検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

猫が喜ぶDIY6選!愛猫の部屋や遊び場の簡単な作り方とは?キャットウォークも!

お家に猫がいる方は猫に楽しい遊び場や気持ちよく寝られる場所を作ってあげたいと思うのではないでしょうか。でも、買うとなるとお金がかかる…。そんな時はやっぱり手作りでDIYしてしまうのが一番!今回は猫が喜ぶDIYをご紹介していきます!
更新: 2023年4月7日
大石ゆう
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

猫のためのハウスや遊び場をDIYしてみよう

フリー写真素材ぱくたそ

お家で猫を飼っている方、これから飼おうと考えている方は、猫のために遊び場を買ってあげたいと思うかたもいるでしょう。

でも、例えばキャットタワーのように大きなものを買うとなるとお金がかかって大変です。でもキャットタワーも、キャットウォークも、全部手作りしたら安く仕上がりますし、猫が喜ぶ部屋が作れます。

Photo byguvo59

今回は、猫が喜ぶハウスや遊び場をDIYする方法をご紹介していきます。お部屋に設置するキャットウォーク、キャットタワー、他にもドアに作る抜け道やトイレ、ハンモックなど、いろんな作り方があります。

キャットタワーには遊び場を作ってあげることで、楽しく遊ぶこともできます。また他に、キャットタワーとキャットウォークと組み合わせたり、ハンモックと組み合わせたり、いろいろな組み合わせ方ができるので、ぜひチェックしてみてください。

猫のためのDIY術①キャットウォーク

賃貸の作り方はラブリコが簡単

まず初めにご紹介するのはキャットウォークです。キャットウォークはお部屋の壁に猫の歩く階段や道筋を作ってあげるのですが、それを壁に棚受を固定して作ってしまうと、どうしても壁に傷がついてしまいます。

それはつまり、賃貸に住んでいる方には作れないということ。でも、この方のようにラブリコやディアウォールを使えば壁を傷つけずに階段や歩く道が作れます。ラブリコで張ったツーバイフォー材に直接棚を固定して階段や道を作っていきましょう。

猫の肉球が見えるキャットウォーク

この方は壁にキャットウォークを作るのではなく、天井に取り付ける作り方をしています。また、材料に透明なものを使っているのでキャットウォークを歩く猫の肉球を見ることができます。

肉球が好きだという方におすすめしたい作り方ですね。キャットウォークは壁に取り付けた方が簡単にできますが、この方のように天井にキャットウォークを作る方法なら壁の空間を邪魔せず、空いたスペースを使うことになるので部屋が狭くなる心配もありません。

簡単に手作りしたおしゃれな階段と見晴台

この方も、賃貸のお家なのでラブリコとダボレールでおしゃれなキャットウォークを作っています。ダボレールを使うと、いつでも簡単に棚の位置が変えられるのでちょっと配置を変えたいという場合にも便利です。

階段を作って、一番高いところに見晴台のようなものを自作しています。自由に手作りできますし、作り方も簡単。また、いつでも棚の位置が変更できるという点でダボレールキャットウォークはおすすめの作り方です。

キャットウォークに吊り橋を手作りして

こちらはキャットウォークに吊り橋を作っています。棚板で作ったキャットウォークだけでもいいのですが、たまに吊り橋なんかがあると猫も楽しく遊んでくれるのではないでしょうか。

キャットウォークを作るなら、猫が喜ぶものが作りたいですね。階段を作ったり吊り橋を作ったりすれば猫の遊び場としても楽しく遊んでくれるのでは。手作りですので買うよりも安く、作りたいものがDIYできますよ。

猫のためのDIY術②キャットタワー

手作りキャットタワーでくつろぐ猫

こちらはキャットウォーク続きでキャットタワーを手作りしています。ラブリコを使えば壁を傷つけずにキャットタワーが完成します。キャットタワーには猫が喜ぶおもちゃやカゴ、小さい穴の開いた箱などがあり、猫の遊び場としても楽しく遊べそう。

自分で作ればおもちゃや寝床を自由にデザインできるのでいいですね。また、ダボレールを使えば気が変わった時に配置が変えられるのでもし模様替えをするのが好きな方はダボレールで作るといいでしょう。

キャットタワーに椅子も使って階段を作る


こちら、一番下段に椅子も使って階段を作り、キャットタワーにしています。キャットタワーには猫のおもちゃや爪とぎも設置してあるのでここで長い時間遊んでくれそうです。この方もラブリコを使ってキャットタワーを作っています。

木材には色を塗り、素敵なタワーが手作りされています。キャットタワーにはほかにも寝る場所や遊ぶ場所をつけ足したり、自由に設計して飼い猫が喜ぶキャットタワーを作ってあげてください。

100均アイテムでキャットタワーを簡単手作り

こちらは、100均で売っているクラフトラックを使って階段やハンモックのあるキャットタワーを作っています。クラフトラックはクラフト部分とパーツを組み合わせて自由な形が作れるので、それを使ってキャットタワーが作れます。

100均のアイテムで作れますし、作った後にもう少し大きくしたい場合は簡単につけ足して作ることもできるのでとても便利。猫の遊び場を取り付けたり、いろいろと工夫するのも楽しそうですね。

おしゃれな収納兼キャットタワー

こちらは、収納としてもキャットタワーとしても使えるものを手作りしたのだそうです。本やカレンダー、他にも収納したいものを収納しつつ、猫の居場所、階段、遊び場も作ってあげる。

お部屋にキャットタワーやキャットウォークを作るとなると、どうしても部屋が狭くなってしまいます。収納も一緒にできるなら一石二鳥ではないでしょうか。

猫も人間もどちらも満足する収納兼キャットタワー、気になる方は作ってみてください。

天然木を使ったおしゃれなキャットタワー

こちらは天然木そのままの味を生かして作ったキャットタワー。とてもおしゃれだと思いませんか。お家にいらなくなった木があるという方は、その木を使ってキャットタワーを作ってみるのもいいかもしれません。

作り方は少し大変かもしれませんが、とてもおしゃれなキャットタワーが手作りできます。また、お家にある木を使うなら材料費も安くなります。

楽しい遊び場があるキャットタワー

こちらは透明のボウルにおもちゃを入れて遊び場を作ったキャットタワーです。右側には吊り橋jも取り付けてあり、キャットウォークとつながっています。他にも鈴がついていたり、ハンモックがついていたりと楽しく遊べるスポットがたくさん!

キャットタワーとキャットウォークを作るのであれば、続きで作ってしまえば猫も楽しく遊んでくれるのではないでしょうか。ラブリコなら取り付けも取り外しも簡単にできてしまいます。

猫のためのDIY術③抜け道

猫の通り道を作るなら自分で手作りが一番!

猫の通り道を、ドアに作ってあげたいと考える人も多いです。業者に作ってもらうこともできるのですが、自分で手作りすれば材料費しかかからないのでDIYが得意な方であれば自分で手作りしてしまった方がいいでしょう。

ペット専用の扉が売っているので、それを使って作ってもいいですし、穴だけをあけて作ったり、100均材料を組み合わせて作ったりと、作り方もさまざまです。

猫の通り道にはカーテンを取り付けて

こちらは猫の通り道を作り、そこにシートでしょうか。シート状のものを切ってカーテンのように取り付けています。

使う材料には、先ほどのようにペットの入り口専用のものを購入してもいいのですが、ドアがなくても猫が通れれば問題ないですし、何かつけたいならこの方のように工夫してドアを取り付けてあげればいいのではないでしょうか。

引き戸であれば、ドア自体に穴を開けなくても、板を挟み込む形でドアを作ってあげることができます。

網戸に取り付けた通り道


こちらは網戸に猫の通り道を手作りしています。作り方は網戸に穴を開け、木材を網戸に固定。扉部分は蝶番で固定してドアを作っています。

人によって、外と中の通り道、部屋と部屋の通り道を作りたいなど、作る場所が異なってきます。必要な場所に取り付けて、猫が楽に出入りできるようにしてあげたいですね。毎回猫が鳴くたびに開けなきゃいけない、という方もぜひ猫用の通り道を作ってみてください。

階段付きのおしゃれなペットドア

こちらはドアに枠と階段も取り付けておしゃれなペットドアを手作りしています。自分で作ったとは思えないようなおしゃれなペットドアになっています。DIYが好きな方であれば、この方のようにこだわりのある通り道が手作りできるのではないでしょうか。

インテリアにこだわりがある方はいろいろとアイデアを考えて、インテリアに合ったおしゃれなペットドアを作ってみてください。

猫のためのDIY術④トイレ

収納ボックスをトイレに

猫のトイレもありますが、購入するとなるとお金がかかります。もしお家に使っていない収納ボックスがあるのであれば、この写真のようにボックスに穴を開けて猫のトイレが作れます。

作り方も、穴を開けるだけなので簡単!お家に収納ボックスがある方、もしくはホームセンターで安いものを購入してペット用のトイレを作っていきましょう。

すのこで手作りトイレ

この方は猫のトイレケースを、すのこで手作りしています。すのこのトイレケースには、収納部分も作っているので必要な道具を収納することもできます。すのこケースは必要なサイズに切って組み立てていけば作れるのでこちらも簡単。

もちろんすのこでなく、ベニヤ板で作ってもいいのですが、もし簡単に手作りしたいのであればダンボールで作ってしまうのもいいでしょう。もしおしゃれにしたいなら、リメイクシートを使ってください。

おしゃれなトイレを手作り

こちらはとてもおしゃれなトイレ。トイレの周りには壁紙を使っており、猫が顔を出せる窓を取り付けています。手作りで作るのであれば、自分の好きなように設計、デザインができます。

猫のトイレではありますが、そのまま部屋の見えるところにむき出しになっているとちょっと、と考える人もいるでしょう。そんな方はこの方のように周りから見えにくいおしゃれなトイレを作るといいのではないでしょうか。

猫のためのDIY術⑤ハンモック

ダイソーのクラフトラックを使ってハンモックを手作り

こちらはキャットタワーのところでも紹介した、クラフトラックを使ってハンモックを作っています。ハンモックを作るのであれば、キャットタワーほどたくさんの材料が必要ないので安く作れるのではないでしょうか。

作り方も、クラフトが入る大きさに布を縫い付け、クラフトを通して組み立てれば作れてしまいます。猫がゆっくり休めるハンモック。簡単に作りたい方はぜひこの作り方で作ってみてください。

部屋にある家具を利用してハンモックを作る

こちらはお部屋にあるテーブルに金具を固定してそこに紐を通し、ハンモックを作っています。100均のクラフトラックを使うといっても、お金がかかるのは確か。

それに部屋も狭くなってしまうのでそれが嫌だという方は、お家にあるテーブルなどの家具に直接ハンモックを固定してしまうといいかもしれません。ハンモック部分の布には、お家で使わなくなったものや100均で購入したひざ掛けなどを使うといいでしょう。

三匹猫用ハンモックを手作り

こちらは三匹の猫がゆったりできるハンモックを手作りしたそうです。木材で木枠を作り、そこに布を張っています。ペットを飼っている方でも、お家にたくさんの猫がいるという方もいるでしょう。

一匹一匹に作るとなると大変なので、この方のように一気に三匹が寝られるハンモックを作ると楽なのではないでしょうか。みんなで使えるハンモックなら、遊び場にもなりますね。


猫のためのDIY術⑥爪とぎ

爪とぎを自作

爪とぎを自分で作る方もいます。こちらは柱に紐を巻いて爪とぎにしています。もちろん爪とぎだけに使う柱をラブリコなどで設置してもいいのですが、お家にキャットタワーやキャットウォークがあるのであればその柱に紐を巻きつけてしまえば簡単に爪とぎ場が作れます。

使う紐は麻紐が多いようです。ただし、細い麻紐だとすぐに壊れてしまうので、太めのロープ状の麻ひもを使うといいでしょう。

ダンボールで手作りした爪とぎ

こちらは猫の爪とぎをダンボールで作っています。大きさも猫が入るくらいの大きさにしていて、とても頑丈な感じで作っています。作り方は、同じ高さに切ったダンボールを丸めていきます。

そのままダンボールにしてもいいのですが、写真のように爪とぎの周りにおしゃれなシートを貼っておくと見栄えもきれいになります。お家にあるダンボールで作れるので、安く作りたい方におすすめな方法です。

遊び場もある爪とぎ

こちらもダンボールで作られた爪とぎなのですが、爪とぎだけでなくボールを入れて猫のおもちゃとしても遊べるようにしています。ダンボールで手作りで爪とぎを作る人も多く、SNSを探してみるといろんな実例が見られます。

この方のように円形に作っている人もいれば、四角い箱の中にダンボールを入れて作っている人、猫の形の爪とぎを作る人などさまざまです。作り方も簡単なので気になる方は作ってみてください。

まとめ

今回は猫が喜ぶDIYについてキャットタワーやキャットウォーク、トイレや爪とぎなどさまざまなDIYアイデアをご紹介してきましたがいかがだったでしょうか。

DIYという言葉を聞いて、難しそうだと嫌厭してしまう方もいるかもしれませんが、実際に挑戦してみると意外と簡単にできることが分かるはずです。猫のDIYも簡単にできるものが多いので、ぜひこの機会に猫グッズDIYに挑戦してみてください。

猫アイテムが気になる方はこちらもチェック!

猫について特集している記事は、他にもたくさんあります。猫のブラッシングについてや猫ハンモック、キャットタワーの作り方が気になる方はこちらの記事も合わせて読んでみてください。