バートン LARGE SCRAPER PAD
スノーボード デッキパッド VAXPOT VA-2800
ボルコム STONE STUDS STOMP
バートン デッキパッド SPLIT MAT
クラブグラブ デッキパッド CRAB TRAP
eb's エビス STOMP SQUARE
サロモン STOMP PADS CI
Orange(オレンジ) スクラッパー ストンプ パッド
ノースピーク デッキパッド NP-3274
(ノースピーク) 【スパイクタイプ】 NP-3287 CL
ダカイン デッキパッド (4ピース型 グリップ)
[ダカイン] デッキパッド (サークル型 グリップ)
EBS(エビス) STOMP DOG
スノーボード用 デッキパッド クリア ディスクモデル
HEAD ヘッド STAR-DECK PAD
【eb's エビス】デッキパッド BEAR PAD
デッキパッドについて
スノーボードのアイテムの一つにデッキパッドというものがあります。デッキパッドは滑り止めのことで、ボードに貼り付けることによって、片足のみのスケーティングを行う時に後ろの足がつるっと滑らないようにできます。またリフトから乗り降りする際にもバランスを崩す事を防止する効果も得られます。スノーボードを始めたばかりで、スケーティングの際に転倒してしまう事が多い初心者スノーボードには特におすすめなアイテムです。今回は貼り方や剥がし方も簡単で、口コミでも評判良いデッキパッドを人気ブランドから紹介しますので比較してみてくださいね。(記載されている内容は2020年10月22日現在の情報を元に作成しています。)
ランキング⑯:エビスの可愛いクマ型パッド
【eb's エビス】デッキパッド BEAR PAD
サイズ | タテ/4.5cm,ヨコ/3.0cm,厚さ/0.8cm |
---|---|
素材 | ポリウレタン100% |
カラー | ブルー、ピンク、イエロー |
ウィンタースポーツをする時に役立つアイテムを数多く揃えている人気ブランド・エビスより販売されているクマ型の小さいデザインのデッキパッドで、選び方では3色の中から選んで使えます。
スノーボード用デッキパッドの特徴
自分好みの配置に貼れる4ピース入りのデッキパッドで、ボードに入ることによって、スケーティングの際に後ろ足が滑ってしまう事を防止したり、リフトから降りる際の安全性も確保できます。とてもお安いお値段で手に入れられる小さいサイズのデッキパッドでコスパの良いです。初心者スノーボーダーからスノーボード上級者にもおすすめな商品です。
ランキング⑮:ノースピークのシンプルなパッド
(ノースピーク) 【スパイクタイプ】 NP-3287 CL
素材 | PVC |
---|---|
カラー | クリア |
こちらはアウトドアブランド・ノースピークより販売されているPVCを素材に作られている透明なスノーボード用の人気デッキパッドになります。
スノーボード用デッキパッドの特徴
スパイクタイプの人気デッキパッドで、しっかりと滑り止めとしての力を発揮してくれるグリップ性に優れているので、まだスノボに慣れていなく、転倒してしまうことが多い初心者スノーボードの方におすすめです。リフトから降りる時にも足が滑ってしまう事を防ぐ意味でも貼る必要性を感じられるデッキパッドです。
ランキング⑭:ダカインの英文字入りパッド
[ダカイン] デッキパッド (サークル型 グリップ)
素材 | 表地:ポリウレタン |
---|---|
カラー | クリアー、DKT_DAKINE TEAM |
米国のオレゴン州フッドリバーを拠点としている人気スポーツ用品ブランド・ダカインの軽量かつ反発力の高いポリウレタン素材を材料に作られていて、中央部にブランドの英文字が大きく入っているかっこいいスノーボード用デッキパッドです。色は2種類から選ぶ事の出来るおしゃれなデッキパッドです。
スノーボード用デッキパッドの特徴
粘着シールで貼り付けられるかっこいいサークル型のデッキパッドで、片足のみでスケーティングを行うときにも、後ろ足が滑るのを抑止できますので転倒防止にもつながります。目立たないように貼り付けたい方は透明なクリアーの方を選択するのがおすすめです。スノーボード初心者から上級者の方までにおすすめな人気デッキパッドです。
ランキング⑬:サロモンの英文字入りパッド
サロモン STOMP PADS CI
サイズ | 12.8cm |
---|---|
カラー | ブラック/ホワイト |
スキーやスノボ用のかっこいいブーツやおしゃれなウェアを種類豊富に揃えている人気ウィンタースポーツブランド・サロモンのスタンプパッドは、丸型で上下左右にSLMNのアルファベットがデザインされていてかっこいいデッキパッドです。
スノーボード用デッキパッドの特徴
ビンディングとビンディングの間に貼り付けて使うことができるおしゃれなデッキパッドで、スノーボード初心者から上級者までにおすすめです。色はブラック&ホワイトのみとなっています。愛用しているボードに取り付けることで、後ろ足をボートに乗せた際につるっと滑らないようにしてくれる人気の滑り止めで、転倒防止にもつながります。
ランキング⑫:犬型の可愛いデッキパッド
EBS(エビス) STOMP DOG
サイズ | 130×80mm |
---|---|
カラー | ホワイト、イエロー、ピンク |
ウィンタースポーツ初心者から上級者の方が役立てられるおしゃれで高品質なアイテムを扱っている人気ブランド・エビスのかわいい犬型デッキパッドです。選び方ではホワイトカラーをはじめ、イエローとピンクの3種類の色より決められるブランド人気の滑り止めです。
スノーボード用デッキパッドの特徴
裏側は粘着性に優れたシールが付いていて、誰でも簡単にボードに貼れるかわいい犬型デッキパッドです。ゲレンデでのリフトの乗り継ぎをする際や、スケーティングの際に後ろ足をボードに乗せた場合につるっと滑って転倒しないように出来る滑り止めなので、スノーボード上級者だけでなく、まだボードを使う事に慣れておらず、転倒することの多い初心者スノーボーダーにもおすすめです。
ランキング⑪:星型のかっこいいデッキパッド
HEAD ヘッド STAR-DECK PAD
カラー | ホワイト/クリアー |
---|
かっこいいおしゃれスノボウェアも色々と揃えている人気ブランド・HEADより販売されているこちらのデッキパットは、ボードに貼り付けた場合にも目立たないクリアカラーで、お値段も安いおすすめ滑り止めです。
スノーボード用デッキパッドの特徴
かっこいい星型で、サイズがやや小さいデッキパッドで貼り付け方も簡単です。貼る事によって片足だけでのスケーティングの際に後ろ足が滑るのを防止する効果がありますので、スノーボード初心者から上級者までどのレベルの方にも役立てられるおすすめ滑り止めです。スケーティング以外にもブーツ裏に付いた雪を落としたい時にも役立ちます。ボードのアクセントにもなるおしゃれなデッキパッドです。
ランキング⑩:4ピース入りの小さい滑り止め
ダカイン デッキパッド (4ピース型 グリップ)
カラー | ブラック・ホワイト |
---|---|
素材 | 表地:ポリウレタン |
スキー&スノボ用品を扱っている人気ブランド・ダカインの軽量で反発性に優れているEVA素材で作られているかわいい4ピース型のデッキパッドになります。
スノーボード用デッキパッドの特徴
ダカインのDKの文字が付いている小さい滑り止め2個と、ツリーの絵柄が描かれた小さい滑り止め2個の計4個のデッキパッドです。スノーボードに貼り付ける事によって、スケーティング時の転倒のリスクを抑止する効果があります。サイズが小さいのでボードに貼っても目立たないおすすめデッキパッドです。スノーボード上級者以外にも、スノーボードを始めたばかりの初心者にも必要性が実感できるおすすめな人気デッキパッドです。
ランキング⑨:突起の多い人気デッキパッド
スノーボード用 デッキパッド クリア ディスクモデル
サイズ | 直径123mm |
---|---|
カラー | クリア |
スノーボードに貼っても目立たない透明タイプのデッキパッドなので、スノーボード本来のデザイン性も損なわせないように使えます。
スノーボード用デッキパッドの特徴
ボートに貼ることによって片足でスケーティングを行う際に、後ろ足が滑ってしまうことを防止できるので、転倒する事を抑止する事ができます。スノーボード上級者だけでなく、スノーボードを始めたばかりの初心者の方にもおすすめな滑り止めです。とてもしっかりとしていて安定感もバッチリという購入者からの投稿もある人気商品です。安いお値段でディスクモデルのおしゃれデッキパッドです。
ランキング⑧:鮮やかな色合いのデッキパッド
ノースピーク デッキパッド NP-3274
素材 | PVC |
---|---|
カラー | SCT |
アウトドアブランド・ノースピークの鮮やかな柄を採用しているかっこいいデッキパッドで、お値段も比較的安い事から人気のある商品です。
スノーボード用デッキパッドの特徴
片足でのスケーティングをする際に、後ろ足が滑らないように防止できたり、リフトから降りる際にも足が滑らないようにできる効果もあるおしゃれな滑り止めです。貼らないでいる時よりも転倒回数を減らせるので、スノーボードに慣れていない初心者スノーボーダーの方におすすめです。
ランキング⑦:カット可能な人気デッキパッド
Orange(オレンジ) スクラッパー ストンプ パッド
サイズ | W150mm×H90mm |
---|---|
カラー | クリア・ホワイト、クリア・ブラック、ブラック・ |
オレンジというウィンタースポーツのアイテムを扱っている人気ブランドより販売されているデッキパッド・スクラッパーストンプパッドは、低温時でも剥がれにくい特徴がある人気のデッキパッドで、選び方では3つの色の中から決められるおすすめな滑り止めです。
スノーボード用デッキパッドの特徴
カッターにて小さいと大きいサイズにそれぞれ切断できるので、ブーツのサイズに合わせて使う事もできて便利です。中央部分には大型のスクレイパーがついています。貼らない時よりも、片足でのスケーティングの時に転倒回数を減らす事の出来る滑り止めなので、スノーボードを始めたばかりの初心者の方にもおすすめなデッキパッドです。
ランキング⑥:エビスの2色から選べるモデル
eb's エビス STOMP SQUARE
素材 | ウレタン製 |
---|---|
カラー | クリアー、ブラック |
ウィンタースポーツ用品の人気ブランド・エビスより販売されているこちらのデッキパッドは、TPU素材を材料に使用して作られているおしゃれな滑り止めです。
スノーボード用デッキパッドの特徴
低温下でも剥がれにくい特徴を持つおしゃれなデッキパッド、表側にはエビスの英文字も記されていてかっこいいです。大きめシートで一枚張りができます。クリアカラーのみスケルトンタイプとなっているので、ボードに貼っていても目立ちにくいです。優れた滑り止め性能を持つデッキパッドで、片足でのスケーティングをする際や、リフトから降りる時にも転倒してしまう事を抑止できます。スノーボード初心者から上級者までが役立てられる評判の良いデッキパッドで、お値段も安いので口コミでも評判良い商品です。
ランキング⑤:スタッズ付きデッキパッド
バートン デッキパッド SPLIT MAT
カラー | クリアー、TRANSLUCENT BLACK |
---|
アメリカ生まれの人気スノーボード用品ブランド・バートンより販売されているスプリットマットは、1つで2つ分のトランクション性能を誇るかっこいいデッキパッドです。選び方ではボードに貼っても目立ちにくいクリアカラーと、落ち着いた風合いのトゥランスブラックの2種類の色より選ぶ事ができます。
スノーボード用デッキパッドの特徴
つ角の小さいスタッズがついている滑り止めで、スノーボードブーツに雪や氷が染まっている際にもグリップ力高く使える特徴があります。お値段も比較的安いデッキパッドで、機能性がよくデッキのデザインも生かす事ができるという口コミや、どんなブーツサイズにもフィットしてくれるという口コミも投稿されている人気デッキパッドです。
ランキング④:3つの色より選べるデッキパッド
クラブグラブ デッキパッド CRAB TRAP
サイズ | 約17×18.5cm |
---|---|
カラー | ブラック、カモ、TlE-DYE-SWIRL |
クラブグラブというブランドメーカーより販売されているスノーボード用の人気デッキパットになります。
スノーボード用デッキパッドの特徴
貼らない時と比べても、リフトから降りる時や、後ろ足をボードに乗せた時にも転倒する回数を抑えられるおすすめなアイテムです。選び方ではシンプルなブラックカラーをはじめ、ミリタリー調のカモ柄、鮮やかな色合いのTIE-DYE-SWIRL柄の3色より決められるデッキパッドです。
ランキング③:ボルコムの小さい人気デッキパッド
ボルコム STONE STUDS STOMP
サイズ | W2cm×H2.8cm |
---|---|
カラー | ブラック、ローズ、ホワイト、COP、PUH、イエロー |
スノーボード用品の人気アメリカブランド・Volcomより販売されているストーンスタッズストンプは、小さいサイズの滑り止めが全部で6つあるデッキパッドで、選び方では全6色からお好みで決められます。
スノーボード用デッキパッドの特徴
3Mテープ採用で粘着性に優れており、しっかりとボードに固定することができます。ボードに貼ることによって、スノーボード中に片足にてスケーティングをする場合に後ろ足が滑ってしまうことを防止でき、リフトから降りる時の安全性も確保出来るアイテムです。VOLCOMの角ばったかっこいいロゴマークのデザインを採用しているおしゃれデッキパッドで、貼り付け位置は自分好みで決めることができます。
ランキング②:2つの形状から選べるデッキパッド
スノーボード デッキパッド VAXPOT VA-2800
サイズ | ラウンド/12.7cm、スクエア/13×9cm |
---|---|
カラー | クリアー |
おしゃれなウィンタースポーツ用ブーツやかっこいいスノボ&スキーウェアなどを揃えている人気ブランド・vaxpotのスノボ用の人気デッキパッドです。お値段も安いのでコスパも良く、選び方では丸型のラウンド型と、四角形のスクエア型より決める事ができる大判タイプの人気デッキパッドです。
スノーボード用デッキパッドの特徴
ラウンド型は中央部に付いている小さい突起がブーツをしっかりとグリップしてくれます。スクエア型は縞鋼板(チェッカープレート)を模している滑り止めを採用しています。ボードの足を乗せる位置にあらかじめ貼っておくだけで滑り止めとなってくれますので、片足でのスケーティングの時にも転倒リスクを減らすことができます。面積が大きくて安心感もあるので、スノーボード上級者はもちろん、スノーボードを始めたばかりの初心者の方にもおすすめなデッキパッドです。ラウンド型&スクエア型共に色が透明なので、ボードに貼っている時にも目立ちにくいです。貼り付け位置は前足と後ろ足の間、やや後ろよりにあるのがお勧めとされているデッキパッドです。
ランキング①:バートンの評判良い大型デッキパッド
バートン LARGE SCRAPER PAD
素材 | 90% PLASTIC 10% ADHESIVE TAPE |
---|---|
カラー | クリアー、Translucent Black |
人気スノーボード用品ブランド・バートンより販売されているスクレイパーマットは、対応しているボードに貼るだけで、リフトに乗り降りする時や、片足でのスケーティングの時などにも転倒リスクを低減することのできる評判良いデッキパッドです。
スノーボード用デッキパッドの特徴
表面には小さい突起が無数に付いていますので、ブーツの靴底の溝に詰まっている雪や氷を取り除くのにも役立てられます。選び方ではボードに貼っている時にも目立ちにくいクリアカラーと、落ち着きある風合いのTranslucentブラックの2色より選ぶ事ができます。スノーボード初心者から上級者までが役立てられるかっこいいおすすめデッキパッドです。
まとめ
いかがでしたでしょうか?スノーボード上級者はもちろん、スノーボードを始めたばかりの初心者も役立てられるグリップ性抜群なデッキパッドが色々とあり、選び方においても様々な色から選択できる商品もたくさんありますので、気になったデッキパッドがありましたら是非使ってみてください。
スノーボードについて気になる方はこちらもチェック!
以下は、スノーボードプロテクターの必要性や選び方についてを紹介している記事、スノーボード用のニット帽のおすすめや、ニット帽の選び方や着こなし方についても紹介している記事、スノーボード用ヘルメットのおすすめや、選び方のコツについて御紹介している記事です。
スノーボードにプロテクターは必要?怪我は防げる?その必要性と選び方を解説!
スノーボードはケガをしやすいスポーツなので、ケガをしないようにするためのお守り、保険としてプロテクターはとても大切な道具です。単にプロテクタ...

22-23年流行りのスノーボード用ニット帽人気11選!選び方と着こなし方も解説
今回は、スノーボード時におすすめな、被り心地のよいニット帽子を人気ブランドから多数紹介していきます。またスノーボード時に着用するニット帽子の...

【21-22最新】スノーボードのヘルメットおすすめ11選!選び方のコツも比較も!
スノーボードでしっかりと頭を保護する事のできる衝撃吸収性に優れているおすすめヘルメットを紹介していると共に、スノーボード用ヘルメットの選び方...