検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

おしゃれなのに機能的!手作りトートバッグの簡単な作り方!帆布で頑丈、マチも十分!

簡単にできる手作りトートバッグの作り方をご紹介しましょう。帆布で作るのが一般的ですが自作なら100均の手ぬぐいを材料にしてもできますよ。手作りのマチ付きトートバッグの縫い方と無料型紙レシピなどハンドメイドのお役に立つ情報をお楽しみください。
更新: 2021年3月4日
佐藤3
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

はじめに

簡単トートバッグをDIY!マチ付きで使いやすいレシピを紹介

Photo bymonicore

今回は手軽に作れておしゃれな自作のトートバッグの作り方をご紹介します。ベーシックな帆布素材だけでなく手軽に手に入る100均の手ぬぐいなどといったもっと身近にあるお店で買える材料を使って作る作り方も。

型紙が無料公開されている動画や、他のサイズが欲しいという方のためにトートバッグの無料型紙が手に入るおすすめサイトもあわせてご紹介!ハンドメイドが好きでバッグも自作したいという方・いろいろな無料型紙を見て好みのデザインで作りたいという方必見です。

手作りトートバッグに使える素材・材料

帆布

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

帆布ははんぷと読み、綿や麻でできたバッグや上履きなどを作るのに使われる生地のことで、その布の厚さは号数で表示されています。1号から11号まであってバッグづくりにはだいたい6-11号で作るのが一般的。数字が大きくなるほど薄く軽くなります。

キャンパス地

キャンパス地は実は帆布と同じもの。綿と麻の混紡でできています。大学のキャンバスではなく画材としてのキャンパスに使われるためこの名前になったといわれています。中には綿と麻の割合でこの2つの生地を分けているところもありますが、基本的には同じものと考えて良いでしょう。

麻布

Photo byPublicDomainPictures

綿が入っていない純粋な麻素材。素朴な風合いが特徴です。最近は麻布も注目されておりいろいろな厚みカラーが揃っているのでバッグ作りにも活用できるでしょう。ラフな感じで市場で野菜を買ってそのまま入れるなどというちょっと小粋な使い方のバッグづくりにおすすめ。

リップストップ生地(パラシュート生地)

こちらは綿と化繊の混紡で軽く丈夫。パラシュート生地としても出回っているものです。バッグの他にもテントの素材としても使用されるもの。テキスタイルではカーゴパンツなどの素材としても用いられることもあります。

価格はそれほど高価なものではないので、エコバッグのような使い方を目的にされる方はこの生地を用いてトートバッグの型紙で作ると薄くて丈夫なものになるでしょう。

100均のカットクロス

帆布やキャンパス地などは丈夫で糸もたくさん撚り合わせて作られているので材料費もかかることからちょっとお高めな生地に分類されます。もっと気軽に作りたいという方は100均などで売られている手ぬぐいやカットクロスを使って作ることも可能です。何といっても安価でかわいい柄が選べるということが大きなポイント。

薄い布の場合は裏に接着芯を貼って

手ぬぐいや薄手のコットンなどをバッグ作りに使うにはコシがなさすぎて、でこぼこした重いものを入れるとすぐに形が崩れたり破けてしまったりします。

それを防ぐために裏地を付けて二重にしたり縫う前に接着芯を貼って厚みを出すという方法がおすすめ。100均でもキャンパス地が売られていますがコッチンプリント生地の場合は接着芯も一緒に購入して貼って使ってください。

簡単!手作りマチ付きトートバッグの作り方1.裏布付き縫い方A


トートバッグも裏地付きで作るととてもしっかりとして使いやすくなるでしょう。トートバッグは元々はアウトドアで水を入れて持ち運ぶバケツのような使われ方をしたといわれています。丈夫に作るには帆布などの布選びと裏地付きがポイント。素材が決まったら簡単な縫い方で自分のオリジナルトートバッグを作ってみましょう。

裏布付き自作バッグの簡単な縫い方Aタイプ

裏布付きバッグの縫い方もいろいろな方法があります。まず見ていただくのはとても簡単なやり方。裏と表の生地を持ち手を挟んでまず1枚に布にしてしまう作り方です。

どの方法でも最終的には同じ裏布付きバッグができあがりますので、作り方は自分でやりやすい方法で良いでしょう。ここではふたつの縫い方をご紹介しますが、こちらは便宜上Aとさせていただいています。

材料と縫い方ポイント

使用しているのは100均で売られているキャンパス地のカットクロス2枚。裏布用の厚手のアイボリーの生地。ステッチ入り持ち手ベルトも100均の商品です。

縫い方のポイントはまず持ち手を使いやすいサイズにカットしてそれぞれ同じサイズに裁断した表布・裏布の入れ口の部分にはさんで裏表1枚の形にします。そのあと裏布の底部分を返し口として残して周りを縫い、最終的に底や入れ口をステッチして出来上がり!とても簡単な縫い方です。

簡単!手作りマチ付きトートバッグの作り方2.裏布付き縫い方B

同じ形の似たようなバッグでも別の縫い方もあります。最終的にきれいに仕上がる方法が自分に合った縫い方。ひとつの作り方にこだわらず、いろいろと試してみると良いでしょう。Bタイプの縫い方もご覧ください。

裏布付き自作バッグの簡単な縫い方Bタイプ

帆布だと布地の厚みもあるので一重で仕立ててももちろん良いでしょう。その場合縫い方は非常に限られてきますが裏布を付けるとなると、そのバリエーションはとても豊富。

Aタイプの縫い方が縫いにくいと感じたらこちらの縫い方もやってみてくださいね。どの方法でも最終的には同じようなバッグができあがりますので、やりやすさとお好みでどうぞ。

材料と縫い方ポイント

材料は帆布など厚手の生地と裏布用の生地を用意します。先程Aタイプでは表2枚裏2枚でしたが、こちらは底が輪になった各1枚ずつで裁断されています。底を縫う手順がひとつ少ないので簡単ともいえますね。

作り方は表裏ともそれぞれ脇とマチを縫いバッグの形にしてから外表で重ね持ち手をはさんで入れ口をステッチして完成形にしています。

簡単!手作りマチ付きトートバッグの作り方3.丸底バケツ型

トートバッグは四角いものだけでなく底が丸くなっている丸底もたくさん物が入って人気がありますね。元々のバケツタイプのトートバッグはこの丸底形です。丸いものを縫うのは少々難しくなりますが、チャレンジしてみたいという方は、どうぞご参考にしてみてください。

丸底のバケツ型トートを自作する方法

オリジナルの型紙を作る際は円周を計算してバッグ本体のサイズも決めます。また、きちんと合わせずに縫うと最終的に寸法が合わなくなりがちなので4等分に印を付けてしっかりそこを合わせる。心配ならばしつけを掛けてから本縫いをするときれいな丸い底のトートバッグができあがるでしょう。底が丸いのでマチはありません。

材料と縫い方ポイント

こちらで使われているのは100均の手ぬぐい2種類。同様に手ぬぐいで作られる場合は動画内で型紙が公開されていますので、そのサイズに合わせると無駄なく同じサイズ感のものができます。

1枚のてぬぐいから底・本体・持ち手すべて裁断できるので2柄を各1枚ずつご用意ください。縫い方ポイントはまずすべての布に接着芯を貼って厚みとコシを出してから持ち手・本体・底と合わせて最後に表裏の間に持ち手を挟んで入れ口を2重にステッチで出来上がり!


簡単!手作りマチ付きトートバッグの作り方4.サイドポケット付き

トートバッグをちょっとしたお出かけや通勤・通学に使うならポケット付きが便利です。こちらはサイドの部分に2つ大きな縦型のポケットが付いたデザイン。単色でシンプルに仕上げていますので、タグをワンポイントに使うとおしゃれな感じになるでしょう。

ペットボトルをサッと入れられる便利なポケット付き

こちらは生地は帆布でも良いですし、接着芯を貼っていますのでお好みのコットンプリント生地などでも作成可能。パーツが本体・底・サイド・ポケット・持ち手と多くそれぞれ表・裏同じサイズで2枚ずつ裁断してご用意ください。

動画内のサイズだとペットボトルがすっぽり入る大きさになります。すべて四角く切るだけですので型紙がなくても布を直接図ってカットしてしまっても。

材料と縫い方ポイント

材料は上記の布の他に表地にはすべて接着芯を貼って処理しているのでご用意ください。入れ口にはマグネットボタンを付けて上部が閉まるように仕立てているデザイン。縫い方ポイントは裏布の方にマグネットボタンをあらかじめ取り付けておくのを忘れないよう。

表側にはポケットを取り付けておきます。他の作り方は基本的に裏布付きBタイプと同様本体を仕上げてから入れ口を最後にステッチをかけながら表裏と縫い合わせて作りましょう。

簡単!手作りマチ付きトートバッグの作り方5.本格的内ポケット付き

もっといろいろなポケットが付いていたり本格的な無料型紙が欲しいという方はこちらがおすすめ。縫い方もその分難易度があがりますが、動画をストップさせたり巻き戻したりしてしっかりハンドメイドのコツを覚えていきましょう。

サイズも大容量で内側にファスナー付きポケット

こちらは材料に帆布のようなしっかりとしたナチュラルな生地を表裏布として使用しているだけでなく、内側にファスナー付きのポケットを付けたりとかなり本格的な仕立てのトートバッグとなっています。ファザーズバッグとは男性が持ってもよいような収納力抜群のトートバッグという意味もあるのでしょう。

材料と縫い方ポイント

こちらのレシピは帆布など丈夫な生地を表裏と使い、内側にはたくさんのポケット側面にはDカンを付けているためショルダータイプにもなります。入れ口もファスナーで閉じるようになっているので通勤バッグなどとしても長く使うことができるでしょう。

最初からマチ部分はカットした型紙となっていますが四角く裁断してマチを縫った後にカットしても。ファスナー付けが2箇所もあるため苦手な方は少しがんばって仕上げてくださいね。

トートバッグの無料型紙配布サイト1.ブティック社

ブティック社NUKUMORI

Photo byMyriams-Fotos

ブティック社は裁縫やあみものなどのムック本をたくさん出している出版社。こちらのサイトでは何とトートバッグだけで21種類という豊富な無料型紙が揃っています。型紙だけでなくひとつひとつ作り方ページも用意されているので、初心者の方でも見ながら作ることができますね。お気に入りのデザインを探しに行かれてはいかがですか?

代表的なトートバッグのサイズなど

たくさん無料型紙がある中で代表的な作品としてぐるりと大きなポケットが外側についたカジュアルなデザインのものは、32x23cmでマチサイズが10cm。A4サイズがちょうど入る大きさなので使い勝手が良く、学生さんや社会人の方の通勤バッグにも。

ちょとしたお買い物にも便利そうなサイズですね。サイトの出来上がり見本の写真ではグレーと生成りのツートンの組み合わせがシックでおしゃれな一品。お好みの色の組み合わせでどうぞ。


トートバッグの作り方!帆布や手ぬぐい、裏地付きなど21作品|ぬくもり
普段使いのバッグとして重宝するトートバッグのレシピを集めました。帆布を使った丈夫な作品や、簡単に作れるマチ付きトートバッグなど21作品をまとめています!裁縫初心者さんにもおすすめの簡単レシピも多数あり♪

トートバッグの無料型紙配布サイト2.nunocoto fabric

ネットの生地屋さんnunocoto fabric

フリー写真素材ぱくたそ

トートバッグに使うキャンバス生地などを扱っている生地を売っているネットショップがnunocoto fabric。買った生地を使って作ることができるよう、無料の型紙も配布されています。その中にはトートバッグの作り方もありますので、無料型紙が欲しいという方は是非こちらも見てみてはいかがでしょうか。

縦長でロープの持ち手を使ったトートバッグの無料型紙

出来上がりサイズが38x25cm。マチが16cmとなります。形は縦長サイズだからフランスパンなどを差して小粋に歩くパリジェンヌ風な使い方も。シンプルでかっこいいデザインなので、男女問わず幅広い年齢層の方に使っていただけるでしょう。

しかくいトートバッグの型紙と作り方・製図 | nunocoto fabric
バゲットなどを入れたくなる、容量たっぷりの長しかく型のトートバッグ。 少し薄手の生地でも、厚みのある帆布と2枚仕立てにすれば安心です。 直線縫いだけで仕上がる、シンプルなデザインに仕立てました。2枚の袋状の本体を中表に縫い合わせたら、最後に仕上げのステッチを縦に入れます。このステッチが、しっかりとした形を作るポイント。 ハトメ×ロープの組み合わせの仕上げ方は見た目よりも簡単なので、色々な生地で作ってみてくださいね。 しかくいトートバッグ...

まとめ

おしゃれなトートバッグを自作で作ろう!

出典: https://unsplash.com/photos/iJiHsaQyuog

簡単なものから少し難しい本格的なバッグの作り方・材料や無料型紙サイトとトートバッグづくりに役立つ情報を網羅してみました。いかがでしたでしょうか。トートバッグの縫い方にもいろいろな方法があり、

またポケットやショルダーにしたりファスナーを付けたりといろいろなアレンジができます。ご紹介した中に気になるものがありましたら是非あなたのハンドメイド作品づくりの参考にしてくださいね。

DIYが気になる方はこちらもチェック

このほかにも暮らし~のではたくさんのDIYのレシピやデザイン・作り方の紹介記事を発信しています。子供の喜ぶフェルトのおもちゃから椅子カバーなどのインテリアファブリック。オーナメントなど季節やインベントごとにも使えるものなどなど。是非こちらもあわせてご利用になってみてはいかがでしょうか。