はじめに
暑い毎日
お盆も過ぎて暑い毎日が続きますがみなさま体調を崩さずにお過ごしでしょうか?私の場合、毎年お盆をずらして夏休みを取っているので平常通りの1週間となりましたが、仕事も世間に合わせて忙しくなくなんとなくまったりとした気分で毎日を過ごせました。いろいろな職業の方がいますが、体を労ってお互い元気で楽しい毎日を過ごしましょう。
きゅうりの食べ合わせも
今回はお盆明けの手抜きでも美味しく食べるということに主眼を置いたので品数をたくさん作れませんでした。きゅうりと相性のよい食べ合わせと期待できる効果を解説し、いつも困ったときに頼っているクックパッドからおすすめの作り方を紹介します。無限きゅうりに飽きたときにいろいろと試してみてください!おかずやおつまみの幅が広がります。
無限きゅうりの作り方を紹介!
先週の島根の小旅行から1週間、妻にも夏休みをあげたくて可能な限り外食やテイクアウト・デリバリーで食事を賄いました。その反動で我が家の懐具合はさみしくなってしまったのと食事を作るのが億劫な毎日を過ごしてしまいました。多少の罪悪感を抱きつつ、お財布と健康のためにいくらでも食べられるゴマ風味の強い無限きゅうりの作り方を紹介します。簡単に作れるのにご飯やお酒のおつまみとして相性抜群なのでぜひ試してみてください。暑さを乗り切るのに効果的な栄養や効果も併せて解説します。
熱中症に気をつけよう!
毎日40度近く
毎日毎日40度近くまで気温が上がっています。朝通勤のために自宅から車まで移動するだけでもその日のヤバさがヒシヒシと伝わってきます。幸い、仕事内容がこれまでの外回りからデスクワークに切り替わったので日中の暑さに当たる時間が少なく体力温存につながっており、ありがたく感じているところです。
熱中症の予防法
熱中症は体力が低下しているときに罹りやすいようです。例えば寝不足やお酒を飲み過ぎた翌日に危険度が上がると言われています。直接暑さに起因することもありますが、暑さに耐えられる体力や暑さへの慣れが予防法です。他にも水分を定期的に飲むようにし、体内の塩分濃度を一気に下げないような注意が必要となります。水ばっかり飲むだけでは体液が薄まりますので塩タブレットを摂るなどの工夫も併せて行いましょう。
きゅうりと相性のいい食べ合わせは?
効率よく栄養を取りたい!
食欲が落ちたときにはできるだけ効率よく栄養を摂って体に送り届けてあげたくなります。きゅうりには体の熱を下げる作用があるとされていますが、他にも嬉しい栄養や効果があるので食べ合わせを工夫して賢い栄養補給に努めましょう。
きゅうりと相性のいい食べ合わせ1:きゅうり×わかめ
きゅうりとわかめを一緒に食べると血圧を安定させる効果が高まると言われています。今回は手抜きが目的なので作りませんでしたが、参考にして欲しい作り方を探しました。詳しいレシピはクックパッドを参考にしてください。
材料 (2人分) カットわかめ3g きゅうり2本 シーチキン1缶 塩少々 しょうゆ少々
わかめを水で戻し、きゅうりは斜めにスライス。ボールにシーチキンと調味料・きゅうりを混ぜたら完成の簡単な調理で定番のシーチキン和えが完成します。
きゅうりと相性のいい食べ合わせ2:きゅうり×とうがらし
きゅうりととうがらしを一緒に食べると腎臓を労ったり、利尿作用を強化してくれる効果があると言われています。こちらも参考レシピを掲載しますので、作ってみてください。食味の上でもとうがらしの辛さはアクセントになって食が進みます。
材料 きゅうり1〜1.5kg ■ (今回は14本で約1.4kg) 塩20g しょうゆ150 ml 酢30ml みりん150ml 砂糖300g 鷹の爪1本 しょうが1片
一気に大量のきゅうりを消費できるレシピです。ポリ袋に切ったきゅうりを入れて塩もみし、調味料を沸騰させてからきゅうりを入れて軽く火を通します。とうがらしとしょうがを加えたら冷まして自家製きゅうりのキューちゃんの完成です。
きゅうりと相性のいい食べ合わせ3:きゅうり×お酢
きゅうりとお酢は鉄板の組み合わせではないでしょうか?さっぱりとしたお酢を加えることで食べ易くなり、つられてお箸も進むかもしれません。血圧を下げたり、新陳代謝を促進させたりと効果的な組み合わせです。こちらも参考レシピを見て作ってみてください!
材料 (きゅうり1本分) きゅうり1本 ホールコーン缶1/3、60gほど 酢小さじ2 砂糖小さじ1 塩少々
板ずりしてきゅうりを叩き、調味料とコーンを混ぜるだけで美味しい副菜ができます。
きゅうりの栄養
きゅうりは栄養がないって本当?
きゅうりはギネスブックにも世界で1番栄養がない野菜として掲載されています。しかし夏野菜として体を冷やしてくれる作用があります。他にも体に嬉しい栄養効果がありますのでそれぞれに分けて紹介します。暑い夏にぴったりなきゅうりを食事に取り入れてみましょう!
栄養1:カリウム
きゅうりに含まれるカリウムは利尿作用があり、体内で余分になったナトリウムを排出する役割があります。ナトリウムを調整することで血圧が下がることと、利尿作用によって尿と一緒に体に籠もった体温を出す効果があると言われています。
栄養2:ベータカロテン
ベータカロテンはきゅうりの皮の部分に含まれています。ベータカロテンには髪の毛や皮膚を健康に保つ栄養効果があります。他にも体のあらゆる部分の機能性の維持に役立つ栄養です。
栄養3:ビタミンC
ビタミンCは強い抗酸化作用があり、アンチエイジングに有効な栄養と言われています。免疫力を保つ働きがありますので、夏の暑さで下がりがちな体力低下を防いで夏風邪や夏バテの予防に効果を見込むことができます。
手抜きでも美味い!無限きゅうりの作り方
無限きゅうりの材料
無限きゅうりの材料はきゅうり2本・ゴマ油大さじ1・鶏ガラ粉末小さじ1となります。
無限きゅうりの作り方1:きゅうりを下ごしらえ
きゅうりは分量外の塩で板ずりしてください。完成したときの緑がより綺麗になります。
板ずりしたら包丁で切るのではなく、すりこぎや瓶などできゅうりを叩いて一口大にします。表面積を大きくすると味の絡みが良くなりますのでおすすめです。
無限きゅうりの作り方2:調味料を合わせる
ポリ袋にゴマ油と鶏ガラ粉末を入れてください。良く振ってゴマ油と鶏ガラ粉末を合わせてからきゅうりを入れると味ムラをなくせます。
無限きゅうりの作り方3:きゅうりを入れる
叩いたきゅうりをポリ袋の中に入れて揉み込みます。ボールや深皿でやっても同じですが、食器を洗う手間が省けますので、より手抜きに拍車を掛けられます。
そのままお皿に盛り付ければ完成です。
手抜きでも美味い無限きゅうりの完成!
たったこれだけの調理でおかずにもおつまみにもなる無限きゅうりが完成します。すぐに食べても美味しく食べられますが、ポリ袋の口を絞ってから空気を抜いて冷蔵庫で30分寝かせるとより美味しさが増します。他にもそうめんと一緒に食べても薬味のように食べられるのでおすすめです。
まとめ
無限きゅうりで夏バテ予防!
手抜きしても美味いものを食べたくなったときは外食やテイクアウトに頼らざるを得ません。しかし外食やテイクアウトばかりではお金がいくらあっても足りません。そんなときに簡単な調理で食が進む無限きゅうりは家計の強い味方です。食欲が落ちるような暑さですが、できるだけ食べて夏バテ予防につなげましょう。お酒が好きな方にはおつまみとしても最適です。他にもきゅうりと相性のいい食べ合わせとおすすめの作り方を紹介しました。きゅうりを使った調理法のバリエーションとして取り入れてみてください!
旬の食材調理が気になる方はチェックしてみてください!
当サイトでは旦那めし。手抜きでも美味い!無限きゅうりの作り方!以外にも旬の食材調理に関する記事をたくさん掲載しています。気になる方はチェックしてみてください!
【連載】旦那めし。番外編!島根へ小旅行!愛犬と一緒に楽しめるスポットを紹介!
今週は島根県の出雲大社へ観光に行ってきました。犬連れで宿泊できるところが年々増えてきていますが、あまり多くないのが現状です。島根で犬と一緒に...
【連載】旦那めし。梅シロップの梅を有効活用!イワシの梅煮!
今年は梅雨明けが例年よりも遅くなりました。急激な気温や環境の変化に負けない体づくりのために今回は旬のイワシと以前作った梅シロップを利用したイ...
【連載】旦那めし。今が旬!ピーマンの肉詰めおすすめの作り方!
ピーマンは体の健康に有効な栄養成分を含んでいる野菜ですが、嫌いな人も多くます。しかし積極的に取り入れたい野菜となります。そんなピーマンを肉詰...