キャンピングカーオールアルバム
キャンピングカーの種類
キャンピングカーを分類すると「フルコン」「セミフルコン」「キャブコン」「バンコン」「バスコン」「トラキャン」「軽キャン」の自走式と「キャンピングトレーラー」「トレーラーハウス」の牽引式があります。
バンをベース車にコンバージョンしたのがバンコンで、街乗りとしても使い易いので人気も高くラインナップも豊富です。キャンピングカーは目的によって必要な設備や内装も違いますので、できるだけたくさんの種類を見ることをおすすめします。
人気の高いキャンピングカーメーカーも合わせて紹介しますので参考にしてください。
(この記事の情報は2021年3月1日時点のものです。)
バンコンのおすすめキャンピングカー選び方
キャンピングカーはカタログで選ぶより実物を見たほうがイメージが湧きやすいです。メーカーを巡るのも良いですが、各地で開催されるキャンピングカーイベントに足を運びましょう。
バンコンは用途によって内装や設備が変わりますし、メーカーによってこだわりのポイントも違いますので、何を目的にしたいのかを決めておくと良いでしょう。ベース車の車種は国産車の他外国車もたくさんあります。
後述しますが、購入候補が決まったらまずはレンタルで体験してみるという選び方もおすすめします。一度乗ってみると、実車を見ただけでは判らなかったことも見えてくるものです。
バンコンのおすすめキャンピングカー8選
バンコンの最大の特徴は街乗りにも併用できるという点です。ベース車はハイエースのものが多いので全体の大きさはイメージしやすいでしょう。駐車場にも困ることはありませんが、立体型の場合は高さに気を付ける必要はあります。
キャンピングカーメーカーが細部にもこだわった作りなので乗車定員7~8名のものでも狭さを感じることはありません。常設ベッドタイプを選べばお子様が飽きてもお昼寝にも困らないでしょう。
ほとんどのキャンピングカーは乗車定員と就寝定員が違うので注意が必要ですし、値段も高いものから安いものまで豊富なラインナップです。
①BADEN ALTAMODA
トイファクトリーのBADEN ALTAMODEは内装も高級感がありつつ、就寝定員5名の7人乗りです。ベース車はトヨタハイエースのスーパーハイルーフですのでかなり大きい車といえます。
BADEN ALTAMODEは人気の高いキャンピングカービルダーであるトイファクトリのフラッグシップとして生産されました。就寝定員の5名は大人の就寝を想定したものですので、小さなお子様であれば余裕の広さでぐっすり眠ることができます。
バンコンで就寝定員5人
バンコンのベース車となる車のほとんどは7人乗りです。言い換えればそれだけの限られたスペースということになります。たとえ乗車定員が7人だとしても就寝人数は多くて5人だと考えるのが妥当でしょう。ラゲッジスペースを常設ベッドの下にすれば確保できますが高さには制限があります。
ゆとりを持ってぐっすり眠ることを想定するなら4名程度がおすすめですが、BADEN ALTAMODAは余裕で5人就寝できます。
乗車定員 | 7名 |
就寝定員 | 5名 |
ベース車両 | TOYOTA HIACE SUPER HIGH ROOF |
車両サイズ | 5,380×1,920×2,540 |
新車参考価格 | 2WDガソリン:662万円(税別) |
4WDガソリン:692万円(税別) |
②DOG ACE
近年は愛犬や愛猫を連れてファミリー旅行したいという方も増えています。ペットも大切な家族ですから当然の望みです。しかし揺れやすい車内は犬や猫にとって危険がありますし、車を離れ犬猫NGの施設を利用する場合には車内温度も気を付けたいポイントとなります。
ペット連れに人気の設備として、犬や猫が後部座席から運転席にノンストレスで移動できるものがあります。愛犬が気になりつい振り向いてしまうようなこともなく運転に集中できるので安心です。
愛犬との旅におすすめの装備が充実
愛犬を連れてキャンピングカーで移動するときに一番気がかりなのは、シートに爪を引っ掛けて怪我をしてしまうことではないでしょうか。大切なファミリーの一員である愛犬のことを中心に考えるのもひとつの選び方です。
DOGACEのシートは強靭なレザーを採用していますし、セカンドシート背面はポリウレタンクッションです。運転席サイドの壁面にはリードが掛かるフックを装着、さらに後部には足洗用のシャワーがあります。
乗車定員 | 5名 |
就寝定員 | 2名 |
ベース車両 | TOYOTA HIACE ロングバンS-GL |
車両サイズ | 4,695×1,695×1,980 |
新車参考価格 | 2WDガソリン:329万円(税別) |
2WDディーゼル:413万円(税別) | |
4WDディーゼル:441万円(税別) |
③Toy’sBOX
コンパクトにダウンサイジングしつつも大容量の荷物が積めるToy’BOXは魅力的なバンコンです。自宅の駐車場を考慮したサイズのキャンピングカーでありつつこの収納量は特筆に値します。スキーやスノボーはもちろん、釣りやオフロードバイクなど早朝から始めたい時にも強い味方となる1台です。
就寝スペースの下を利用しているので、ちょっと休みたい時にも面倒なシート移動やレイアウト変更をする必要もありません。
大ラゲッジと積みやすさがおすすめ
夜中に出発して現地に到着したら疲れ切っているという経験をした方も多いのではないでしょうか。そんな辛い経験をした人なら常設ベッドのありがたさは身に沁みてわかるはずです。
ラゲッジスペースを十分確保しつつ就寝スペースが常時確保できる画期的なレイアウトはまさに理想的といえます。積み方によっては背の高い道具や長いものも余裕で運べますので、遊び道具の他にも調理道具なども持っていくことができます。
乗車定員 | 6名 |
就寝定員 | 2名 |
ベース車両 | TOYOTA HIACE DX/DX-GLP(High Roof/Low Roof) |
車両サイズ | 4,690×1,690×2,240(H) 1,980(L) |
新車参考価格 | 2WDガソリン:318万円~370万円(税別) |
4WDガソリン:395万円~401万円(税別) |
④Luxury8
キャンピングカーでの二人旅の醍醐味は何と言ってもゆったりと寛げるラグジュアリー空間ごと移動できることでしょう。停車中もずっとそこに居たくなるほどの空間を実現した車種も多数発表されています。
二人ならではの贅沢な時間を自然の中に持ち込めるのが一番の魅力です。ゆったりと眠った翌朝が素敵な森の中という夢のような休日を二人だけで迎えることができるのもLuxury8オーナーの特権でしょう。
ラグジュアリーなファーストクラスシート
10人乗りのハイエースワゴンGLを8人乗り仕様に変更し、セカンドシートはキャプテンシートという豪華さです。3ナンバーのままですのでキャンピングカーという特殊車両ではありませんから水回りやコンロなどの設備は固定されていません。
しかしその圧倒的なスペースでたくさんの荷物を運ぶことができますし、まるでファーストクラスのようなセカンドシートのラグジュアリー感は何物にも代えがたいほどで、まさに非日常を味わうにはぴったりです。
乗車定員 | 4名~8名 |
就寝定員 | ー(キャンピングカー登録でない) |
ベース車両 | TOYOTA HIACE ワゴンGL |
車両サイズ | 4,840×1,880×2,105 |
新車参考価格 | 2WDガソリン:368万円(税別) |
4WDガソリン:398万円(税別) |
⑤釣りエース
早朝から趣味に興じたいと考えたとき、その道具を積んで現地に向かえるキャンピングカーは必須アイテムです。バイク好き憧れのトランポや、フィッシャーマンの釣り竿をストレスなく安全に収納できるキット装着車は夢を実現する第1歩と言えるでしょう。
釣りに特化したアイテムを装備した釣りエースはアングラー垂涎の1台です。趣味専用のキャンピングカーは大人ならではの素敵な遊び道具なのです。しかもゆったりしたベッドもあり長距離移動も苦になりません。
趣味充実派におすすめ
水がかかっても安心なシートや濡れたブーツを収納できるスペースなど、こんな機能が欲しかったと思う設備が全て揃っている釣りースはディープアングラー必須アイテムといえます。これさえあればストレスフリーで早朝のベストタイミングを逃さずターゲットに集中できるからです。
釣り道具も安いものではありませんから、こだわりの竿やリールは大切に持ち運びたいものです。その点も釣りエースならロッドキーパーや収納ケースなどアングラーの要望を全て叶えてくれます。
乗車定員 | 5名 |
就寝定員 | 2名 |
ベース車両 | TOYOTA HIACE ワゴンGL |
車両サイズ | 4,840×1,880×2,285 |
新車参考価格 | 2WDガソリン:329万円(税別) 2WDガソリンワイドサイズ:353万円(税別) 2WDディーゼル:385万円(税別) 2WDディーゼルワイドサイズ:395万円(税別) |
4WDガソリン:409万円(税別) |
⑥ワ―ケーションカー
リモートワークが快適に実施できる環境さえ整えば自宅にこだわる必要はありません。必要な道具を全て積んで自然の中でお仕事をするというのはいかがでしょうか。そんな思いを叶えるためのキャンピングカーもあるのです。
パソコンと安全な接続さえ確立できれば場所は問わないリモートワークはこれからの主流になるかもしれません。自然の中で心を開放してみてはいかがですか。コンパクトなバンコンの中に大容量電気装備を持った車種もあるのです。
自然の中のオフィスになるバンコン
自然の中で豊かな発想を飛ばせば、今よりもっとクリエイティブな仕事ができるかもしれません。リモートワークで一番心配な電源を十分確保できるケイワークスのワ―ケーションシリーズはおすすめの可動オフィスです。
大きなテーブルもあるので車内でのワーキングも無理なくこなせます。会議は車内でおこない、書類はパソコンを持ち出して木陰の下で作成するなんてとても素敵なプランです。お気に入りの場所にWi-Fiがあればもう迷うことも無いでしょう。
乗車定員 | 5名(軽ベース4名) |
就寝定員 | 2名 |
ベース車両 | デリカD5、トヨタノア、スズキエブリ |
車両サイズ | 車両により変動 |
新車参考価格 | オプションにより変動のためメーカー問い合わせ |
⑦メリル
ゆったりとしたスペースを確保したいなら大きめのベース車を選ぶ必要がありますが、必要最低限の装備だけを選び充実させるのもバンコン選びの楽しみです。そんな要望にすべて応えてくれるメリルは日常使いにもおすすめできます。
本当に必要な装備とは何かを見極め、できるだけ安いコストでキャンピングカーをゲットしたいのは誰しも同じでしょう。まだ子供が小さなニューファミリーも、ゆとり世代のお二人もメリルなら楽しい休日をゲットできます。
充実装備なのにコンパクト
キャンピングカーメーカーの老舗であるカトーモーターが発売しているメリルシリーズはコンパクトでキュートな色遣いが特徴的なバンコンです。キャンピングカーの登竜門としてもおすすめできる充実の装備で女性キャンパーにも人気があります。
このメリルシリーズの人気の秘密は使い勝手の良さでしょう。普段使いにも便利な大きさですし、キャンピングカーならではの荷物の積みやすさも見逃せません。思い立ったら気ままに出かける二人にぴったりなサイズ感です。
乗車定員 | 4名 |
就寝定員 | 2名(ポップアップ4名) |
ベース車両 | タウンエースGL |
車両サイズ | 4,045×1,665×1,900(ポップアップ2,100) |
新車参考価格 | 362万円~(税別) |
⑧ルネッタ
ルネッタは日常使いに便利な軽バンベースのバンコンです。スーパーなどの駐車場でも困ることがありませんし、取り回しもスムーズですので大きい車は苦手という方にもおすすめできます。
手狭な感じは否めませんが必要な装備を厳選し、オーニングを利用すれば開放的な雰囲気の演出も可能です。ポップアップルーフを装備しているものも多く、思ったより広く感じるのではないでしょうか。キャンプならバーベキューという方にはぴったりです。
軽バンコンなら運転もラクラク
急な休みでもすぐに出掛けられるような身軽な大人にピッタリのルネッタは、軽バンとは思えない優雅な内装が自慢です。軽自動車ならではの購入費と維持費の安さもおすすめしたい理由のひとつといえるでしょう。
キャンピングカーとしてより普段使いにもおすすめしたい1台です。宿泊まではできないけれどお気に入りのランチをテイクアウトして海辺で楽しむというプランも気軽に実現できます。軽自動車ならではの燃費の良さもおすすめしたい理由のひとつです。
乗車定員 | 4名 |
就寝定員 | 2名 |
ベース車両 | スズキエブリィワゴンハイルーフ |
車両サイズ | 3,395×1,475×1,910 |
新車参考価格 | 298万円(税別) |
バンコンのキャンピングカー諸経費等
キャンピングカーは8ナンバーの特殊車両だけではありません。普通車として登録しつつもキャンピングカーとして販売されているものもたくさんあるのです。これは8ナンバーの諸条件を満たしているかどうかに因りますが、軽キャンはあえて8ナンバーにしていません。
それは8ナンバー車両と普通車、軽自動車の税金が大きくかかわりますし、普通車も同様ですが購入時にはいろいろな諸経費が発生します。維持費がかかるのも当然です。
車体価格だけを考えるのではなく、そういったコストも考慮してキャンピングカーを選ぶことをおすすめします。(この記事の情報は2021年3月1日時点のものです。)
新車購入時の税金等
自動車を購入した際にかかる経費として「環境性能割」「自動車税」「自動車重量税」「消費税」があります。その他にも「自賠責」「リサイクル料金」「ナンバープレート取得などの事務手数料」も考慮しましょう。
普通車の購入であれば本体価格の約3割を想定しておけば慌てることはありません。しかしキャンピングカーの場合はオプションによって相当な値段の変動があります。自動車税は住民票のある都道府県から課せられるので、最寄りの主税局HPで最新情報を取得しましょう。
特殊車両8ナンバーの要件とは
2020年現在の8ナンバーキャンピングカー要件として主なものは乗車定員の3分の1以上の大人就寝定員、水道設備(10L以上のタンク)、炊事設備(着脱式も可)の3つ。
簡単に思えるかもしれませんが、8人乗車なら3人以上の就寝スペースを確保できないといけませんし、水道設備も炊事設備も基本的には常設固定が基本です。バンコンという限られたスペースに要件を満たす設備を備えつつ快適な居住空間を生み出すのは至難の技とも言えます。
バンコンのキャンピングカーメーカー口コミ
同じ車種でもキャンピングカーメーカーによって大きな違いがあります。ファミリー向けが得意なメーカーもあれば二人旅を主にしたメーカーもあるのです。また普通車としてのキャンピングカーや初心者向け、コンパクトタイプなど多種多様な展開をみせています。
迷った時に参考になるのはオーナーの口コミです。主なメーカーのHPにはオーナーの口コミ情報や車種別の詳しい情報もありますので、キャンピングカー初心者だけではなく大いに参考になります。
トイファクトリーに対する口コミ
どの口コミも満足度の高さが伺えるものばかりです。キャンピングカーのオーナーになるというハードルは高いかもしれませんが、それによって手に入れることができる喜びのほうが勝るのでしょう。キャンピングカーオーナーになることで人生が変わったという口コミもたくさんあります。
キャンピングカーは、多くの人との出会いをあたえてくれます。家族や愛犬との絆が深まることはもちろんですが、旅先では必ずトイファクトリーのキャンピングカーを目にした多くの人が声をかけてくれます。一期一会のつながりは、「キャンピングカーを買ってよかった!!」と家族ともども感じていいます。
カトーモーターに対する口コミ
必要装備などは使ってみてはじめてわかるものですが、運転のしやすさや取り回しの良さは車種で決まります。どの大きさのバンコンにするかは運転するであろう家族や仲間で話し合う方が後悔が無いかもしれません。
納車の後、4日間の車中泊旅を楽しみました。今までになく、セカンドシートでまったりと過ごせました。車内も明るく、広々としており、ストレスなく着替えも行え、前席からの移動もスムーズに行えました。
キャンピングカー専門誌を眺める
バンコンが欲しいと思ってもなかなか即断できないものです。そこでキャンピングカー専門誌を眺めてみてはいかがでしょうか。たくさんの種類の専門誌がありますが、発売年ごとに内容が更新されているので最新版を入手するのが賢い選び方といえます。
キャンピングカーの中でもバンコンは一番種類が多いジャンルです。大人数向けの車種かコンパクトタイプか、普通車にするのか8ナンバーにするのかなど迷って当然ですが、その迷いも楽しい時間となります。
キャンピングカーオールアルバム
おすすめバンコンのキャンピングカーまとめ
キャンピングカーはたくさんの種類があり、中でもバンコンは8ナンバーも普通車タイプもあります。軽バンコンならキャンピングカーの中では安い種類といえるので初心者にもおすすめです。ファミリーなのか少人数なのか、居住性重視なのか趣味の特化するのかなど選び方の基準もいろいろでしょう。
キャンピングカーは生涯の友となり得る素晴らしいアイテムです。生活スタイルによって進化もします。ぜひ今だから欲しい1台を選んでください。一生キャンピングカーオーナーにはなれますが、初めに購入した1台をずっと乗り続けるわけではないのです。
キャンピングカーが気になる方がこちらをチェック!
ひと言でキャンピングカーといっても8ナンバーにするための条件は多く、使い方によっては不要な設備も搭載されてしまうことがあります。もちろん乗車人数や就寝人数によっても大きさが変わりますし、目的地にっても変化します。
たくさんの情報を得てより良い1台を選び、充実したキャンピングカーライフを目指してください。キャンピングカー中古車情報やキャンピングカーでどんなことができるのかなどの情報も満載です。

キャンピングカー|新車からレンタル・中古まで厳選紹介20選!
アウトドアファン急増の今、いよいよキャンプシーズン到来で、今年はキャンピングカーでキャンプを満喫したい!と考えている方も多いのでは?今回は、...
ハイエースキャンピングカーのおすすめ3選!車中泊仕様のカスタム例もご紹介!
気候が穏やかな季節を迎えるころになりましたね! 車で郊外や緑の多い場所に出かけたくなりますね。そんな時にぴったりな車がハイエースのキャンピ...

軽キャンがアツい!新車や中古で購入できる軽キャンピングカーおすすめ13選!
手軽にアウトドアを楽しむには、軽キャンと呼ばれる軽自動車のキャンピングカーがおすすめです。コンパクトな軽キャンでは、爽快な走りもできる上、維...