観葉植物のあるおしゃれなインテリア
大きな観葉植物が配置されている玄関やリビングには、生き生きとしたさわやかな空気が流れ、思わず深呼吸したくなるものです。部屋の中が家具や家電だけでは無機質になりがちですが、目に優しいグリーンが加わることでインテリアが居心地のいい空間へと変わります。
観葉植物の効果①ストレスの緩和
観葉植物は、人間と同じように水と光を必要とする生きものです。子供と同じように、育てる楽しみと、成長や変化を見守る楽しみがあります。生きた植物には、イミテーショングリーンにはない「共に生きる」という喜びがあり、その美しい緑は人間の目に優しく、心をリラックスさせストレスを緩和してくれるのです。
観葉植物の効果②空気の浄化
植物は光合成により、水と二酸化炭素を吸って、酸素を吐き出す生きものです。また、根から吸い上げた水を葉から発散させるため、自然の加湿器のような働きがあります。つまり、観葉植物のあるお部屋では、浄化された美しい空気とうるおいが保たれるというわけです。
観葉植物の飾り方実例①窓辺
光合成をおこなう観葉植物は、日光がなければ生きていけません。強烈な直射日光が当たると葉焼けしてしまう植物もありますので、お部屋の中では窓ガラスやレースカーテン越しにやわらかな日差しを得られる窓辺が、生育環境としては最適です。
出窓を利用したグリーンディスプレイ
お部屋に出窓があれば、観葉植物をディスプレイするのに最適です。窓ガラス越しの光は柔らかく植物に優しいうえ、外からもおしゃれに見えます。限られた空間をうまく生かすために、ミニシェルフやハンギングをうまく利用して、立体的にグリーンを配置しましょう。
窓辺のインテリアグリーン
お部屋に出窓がない方は、窓辺に棚やプラントスタンドを置いてグリーンコーナーを設けるとよいでしょう。観葉植物だけでなく雑貨と組み合わせたり、空間に適度に余裕を持たせて配置するのがおしゃれに見せるコツです。鉢にガラスやアクリルなど透明の素材を使えば、光の反射を生かせます。
観葉植物の飾り方実例②ハンギング
観葉植物を育てる場所としておしゃれなのが、空中です。お部屋の限られた空間を有効利用でき、人の生活空間を邪魔することなくグリーンを楽しめます。植物の選び方は、高い場所から吊るしますので、枝垂れるタイプのグリーンネックレスやポトス、アイビーなどがおすすめです。
人気のプランツハンガー
プランツハンガーを利用することで、空間を有効活用することができます。カーテンレールや突っ張り棒を利用してハンギングしてもいいですね。床に置いた観葉植物を、掃除の度に動かす手間が省けます。飾る植物の選び方としては、葉が枝垂れるタイプのグリーンがおすすめです。
ダクトレールを利用したディスプレイ
本来、照明器具を取り付けるためのダクトレールを利用したハンギングアイデアです。ダクトレールから流木をコードで吊り下げ、そこにS字フックなどで観葉植物を吊り下げます。ハンギング場所の選び方ですが、ソファテーブルの上など家具上に配置すれば、通行を邪魔せずスマートです。
観葉植物の飾り方実例③シーンを作る
「シーンを作る」とは、物語性を感じさせるインテリアの飾り方のことです。気に入ったテーマを設定し、それに合う雑貨や小物と、相性のよいグリーンを組み合わせます。テーマの選び方は、「海」「太古の森」「リゾート」など、お部屋のインテリアに合わせて決めると素敵です。
ストーリーのあるインテリアグリーン
無垢材の、自然の形を生かしたミニテーブルの上に観葉植物の葉が拡がり、まるで一本の大木を想わせます。そこに遊びに来た小鳥が羽根を休めている、そんな穏やかな風景がテーマとなっているため、住まう人をリラックスさせてくれるインテリアディスプレイです。
インテリアオブジェとしてディスプレイ
水耕植物と呼ばれる、土の代わりに水で育てる観葉植物があります。ガラスの涼しげな器に入れて、根を観察したりそれ自体をオブジェとして楽しむのです。手持ちの雑貨と色を合わせて棚に並べたり、さまざまな器の形を用意して並べ、それぞれの違いをインテリアとして楽しみます。
観葉植物の飾り方実例④半屋外スペース
半屋外スペースとは、ベランダやバルコニー、テラスなど、屋根があり程よく日陰になる屋外スペースのことです。観葉植物の多くは直射日光を苦手とし、レースのカーテン越しや窓辺などやわらかな日光を好みます。ご自宅の半屋外スペースを、グリーンディスプレイに活用しましょう。
おしゃれなバルコニーガーデン
バルコニーは観葉植物を育てるのに格好の場所です。明るい日陰となるスペースに鉢をディスプレイしましょう。通気性のよいバルコニーは理想的な光と風が得られるので、植物にとっては楽園です。お天気の良い日はバルコニーで、植物を愛でながらリラックスタイムを過ごせます。
人気の多肉植物ディスプレイ
多肉植物は水やりの回数が少なくて済み、枯らす心配もなく、初心者の方でも簡単に育てることのできる人気の観葉植物です。切り取った葉を土の上に乗せておくと、そこから発根し簡単に増えます。サイズの大きな多肉を一つ加えるとディスプレイのフォーカルポイントになり、おすすめの飾り方です。
観葉植物の飾り方実例⑤「リウム」グリーン
近頃よく耳にする「アクアリウム」「テラリウム」「コケリウム」「パルダリウム」という言葉をご存知でしょうか。おしゃれな観葉植物の飾り方として、今注目を集めている植物の栽培方法です。どのようなものか実例をご紹介しながら、おしゃれに飾るコツをお伝えします。
人気のアクアリウムグリーン実例
アクアリウムは、熱帯魚などのお魚を飼育する水槽に、流木や水生植物、石などを配置して小さな世界を創り上げたものです。作り手の好みで世界観を表現できるのが魅力です。照明でライトアップしてもおしゃれですね。お部屋の中に、水辺の生き物を飾る感覚のインテリアです。
人気のテラリウムグリーン実例
テラリウムはアクアリウムと違い、ガラスの容器の中で、陸上で育つ植物を栽培します。動物や人間のミニチュアを一緒に飾り、スモールワールドを実現するのが魅力です。コケリウムもテラリウムの一種で、主にコケを栽培します。水やりが少なくて済み手軽なうえ、観賞用としても人気の栽培方法です。
観葉植物の飾り方実例⑥リゾート風
リゾート風インテリアとは、ラタン家具や間接照明を生かしたリラックスムード満点のインテリアです。南の島といえばココヤシを想いうかべる方が多いように、リゾートインテリアに観葉植物はなくてはならないアイテムといえます。ゆったりしたおうち時間を、リゾートインテリアで実現しましょう。
高さのあるインテリアグリーンを配置
大きなサイズの観葉植物を一つおくだけで、インテリアがリゾートのように見違えるから不思議です。ソファの横にグリーンを配置すれば、木陰で休むようにくつろいで読書やお茶を楽しめます。お部屋の空気を植物がリフレッシュしてくれるので、さわやかな気持ちで過ごせるのも魅力です。
影を利用したディスプレイ
おしゃれなインテリア実例①
南国のホテルライクなリラックスムードを演出するのに、間接照明は欠かせません。間接照明とは、物や人を直接照らすのではなく、壁や天井への反射光を利用したやわらかな明かりのことで、心理的なリラックス効果が認められています。観葉植物へ下方からスポットライトを当て、植物の葉形を壁に投影して楽しむ上級者のテクニックです。
おしゃれなインテリア実例②
こちらの間接照明は、鉢の中から上方に向けてライティングが施されているので、葉のシルエットが天井に投影されています。このようなちょっとした工夫で、月光に照らされた庭のような幻想的な空間に変わるので、ぜひ真似したいアイデアです。複雑な形の葉の方が、シルエットが繊細に浮かび上がります。
観葉植物の飾り方実例⑦壁面ディスプレイ
観葉植物を飾りたいけど置き場所がない、という方はぜひこちらのアイデアをご参考にしてください。意外な盲点ともいえる壁面を、グリーンのディスプレイに活用するアイデアです。これなら床掃除の邪魔にもなりませんし、さみしい壁面がにぎやかになり、空間活用法としては理想的といえます。
狭い部屋でも可能な飾り方
シンプルな木製シェルフを壁面に取り付け、そこにインテリアグリーンをディスプレイしています。グリーンだけでなく、メッセージボードや雑貨も一緒に飾られているので、暮らしのストーリーを感じさせる素敵なインテリアです。シェルフの素材は木製、アイアン製などインテリアに合わせて決めると良いでしょう。
コンパクトサイズの試験管グリーン
試験管を花瓶に見立てたインテリアはよく見かけますが、こちらはその応用編ともいえる飾り方です。4本の試験管がセットされた天然木を複数飾ることで、壁一面をグリーンに変身させています。ポトスの挿し木など、グリーンを増やし育てながら飾ることができ、一石二鳥ですね。
観葉植物の飾り方実例⑧高低差
同じような背の高さの観葉植物を複数育てている方に、おすすめの飾り方があります。それは、高低差をつけることです。高低差を作ると立体的で奥行きが生まれ、目を引きつける印象的な飾り方になります。プラントスタンドや脚付きの鉢を利用したり、雑貨を利用してオリジナリティを出すとおしゃれに演出できます。
高低差を作るコツ①雑貨を利用
本を積み上げただけで簡単に高低差が作れます。グリーンコーナーの中心部が最も高くなる、いわゆるトライアングル形の配置が、バランスのよい飾り方です。高い位置に置く植物の選び方は、葉陰を落とすモンステラや、枝垂れるタイプのグリーンネックレスやシュガーバインが絵になります。
高低差を作るコツ②プラントスタンドを利用
もともと高低差をつけてあるプラントスタンドを利用すれば、凝ったことをしなくてもおしゃれにグリーンをディスプレイできます。小型から中型の観葉植物を飾るのが、バランスよく見せるコツです。お掃除の際の移動も簡単ですし、お部屋のインテリアアクセントにもなります。
観葉植物の飾り方実例⑨和らげるグリーン
観葉植物を電化製品のそばに置いておくと、脳波をリラックスさせる効果があります。自宅やオフィスでも気軽に実践できるアイデアですので、ぜひ取り入れてみてください。パソコンや電化製品と組み合わせる植物の選び方のコツについて、実例とともにご紹介してまいります。
パソコンの隣りに配置
パソコン作業は目が疲れるものです。ちょっと頭が疲れたときに、パソコンから目線を外してふと眺められる場所に、目に優しいグリーンがあると、気持ちもなごみますし目を休ませることができます。葉が大きく緑の美しいモンステラや、空気浄化作用の強いサンスベリアなどがデスク周りに人気の植物です。
テレビの隣りに配置
リビングの中で、最もよく目が行く場所がテレビ周辺です。テレビのすぐ隣りに観葉植物を配置することで、目の疲れを癒したり、電化製品の発するマイナスの気を浄化してくれます。インテリア性が高く人気の植物は、存在感のある大きめのパキラやベンジャミンです。
観葉植物の飾り方実例⑩キッチンインテリア
ちょっと想像してみてください。何の飾りもないシンプルなキッチンより、花や植物の飾られたキッチンの方が、生き生きとして素敵だと思いませんか?お料理の邪魔にならない窓辺やカウンターの上などに、気持ちを明るくするハートカズラやワイヤープランツを飾るのが人気です。
キッチン雑貨とグリーン
キッチン雑貨を並べるためのオープン収納があれば、観葉植物も一緒に飾ってみましょう。おしゃれなデザインのポットやコーヒーミルと並べると、さらに魅力的に見えます。育てやすいポトスや丸い葉がかわいいペペロミアなど、小ぶりのものを飾るのがすっきり見せるコツです。
ハーブをディスプレイ
キッチンで育てる観葉植物としては、お料理にも使えるハーブが実用的で人気です。ハーブの選び方ですが、そのままお料理に使えるパセリや、紅茶や香りづけとして使えるペパーミント、パスタソースにもなるバジルなどがよいでしょう。さわやかな香りがキッチンに拡がり、楽しい気持ちでキッチンに立てます。
観葉植物の飾り方実例⑪グリーンコーナー
室内にちょっとしたスペースがあるなら、癒しのグリーンコーナーを設けてみませんか?吹き抜けの玄関やリビングなら、背の高い観葉植物も配置できます。暮らしの中にオアシスがあると素敵ですね。鉢をうまく利用した、移動や模様替えの可能なグリーンディスプレイをご紹介しましょう。
坪庭風グリーンディスプレイ
こちらのグリーンコーナーは、階段下スペースを利用しています。大きな窓からの採光も抜群で風通しもよく、お部屋の中がまるでお庭のように感じられる素敵な空間です。植物の選び方のコツは、お部屋の雰囲気に合わせること。和風ならシュロチクやユッカ、洋風ならシェフレラやパキラがおすすめです。
インナーバルコニー
屋根付きのインナーバルコニーがあるなら、適度な明るさと風があるので、観葉植物に最適な環境です。室内では少し栽培の難しい、オリーブやゴールドクレストなどを置くのも良いでしょう。バルコニーにテーブルセットを出せば、自然に囲まれて朝食やティータイムを楽しむことができます。
観葉植物の飾り方実例⑫浴室インテリア
観葉植物のグリーンに囲まれたバスルームで一日の疲れを癒す、なんて素敵だと思いませんか?バスタブの縁、バスルームの窓辺、などちょっとした置き場所を見つけて小さな観葉植物をいくつか飾りましょう。湿気や日陰を好む、亜熱帯地域の植物を育てるのもいいでしょう。
バスルームインテリア実例①
観葉植物の選び方は、多湿を好むアジアンタムやアスパラガス・スプレンゲリー、ポトスなどがよいでしょう。浴室内がごちゃごちゃしすぎないよう、余白を残して品よく並べるのがコツです。シャワーフックを利用した飾り方も、おしゃれなハンギングアイデアですね。
バスルームインテリア実例②
バスルームを部屋としてとらえ、壁紙までグリーンの葉柄でコーディネートされています。壁の高い位置にミニ鉢の観葉植物を、バスタブ脇に大きな観葉植物が置かれた、バランスのいい配置です。外国の映画に出てくるような脚付きのグリーンのバスタブが、インテリアをより優雅なものにしていますね。
観葉植物の飾り方実例⑬トイレインテリア
グリーンの空気浄化作用をうまく活用するために、トイレはピッタリの飾り場所といえます。陰の気がこもりがちなトイレ空間をフレッシュな観葉植物でさわやかに飾り、清潔感あふれる心地の良い空間へと変身させましょう。心の落ち着くグリーンインテリア実例をご紹介します。
トイレインテリア実例①
ホワイトを基調としたトイレ空間に、ドットのブラックと観葉植物のグリーンがアクセントになった清潔感あふれるインテリアです。ディスプレイの数は最小限にするのがコツ。観葉植物の選び方としては、お部屋の空気浄化作用の強いサンスベリアなどがトイレ空間にマッチします。
トイレインテリア実例②
トイレのインテリアをおしゃれに、と考えた時、日本人は壁紙や便器自体のデザインに意識が向きますが、海外の方はグリーンや照明で演出するのが上手です。枝垂れるタイプの植物はタンク上に、また鉢の植物は直置きとプラントスタンドで高低差をつけ、配置のバランスをとっています。
観葉植物のおしゃれな飾り方:まとめ
観葉植物にも雰囲気により洋風・和風がありますので、お部屋のテイストとマッチさせることが大切です。お部屋にぴったりの観葉植物の選び方のコツは、雰囲気のほかに育て方の難易度と特性(日陰でも育つかどうか)を知ることです。おしゃれな鉢でディスプレイを楽しみながら飾りましょう。
観葉植物が気になる方はこちらもチェック!
インテリアグリーンとして人気の観葉植物について、さらに詳しく知りたい方はこちらの記事も併せてお読みください。観葉植物のおしゃれな飾り方や選び方のコツについて、詳しく載っています。
玄関のおしゃれな観葉植物おすすめ11選!育てやすいインテリアにもなる植物をご紹介!
花を見たり果実を収穫せず葉や樹形を楽しむ観葉植物はいろいろな種類があります。その中から玄関や玄関の外におすすめの観葉植物選んでみました。大き...
インテリアグリーンにおすすめの観葉植物13選!おしゃれに飾るポイントも!
インテリアグリーンにおすすめの観葉植物をお探しでしょうか?観葉植物を部屋に置くと途端に雰囲気が良くなる上に、気持ちの面でも非常に良いとされて...
おしゃれな観葉植物おすすめ16選!素敵な部屋に飾りたいインテリア向けを厳選!
今回はおしゃれな観葉植物のおすすめを紹介します。おしゃれな観葉植物の中には部屋に簡単に飾る事が可能なインテリア向けの物が揃っています。スタイ...