検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

ヨネックスロードバイク2019モデル4選!最新エアロフレームの実態とは?

ヨネックスロードバイクは、カーボネックス採用で高いエアロ性能発揮するエアロロードとして人気です。エアロ性能が高い2019年発売のエアロロードに注目しモデルごとの特徴解説とともに、ヨネックスロードバイク含めた今後のエアロフレームの実態と移り変わり解説します。
2021年6月2日
updiver2000
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

エアロバイク最新実態

フリー写真素材ぱくたそ

エアロ性能が高いフレームデザインは、重要重いのと振動・衝撃に弱いのがデメリット。重量軽くし、振動や衝撃吸収性高めたり、空力性能高めたりするフレームデザインやカーボンモノコック素材があります。

最新のエアロバイク語るときには、カーボンモノコックやエアロダイナミクス知っておく必要があります。カーボンモノコックは、エアロ性能に欠かせない軽さとねじれや振動・衝撃に強い特徴の素材です。

エアロダイナミクス

カーボンモノコックは、バイク車体と一体化でき、軽くてもねじれや振動・衝撃に強くできます。最新のエアロバイクには、このカーボンモノコック素材採用のフレームが増えているのが実態ですので覚えておきましょう。

エアロダイナミクスの考え方としては、走行中に受ける抵抗減らし、進む力を増やすことです。進む力邪魔するのが、風と路面転がる抵抗と力の伝わりにくさになります。進む力を増やすためにはこれらの抵抗減らす必要があります。

疲れづらく楽になる

走行中に受ける風の抵抗減らせばバイクが進む力が増やせます。エアロダイナミクスは、走行中に受ける風の抵抗を考慮し、抵抗が少いエアロ性能高める技術の1つです。エアロダイナミクスは、風の抵抗受けづらいフレームデザインもその1つ。

風の抵抗受けづらくするには、風の流れに逆らわないフレームデザインが大事。つまり、風がバイクの形状に沿って流れるようにすればいいのです。フレームデザインによって抵抗減らし、進む力が増やせます。

風の抵抗が少ないフレーム

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

レースなど速く走るためには、風の抵抗が少ない方が有利です。今後はエアロ性能高めるため、風の抵抗が少ないフレームデザインのバイクが増えてきます。エアロ性能が高いことは、スピードアップだけではありません。軽さとねじれや振動・衝撃に強いフレーム生み出します。

振動や衝撃吸収性が高いことは、長い距離・時間の走行でも楽。軽いことは、弱い力でペダル踏み込んでもスイスイと進む力が増します。つまり、力が伝わりやすくなるのです。

路面転がる抵抗減らには

路面転がる抵抗減らすには、ホイールとタイヤの幅や空気圧が影響しますので知識として覚えておきましょう。ホイールは重量が重いほど、タイヤは路面との接地面積が広くなればなるほど抵抗が増えます。

ホイールの重量の重さとタイヤの接地面積が広いときには、ペダル強く踏み込んでも進む力が弱く感じるのと、ハンドル操作が思うようにできなくなりますので覚えておくと便利。タイヤの幅で接地面積は変化せず、接地時間が長くなります。

ヨネックスのエアロロードバイク実態

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

2019年発売のカーボン素材使い、重量軽くした、エアロ性能の評判いいカーボンフレームエアロロードは、レース志向に人気。エアロ性能が高く評判いいエアロロードは国産をはじめ、海外などさまざまなメーカーが発売。

ヨネックス発売のカーボネックスに目を向けて、軽くて、エアロ性能が高く評判がいい最新おすすめエアロロード紹介とともに、エアロバイクの気になる点を解説します。(当記事は2020年11月時点の情報をもとに作成しております。)

ヨネックスのエアロロードで大事なこと

ヨネックスは、バドミントン、テニスラケットなど国産発売メーカーとして人気があります。そんな国産ヨネックスの重量が軽くて、粘り強いカーボンフレーム採用のcarbonexバイク発売したのが2014年です。

カーボネックス技術で重量が軽くて、エアロ性能が高いカーボンフレームのエアロロードが開発・国産され、2014年に発売されました。ヨネックスのエアロロードに採用のカーボネックス技術は、重量の軽さと疲れづらさです。


ヨネックスカーボネックスの詳細

最新素材と繊維の配置

ヨネックスが採用しているカーボネックスは、最新素材と繊維の配置に違いがあります。最新素材と繊維の配置によって900gの重量の軽さと弾むような性能実現。

ヨネックスのエアロロードのカーボネックスには「X-フラーレン」「ゴムメタル」「オーバルプレスドシャフト」「軽くする塗装」などの技術が取り入れられています。エアロ性能上げるには、重量の軽さだけではなく、粘り強さや弾むような性能が必要です。

構成の多様化

国産でその性能実現したのが「X-フラーレン」技術。ヨネックスのエアロロードの重量が軽く、エアロ性能が高く評判いいのは「X-フラーレン」技術のカーボネックスによります。ヨネックスのエアロロードのフレーム採用カーボネックス「X-フラーレン」についてみていきましょう。

「X-フラーレン」技術は、カーボンつまり、炭素の集まりいわゆる構成を多様化することで、重量が軽くても、粘り強さや壊れない強度が保てるのです。

ロードとのフィット感が抜群

エアロ性能高く評判いいカーボネックス「ゴムメタル」は、金属の強さとゴムのような伸び縮みの特性ある素材。この素材をダウンチューブやトップチューブに採用で強さがあり、弾むような走り方できるバイクになります。

「オーバルプレスドシャフト」は、チェーン部分にあるフレーム形状で、一般的なバイクのフレームと違い重量軽く、薄いのが特徴。重量軽く、薄いため、反ってもまた戻るようになり、路面とのフィットがよくなります。

塗装重量の軽さ

カーボネックス「オーバルプレスドシャフト」は、重量軽くて薄く反発性あるフレームにできます。そのため路面からの振動や衝撃の吸収性が高くなり、重量の軽さによるエアロ性能とともに、疲れづらく、楽に乗れるバイクとして評判がいいのです。

国産ヨネックス採用のカーボネックス「軽くする塗装」は、塗装での重量軽くでき、強度もあり、美しく仕上がる塗装方法。これにより塗装の重量が軽くエアロ性能が高いバイクにできます。

2019最新おすすめヨネックスロードバイク4選

2019年に発売された高いエアロ性能で評判いい人気の国産ヨネックスおすすめエアロロード選びました。2019年に発売された国産最新エアロロードには、エアロフライト・カーボネックスHR・カーボネックスディスク・カーボネックスがあります。

エアロフライト・カーボネックスHRなど2019年に発売された国産最新エアロロードのエアロ性能はじめ、サイズ・重量などの特徴と評判・人気についてみていきましょう。

2019最新おすすめバイク①:エアロフライト

疲れづらいエアロロード

値段 770,000円(税込)
サイズ XS、S、M、L
重量 830g

2019発売最新国産バイク「エアロフライト」は、旧モデル品より、重量が軽く、弾むような特性が向上し、乗りやすくなったと人気。軽くペダル踏み込むだけでフレームが反って戻るようになるため疲れづらく楽に乗れることで評判がよく人気のエアロロードです。

軽さと横風の影響も受けづらく、気軽に乗りやすいなど評判いいエアロロード。サドリ支えるフレーム内部がカーボンとカーボンの間に振動や衝撃吸収性の高い素材採用で、路面からショック軽減できます。

立ち漕ぎも楽


2019発売最新国産バイク「エアロフライト」は、高いエアロ性能と推進力が強く力が伝わりやすいエアロロードとして人気。傾斜ある路面での立ち漕ぎでも苦にならないと人気があります。

軽くペダル踏み込むだけで素晴らしい加速性発揮するエアロロードは人気がありおすすめです。エアロロード特有の疲れづらさもなく楽に乗ることができますよ。

2019最新おすすめバイク②:カーボネックスHR

高い推進力が魅力

値段 517,000(税込)
サイズ XXS、XS、S、M
重量 750g

2019発売最新国産バイク「カーボネックスHR」は、フレーム断面が丸ではなく、つばさのように広いのが特徴のエアロロード。カーボン繊維の多層化によってエアロ性能とともに、加速性に優れているエアロロードです。

フレーム採用のカーボンが、多層化によってさまざまな動きに対応でき、ねじれに強いとともに、弾む特性高くなり、軽くペダル踏み込むだけで、反応が速く、速度上げるなど高い推進力が評判いい人気のエアロロードになります。

反応が速い

2019発売最新国産バイク「カーボネックスHR」は、ペダル踏み込んだときのレスポンスのよさが評判よく人気。軽さと高いエアロ性能によりハンドル操作のしやすさもあり、また横風が受けづらく、コーナでも安定した走り方ができる人気のエアロロードです。

エアロ性能とともに、スムーズな動きとクッション性の高さから乗りやすいエアロロードとして人気があります。

2019最新おすすめバイク③:カーボネックスディスク

弾む走り方が特徴

値段 550,000(税込)
サイズ XXS、XS、S、M
重量 650g

2019発売最新国産バイク「カーボネックスディスク」は、32cの太いタイヤで存在感放ち、他のエアロロードより重量が軽く評判がよく人気のエアロロードです。チェーン部分のフレームの幅が広く、厚さが薄いのが特徴。

幅が広いことで、横風の影響受けづらく、立ち漕ぎなども車体のブレ少なくでき安定した走りできるエアロロードです。弾むような走り方ができ、ペダル踏み込んだときの反応もよく、疲れ感じずに楽に乗れますよ。

路面とのフィット感抜群

2019発売最新国産バイク「カーボネックスディスク」は、高速での真っ直ぐ走る性能に高さがあります。ストレートとベントの2種類のスポークがあり、自分の走り方に合ったもの選べて便利で、フレームの軽さとともに、特殊塗装方法による美しさもあるエアロロードになります。

制動性能高いディスクによって加速・減速も楽にでき安心。太めのタイヤによって路面とのフィット感も抜群です。

2019最新おすすめバイク④:カーボネックス

スポーク形状選べるのが魅力

値段 495,000(税込)
サイズ XXS、XS、S、M
重量 650g


2019発売最新国産バイク「カーボネックス」は、素早く動ける、ストレートと安定した走りできるベントのスポーク形状が選べます。ストレート選べば、フットワークのよいエアロロードとして使えます。

ベントは、曲がりある形状によって反っても元に戻す特性によりどんな路面状況でも対応が可能。ブレの少ない走り方したいならベント選ぶといいでしょう。反応速いストレートはレースに合っているデザインと言えます。

下りが安定している

2019発売最新国産バイク「カーボネックス」は、ペダル踏み込んだときに、バイクが路面を押すのような乗り心地にしてくれるのがエアロロードです。強く踏み込む必要がなく、高い推進力発揮します。軽さとエアロ性能の高さから、傾斜ある路面の下りが安定しているエアロロードとしておすすめです。

エアロバイクの気になる点

エアロ性能高いフレームのエアロロードが多く出回ることは、よい面ばかりではありません。高いエアロ性能の追求し過ぎたフレームデザインだと、乗る姿勢に少し工夫がいったり、自分に合うように調整できなかったりする面もあります。

つまり、エアロ性能が高過ぎるフレームのロードバイクは、レース限定といった使い方になる恐れがあるのです。エアロ性能高いフレームデザインとともに、疲れづらく楽に乗れるロードバイクが増える可能性があります。

最新エアロフレーム

今後発売されるロードバイクは、エアロ性能の高さがあたり前になります。エアロ性能プラス、乗ったときの操作しやすさや、調整可能なタイプなどのバイクが増えてくると判断できます。

性能がよくても疲れるようなロードバイクでは困ります。これからは高いエアロ性能とともに、乗っても疲れないの最新エアロフレームが開発されるでしょう。

ヨネックスエアロロード考えて選ぼう

Photo byMabelAmber

どんなに性能がよくてもよい点と気になる点があります。エアロ性能高いヨネックスのエアロバイクにもよい点と人によっては気になる点があります。レース限定に使うのであればエアロ性能高いヨネックスのエアロロード選ぶといいでしょう。

ですが、長い距離走ることや気軽なサイクリングなどに使うなら、それほどエアロ性能のこと気にする必要なく、エアロ性能が高いことで、乗る姿勢が悪く、疲れやすくなることもあり、自分の走り方に合ったバイク選びが大事です。

ヨネックスエアロバイク以外のエアロが気になる方はこちらをチェック!

ロードバイクのエアロ性能高められるおすすめタイヤの情報が得られます。またエアロ性能とともに、ロードバイクの走りに大事なコンポーネント種類ごとの特徴が分かりますのでチェックしておきましょう。