検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

今スグ作りたくなる!ハロウィンの手作り飾り付けグッズの作り方を解説!

おしゃれな手作りのハロウィンディスプレイで部屋の内装・壁や玄関の飾り付けをしましょう。小物の作り方は簡単!定番のカボチャやコウモリのオーナメントの作り方やデコレーションアイデアを紹介します。手作りのハロウィン飾りの装飾でお悩みの方は是非参考にしてください。
2020年11月7日
佐藤3
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

はじめに

ハロウィン装飾を自作しよう!作り方は簡単!!

Photo by ranpie

ハロウィンには玄関やリビングにはどんな飾り付けをしたいとお考えでしょうか。市販のものを買ってきてそれっぽく飾って終わりではつまらないですね。自分の好みのハロウィン飾りを集めて玄関や自室・リビングなどを楽しく飾り付けしていきましょう。カボチャやゴースト・魔女といった定番の小物の作り方と壁面を飾るためのガーランドの作り方の中から簡単にできておしゃれなアイデアをご紹介していきます。

ハロウィンディスプレイにおすすめの素材・材料

基本的にハロウィンの飾りは何を使って作ってもOK!既存の作り方アイデアを自分の得意な工作や手芸の材料に置き換えて作っても。はじめて作るので何が良いのかわからないという方はこちらを参考に材料を決めてみてはいかがでしょう。

紙(折り紙や画用紙など)

Photo byNietjuh

紙を使ってほとんどのデコレーション小物を作ることが可能です。壁を飾るガーランドから玄関の立体的なリース飾りでも折り紙や画用紙を組み合わせれば湧き出るアイデアを形にすることができるでしょう。柄や紙の厚み・色なども豊富で何より安価に手に入るのが魅力ですね。

粘土

粘土も種類によってさまざまな工作ができます。アクリル絵の具を混ぜれば好きな色に変えることができるので、ハロウィンぽいカラーを選んで手作りを楽しみましょう。また粘土遊びは子供も大好き!小さなお子さんのいるご家庭では子供と一緒に作るのにも適している素材としておすすめ!

フェルトや市販のデコレーションも

手作りのデコレーション作りが難しいと感じたらアイデアだけいただいて市販の飾りや切りっぱなしで使える簡単な素材であるフェルトなどを代用してもっと簡単に部屋の内装を飾ることもできるでしょう。シーズン期間も短いので、それほど丈夫に作る必要もありません。イメージの赴くままに自由な発想で楽しく飾り付けしてくださいね。

手作りのハロウィン飾りの作り方1.ペーパーファン

それではまず最初はとっても簡単に作れるペーパーファンで作るハロウィンの飾りから。基本のペーパーファンの作り方はどれも同じで、そこに付ける表情や羽根などのパーツによってカボチャやゴースト・コウモリなどいろいろなキャラクターを表現できます。

簡単な折り方で愉快なハロウィンの壁面の飾り

こちらの壁面飾り小物は折り紙3枚で出来ています。もちろんそれはベース部分だけですので顔やほかの部品用の紙も用意してくださいね。作り方は簡単で折り紙3枚を8等分に折り筋を入れて、山おり谷おりとジャバラにします。同じ折り方なので3枚合わせて折ってしまうと簡単にスビーディに仕上がるので試してみましょう。半分に折ってジャバラを開いて円にしたものを顔に見立てて表情を貼り付け壁に飾るだけ!


装飾やおしゃれディスプレイのコツ

壁に張り付ける場合はマスキングテープをあらかじめ貼ってからその上で両面テープなどで接着すると壁にあと残りせずに賃貸でも安心して飾ることができるでしょう。表情のバリエーションはハロウィンの画像で検索するとたくさん出てきますので、それらを参考にするといろいろな顔を作るのが簡単!

手作りのハロウィン飾りの作り方2.ハロウィンガーランドなど

壁面飾りといえばやはりガーランドが楽しくて簡単で人気があります。ハロウィンのモチーフを使った小物をたくさん紐につなげて、このイベントを象徴するような壁面装飾を手作りしてみましょう。ガーランドといえば三角の旗の飾り付けが一般的ですが、ハロウィンならそれにこだわらず楽しいモチーフを紐でつなげて壁を彩ってみてくださいね。

ガーランド作りは実はとっても簡単!おそろいでモビールも

ガーランドといえば紐にたくさんの小物がぶら下がっているのが特徴的ですね。よく三角の旗のようなデザインアイデアを見かける機会が多いかもしれませんが、ここではハロウィンということでコウモリがさかさまにぶら下がっているような面白いデザインで作ります。おそろいでこちらは空を飛ぶコウモリの形のモビールも一緒に飾るとより雰囲気が出るでしょう。

装飾やおしゃれディスプレイのコツ

コウモリだけではちょっとさみしいので、丸くカットした折り紙を付けたガーランドと交差したり並行に壁に飾ると良いアクセントになるでしょう。色をカボチャを連想させるオレンジや黄色などにすることで、簡単だけどハロウィンらしい飾り付けができるアイデアとなっています。

手作りのハロウィン飾りの作り方3.蜘蛛の巣の壁飾り

壁面飾りはガーランドだけではありません。もっと広範囲を飾るにはハロウィンぽい切り紙が出来ると良いですね。ハロウィンで想像するモチーフはたくさんありますが、ここでは蜘蛛の巣を簡単に作れる切り紙の方法をご紹介しましょう。

折って切るだけで簡単!壁を楽しく飾る蜘蛛の巣飾り!

切り紙のやり方にもいろいろありますが、蜘蛛の巣のような連続して同じ形が並んでひとつの模様となっているものは折ってから切り取る方法で簡単に表現することができます。ただこのような切り紙は切る所を間違えるとバラバラになってしまうことも。動画では丁寧に折り方からカットする部分の説明まで見せてくれるので間違えがぐんと減るでしょう。白や黒で作って部屋の壁をデコレーションしてくださいね。

装飾やおしゃれディスプレイのコツ

蜘蛛の巣はたくさん付ける必要はありませんが、大きめの紙で飾り付けのベースなどとするとよい感じに仕上がるでしょう。その上に蜘蛛やその他のアイテムを貼り付けていく感じで重ねることで雰囲気がアップ。是非試してみてくださいね。

手作りのハロウィン飾りの作り方4.簡単かぼちゃのペーパークラフト

ここまでは比較的平面的な飾りの作り方ばかりでしたが、もっと立体的に作る方法も見ていきましょう。このカボチャ飾りの作り方は七夕まつりでちょうちんを作るのととても似ています。立体ですが作り方はとっても簡単!

玄関にも!子供でも簡単に作れるカボチャの立体飾り


幼稚園や小学生の頃に七夕飾りとしてちょうちんを作ったことがあるという方もいるでしょう。そのアレンジでオレンジ色の紙でカボチャランタンらしい表情をつけることで一気にハロウィンぽさが表現できます。ハロウィンといえばお菓子もつきものですね。中にちょっとしたスペースがありますので、お菓子な小さなチョコブロックなど隠しておいてハロウィンの夜のお楽しみとしても良いアイデアとなってくれること請け合い。

装飾やおしゃれディスプレイのコツ

単品で飾り付けるだけでなくいくつか作って積み重ねたり、大きさを変えたりとひとつの作り方でいろいろなディスプレイアイデアが広がる作品。魔女のようなとんがり帽子を付けても可愛いですね。帽子を作ることで中が見えなくなるのでお菓子を隠すのにもピッタリ。部屋の棚の上などちょっとしたハロウィンコーナーを作って飾るのに向いています。

手作りのハロウィン飾りの作り方5.玄関にハロウィンリース

部屋だけでなく玄関をハロウィンらしく装飾するのにリースはとても良いアイデア。ひとつの輪の中にたくさんの楽しいキャラクターやハロウィンを象徴するアイテムが勢揃い。オバケやかぼちゃランタンもポップな色使いにすることで明るい雰囲気でお客様を歓迎して楽しませることができるでしょう。

粘土で作ったカラフルなリースで玄関を飾る

材料である粘土は軽量粘土というものを使っています。リースとしてたくさんの小物を付けるのでできるだけ軽いものの方が良いですね。軽量粘土が手に入らないという方は紙粘土でも。動画ではスケールを使ってねんどの分量を表示しているので同じものがなければ同様のレジンなどのモールドを使って図っても。ベースとなる籐やロープのように見える部分の作り方は他の粘土工作にも応用できそうなアイデアです。

装飾やおしゃれディスプレイのコツ

おばけやカボチャランタンといった少し怖いゴーストのキャラクターだけでなく、キャンディやクッキーといったハロウィンのお菓子も一緒にリースにするとこで楽しい雰囲気で飾ることができるリースです。看板の文字やキャラクターの顔などの書き込みはボンドに絵の具を混ぜたものをビニールに入れた簡単に作れる自作デコペンがあれば、ペンを使うように表情や文字を書き込むことができるでしょう。

手作りのハロウィン飾りの作り方6.壁面飾りのガーランド

自分のオリジナルなら上手下手は関係なく素敵な作品づくりが出来るのがハンドメイドのよいところですが、どうしても考えつかない・簡単にできるハロウィンぽい折り紙の飾り付けガーランドが知りたいという方はこちらの折り方や装飾アイデアを少し拝借すると良いでしょう。三角旗の作り方とハロウィンらしい飾り付け方・他の壁面飾りにも流用できそうなカボチャの作り方と2本ご紹介します。

玄関やリビングにハロウィンガーランドを作って飾る

ハロウィン飾りも毎年繰り返していると部屋の飾り付け方やオーナメント作りも似たようなものになりがち。そんな時に役に立つのが簡単にできる折り紙の小物づくりです。折り方が決まっているので迷わず作ることができますし、仕上げの表情を書き込んだりするところで自分らしいアレンジもできるでしょう。毎年市販の飾りを使っている方も1度くらいはハンドメイドで作ってみてはいかがでしょう。ガーランドとして飾り付けていますが、モービルなどのオーナメントとしても利用できます。こちらの三角の旗は折った部分を紐にひっかけて仕上げていますがもちろん糊で接着してしまってもOK!

装飾やおしゃれディスプレイのコツ

三角の旗だけでは寂しいのでそこにおばけやカボチャランタンの飾りも付けていきましょう。上の動画だけではフラッグの作り方だけでしたので、カボチャの折り紙の作り方もご紹介!おまけとして魔女の三角帽子の作り方も説明されているので参考になりますよ!たくさん量産してガーランドだけでなくいろいろお部屋や玄関の飾り付けに活用してください。


手作りのハロウィン飾りの作り方7.玄関におしゃれな魔女帽子飾り

ハロウィンの飾りはどこか子供っぽくて大人の方だけのご家庭ではなかなか飾りにくいという方。こちらの魔女帽子の作り方はいかがでしょうか。カボチャは出てきませんが、ハロウィンカラーであるオレンジ色の花をあしらうことで雰囲気が出ています。魔女帽子だけを使ってお好みの別の小物を付けてアレンジしても良いですね。

ひとつ置くだけでも様になるおしゃれなハロウィン飾り

魔女の帽子の作り方はとても簡単ですが、基本的に丸い紙を加工して作られているので道具としてコンパスを用意してあると作りやすいでしょう。デザインポイントとなる部分なので黒い色画用紙やカラーの厚紙など紙の質感もおしゃれに仕上がるポイント。適度な厚みの良い紙が見つからない場合は厚みのある画用紙などに薄い紙を貼り付けて使っても。花や羽根などのパーツもすべて紙で自分で作れるので、他の飾りにも流用可能。

装飾やおしゃれディスプレイのコツ

帽子をおしゃれに飾るつもりで、いろいろな部品を貼り付けていきましょう。動画のように円に配置しても良いですし、片側だけに集中して付けてアシンメトリーなデザインにしてもおしゃれです。本物の帽子をデザインする感覚でハロウィン飾りを作ってみてくださいね。もしたくさんのパーツを作るのが大変という方は小さな造花など市販品を付けるだけでも、ベースが魔女帽子ならそれっぽく仕上がるのでおすすめ!

まとめ

手作りのアイデア小物満載!楽しく部屋にハロウィンの飾り付けを

Photo by_Alicja_

お部屋や玄関を楽しくディスプレイするハロウィンの小物づくりを7つご紹介してきましたがいかがでしたか?どれも作り方は簡単で紙や粘土など手に入りやすい素材で作られているのでご自分でも作ってみようと思われたのではありませんか。お好みの作り方・飾り方アイデアが見つかったら、是非参考にして素敵なハロウィンのお部屋を彩るデコレーションを自作してみてはいかがでしょうか。

部屋のディスプレイ小物が気になる方はこちらもチェック

部屋の内装は手作り品でもかわいくおしゃれにデコレーションすることができます。暮らし~のでもたくさんの手作りで簡単にできる部屋の装飾小物づくりを解説・紹介しているのでこちらも是非見てくださいね。