キャンプツーリングの計画:はじめに
久々のキャンプツーリング
「そんなにキャンプへ行きたいならひとりで行って来たら?」週末のたびにキャンプへ行きたいという私に耐え兼ね、妻は「キャンプツーリングへ行け」と言い出しました。おぉ、これは願ったりかなったり!ようやく涼しくなって、今はキャンプツーリングのベストシーズン。昼と夜の寒暖差が大きいので装備は多くなってしまいますが、テント内の蒸し暑さで目が覚めない季節です。太陽光が程よく傾斜して、美しい景色も楽しめます。
キャンプツーリングは2年ぶり!
前回キャンプツーリングへ行ったのはいつだったのかを思い返すと2年前!兵庫県豊岡市の気比の浜キャンプ場が海水浴シーズン以外なら無料だったころでした。oh!そんなにキャンプツーリングをしていないのか…。2年もキャンプツーリングをしていないのに、ツーリング用テントのシームテープは剥がれたまま。この2年間に私は何をしていたんだろう…と後悔しても後の祭りです。みなさん、キャンプ用品のお手入れは気付いたときにしましょうね。
希望に胸が膨らむ
ひどい雨が降らない限りテントのシームテープは剥がれていても大丈夫!とごまかして、まずはキャンプツーリングの計画を立てます。私はキャンプツーリングの計画を立てているこの時間が大好きです。あれもしたい!これもしたい!希望に胸が膨らみます。では本題!私がキャンプツーリングの計画を立てる気持ちの揺れ具合を書いていきますね。なお、この記事は2020年9月30日現在の私の心境をもとに作成しますことをご了承ください。
キャンプツーリングの計画:構想
目的地とコンセプトを同時検討
日程は妻の都合で10月3~4日の週末と決まってしまったので、どこへ行くかを考えなければなりません。目が回るほど狭路巡りをするか?林道ツーリングをするか?のんびりペースで走行するのか?どこへ行くのかはツーリングのコンセプトも併せて考えます。先にコンセプトを決めたほうが目的地を決めやすいのですが、久々のキャンプツーリングで気分が高揚し、どうすればいいのかわからなくなってしまっています。まるで初心者です。
初心者時代を思い出して
なら、初心者時代のようなツーリングをしてみるのもいいかも!初心者時代の私は予定を明確に決めず、成り行きまかせでキャンプツーリングをしていました。美しい景色を見つけたら気が済むまで眺め、観光地にも立ち寄り、気が付けば日が暮れて野宿確定…これが初心者時代のスタイルでした。いやいや、装備は野宿も想定して揃えますが、せっかくですからキャンプも楽しみたいですね。そうなると、距離を稼ぐキャンプツーリングはできません。
250ccのオフロードは距離を稼げない
私が現在乗っているのはホンダのXR250です。バイク乗りによりけりでしょうが、250ccのオフロードバイクは1日250キロが気持ちいい範囲。日帰りツーリングでは300キロ以上走ることもありますが、キャンプツーリングはチェックインやチェックアウトの時間も考慮して距離を計算しなければなりません。予約なしでもチェックインできるキャンプ場を目的地付近でいくつか探しておき、そのときの体調に合わせて選びます。
キャンプツーリングの計画:距離
高速道路で距離を稼ぐのは苦手
2005年式XR250は250ccのオフロードバイクの割に高速道路走行性能が優秀です。1軸バランサーが内蔵されたエンジンは低振動ですし、6速100km/hでの理論上のエンジン回転数は6280rpmで、最大トルクを発生させるエンジン回転数の89.7%と余裕が残されています。しかし、私は高速道路の単調な景色が苦手ですので、ツーリングは一般道がメイン。高速道路で距離を稼ぐツーリングはのんびり派の私に不向きなのです。
余談:高速道路走行に余裕がある250ccのバイクは?
スペック上でもっとも高速道路走行に余裕がある250ccのオフロードバイクはカワサキのKLX250の1998~2000年モデルです。2気筒や4気筒のショートストロークエンジンを搭載した250ccのオンロードバイクならもっと余裕があります。一般道での扱いやすさを加味すると、ショートストロークの単気筒エンジンを搭載したオンロードバイクがツーリング最強かもです。スズキのジクサー250…欲しいなぁ。
走行距離から候補を挙げる
ネットで「ツーリング 予定」で検索すると、エクセルで作成した工程表の画像が見つかります。中には分刻みの予定もありますが、ものぐさな私に高度な技が使えるはずがありません。しかし、久々のキャンプツーリングですから、ある程度の丁寧さは必要かもです。スマホの地図アプリで距離を計算すると「紀伊半島をぐるっと一周」「兵庫県の山間部にこもって狭路三昧」「越前海岸付近でのんびり過ごす」この3つが候補に挙がります。1泊2日で約500キロです。
キャンプツーリングの計画:目的地の候補
目的地からコンセプトを考えるのは邪道ですが…
事前にコンセプトを決めずに目的地の候補を挙げましたので、この3つから選択することになります。こんな決め方は実に危険。1泊2日で行ける範囲を行きつくすと、次に行くところを探すのが難しくなるのです。体力の消耗をある程度予測できますので、50歳となった私にはベストなのでしょうが、もう少し冒険したいですね。満足感を得られそうになかったら、楽しい場所は目的地に到着してから探します。
紀伊半島ぐるっと一周
紀伊半島をぐるっと一周するなら、漁港巡りを楽しみたいですね。今年になって我が家では釣りを楽しむようになりましたので、漁港の堤防から魚影を確認したいのです。釣って現地でお魚を料理する!釣れなければ白飯のみ!そんなギャンブル性を帯びたツーリングも楽しそうです。
兵庫県の山間部で山籠もり
兵庫県の山間部での山籠もりをしたのはXLR250R時代で、もう20年も前のこと。季節も今回と同じころでした。ギリギリまでキャンプ道具を切り詰めた林道ツーリングでしたので、今度はキャンプ場でのんびりと過ごしたいですね。時間があれば、大好きな漁火ライン経由で帰宅します。
越前海岸でのんびり
越前海岸は家族でもよく訪れる場所です。スマホのナビアプリで自宅がある奈良市から越前海岸への最短ルートを探すと、ピストンルートになってしまいます。ですので、岐阜県揖斐郡揖斐川町の徳山湖から山越えアタック!福井県鯖江市の道の駅西山公園で瑞々しくておいしい吉川なすバーガーを食べて、越前海岸へ向かいます。
キャンプツーリングの計画:アプリでルート確認
スマホのアプリはツーリング向きではない?
スマホのナビアプリで目的地付近までの距離を調べようとすると、高速道路や幹線道路を案内されます。走行距離の目安にはなるものの、実際の走行距離とはズレが生じそうです。それは当然!効率よく目的地へ到着させるのがナビアプリの役割。ナビアプリが優秀になればなるほど、バイクでのツーリングで使いにくくなるかもです。微調整しないと、無機質な道路ばかりを走ることになりそう。バイク乗りはなんてわがままなのでしょう。
移動区間はナビアプリが効率的
その反面、目的地までのアクセスルートを効率よく通過するにはナビアプリが活躍しそうです。一般道のみで目的地までのルートを検索すると、都道府県道や市町村道も含めて案内してくれます。そろそろバイク用スマホホルダーも必要かなぁ。老眼が酷くなってからというものの、旺文社のツーリングマップルが見づらくなってきました。音声案内だけでもいいかも!ヘルメットに仕込むスピーカーもあれば便利そうです。
アクシデントはキャンプツーリングのアクセント
などと必要性を感じつつも、未だに最新のデジタル機器に手を出さない私。ツーリングの計画に厳密さが必要な日帰りツーリングと違い、今回行くのは時間に余裕があるキャンプツーリングです。計画が大幅にズレたら目的地を変更します。日帰りで狭路巡りや林道ツーリングをしている時に見舞われる悪魔の通行止めも楽しいアクシデントになるはずです。そうそう、通行止めの写真を妻のスマホに送ると、6歳の息子はニヤっと笑うとのこと。
キャンプツーリングの計画:まとめ
恥ずかしいほど舞い上がる私
今回のキャンプツーリングに3つの計画を候補に挙げました。キャンプ道具をニヤニヤと眺めながら準備し、出発するまでに決定しようと思います。釣りもしたい!狭路巡りもしたい!吉川なすバーガーも食べたい!日帰りツーリングにはない気分の高揚、ツーリングライダーならわかっていただけるはず!100均ショップで買ったアルコールストーブ用の五徳も使いたいなぁ…1400円と激安価格で買ったテントも試したいなぁ…。
送り出してくれる妻に感謝
「結局どこへ行くのん?金曜日の夜に出る?土曜日の朝?」と妻。あれ?心配してくれへんのん?どうやら面倒くさい私がいないうちに、息子と二人で楽しい計画を企んでいるようです。息子に「どこか行きたいとこある?」「天王寺動物園はどう?」などと楽しそう。息子が高校生になったら一緒にキャンプツーリングへ行く野望を、妻は今から潰そうとしています。しかし、妻からブーブーいわれながらキャンプツーリングへ行くよりはマシですね。
ツーリングが気になる人はこちらもチェック!
ツーリングについて私の心境を語ったこれまでの連載記事もチェックしてください。今回のツーリングでも野宿を想定したキャンプ道具を選びますが、野宿は年々しにくい状況になっています。目的地に挙げた3つの候補は平均速度や距離で時間を計算して計画しました。本当はもう少し距離を伸ばしたかったのですが、250ccのオフロードバイクでは限界です。もう少し予算に余裕があれば、バイク歓迎の宿も検討したことでしょう。
【連載】野宿ツーリングで道の駅を利用する!キャンプとの違いは?
野宿ツーリングで道の駅を利用するのはOK?NG?グレーゾーンという言葉で濁されがちですが、道の駅での野宿は姿勢を態度で示せば可能です。家族と...
【連載】ツーリングの距離について考える!バイク初心者の限界は何キロ?
ツーリングでの走行距離について考えます。何時から何時までのツーリングで何km走れるかを表計算ソフトで計算しました。休憩時間や食事時間、一般道...
【連載】バイク乗り歓迎の宿は?宿泊ツーリングを気軽に楽しむ!
バイク乗り歓迎の宿を利用すれば、気軽に宿泊ツーリングを楽しめます。予約なしで宿泊できる宿は各地にありますし、キャンプツーリングのようにバイク...
気比の浜キャンプ場にて