検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

人工芝の下に敷くおすすめ除草シート6選!気になる効果や効果的な敷き方を解説!

防草機能がない人工芝は、そのまま設置すると地面からニョキニョキと雑草が生えてしまいます。そこで活躍するのが防草シート。この防草シートは様々な種類があって、取り扱う際の注意も多々あります。そこで今回は人工芝の下に敷く防草シートの敷き方やおすすめ商品をご紹介。
更新: 2021年12月10日
sakakibara-tetuji
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

この記事で紹介しているアイテム

ザバーン240グリーン(強力タイプ)1m×10m

高密度135G 防草シート 1m×50m ブラック (抗菌剤+UV剤入り/厚手・高耐久4-6年) [黒 雑草防止 雑草シート 除草シート]

【送料無料】防草シート 1m×10m [農業資材 除草シート 雑草防止シート 雑草防止 雑草対策]

nouオリジナル 国産防草シート 100cm×100m 遮光性が高いので、防草効果抜群。(防草シート 雑草防止シート 除草シート 庭 黒 雑草対策 農業資材 ガーデニング 家庭菜園 ハウス 下草防止 雑草シート 水耕栽培 園芸用品 園芸資材 芝生 花壇 カット シート 除草 防草)

ザバーン350グリーン(強力・高耐久タイプ)1m×10m

人工芝 防草シート付き 1m×10m U字固定ピン24本入り PS7B-B35110 夏芝/春芝 リアル人工芝 芝生マット 人工芝生 人工芝マット 人工芝ロール 芝生 山善 YAMAZEN ガーデンマスター【送料無料】

人工芝の下時に防草シートを敷いてみよう

自宅の庭を一瞬で緑一面に変えられる人工芝。手軽に設置できてメンテナンスも楽なので、導入される家庭が多くなってきました。そんな便利アイテム人工芝ですが、デメリットとして下地から雑草が生えてくることがあります。芝の隙間から雑草が生えてしまうと、せっかくの美しいグリーンが台無し。そんなデメリットを解消するには、人工芝の下時に防草シートを敷くのがおすすめです。

光合成を絶って草の成長を止める

防草シートがなぜ雑草を生えないようにするのか、その仕組みを簡単に説明します。まず雑草などの植物が成長するためには、日光、水、空気が必要不可欠です。防草シートを用いることで、植物が育つ条件の1つである日光を遮断します。日の光が届かなくなって、光合成ができなくなった雑草は新たな芽を出せなくなるという仕組み。防草シートは水分と空気は通し、日光だけを遮断する特殊な加工がされたシートなんです。

防草シートの効果的な敷き方や注意点を紹介

記事の序盤では、人工芝の下時に敷く防草シートの効果的な敷き方や、デメリットなど知っておきたい注意点を紹介します。防草シートの基本情報を取り入れて、デメリットを回避して、効率的なお庭作りの参考にしてみてください。

人工芝下地の防草シートの敷き方①準備

防草シートの効果をきちんと発揮させるには、抜かりない準備が大切です。まずは必要な物を揃えていきましょう。防草シートの設置で用意しておきたいものは、1.防草シートを切る「裁ちハサミ」2.ピン止めの位置を記す「チョーク」3.ピンを打つための「金槌」4.ピン同士の間隔を計る「メジャー」を準備します。

地面の状態によっては下地作りも必要

「既に雑草が大量に生えている」「地面が激しく凸凹している」下地(ベース)がこのような状態にある場合は、防草シートを敷く前に地面を適切な状態に変える必要があります。下地作りに必要な道具は次の2点。草刈り機(なければ草刈鎌)とスコップになります。

人工芝下地の防草シートの敷き方②ベース作り

防草シートの下地となる地面の確認をしていきましょう。地面が凸凹していると、隙間に砂が溜まって雑草が生えるデメリットの原因になりますので、しっかり水平に正していきます。

既に生えている雑草を除去

人工芝を敷きたい部分が、既に雑草の住処と化していて場合は、まず綺麗に雑草を取り除いてください。そのまま防草シートと人工芝を敷いてしまうと、設置面に傾斜がついてしまい見た目が悪いだけでなく、雑草の再発にも繋がるのでご注意を。草刈り機を用意できる方は、安全に十分注意を払って雑草を刈り取ってください。草刈り機がない又は狭い範囲に防草シートを敷く方は、草刈り鎌を使って対応しましょう。

スコップで地面を平らにする

雑草や小石などの不要な物を取り除いたら、今度は凸凹になった地面をできる限り水平にしていきます。防草シートを敷く範囲の、土の表面をスコップで掘り起こしたら、スコップの裏側を使って土の量が均等になるように全体に伸ばしていきます。最後に土を固めるように上からパンパンと土を叩いていきましょう。試しにテーブルなどを置いてぐらつかなければOKです。

人工芝下地の防草シートの敷き方③止めピン

下地が整ったら、防草シートを敷く作業に入ります。防草シートはロール状になっており、敷き方は転がしながら簡単に広げられますが、一度に全部広げると風で飛ばされることがあるので2mずつ徐々に広げていきましょう。防草シートを置く位置を決めたら、シート先端を専用のピンで止めていきます。シート広げながら50cm間隔でピン止めしてください。シートの中央部分も風で飛ばされるのを防止するためピン止めしますが、中央は1m間隔で止めます。

シール・テープで隙間を埋める


ピンを打ち終わったら、ピンの隙間に入り込んでしまう日光を遮るために、ピンシールを張っていきます。やり方は簡単で、ピン止めした部分を上から専用ピンシールを張るだけです。これで雑草を抑制する効果が効率よく発揮されます。またシートの重なった部分からも、日光は入り込むことがあるので、シート重なり部分には粘着テープで隙間を埋めるようにしましょう。以上で効果的な除草シートの張り方は完了です。次に注意点を紹介します。

人工芝下地の防草シートのカビ対策について

防草シートに限ったことではありませんが、雨のあたる屋外に設置する物はすべてカビ発生リスクが伴います。下地やシートの種類によってはカビが生えやすいケースもあるので、事前情報としてカビ対策について理解していきましょう。

水はけの良い土壌を選ぶ

水はけが悪い下地と防草シートの相性は微妙です。水はけが悪い土壌に防草シートを敷くと、雑草の発生を阻止できたとしても、シートはカビついてしまう可能性が高いでしょう。また濡れている時間が長いと、人工芝にまでカビの悪影響をあたえるので、カビが生えやすい水はけが悪いところは避けるのがベター。水はけを良くする方法もありますが、DIYで行うには専門知識と費用が必要なのでおすすめできません。

水はけの良い防草シートを選ぶ

土壌だけでなく、防草シート本体も水はけが良い素材が望ましいでしょう。土の排水能力が高くても、シートそのものが水分を含んでしまえば、カビ防止効果は期待できません。防草シートを選ぶときは、高密度・抗菌剤入りなど、カビの発生を抑える効果がある商品をチョイスしましょう。

人工芝下地の防草シートに砂利は有効?

水はけを良くしてカビを抑制しするには、防草シートの上に砂利を敷く対策が有効と言われています。ただし、砂利の上に人工芝を置くとなると、いくつか問題点が生じてくるでしょう。まず砂利のサイズが大きいものを選んでしまうと、水はけは良くなり除草効果も向上しますが、大きな隙間ができるためシートがズレてしまいます。

砂利を敷くなら小粒の丸石が良い

人工芝と防草シートの間に砂利を置く場合は、踏み込んだときにシートがズレにくい小粒の砂利がおすすめです。また砂利の種類は、丸い形状の玉砂利の方が、人工芝の上を歩いたときの違和感を少なく抑えられるでしょう。砂利はカビ対策や水はけ向上に最適のアイテムですが、使用する場合は小さいサイズの玉砂利を選ぶようにしてください。

人工芝下地の防草シートのデメリットとは

防草シートは、高価の高い商品を選んで正しく設置すれば、メンテナンスに時間をかけず長期間雑草を予防するメリットがあります。しかし同時に知っておかないと後々面倒なことになりかねないデメリットもあるので、こちらでデメリットについて紹介したいと思います。

デメリット①寿命

防草シートの種類はピンからキリまであって、その寿命の違いもさまざまです。安価な防草シートは、手軽に購入できるメリットがありますが、商品によっては1年未満で使えなくなるものも。寿命がきた防草シートは交換すれば良いのですが、まず人工芝を剥がして、さらに何箇所もピン止めしてある除草シートを取り払い、新しく付け替えるのはかなり面倒です。このデメリットを最小限に抑えるには、人工芝と同じ又は寿命の長いシートを購入しましょう。

デメリット②虫の住処になる可能性

水はけの良い下地を選んだり、ベース平らにしっかり作り込んだりすれば、カビや虫の発生を抑えられますが、可能性をゼロにすることはできません。シートを敷かない土がむき出しの地面と比較すると、どうしてもシートを敷いた方が湿気が高くなります。なので暗くてジメジメしたところを好む虫が出ることは否定できないでしょう。雨が多い時期や日当たりが悪い場所に置く際は、注意が必要ですね。

人工芝のおすすめ防草シート6選を紹介

ここからは、人工芝の下時にちょうど良い、おすすめ防草シートを紹介していきます。コスパ重視、耐久性重視、水はけ重視など、防草シートには沢山の種類がありますので、それぞれの注目すべきポイントを抑えていきましょう。どんな機能を優先して求めるかによって、商品選びは変わってきますので、必要な要素と不要な要素をしっかり見極めて賢く購入したいですね。

人工芝のおすすめ防草シート①安心メーカー


ザバーン240グリーン(強力タイプ)1m×10m

出典:楽天
出典:楽天

アメリカの会社「デュポン社」の手掛ける防草シート「ザバーン」。強力な雑草にも負けない耐久性、日光を遮断しながらも水はけは妨害しない吸水性など、トータルバランスが評価された世界中で人気の防草シートです。シートの耐久性にはいくつか種類があり、少し薄めで成長力の弱い雑草を抑えるのに効果的な136。硬い雑草でも貫通しない超強力素材の350など、強度の種類が豊富にあります。

おすすめポイント

出典: https://image.rakuten.co.jp/anzenkun/cabinet/img/ni-xa-136g1-50-05.gif

ザバーンは、どの種類も共通して吸水性に優れた特長があります。吸水性が高いと、シート裏のカビを抑えるだけでなく、周囲の育てている木々に悪影響を与えない効果があります。その詳細は、吸水性が高いザバーンは、雨水を土の奥深くまで浸透させることが可能。これにより、木の根は水分を吸水できるので成長を妨害しません。雑草にも水分が届いてしまいますが、目の詰まった除草シートが日光を遮るので、雑草は伸びません。

人工芝のおすすめ防草シート②抗菌剤入り

高密度135G 防草シート 1m×50m ブラック (抗菌剤+UV剤入り/厚手・高耐久4-6年) [黒 雑草防止 雑草シート 除草シート]

「除草効果は下げたくないけど、カビの発生が心配」という方には、こちらの商品がおすすめです。シートに抗菌剤が含まれていて、カビやコケの発生を抑えてくれます。また土や人に害を与える薬剤を使っていないので、土壌を汚すことなく安心して使用できます。

おすすめポイント

出典: https://image.rakuten.co.jp/minatodenk/cabinet/016/mt-0014680-tk9.jpg

抗菌剤のほかにはUV剤も使用しています。紫外線をカットしてくれるので、除草シート本体の劣化スピードを遅くする効果が期待できます。高頻度に交換しない除草剤ですので、長持ち効果は嬉しいポイントですね。

人工芝のおすすめ防草シート③コスパ重視

【送料無料】防草シート 1m×10m [農業資材 除草シート 雑草防止シート 雑草防止 雑草対策]

耐久性のあるポリプロピレン素材を使用、カビを防止する抗菌剤入りなど、一般的な除草シート並みのスペックでありながら1m×10mが2,000円以下で買える高コスパ商品。安い理由は遮光率が95%と少し低めだからでしょう。こちらの商品は、単体使用では雑草防止効果がいまひとつかもしれませんが、上に遮光性のある人工芝を敷く場合は、そこまで気にする必要はありません。価格重視の方はチェックしてみてください。

おすすめポイント

出典: https://tshop.r10s.jp/ssn/cabinet/02584092/04133971/imgrc0075557075.jpg?downsize=300:*

「人工芝も防草シートも、まずはお試し感覚で使ってみたい」そんなユーザーにこちらの商品はおすすめです。「高価な人工芝と防草シートを買ってみたけど、見た目が想像と違う雰囲気だったので、すぐ廃棄した」このような話はよくあります。見た目だけでもチェックしたい方は、人工芝も防草シートもコスパの高い商品から試してみてください。

人工芝のおすすめ防草シート④防草効果が高い

nouオリジナル 国産防草シート 100cm×100m 遮光性が高いので、防草効果抜群。(防草シート 雑草防止シート 除草シート 庭 黒 雑草対策 農業資材 ガーデニング 家庭菜園 ハウス 下草防止 雑草シート 水耕栽培 園芸用品 園芸資材 芝生 花壇 カット シート 除草 防草)

こちらは素材を布をように細かく織って作られているので、遮光性に優れた除草シートになります。光が届かなければ雑草は生えてこないので、このような目の詰まった繊維で構築されたシートは、しっかりと雑草の成長を止めてくれるでしょう。また抗菌材などの薬品は使用していないので、家庭菜園などをしている家庭でも安心して利用できます。

おすすめポイント

出典: https://image.rakuten.co.jp/nou-nou/cabinet/item0105/img58076601.jpg

日本農業システム(nou)が開発したオリジナル除草シートで、これまで20万本という販売実績があり、国内でも人気商品になります。除草シートでは数少ない国産ということもあり、通販ではしばしば品薄になることも。評価の高い除草シートを探している方に、おすすめしたい商品です。

人工芝のおすすめ防草シート⑤長年使える


ザバーン350グリーン(強力・高耐久タイプ)1m×10m

始めに紹介したデュポン社のザバーンの強化版で、さらに耐久性をアップさせたザバーン350という種類。ザバーン240のシートの厚みが0.64mmに対し、350は0.8mmでかなり厚みのある設計になっています。砂利の下に敷けば、なんと半永久的に使用できるほど耐久性に優れているのです。除草シートの交換頻度を落として、長く使用したい方に打ってつけの商品でしょう。

おすすめポイント

出典: https://image.rakuten.co.jp/anzenkun/cabinet/img/ni-xa-136g1-50-06.gif

その耐久性の強さは、なんと硬い雑草として有名な、スギナの貫通をも防ぐ強度が確認されています。スギナから出る胞子茎(つくし)は、非常に生命力が高く、アスファルトを突き破ることもあります。そんなスギナの成長にも負けないザバーン350は、数ある除草シートの種類の中でもトップクラスの耐久性だと言えるでしょう。

人工芝のおすすめ防草シート⑥人工芝とセット

人工芝 防草シート付き 1m×10m U字固定ピン24本入り PS7B-B35110 夏芝/春芝 リアル人工芝 芝生マット 人工芝生 人工芝マット 人工芝ロール 芝生 山善 YAMAZEN ガーデンマスター【送料無料】

防草シート敷いて、さらに上から人工芝を敷く工程が面倒な方は、防草シートと人工芝がセットになった商品がおすすめです。ロール状のシートを敷くだけなので、通常の防草シートの敷き方をするだけで設置完了。また防草シートのフチは10cmもある余裕の作りなので、隙間から日光が入り込む心配がありません。

おすすめポイント

出典: https://image.rakuten.co.jp/e-kurashi/cabinet/pc_sub/044/35558-09_t.jpg

セットになっているのは人工芝と防草シートだけではありません。設置に必要となるU字ピンも同梱されてるので、下地の準備が終わっている場合は、他に用意するのは金槌だけ。作業時間のとれない忙しい方でも、比較的スムーズに作業ができます。

まとめ

敷くだけで雑草の成長を止める防草シート。効果的に活用するには、まず正しい敷き方をマスターしましょう。そして、カビが生えたり劣化するなどのデメリットも考慮して、ご自身の計画にマッチする機能や特徴をもった種類の商品をゲットしてください。うまくいけば、10年以上も使い続けられるので、購入は慎重に行っていきたいですね。

防草シートが気になる方はこちらもチェック

今回は人工芝の下時に使える防草シートについてお伝えしていました。下記の関連記事では、砂利と組み合わせたおしゃれな防草シートの敷き方や、人気商品ザバーンの魅力について紹介しています。もっと防草シートについて知りたい方は、ぜひチェックしてみてください。