兵庫県でおすすめな紅葉名所を紹介!
今回は兵庫県内にあるおすすめの紅葉の名所を様々紹介してきます。秋の10月・11月頃の紅葉シーズンを迎えると、辺り一面が赤や黄色に美しく染まり、多くの観光客で賑わっている場所を多数紹介しています。また秋は紅葉狩りを楽しめる場所としても有名ですが、春は桜の名所として親しまれていたり、夏は新緑が美しい場所としても親しまれているスポットも多くあります。
夜間になるとモミジがライトアップされて、日中とは一味も二味も違う幻想的な風景を醸し出しているおすすめな紅葉スポットも紹介していますので、見頃となる時期に行ってみたいスポットがありましたらぜひ、大切な家族や恋人同士、または気の知れた仲の良い友人などと一緒にお出かけしてみてくださいね。(記載されている内容は2020年9月4日現在の情報を元に作成しています。)
スポット①:神戸市立須磨離宮公園の紅葉
おすすめ紅葉スポットの特徴について①
兵庫県神戸市にある「神戸市立須磨離宮公園」は、市民の憩いの場としても親しまれている人気の公園で、秋の11月中旬の時期から紅葉の見頃が始まり、12月の上旬頃までがピークとなっている紅葉狩りスポットです。約600本ものイロハモミジが園内に植栽されており、見どころなポイントも多いです。また見頃となる11月の中旬頃から12月上旬にかけては、もみじ鑑賞会というイベントも実施されており、期間中の土日祝日はライトアップもされていますので、この時期は夜間に紅葉を鑑賞しにくる観光客も多くいる名所です。
おすすめ紅葉スポットの特徴について②
ライトアップは17時から20時までとなっています。またこちらの公園は、バラや四季折々の草花も見どころなポイントとなっている人気スポットで、風情ある和庭園などもありますので、紅葉の時期はゆっくりとリラックスした気分で過ごせます。またのびのびと体を動かせるフィールドアスレチックもありますので、子供からも人気の高い公園になります。
兵庫県のおすすめ紅葉スポット詳細
神戸市立須磨離宮公園
- 住所〒654-0018
兵庫県神戸市須磨区東須磨1-1 - 電話番号078-732-6688
- アクセス山陽電車「月見山駅」「須磨寺駅」下車、北へ徒歩約10分
スポット②:六甲山の紅葉
おすすめ紅葉スポットの特徴について①
神戸市にある六甲山は、秋の時期になると美しい紅葉風景が広がる場所になりますので、多くの観光客で賑わっています。見頃は11月の上旬頃から11月の下旬にかけてで、六甲山上と有馬温泉を結んでいる六甲有馬ロープウェーから眺める景色が観光客からも評判の良いです。山頂駅付近は黄色のブナが生い茂っている景色を眺める事ができ、有馬温泉付近は赤色のモミジが多い景色を眺められます。
おすすめ紅葉スポットの特徴について②
六甲山上駅には展望台もあり、夜景スポットとしても大変人気があります。駅構内にはお土産ショップもありますので、紅葉狩りできたら旅行お土産を購入するのもオススメです。また六甲山は、六甲山フィールドアスレチックや六甲ガーデンテラス、六甲オルゴールミュージアムや六甲高山植物園などの観光スポットがありますので、紅葉狩り以外の観光目的でも楽しむ事ができます。
兵庫県のおすすめ紅葉スポット詳細
六甲山
- 住所兵庫県神戸市東灘区本山町森
- 電話番号078-861-5288
- アクセス阪神高速7号北神戸線「からと西出口」より20分
スポット③:最上山公園・もみじ山の紅葉
おすすめ紅葉スポットの特徴について①
兵庫県宍粟市にある最上山公園・もみじ山は、兵庫県を代表する紅葉の名所として知られている人気スポットです。例年11月中旬頃から紅葉の見頃が始まるスポットで、約3000本ものモミジが赤く紅葉します。毎年この時期は多くの観光客が紅葉狩りを楽しみに足を運んでいて、わざわざカメラを持参して写真撮影する方も多くいます。
おすすめ紅葉スポットの特徴について②
園内にはゆっくりと散策できる遊歩道・弁天池もありますので、自然の中でゆっくりとした心持ちで過ごせます。また紅葉シーズン中にはライトアップイベントも実施されており、夜間にわざわざ足を運んで幻想的な紅葉風景を眺めている人々もいる名所です。また11月の下旬頃には最上山もみじ祭りも開催されていますので、休日を利用してお友達や恋人同士で行くのもおすすめです。
兵庫県のおすすめ紅葉スポット詳細
最上山公園
- 住所〒671-2578
兵庫県宍粟市山崎町元山崎 - 電話番号宍粟市役所/ 0790-63-3000
- アクセス中国自動車道山崎インターから車で5分姫路駅からバスで50分
スポット④:東山公園の紅葉
おすすめ紅葉スポットの特徴について①
兵庫県の豊岡市にある東山公園は、桜の名所としても親しまれている人気の観光地ですが、秋の時期は、綺麗な紅葉風景が広がっている場所なので、見頃となる11月中旬頃からは紅葉狩りを楽しんでいる観光客でも賑わっています。園内には哲学者である寺田弥吉の記念碑をはじめ、不動の滝などの見どころなポイントもあります。また秋は園内がイロハモミジの赤で染まりますので、とても風情があって落ち着いた気分で周辺を散策することができますので、恋人と一緒にお散歩デートするのにもピッタリの場所です。
おすすめ紅葉スポットの特徴について②
山頂には三階建ての展望台が設けられている公園で、眼下に広がっている城崎温泉街を望む事もできます。見頃のピークは12月の上旬頃までなので、休日を利用して紅葉狩りをしにお出かけしてみてくださいね。なお、ライトアップなどは特に実施されていないスポットになります。
兵庫県のおすすめ紅葉スポット詳細
東山公園
- 住所〒669-6101
兵庫県豊岡市城崎町湯島 - 電話番号0796-32-0001
- アクセス城崎温泉駅から徒歩で10分
スポット⑤:阿瀬渓谷の紅葉
おすすめ紅葉スポットの特徴について①
兵庫県の豊岡市にある阿瀬渓谷は、自然が豊富で兵庫県森林浴場50選の一つにも選ばれている人気観光地です。全部で48もの見どころな滝がある渓谷で、滝の種類も大小様々です。また兵庫風景百選にも選ばれているこちらの阿瀬渓谷は、秋の時期には紅葉が美しい場所としても知られていて、カエデやモミジやクヌギなどの木々が例年10月頃から赤や黄色に色づき始めて見頃となり、11月中旬頃までのピークまで美しい紅葉狩りを楽しむ事ができます。
おすすめ紅葉スポットの特徴について②
紅葉狩りシーズン中の11月の初旬頃には、阿瀬渓谷紅葉祭りというイベントも実施されています。また祭りの当日には阿瀬渓谷紅葉ウォークという、紅葉の見所ガイドが案内してくれる催しも実施されています。ライトアップなどは特に実施されていない紅葉名所になります。
兵庫県のおすすめ紅葉スポット詳細
阿瀬渓谷
- 住所〒669-5359
兵庫県豊岡市日高町羽尻 - アクセス江原駅からバスで(金谷行き)金谷下車から徒歩で
スポット⑥:福知渓谷の紅葉
おすすめ紅葉スポットの特徴について①
兵庫県宍粟市にある福知渓谷は、雪彦峰山県立自然公園内にある奥播磨の代表的な渓谷で、ひょうご風景百選・関西の風景百選にも選定されている事でも知られている人気観光地です。巨大な岩が両岸にあり、豊富な水量が流れている渓谷で、秋の時期には周囲が真っ赤なモミジに囲まれ、美しい風景を作り出していますので、紅葉狩りをしにやってくる観光客も多くいるスポットです。
おすすめ紅葉スポットの特徴について②
秋の時期は紅葉が美しいと評判良い場所ですが、春は新緑が美しく、夏は涼しく過ごせる場所になりますので、自然の中でリフレッシュしたいという方にもオススメな場所です。
兵庫県のおすすめ紅葉スポット詳細
福知渓谷
- 住所〒671-4122
兵庫県宍粟市一宮町福知 - アクセス中国自動車道山崎ICから車で40分
スポット⑦:姫路城西御屋敷跡庭園・好古園の紅葉
おすすめ紅葉スポットの特徴について①
こちらの姫路城西御屋敷跡庭園・好古園は1992年に姫路市の市制百周年を記念して造営された趣の異なる9つの庭園群で構成されている池泉回遊式の日本庭園になります。時代劇やドラマのロケ場所としても使われることが多い人気スポットです。秋の11月中旬頃からは紅葉が見どころとなる名所で、多くの観光客が紅葉狩りをしに足を運ぶ場所です。
おすすめ紅葉スポットの特徴について②
夜の時間帯には、イロハモミジやヤマモミジなどがライトアップされるので、日中の時間帯とは一風変わった幻想的な紅葉風景を鑑賞する事もでき、インスタ映えする写真も撮影することができます。また園内にはお屋敷の庭を眺めながら美味しいお食事を楽しめるレストラン・活水軒もあります。
兵庫県のおすすめ紅葉スポット詳細
好古園
- 住所兵庫県姫路市本町68
- 電話番号079-289-4120
- アクセスJR「姫路駅」より徒歩15分
スポット⑧:高源寺の紅葉
おすすめ紅葉スポットの特徴について①
兵庫県の丹波市にある高源寺は、全国的にも有名な紅葉の名所で、例年11月の上旬頃から辺りの木々が赤く色づき始めて見頃を迎えます。三重塔や本堂など多くの建物と紅葉が折り重なった絶景を眺められる人気紅葉スポットです。紅葉する木の種類はカエデ・イチョウ・ドウダンツツジなどで、惣門〜山門までの参道の紅葉のトンネルが特に見どころなポイントです。
おすすめ紅葉スポットの特徴について②
11月3日の山開きと共に多くの参拝者も訪れるお寺で、山開き安全祈願式も行われており、先着200名様まで甘酒の無料接待も実施されています。また琴の演奏や民謡の披露なども実施されています。ライトアップなどは特に実施していない紅葉名所です。また入山料は大人が300円、小中学生であれば100円、未就学児は無料となっています。じゃた最終入山時間は16時半までとなっているお寺です。100台まで無料で停められる駐車場もあるので、ドライブがてら紅葉狩りをしにくるのもおすすめな場所です。
兵庫県のおすすめ紅葉スポット詳細
高源寺
- 住所〒669-3821
兵庫県丹波市青垣町桧倉514 - 電話番号0795-87-5081
- アクセスJR福知山線柏原駅→神姫グリーンバス佐治行きで40分、終点下車してタクシーで10分北近畿豊岡自動車道青垣ICから車で約10分
まとめ
いかがでしたでしょうか?関西地方の兵庫県内には、秋を迎えると辺り一面が赤や黄色に染まり、美しい紅葉風景を眺めることができるスポットがたくさんあります。インスタ映えする写真を撮影することができたり、ゆっくりと周辺を散策しながら落ち着いた気分で過ごすことができます。また無料でも楽しめる場所が多いので、お休みができましたらお出かけして紅葉狩りを楽しんでみてくださいね。
紅葉について気になる方はこちらもチェック!
以下は、大阪で綺麗な紅葉を見る事ができる名所・穴場なスポットを紹介している記事、神奈川県でおすすめの紅葉の名所&穴場スポット紹介している記事、鹿児島県で秋になると紅葉が見どころとなるおすすめな名所をランキングにて紹介している記事になります。こちらの3記事に関しても紅葉に関する内容となっていますので、ご興味ありましたら参考にしてみてくださいね。

大阪で綺麗な紅葉名所&穴場スポットおすすめランキング13!ライトアップ情報も!
秋の風物詩、紅葉狩り。関西一の大都市大阪にも有名な紅葉の名所やおすすめの紅葉スポットがたくさんあります。今回は大阪でおすすめの紅葉の名所や人...

神奈川県の紅葉名所&穴場スポットおすすめ14選!見頃やライトアップ情報も!
神奈川県にある公園や庭園、また寺院や神社などの名所では秋の紅葉の季節になると綺麗な紅葉が見られる有名なおすすめスポットや余り知られていない隠...

鹿児島でおすすめの紅葉名所ランキング11!綺麗なライトアップスポットも!
観光名所が多い鹿児島は南にあることもあり、ほかの地域よりやや遅めの紅葉を楽しめます。今年はどこの紅葉スポットがおすすめなのでしょうか。最新の...