はじめに
可愛いハムスターの小屋を安い値段でおしゃれに手作りDIY!
可愛いペット、ハムスターのケージはどうされていますか?人気のペットなので市販のアクリルケージもたくさん販売されているけれど、サイズが合わなかったり多頭飼いで複数必要になってくるとできるだけ安いものが多く欲しくなるのでハンドメイドで欲しいものを手に入れるのが今流です!できるだけ安い素材を改造して自作できるのも魅力と、多くの飼い主さんがやっているはじめての人でも簡単なハムスター小屋の簡単な作り方と小屋のレイアウト例をご紹介しましょう。
ハムスターケージの自作に使える身近なアイテム
身近なアイテムを改造してケージを作る!
安い値段でハムスター小屋を作るにはすでに箱の形になっているケースを改造したり100均素材を用いるのがポイント。ここではよく使われる素材とその良さ・使う時や選び方の注意点などを交えて解説します。
おすすめ改造可能アイテム1.衣装ケース
衣装ケースは簡単に手に入るアクリルケージの代用品と考えると良いでしょう。アクリルケージよりも透明度が低いためもっとよくハムちゃんを見たい・写真撮影したいという時はアクリル板を組み合わせる作り方がおすすめ!重ねて多層式にする場合は衣装ケースを選ぶときにコロコロのタイヤを外しても底がフラットになるかどうかチェックしましょう。そうしないと取り外した後に平らにカットするという作業が入り手間がかかってしまいます。
おすすめ改造可能アイテム2.水槽
衣装ケースよりもグンと透明度が高いのが水槽を使ったアクリルケージづくり。ハムスター用の水槽も売られていますがサイズが小さくてハムスター小屋としては手狭になってしまうことも多いでしょう。他の動物用のものなどを流用すればあとはレイアウトやちょっとした改造で立派な小屋ができるので簡単です!
おすすめ改造可能アイテム3.100均商品
安い材料を探そうと思ったら100円ショップの商品はおすすめ!ハムスターケージを手作りする場合フォトフレームを使っている人が目立ちます。この場合ペラペラの素材ではハムスターにすぐ脱走されて困りますので、必ずガラスの板が付いたものを選ぶのがポイント。
【DIY】手作りハムスターケージの作り方例1.フォトフレーム
100均の材料でハムスター小屋を自作するメリットとしてとにかくコストが安いこと!そのほかどの手作りケージもですが自分の思い描いたイメージでレイアウト込みで作れるというところが魅力ではないでしょうか。動画では全て100均の材料で小屋を作っていますので、市販品よりもずっと安くすみかを用意することができるでしょう。
100均フォトフレーム改造で作るハムスター小屋
ここで使用しているのは大きめなガラスの板が付いたフォトフレーム同じサイズのものを4枚。床もジョイントマットと人工芝を組み合わせているのですが、こちらも100均素材となっています。フォトフレームを小屋の形にするのには瞬間接着剤を使用しているため、ハムスターに影響が出ないよう内側にははみ出さないよう気をつけてくださいね。
ポイントは1面だけコルク板にすること
このケージの作り方はとても簡単なので、特に気をつけなくてはいけないのは接着剤くらい。工夫している点は背面をガラスではなくコルク板にしているところがより便利さにつながったところでしょう。ガラスの水槽式であるため水の容器であったり回し車をその面に取り付けることができません。そのためコルクを1面用意してそこに穴を開けてそれらのアイテムを取り付けられるようにしたもの。これは是非100均材料でケージを作る方は真似してみて欲しいテクニックですね!
【DIY】手作りハムスターケージの作り方例2.アクリルケージ
アクリルケージは魚用の大型水槽にも採用される強度と透明度が売りのペット用水槽としては人気の素材です。出来ている市販品を買うと結構なお値段がしますが自分で作るとかなり安い材料費で作れるでしょう。人気のアクリルケージを手作りしてみてください。
大きさを自由に自作したい人におすすめのアクリルケージ
フォトフレームは同じサイズで買い求めやすく手軽に使える素材として良いのですが、逆に大きさが決められていて大きくしようとすると逆にお金がかかってしまったりします。そんなサイズ的な問題を解決する自作のコツがアクリル板で手作りする方法。アクリル板ならば透明感が高いので中がよく観察できること、カットもアクリル用カッターがあれば特殊な工具は必要なくできるのもおすすめの理由でしょう。
作り方はこちらもアクリル用接着剤で簡単!
フォトフレームの場合もそうでしたが、ガラスやアクリルの場合は出来ないわけではありませんが、ビスや結束バンドで留めるというのは初心者には難しく工具も必要になります。そのため接合するには接着剤が簡単で有効。アクリル板の場合は専用の接着剤が必要になりますが工具を買うと思えば非常に安い買い物です。床材は大理石(風)の板を使用していますが、こちらも接着剤で小さな板を4枚組み合わせただけ。乾燥するまでしっかりと1晩程度置いておく必要がありますが制作自体は数十分から1時間程度で出来てしまう簡単なやり方なので、ぜひ軽くて移動も楽・クリアな透明度で可愛いハムスターをよく観察できる自作アクリルケージ作りにチャレンジしてみてくださいね。
【DIY】手作りハムスターケージの作り方例3.ガラス水槽
水槽はアクリルケージよりもガラスだというこだわりのある方もいらっしゃるでしょう。大型のガラス水槽だけはDIYで安い値段で作るのは難しいと思っていませんか?簡単な方法で数百円で大型ガラス水槽を作る方法をご紹介します。
材料費用700円で作るガラス水槽
先程も100円ショップの素材を使った自作ケージの作り方を見てきましたが、もっと広い小屋を用意してあげたいと思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか。これもフレームを2枚張り合わせることでDIYすることが可能です!またこちらはガラス板を留めるために金属の金具が付いているためハムスターの怪我などを防ぐためにその部分にも補強をするという優しい設計となっています。
フォトフレームを2枚接ぎ合わせる方法と床の作り方
それでは2枚のフレームをどのようにつなげたかというと、使用しているのはグルーガンです。これはいろいろな手芸にも使われる便利な接着のための道具。グルーというプラスチックを熱で溶かして接着剤とするため、熱が冷めればすぐに硬くしっかりと付くのがポイント。床はフレームの裏面の板を使っていますがサイズが合わず隙間ができてしまいます。これをフォローするためにもグルーを流し込み1枚の板としているのに注目!金具もグルーで包みこむようにしてしまえば危なくありません!
【DIY】手作りハムスターケージの作り方例4.衣装ケース
手作りのハムスター小屋の素材として最初に注目されはじめた素材といえば衣装ケースではないでしょうか。種類も豊富でホームセンターや大型の家具屋で大量に積まれて売られている衣装ケース。ケージとして活用するやり方やポイントを解説します。
とにかく安い!衣装ケースの自作ハムスターケージ
衣装ケースで自作される方が多いのは手に入りやすいということもありますが、大きな小屋が簡単に安い値段で作れるところに魅力を感じる人がたくさんいるからともいえるでしょう。ただ積み上げるだけで多層式の小屋も作れますし、プラスアルファで素材を組み合わせてよりペットたちが暮らしやすい環境を考慮した作り方も可能。それがこちらの動画でやっている方法です。
安いだけでなく通気性を考慮した自作ケージ
この衣装ケースを用いたDIYケージの特徴は何といっても通気性をアップして夏の暑い時期でもハムスターに少しでも快適に過ごしてもらえる小屋を作るよう工夫されている点にあるでしょう。そのため狭い方の側面をメッシュ仕様にしています。使っているのはバーベキュー網。100均でも良いのですが、合うサイズを考えるとホームセンターで購入するのがおすすめ。材料費は動画内では電動ドリル込みで4000円程度のコストと言及されているので、それでもDIYだと大型夏用ケージも安い!となりますね。穴あけは結束バンドを使用するなら、ドリルでなくても熱した目打ちやキリでも十分でしょう。
【DIY】手作りハムスターケージの作り方例5.木製
DIYケージの作り方として最後にご紹介するのは木製の小屋。木のぬくもりとナチュラルな素材の安心感がある出来となるので、あまりプラスチックなどは使いたくないというこだわりの飼い主さんにおすすめです!
内部レイアウトも自作の木製ケージ
表側だけはアクリル板を取り付けていますが、3面と枠組みも木製というナチャラル思考の飼い主さんが作られた自作ハムスター小屋は、内装も自然素材にこだわったレイアウトとなっています。せっかくDIYするなら自分らしい個性を出したいという方にはピッタリな材料が木材です。
木製ならビス固定できるのでしっかり安心
接着剤で張り付けるのは簡単ですが、もしもハムスターがかじって食べてしまったらと考える心配性な飼い主さんには不安が残る素材でしょう。そのために内側には薬剤が飛び出ないように気をつければ良いのですが、木製小屋であればはじめからそんな心配や手間は不要です。アクリル板も穴をあけることでビス固定ができるのでしっかり留まってはがれる心配もなというおまけ付き。木工をできる道具がすでにあるご家庭なら是非試してみて欲しい作り方となっています。
可愛いハムスターケージのおしゃれレイアウト例
新しいケージができたら中のアイテムの配置やどのような物を置こうかとレイアウトも気になりますね。こちらではそんなレイアウトを中心に説明してくれている動画を集めてご紹介します。他の人のハムスター小屋を参考にして自分のイメージに合った内装でおしゃれなケージに仕上げましょう。
基本の1階ケージレイアウト
ハムスター用に2階だて、3階だてのケージを用意される方もいますが最初に用意するのはやはりひとつの箱型の小屋でしょう。餌入れやトイレ・寝室に遊具といったものが基本的な内装。もちろんお好みで良いのですが、迷った時は参考になるハムスターのお部屋がみたいですね。ナチュラルな木製のアイテムでコーディネートされた可愛いレイアウトを御覧ください。
おしゃれ小物で高級住宅風自作ケージレイアウト
衣装ケースで作ったハムスターの小屋に内装も手作りでロフトを作ったり、市販のアイテムを配置してレイアウトしたものを紹介している動画です。置き場所の関係で幅は広く取れないけれど高さは確保できるという方にはこのようなロフト式レイアウトの例もお役に立つのではないでしょうか。またロフトの下はハムスターの好きな薄暗いエリアとなるため、落ち着ける空間づくりにも一役買っています。ワンルームなど住宅の事情でハムスターケージの場所を広く取れないという場合におすすめです!
1階市販水槽2階自作で多層ケージレイアウト
自作の小屋だけでなく元々使っていたものにプラスして多層式に改造しているレイアウト例もご紹介しましょう。元気なハムスターでより運動量を増やしてあげたいという場合にはやはり2階3階と上に積み上げた小屋作りも試してみたいですよね。すべて作ると時間もコストもかかりますので、こんな改造例をヒントにしてみてはいかがですか?お店でこのくらいのサイズと勧められて買ったけれどアイテムを入れていくうちに手狭になったという場合にも使えるレイアウトと改造アイデアです。
まとめ
衣装ケースや水槽を使って簡単自作ハムスターケージ作り
アクリルケージや木製・ガラス水槽風など手作りのハムスターケージの安い作り方やレイアウト例をご紹介してきました。小さなものでもペット用品は値段がはるものが多いですが、自分で作れば愛着のわく広い小屋もコストを掛けずにペットにプレゼントできます。気になった作り方やお部屋の作り方があったら是非試してみてはいかがでしょう。
簡単ハンドメイドが気になる方はこちらもチェック
暮らし~のではハムスター小屋の他にもたくさんのハンドメイド作品の作り方解説やアイデア紹介記事をご用意しています。もっといろいろなものを作ってみたい!手作りが大好きな方にはこちらの記事もおすすめです!
壁を傷つけずにディアウォールでDIY!簡単に手作り&おしゃれに収納!
賃貸DIYの強い味方、ディアウォール。お部屋を傷つける事なく棚を付けたり壁の雰囲気を変えられます。ディアウォールで憧れの棚や壁をDIYして、...
燻製器は簡単に自作できる!100均でできる手作り燻製器の作り方!
燻製と言えば、煙がたくさん出るので専用の機器がないと自作できないと思われがちです。 でも、燻製器は構造がシンプルなので段ボールとバーベキュ...
ドリームキャッチャーの作り方!簡単手作りできる材料や編み方を解説!
作り方や編み方の難しそうなドリームキャッチャーですが、意外と作り方は簡単なんです。また最近では、100均で材料を揃えるだけでなくさまざまな材...