徴

出典: https://www.amazon.co.jp/dp/B08KVR18CV?tag=kurashino0b-22&linkCode=as1&creative=6339

ABS材料を使用している丈夫なバックルや、簡単に長さ調整をすることができショルダーストラップがついています。強度に優れていて引き裂きにも強いナイロン生地で出来ていて、防水仕様でもあるためにアウトドアで持ち運びしている時に雨が降ってきても中身を濡らさないようにできます。お値段も非常に安いコンプレッションバッグで、様々な場面で汎用性高く使えることから人気です。

⑦GEERTOP コンプレッションバッグ

GEERTOP コンプレッションバッグ

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
サイズ約45×26×26cm (約24L)
素材リップストップナイロン生地

GEERTOPのコンプレッションバッグは耐摩耗性に優れていて破れにくく、防水性にも優れているリップストップナイロン生地で作られている圧縮バッグです。お値段もとても安い圧縮バックで、購入者からの口コミでは圧縮が簡単にできるという声が多数投稿されています。

比較に役立つおすすめバッグの特徴

出典: https://www.amazon.co.jp/dp/B019WA2YG6?tag=kurashino0b-22&linkCode=as1&creative=6339

登山やキャンプで使い終わったシュラフや、着用していないダウンジャケットをパッキングして圧縮することによって小さいサイズにできるので持ち運びも簡単にできます。引き紐が付いていて開口部を簡単に締めることができ、上部には片手でも簡単に持ち運べるようにハンドストラップも付いていて便利です。バックルは調節可能な仕様となっているため、バックの高さを自由に調節できる特徴もあります。

⑧コンプレッションバッグ (オレンジ, M)

コンプレッションバッグ (オレンジ, M)

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
サイズS、M、L、XL
素材210Tシリコンコーティング耐裂性ポリエステル

HIMIMIというブランドメーカーで販売されているこちらのコンプレッションバッグは、ブルーとオレンジの2種類のカラーより決められ、サイズはSMLXLの4種類より決めることができる商品です。お値段もとても安い商品で、購入者からの口コミでも良い評価がたくさん投稿されています。

比較に役立つおすすめバッグの特徴

出典: https://www.amazon.co.jp/dp/B086MQHYLB?tag=kurashino0b-22&linkCode=as1&creative=6339

210Dシリコンコーティングを施しているポリエステルを素材に採用していて、耐引裂性や防水性にも優れている特徴があります。登山やキャンプで寝泊まりするために使用する寝袋を収納して圧縮できるだけでなく、ボリュームのあるダウンジャケットを中にパッキングして圧縮することで小さくすることができます。バックルは調節可能となっているため、バックの高さを自由に調節することができて便利です。圧縮するものを中に入れた後にコンプレッションキャップをかぶせて上下から挟み込み、ベルトを使用してギュッと締めるだけという簡単な使い方です。

⑨Naturehike コンプレッションバッグ

Naturehike コンプレッションバッグ

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
サイズ展開時:50×30cm、収納時:22×18×2.5cm
素材300Ⅾオックスフォード、ABS、ナイロン

高品質で安いアウトドアギアを揃えているネイチャーハイクのこちらのコンプレッションバッグは、3kgから4kg以内の寝袋を収納して小さいサイズにできる圧縮バッグです。選び方では1個単体だけでなく、お得な2個セットからも選べます。リーズナブルなお値段で購入できる商品でコストパフォーマンスも抜群です。

比較に役立つおすすめバッグの特徴


ダウン入りのシュラフをダウンジャケットを中に詰め込み、極限まで小さいサイズにすることで持ち運びをしやすくできる商品になります。300デニールオックスフォード生地を採用した丈夫なカバーにより、圧縮時に凹凸形状となりにくくて、埃や水分からシュラフや衣類を汚さないように保管できます。長さ調節も可能な精密なフックを採用していて、上部は巾着式となっていてしっかりと埃や水が入り込まないように絞り込めます。

⑩DDハンモック コンプレッションサック

DDハンモック コンプレッションサック

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
サイズ45cm x 25cm
素材防水PUコートポリエステル製

キャンプに役立つハンモックやタープなどを扱っている人気ブランド・DDハンモックのコンプレッションサックは、幅広い使い方が可能な6Lサイズの防水圧縮袋になります。色の種類はオリーブグリーンのみです。モンベルのダウンハガー#0が純正の袋よりもコンパクトになってくれて、バイクにも乗せやすいために重宝しているというクチコミも投稿されています。

比較に役立つおすすめバッグの特徴

調節できるコンプレッションストラップが付いていて、ブランドより販売されているタープやハンモックを収納・圧縮する事により、小さなサイズで楽に持ち運びすることができます。同ブランドより販売されているタープと同じく、防水ポリウレタン加工を施しているポリエステル製になりますので、中身に入れた商品も雨や汚れからもしっかりと守られながら保管する事ができます。

⑪タスマニアンタイガー コンプレッションバッグ

タスマニアンタイガー コンプレッションバッグ

出典:Amazon
出典:Amazon
サイズM(直径25x縦50cm、容量:20L、重量:250g)、L(直径31x縦53cm、容量:30L、重量:300g)
素材420HDナイロン

ドイツで人気のアウトドアギアブランド・タスマニアンタイガーのコンプレッションバッグは、アウトドアにもよく似合うミリタリー調の色合いで、正面にはブランドのおしゃれなロゴや英文字もさりげなく施されていてかっこいい圧縮バッグです。

比較に役立つおすすめバッグの特徴

キャンプや登山などのアウトドアで寝泊まりに使うシュラフを、圧縮ストラップを使ってコンパクトサイズにして持ち運びできます。正面にはネームタグが付いていますので、アウトドアでも紛失しないように対策できます。丈夫で防水性も高い420HDナイロンを素材に採用していて、中身に入れたシュラフも汚れから保護する事ができます。

まとめ

いかがでしょうか?コンプレッションバッグは、キャンプや登山で寝泊まりに使用するためのシュラフだけでなく、着用している衣類などもまとめて入れて圧縮する事により持ち運びしやすくできます。手頃なお値段で購入出来るアイテムなので、まだお一つも所持していなければぜひ活用してみてくださいね。

アウトドアギアについて気になる方はこちらもチェック!

以下は、ドイツブランド・ドイターよりコスパの良いお勧めの登山ザックを紹介している記事、釣りの際に魚をさばく際にも役立てられるフィッシングナイフのおすすめや選び方を紹介している記事、シュラフのおすすめや選び方や機能についてを解説している記事になります。こちらの3記事でもアウトドアに関連する商品をいろいろと紹介していますので参考にしてみてください。