シマノ PD-EH500 SPDペダル
ケーシーエヌシー CLIPLESS PLATFORM
GORIX SPDペダル
シマノ PD-R540-LA(ライトアクション)
WELLGO(ウェルゴ) アルミペダル ピン付
ロックブロス・ ロードバイクペダル 滑り止め付き
DIXNA(ディズナ) リブラペダル
GORIX カーボンファイバーペダル SPD-SL 対応
UPANBIKE アルミ合金 フラットペダル
ウェルゴ Veloline クイックリリース脱着ペダル
MKS(三ヶ島) ペダル アーバン ステップ イン エー
イッシーROAD PEDAL CARBON
ロードバイク用ペダルの選び方
選び方①:種類で選択する
ロードバイク用ペダルの種類には、フラット、ビンディング、トゥークリップペダルがあります。フラットペダルは足を置く部分が平面となっています。自転車から降りる時にも素早く足を離せるので、近場までロードバイクで行く頻度の多い方にもおすすめです。
続いてビンディングペダルですが、こちらはビンディングペダルという部類のペダルに繋げて外れないように固定する事ができるタイプのペダルです。効率よくペダリング操作ができるようになるので、フラットペダルよりも軽やかな脚さばきでスイスイ移動できます。最後にトゥークリップペダルですが、こちらはフラットペダルの先端にトゥークリップと呼ばれる固定部品があり、つま先をペダル部分に押し込んで安定させられるようになっています。引き足もできるペダルで安定感が良い特徴がありますが、外すのに少しだけ手間がかかる点は否めません。また商品によっては片面がフラット面で、もう片面がビンディング仕様となっているものもあり、スニーカーとビンディングシューズを兼用できるペダルもあります。
選び方②:素材で選択する
ロードバイク用ペダルの選び方では何の素材が使われているかもチェックするのがおすすめです。軽量で丈夫で手頃なお値段のアルミペダルをはじめ、炭素繊維のプラスチック素材で、品質に優れているカーボンペダル・樹脂材にナイロンファイバーが含まれているナイロン製ペダル・長く使っていても劣化しにくくて、かつ耐久性にも優れているグラスファイバーなどがありますので、商品を比較してみてくださいね。
選び方③:足幅と合うサイズのものを
自分の足幅がペダル内にきちんと収まるかどうかも確認する事が大切です。足幅にあっていないペダルですと、うまく足全体でペダルに力を伝えられないため、ペダルを漕いでいる時にも脚に負担がかかってしまいますので、商品のサイズをチェックして、ご自身の足幅と比較してみてくださいね。
ランキング⑫:クイックリリース機構採用の人気ペダル
ウェルゴ Veloline クイックリリース脱着ペダル
素材 | アルミニウム合金 |
---|---|
仕様 | クイックリリース脱着 |
台湾の人気ペダルブランド・ウェルゴより販売されているこちらのロードバイクにおすすめな自転車用ペダルは、素材には軽量で、なおかつ耐食性や強度の高いアルミニウム合金を採用しています。
おすすめロードバイクペダルの特徴について
本体に備え付けられているクリックリリースレバーを操作するだけで簡単にロードバイクから脱着できる機能が付いているペダルなので、ロードバイクを輪行したい時や、ロードバイクを室内に保管する時にも便利なペダルです。通販サイトでも人気の高い商品です。工具を一切使用せずに初心者でも簡単に取り付けることができるペダルです。ペダルの足を置く部分はフラットな面のペダルになります。また特徴として右ペダルのつまみの色は赤で、左右の色が違います。
ランキング⑪:お手頃な薄型アルミ合金ペダル
UPANBIKE アルミ合金 フラットペダル
サイズ | ペダルサイズ:100×98×20mm |
---|---|
重量 | 約410g /ペア |
素材 | ペダルボディ材質:アルミニウム合金 、軸材料:クロム - モリブデン鋼 |
カラー | ブラック、レッド、ブルー、ゴールド、グリーン、パープル、ピンク、オレンジ、チタンカラー |
UPANBIKEより販売されているこちらのロードバイク用ペダルは、ペダルのボディ素材には軽量で丈夫なアルミ素材を使い、ベアリング軸は耐久性に優れたクロムモリブデン鋼から作られている薄型の人気フラットペダルです。
おすすめロードバイクペダルの特徴について
超軽量中空デザインで、風の抵抗も少なく、快適になペダリングができます。またプラットホームの各側面には別のピンが付いており、足を上に置いた時には滑り止めの役目を果たしてくれます。選び方では9種類という豊富な色より選ぶことができて、お値段も非常にリーズナブルなフラットペダルになります。組み立てもレンチか六角形を使って簡単に固定できますので、ロードバイク初心者にも扱いやすいペダルです。また左右のペダルを合わせても重量が約400gと軽量な特徴もあります。
ランキング⑩:ゴリックスのカーボンファイバーペダル
GORIX カーボンファイバーペダル SPD-SL 対応
サイズ | 長さ90×幅90×厚み最大1.9cm |
---|---|
重量 | 266g |
素材 | カーボンファイバー |
人気のサイクルギアブランド・ゴリックスより販売されているカーボンファイバーペダルは、ロードバイクでのサイクリングからレースまでに対応できる軽量なビンディングペダルになります。高品質なカーボンファイバー素材を使っていながらも、お求めやすい価格で販売されている事からも通販サイトで売れ筋となっている人気ペダルです。
おすすめロードバイクペダルの特徴について
アルミ合金よりも軽量で、かつ強度にも優れている特徴を持つカーボン素材でペダルボディーを補強している特徴があるのでとても頑丈です。また調整ネジを調整することにより、ビンディングシューズとペダルをしっかりと固定するためのクリートの強さを設定する事ができます。六角レンチを使って初心者でも簡単に既存のペダルから交換できる特徴もあるフィンディングペダルです。ペダル以外にも、クリートまたはクリート取り付け金具の2種類が付属品としてついてくるのでコスパも高いです。見た目もおしゃれで、ロードバイクを外観をグレードアップさせたい方にもおすすめです。
ランキング⑨:ディズナのシンプルなフラットペダル
DIXNA(ディズナ) リブラペダル
サイズ | 9/16 |
---|---|
重量 | 380g(ペア) |
東京サンエス株式会社のブランド・ディズナより販売されているロードバイクにおすすめなこちらのリブラペダルは、踏み線が片側だけのフラットに近い面を持つペダルで、重さも左右二つ合わせても380gと軽量です。選び方では4種類のカラーより決める事ができます。
おすすめロードバイクペダルの特徴について
シャフト材質には耐久性に優れたクロモリ鋼を使用しています。シールドベアリングと特殊シールドにより、滑らかな回転が確保されています。またフラットに近い踏み面も広めで、しっかりと足裏全体を使って力を伝える事ができ、快適なペダリングができるロードバイク用ペダルです。正面には商品名とブランド名が英文字で施されていておしゃれです。
ランキング⑧:ロックブロスの滑り止め付きペダル
ロックブロス・ ロードバイクペダル 滑り止め付き
サイズ | 約12×10.5×2cm |
---|---|
重量 | 約365g(セット) |
素材 | ナイロン繊維材料トレッド |
中国ブランドのロックブロスより販売されているロードバイク用のペダルになります。防水&防塵仕様なので、汚れや雨水が付着してもお手入れしやすく、自転車初心者の方にも使いやすい人気ペダルです。
おすすめロードバイクペダルの特徴について
本体ボディの素材には丈夫で軽量なナイロン繊維材料トレッドを採用していて、軸にはルオモリブデンスチールを素材として使っていますので、走行中に抵抗が減る効果をもたらします。またペダルの両面には20つ滑り止めピンが付いていますので、足を置いてペダリングをしている時にもシューズがずれにくくて快適です。また正面にはロックブロスのブランド名が施されていておしゃれです。選び方では5種類の色の中から決める事ができます。
ランキング⑦:ウェルゴの人気アルミペダル
WELLGO(ウェルゴ) アルミペダル ピン付
サイズ | 90.1mm x 64.8mm x 27.7mm |
---|---|
重量 | 243g(ペア) |
素材 | アルミニウム 6061 |
台湾の人気ペダルブランド・ウェルゴより販売されているこちらのアルミペダルは、両面踏みの薄型タイプの商品で、お値段も手頃なペダルなのでコスパも良いです。
おすすめロードバイクペダルの特徴について
軽量&丈夫な特徴を持つアルミニウム合金を素材に使って作られているため、左右2種類のペダルを合わせた重さも約240Gと非常に軽量です。また必要なければ取り外し可能な便が全部で8箇所も配されている特徴もあるロードバイク用ペダルで、グリップ性にも優れる特徴がありますので、ロードバイクでのサイクリングが初心者の方でも、安定したペダリングができる特徴もあります。
ランキング⑥:シマノの調整ボルト付きペダル
シマノ PD-R540-LA(ライトアクション)
サイズ | ペダル軸ネジ寸法(インチ× TPI):BC 9/16" x 20 T.P.I. |
---|---|
重量 | 330g(2個)/クリート:70g |
シマノのSPDペダル・ライトアクションは、ロードバイクでの街乗りやツーリングに適しているアルミボディのビンディングペダルになります。
おすすめロードバイクペダルの特徴について
安定抜群なワイドなプラットフォームを採用しており、足全体でパワーを効率的にペダルに伝えられます。ビンディングシューズとの固定力を高められる調整ボルトも付いています。耐久性に優れたステンレスボディプレートや、軽量化を実現するカーボンコンポジットボディ仕様のビンディングペダルです。重さも左右2個合わせても330Gと軽量なビンディングペダルです。
ランキング⑤:三ヶ島製作所のレトロな2WAYペダル
MKS(三ヶ島) ペダル アーバン ステップ イン エー
サイズ | 踏面 66x94mm |
---|---|
重量 | 406g(ペア) |
素材 | アルミ、スチール |
こちらのRMXは、人気ペダルブランドの三ヶ島製作所より販売されているロードバイクにおすすめなペダルになります。軽量なアルミと耐久性に優れたスチール素材でできている人気ペダルで、片面はビンディング仕様で、もう片面はフラット仕様となっているので、2種類の使い方ができて便利です。
おすすめロードバイクペダルの特徴について
二つペアセットで、両方合わせても400G程度と軽量です。フラット面側の中央部は凹みが付いている特徴がありますので、クリートがついたままのビンディングシューズでも踏み込むことが可能です。また信号機が多い町ながたや、ツーリング中の道路状況に応じてペダル面を変えて使用することも可能なので、ロードバイクでのロングライドやサイクリングに慣れていない初心者にもおすすめな人気ペダルです。回転部にはトリプルシールドベアリングを採用しており、スムーズに回転するようになっていますので、ペダリング操作も快適にできるペダルです。英国風のクラシックなロードバイクにもよく似合う少しレトロなペダルになります。
ランキング④:ゴリックスのクリート付属の2WAYペダル
GORIX SPDペダル
サイズ | 95 × 83mm |
---|---|
重量 | 333g(ペア) |
多彩なサイクルギアを種類多く揃えている人気ブランド・ゴリックスのビンディングシューズに対応している片面フラットの人気ペダルになります。
おすすめロードバイクペダルの特徴について
シマノのSPDに対応しており、片面がフラット面で、もう片面がビンディングペダルとなっていますので、2種類の使い方ができて便利です。ビンディングシューズを履かずに、スニーカーなどの靴を履いてちょっとだけご近所にロードバイクでお出かけしたいときなどには、片面がフラット面にして使用できます。ペダル本体に備わっている調整ねじでクリートの固定力を高められる特徴もあります。また初心者でも簡単に六角レンチで交換できるタイプのペダルです。左右2種類のペダルを合わせた重さは約330Gと軽量なので、ロードバイクにも負担なく使う事ができます。
ランキング③:KNCの軽量な2WAYペダル
ケーシーエヌシー CLIPLESS PLATFORM
重量 | 326g |
---|---|
素材 | ボディ素材:CNC切削6061アルミニウム合金、アクスル素材:クロモリ |
カラー | ブラック、シルバー |
人気パーツブランド・ケーシーエヌシーより販売されているロードバイク用ペダル・クリップレスプラットフォームは、片面側がフラットで、もう片面がビンディングシューズに対応したSPD仕様となっている2種類の使い方が可能な人気べダルです。
ロードバイクペダルの特徴について
シーンによって靴の使い分けもできて便利です。ボルト式の滑り止めピンが付いているため、足を乗せた時にもずれにくく、ロードバイクで長距離を走ったことのない初心者でも快適なペダリングができるペダルです。また軽量で丈夫な6061アルミ合金を素材として使っているため、二つ合わせても320g程度と非常に軽量です。ビンディングシューズの固定力も調整することができる特徴もあります。選び方は2種類の色から選択することが可能なロードバイク用の人気ペダルです。
ランキング②:カラフルで機能的なカーボンペダル
イッシーROAD PEDAL CARBON
重量 | 267g(ペア) |
---|---|
素材 | カーボン |
カラー | ピンク、イエロー、レッド、スカイブルー、バイオレット、ミントジェラート |
アメリカ合衆国のミネアポリスに拠点をしているサイクルパーツブランドであるissi(イッシー)より販売されているカーボンコンポジットボディの人気ロードバイク用ペダルになります。
おすすめロードバイクペダルの特徴について
強度に優れていて、かつ軽量な特徴を持っているカーボン素材のボディのペダルです。選び方は全部で6種類の鮮やかなカラーバリエーションから好みで選べます。、愛用しているロードバイクに取り付けることで可愛らしい雰囲気も出せるペダルです。スムーズなパワー伝導効率を実現しているKEOクリート互換のビンディングペダルです。付属されているKEO互換クリート(9度)は2ピースに分かれている特徴があるため、クリート交換の際のポジション出しも簡単にでき、ペダル初心者にも扱いやすいです。
ランキング①:シマノの2WAY仕様ペダル
シマノ PD-EH500 SPDペダル
仕様 | SPD、泥抜け機構 |
---|---|
重量 | 383 g |
シマノのSPDペダル・PD-EH500は、2種類の面があるので、ライディングシーンに応じてシューズを変更する事も出来て便利です。左右のペダルを合わせても400G以下という軽量な商品です。
おすすめロードバイクペダルの特徴について
片面側がビンディングシューズを履いた時に固定部品でしっかり留められるSPD仕様で、反対側はフラットな面なので、スニーカーなどを履いてお出かけしたい時などにも便利です。ライトアクションビンディングによってstepinSTEPoutが容易です。オープンビンディングメカニズムと改良されたするボディ筐体によって、ライダーが足を乗せた際に泥や埃が押し出される泥抜き機構のペダルなので、お手入れも簡単です。
まとめ
いかがでしたでしょうか?通勤や通学をはじめ、サイクリングやロングライドで日頃乗っているロードバイクに取り付けるだけで、ロードバイク自体の外観もおしゃれになって、かつ快適に漕げるようになるペダルが人気ブランドより様々販売されていますので、気になるロードバイク用ペダルがありましたら、愛用して乗っているロードバイクに取り付けてみてくださいね。
自転車&バイクについて気になる方はこちらもチェック!
以下は、クロスバイクのタイヤの選び方についてをご紹介している記事、初心者におすすめな中型バイクや上達しやすいバイクの選び方を解説している記事、ロードバイク初心者にもおすすめな人気商品をランキングで紹介している記事なので、こちらは合わせてご興味ありましたら目を通してみてくださいね。
クロスバイクのタイヤ選びってどうやる?交換時に気になる最適な選び方を解説!
クロスバイクのタイヤ選びで困ったことはありませんか?自転車のタイヤの種類は非常に豊富で、初心者の人はどの種類を選べばよいのかわからないことも...
初心者におすすめな中型バイク24選!上達しやすいバイクの選び方も解説!
初心者におすすめの中型バイクを紹介します。初心者におすすめな中型バイクはツーリングでも活躍するモデルが多く、ベテランライダーにも納得できるス...
初心者必見!ロード バイク入門!おすすめのバイク人気ランキング17選!
ロードバイクには種類がたくさんあり、どのロードバイクが自分に最適なのか分かりにくいこともあります。初心者には判断しにくいことですので、入門用...