ダイソーでできる工作とは
ダイソーには工作グッズはもちろん、裁縫関係のものや電気機器関係のものまでたくさんのものが販売されています。いろんな材料を組み合わせて、自分なりに工作をすることもできますし、専用の工作グッズを購入して作るものもあります。
今回は100均で販売されているものを使ってできる工作をまとめていきます。子供の夏休みの工作や、冬休みの長い休みの期間にもぜひ作って楽しんでください。
ダイソーの工作簡単人気アイデア11選!
ダイソー工作 pic.twitter.com/VnNtaeGJxu
— 果汁⚔️アルバハグランデキャンペーン (@15kajyuu) June 25, 2013
ではさっそく、100均ダイソーの材料を使った工作をまとめていきます。夏休みの工作にお困りの方にも、連休や冬休みなどの長い休みを有意義に過ごしたいという方にも楽しんでいただけるような工作アイデアをさまざま集めてみました。
簡単なものばかりなので、作ってみたいもの、挑戦してみたいものを選んで、実際に手作りしていきましょう!
ダイソーの工作簡単人気アイデア①コースター
夏休みの工作におすすめなコースターを作ろう!
では始めにご紹介するのは、ダイソーの園芸コーナーなどで見つけることができるタイルを使ったコースターです。
コースターは簡単な上に、実際に飲み物を置いて使えるので、夏休みの宿題に出すだけでなく、連休や冬休みなどに、お家で使うために作るのもおすすめです。カラーや大きさも数種類売っているので、好きなものを選んで作ってみてください。
コースターの作り方
コースターの材料はガラスタイル、ボンド、木製コースタースクエア、ボンド、楊枝です。木製のコースターに、ガラスタイルをボンドで貼り付けていくだけ。始めに色の配置など、見てから作るといいですよ。
とても簡単に作れますね。また、ガラスタイルは全て同じサイズで作っていますが、違うサイズを組み合わせて作ったり、色の組み合わせも自由に作ってみてください。
ダイソーの工作簡単人気アイデア②アロマワックス
お休みはハンクラday。
— さとぇり (@sa10eri) February 24, 2020
エコクラフト、アロマワックス、樹脂粘土、プラ板。
エコクラフトのキット以外はみんな100均の材料で作った。 pic.twitter.com/2f2ose9PSF
次はアロマワックスバーです。これも特に女の子に人気の工作なのです。夏休みの工作はもちろん、母の日などに作ってお母さんにプレゼントするのもいいですね。アロマワックスバーは火を付けて使うのではなく、見て、香りを楽しむアイテムです。
インテリアとして飾ってもいいですし、芳香剤としてクローゼットに入れてもいいでしょう。こちらも連休や冬休みに作ってもいいですね。
アロマワックスバーの作り方
使うものはシリコン型、ワックス、アロマオイル、ポプリなどの飾りです。ワックスを湯煎にかけて溶かしていき、型に流し込みます。そこに飾りを飾っていくだけ。ポプリ以外にビーズ、スパンコール、ラメ、造花、ドライフラワーを使って仕上げてみてください。また、飾りを置く際は、少し固まってきてから置くようにしてください。
ダイソーの工作簡単人気アイデア③スノードーム
100均アイテムで冬に人気のスノードームが手作りできる
このキラキラなドームも、女の子に人気のアイテムではないでしょうか。それを実際に自分で作ることができるんです。スノードームにはラメを入れて、キラキラの飾りが作れます。夏休みの工作にもいいですが、季節柄、冬休みにクリスマス風のドームを手作りしてみるのもいいのではないでしょうか。
子供だけでも十分簡単に作れるので、ぜひおしゃれなスノードームを作って飾ってください。
100均スノードームの作り方
材料には、ガラス容器、中に入れるラメやビーズなど、液体のり、水、接着剤、スポンジです。スポンジを使って、ガラスの蓋に台を貼り付け、そこにキャラクターを接着させます。
水は水道水でもいいですが、保存期間を長くしたいなら精製水を使うといいようです。液体のりと水を3:7の割合で混ぜると、ゆっくりとラメや飾りが落ちていくようです。
ダイソーの工作おすすめアイデア④バスボム
子供も大好きなバスボムを手作り!
夏休みの自由研究 in リビング
— ✡あみり (@kqcQlqXHPS6NGt7) July 25, 2018
DAISOで揃えた材料で、発泡入浴剤を作りながら、自由研究もやっちゃおうという一石二鳥なアイデア(笑)作ったあとお風呂でシュワシュワさせて、それをレポートにまとめて。。。物作りが好きな子供達は、楽しそうに作ってます。順調に宿題片付け中♪ pic.twitter.com/TFZc4jqiBg
次は子供にも大人にも人気なバスボムを手作りする方法です。バスボムは夏休みの宿題はもちろん、普段のお風呂タイムにも使えるのでおすすめの工作です。子供に特に人気なバスボムは、中にキャラクターが入ったバスボムではないでしょうか。
手作りのバスボムの中に好きなキャラクターを入れて、何が出てくるのか楽しみな遊びもできますよ。
子供にも大人にもおすすめなバスボムの作り方
材料は重曹、クエン酸、着色料、アロマオイル、型です。クエン酸と重曹を1:2の割合で混ぜていきます。動画ではクエン酸70g、重曹が140g使っています。別で着色料を水に溶かしておきます。混ぜた粉にアロマオイルを入れる場合はすぐにかき混ぜるのがポイント。着色料を入れる場合は少しずつ入れてくださいね。
柔らかくなったところで型に押し込み、固まったら完成です。
ダイソーの工作簡単人気アイデア⑤ハーバリウム
おしゃれなハーバリウムを手作りしよう!
今日、手芸教室に行き
— ❣みみ❣ (@miminosuke62) May 13, 2020
ハーバリウムなるものを
作ってきました⸜:tulip:︎⸝
真ん中のが私が作ったものです
(ノ≧ڡ≦)☆
あまりセンスのない私:sweat_smile:
作るのが大変でしたよ:disappointed::sweat_drops::sweat_drops:
自分の好みの
お花を、ピンセットで瓶の中に
入れていき
最後に特殊な液を入れるんです。
手作りって良いもんですね(*^^*) pic.twitter.com/dr9mO3ryl7
次はハーバリウムを作って行きましょう。ハーバリウムも、子供でも簡単にできるような工作なので、夏休みの宿題に持って行く子供も多いようです。ハーバリウムはお店でもお洒落なものが販売されていますが、それがお家でできるので、自分が好きな花やパーツを使ってオリジナルのハーバリウムができます。
作れたら、玄関やリビングに飾ってくださいね。
おしゃれで人気なハーバリウムの作り方
材料は、好きな形の容器、ハーバリウム専用オイル、造花やドライフラワーなどの飾りを用意してください。これもスノードームと同じように、容器の中にお花などの飾りを入れて、オイルを入れていくだけで簡単に完成します。これは子供の夏休みの宿題はもちろん、大人の方が作ってインテリア用に飾るのもおすすめ。
入れるお花やラメによってさまざまなハーバリウムが作れます。
ダイソーの工作簡単人気アイデア⑥キャンドル
ジェルキャンドルを手作りする!
どこのダイソー行ってもゼリーキャンドルの青だけ無い…夏休みの図工の宿題で大人気なんでしょうか?
— 近DW @粘土 (@watage06) August 4, 2019
ゼリーキャンドル求めて手芸コーナーをうろつく24の日焼け野郎なんて不審すぎて辛いですよ:joy: pic.twitter.com/zKV4nFpWHD
次はゼリーキャンドルです。ゼリーキャンドルも女の子におすすめの工作。キャンドルはロウソクの火で癒されるので、宿題とはいわず、お家での工作で作って楽しんでみるのもいいのではないでしょうか。
ゼリーキャンドルは、実際に使うのもいいですが、おしゃれに作れば飾っておけるので、インテリアとしても取り入れられます。
ゼリーキャンドルの作り方
材料にはローソク、色付けようのクレヨンと、芯、100均にあるゼリーキャンドルを選んでください。ゼリーキャンドルにはカラー入りのものもあるので、作りたいものに合わせて購入しましょう。
この方は普通のロウソクを型に流し込み、パーツから手作りしていますが、ガラスのパーツやビーズを使って作ればもっと簡単にキャンドルが作れます。夏休みや冬休みの課題以外にも、ぜひ作ってください。
ダイソーの工作簡単人気アイデア⑦ランタン
100均材料でランタンを手作りしよう!
今日の工作完成~(*´∀`*)ノ
— いちご (@15_3_ichigo) March 23, 2015
左→ブリキ缶(キャンドゥ) ビン(コーヒーの空き瓶) シュシュ ライト コースター(ダイソー)
右→ブリキ缶 ビン コルクシート ライト(ダイソー)
ランタン風に見えるかなぁ~(*´艸`) pic.twitter.com/RpV4xoSMRV
次はランタンの作り方です。ランタンに使う材料も、100均に売っているもので十分作れます。夏休みの工作に作ってもいいですし、冬休みにクリスマス柄のランタンを作って楽しむのもいいかもしれません。夏休みの工作は、使えないものももありますが、日常的に使えるものだと宿題を持って帰ったあとにお家で使えるのでおすすめです。
ランタンの作り方
材料には折り紙、エアープランツホルダー、レジンです。明かりを入れる部分をペンチで切り取り、マスキングテープを裏から付けてレジンを付けていきます。内側にもレジンを固めたら、折り紙のお花にボンドを貼りつけて内側に貼り付けて模様を作っています。
この方はレジンと折り紙を使って模様を作っていますが、ビーズパーツやシーガラス、貝殻をボンドなどで貼り付けても素敵なランタンが作れるのではないでしょうか。
ランプシェードの作り方が気になる方はこちらもチェック!
100均アイテムで作るランプシェードの作り方を特集した記事もあります。ランプシェードの作り方がさまざま紹介されているので、こちらもぜひ読んでみてください。
ランプシェードをDIY!100均アイテムで手作りできる簡単な作り方をご紹介!
インテリアとしてアクセントにもなるランプシェード。実は簡単にDIYできるアイテムなんです。今回は、100均アイテムで作れる、ランプシェードの...
ダイソーの工作簡単人気アイデア⑧引き出し
100均材料で作る収納を手作り!
次からは男の子向けの工作をご紹介していきます。主に小物入れなどの木工工作を集めてみました。こちらの工作は、引き出し付きの収納ボックスです。
のこぎりを使っているのである程度大きくなったお子さん向けの工作です。引き出し付きのボックスができたら、お家で物を入れるのに使えるので、実用的な工作でもあります。夏休みの宿題でもいいですし、冬休みなどの長い休みの期間に作るのもおすすめです。
引き出しの作り方
材料にはすのこ、ウッドボックス、のこぎりを使っています。すのこをカットして大きさを合わせ、やすりで丁寧に削ってください。ペンキで好きな色を塗り、ボンドで組み合わせて作って行きます。
釘を使うのではなく、ボンドで作っているので子供でも安心して作れます。のこぎりは危ないので、小さい子供が行う場合は大人も手伝ってあげてください。もちろん高学年になったら釘を使って作ってもいいでしょう。
ダイソーの工作簡単人気アイデア⑨クリーナー
次はハンディクリーナーです。夏になると多くの種類が販売されるハンディファンを使って作って行く方法です。電動のものですし、学校の机でも実際に実用的に使えるので、夏休みの宿題で持って行けばお友達にも驚かれるのではないでしょうか。もし冬休みに作りたい場合は、季節柄売っていない可能性もあるのでご注意ください。
ハンディクリーナーの作り方
使うものはダイソーで売っているハンディファンです。また、他にペットボトルやグルーガンを使ってます。ハンディファンは前に風が行きますが、電池部分に少し細工をすることでクリーナーのように風が後ろ向きに行くようになるようです。ある程度難しい作業が入ってくるので、ある程度大きな年齢の子供向けの工作です。
ダイソーの工作簡単人気アイデア⑩小物入れ
100均グッズで小物入れを手作り!
次は持ち運びが便利なウッドボックスの作り方を見ていきましょう。こちらも釘を使わず、グルーガンで固定しているのでとっても簡単です。のこぎりを使いますが、切る場所は一か所なので難しくなく手作りできるのではないでしょうか。夏休みはもちろん、冬休みなど、暇な時間などに作ってみてください。実際に物が入るので、便利に使えます。
小物入れの作り方
小物入れで使うのは、ウッドボックス、カッティングボード、ポール、グルーガンと、道具にのこぎりを用意しましょう。作り方はとっても簡単。ウッドボックスにボードを貼り付け、ポールを通すだけです。ポールは長さが合うようにのこぎりで切るのですが、もし小さいお子さんが行う際は大人が切ってあげてください。
釘を使わず、簡単にできる小物入れ、作ってみてください。
ダイソーの工作簡単人気アイデア⑪収納
男の子工作におすすめな男前収納ボックス
次は男の子におすすめな、男前収納ボックスの作り方です。この作り方ではボックスが開け閉めできるような作りになっているので便利ですし、物もたくさん入ります。
男前風の色で仕上げていますが、もちろん女の子でも、色をかわいらしく仕上げて作ってもいいですね。のこぎりを使っている部分はありますが、釘打ちなどはボンドでもできるので、作ってみてはいかがでしょうか。
収納ボックスの作り方
材料にはウッドボックス、ナット、(釘)、フォトフレーム、取付金具、細長い木材、ハンドドリル、サンドペーパー、ペンキです。左右対称にボックスに穴を開けたら、ペンキで色付けしていきましょう。
フォトフレームの金具を折り、こちらも塗装。細長い木材をのこぎりで切り、ボンドで接着しています。ナットで金具を付けたら折りたたみのできる収納ボックスが完成です。
ダイソー工作のアイデア集をご紹介!
素敵なオリジナルカンカン帽を手作り!
昨日の夜作った帽子見て欲しい:cry::heartbeat:
— ☪︎kila⋆。˚✩ (@kilakila_pink) May 3, 2020
完全に工作だけど、久々に物作りして達成感味わった:clap:
1枚目→before(ダイソーの100円カンカン帽)
2、3枚目→after(材料費700円) pic.twitter.com/7Yhtygs1rk
こちら、ダイソーで売っているカンカン帽をリボンやお花、パールを付けておしゃれな夏風のカンカン棒にしています。既製品もたくさん売っていますが、それをアレンジして素敵なものを作る、というのは簡単ですし、自分オリジナルの作品が作れるのでおすすめです。
帽子以外にも小物入れなど、実際に使えるものをリメイクしておしゃれなものを作ってみてはいかがでしょうか。
お花のタイルも付けてかわいいコースターが完成!
こんばんは!
— lily (@fleur_de_lis_y) August 10, 2019
今日は少し片付けと、子供達の夏休みの工作で一緒に100均の小さいタイル+何かで余ってた模様のタイルを足してコースターを作りました。
2枚目が子供達作。
タイルの色の組み合わせや並べ方で全然違うのができるから面白いし作業時間も2時間位あればできて簡単なので皆さんもぜひ:blush: pic.twitter.com/SGisdv4MpI
こちらはお家に余っていたハートのタイルなども利用して、かわいらしいコースターを手作りしたそうです。色のチョイスもそうですし、組み合わせがとってもかわいいコースターに仕上がっています。カラフルなガラスタイルは涼し気で夏にぴったりの工作ではないでしょうか。
オリジナルのコースターを作って、飲み物を飲むのも楽しくなりそうですね。
クリップに動物を貼りつけてオリジナル文具を手作り
こちらは、スリムループというものを使って動物を作り、それを木製クリップに貼り付けてオリジナルの文具用品を作っています。例えばボールペンや鉛筆にモールを巻き付けてオリジナルの文具を作ったりする方法もあり、文具関係でもリメイク方法はいろいろとあるようです。
一から工作するのもいいですが、リメイクだと簡単ですし、飾りが自由に選べます。
シーグラスや貝殻で作ったおしゃれなランプシェード
長男の夏休みの自由工作は、ビーチコーミングで拾った貝や珊瑚、シーグラスを使ったランプシェード。この中に100均で買ったLEDキャンドルを入れて使います。
— うちだ まさかず (@Ma_Cha_Ka_Zu) August 18, 2012
http://t.co/Pb9ZZtVx
こちらはランプシェードをシーグラスや貝殻で作っています。今回ご紹介した物では、エアプランツ用のものを使ってシェードを作っていましたが、それ以外にもこの方のようにシーグラスなどを使って作る方もいます。
シェードも、作ったらお家で使えるので実用的ですね。夏休み以外にも、冬休みなどに作ってみてはいかがでしょうか。
100均でできるランプシェードはどうやって作る?
今年の娘の夏休みの工作はネットで見つけたネタですが100均でできるランプシェード。今日一日で簡単にできた。めちゃくちゃいい感じ。♯夏休みの工作 pic.twitter.com/xahlZStYMz
— ATHLExTECH (@ATHLExTECH) August 11, 2019
こちらもランプシェードですね。この作り方ですが、風船を膨らませ、その上に和紙や半紙をぺたぺたと貼って固めて作っていきます。固まったら風船を割って、中からランプを入れて灯せばOK。
周りには写真のように絵を描いたり、先ほどのようにシーグラスなどを貼りつけて作ってもいいですね。自由に材料を選んでオリジナルのシェードを作ってみてください。
廃材と100均材料で作った椅子がスゴイ!
夏休みの工作 廃材と100均で作成#工作 #夏休み #課題 pic.twitter.com/FCV81rsdSD
— エメ太郎 (@kurodai_kobe) August 12, 2019
こちら、廃材と100均の材料を組み合わせて作ったという椅子。本格的ですし、ブルーの色が爽やかな色合いの椅子に仕上がっています。100均には木材も売られているので、それを利用すれば一から木工工作に挑戦することができます。
また、すのこを使って解体して作る方法も。ウッド系の商品もたくさん売っているので、組み合わせて作品を作ってみてください。
お菓子の家の貯金箱がおいしそう!
娘の夏休みの工作を手伝わされました( •́ε•̀ )お菓子の家の貯金箱☆家の壁は100均の紙粘土で娘が作ったのですがひび割れちゃったのでクッキーやマシュマロは私の樹脂粘土で作ったというw pic.twitter.com/kh9pJhDKU1
— Coffret Deco♡yuko (@coffretdeco) August 20, 2016
こちらは粘土でお菓子の形を作り、それを貯金箱に貼り付けて作ったお菓子の家の貯金箱。一つ一つのパーツを作って、丁寧に手作りされた感じが伝わってきます。見ていても食べたくなるような、素敵なお菓子の家。粘土を使えばいろんな形ができるので、それを使ってデコレーションすればオリジナルの作品が作れます。
お菓子や動物、モチーフなどを作って、素敵な作品を作ってくださいね。
小学校の四年生が作った収納ボックス!
うちの小4息子の夏休み自由工作を見てください
— 今日パンしか食べてない:bread:?:blue_heart: (@sankaku0000) August 12, 2019
タイトル「100均に売ってるもので棚作ってみた」です
おしゃれDIY主婦が作りそうなクオリティです pic.twitter.com/ijAlEcq9sh
こちらは小学校四年生が作ったという収納ボックスです。すのこを切らずに使って作る方法もあるので、小さいお子さんはその作り方で作ってもいいかもしれませんね。ボックスには布製のボックスをそのまま使い、とても簡単に仕上げています。
100均にはボックスもいろんな種類があるので、まずは頭の中でイメージしてから作っていきましょう!
まとめ
ダイソーにあった木材で
— るち:seedling:雑草 (@kintoreshinight) May 7, 2020
ケージからサークルへのハシゴ作ってみました。
あっという間だった...
義務教育って大事だね。
木材の工作とか中学校ぶり??? pic.twitter.com/QLeagOvm74
今回はダイソー商品で作る工作についてまとめてきましたがいかがだったでしょうか。収納ボックスッからクリーナー、スノードームなどほんとうにいろんなものが100均の材料で作れることが分かっていただけたのではないでしょうか。もちろんアイデアは無限。自分なりに考えてオリジナルの物を作っていくのもいいですね。
夏休みや冬休みを有意義に過ごすためにも、工作に挑戦してみてください。
ダイソーが気になる方はこちらもチェック!
ダイソーには便利なものがいっぱい!ダイソーのバーベキュー用品をまとめた記事や、手芸用品、人気商品をご紹介した記事もあります。ダイソー商品についてもっと詳しく知りたい!という方はこちらも合わせて読んでみてください。また、検索機能もあるので気になる記事を検索して探せば、工作関係の記事もたくさん見つかります。
100均ダイソーのバーベキュー用品12選!これでBBQがお手軽に今すぐ楽しめる!
ダイソーのバーベキューグッズには便利なものがあり、それを使えば簡単にバーベキューが楽しめるんです。安いうえに便利なので手軽にバーベキューを楽...
100均ダイソーのスナップボタンが優秀すぎる!手芸おすすめな商品をレビュー!
100均ダイソーのスナップボタンが優秀なのをご存知ですか?100均のスナップボタンだからといって侮るなかれ。便利な手芸商品がダイソーにはたく...
2021!100均ダイソーのおすすめ人気商品13選!売れ筋商品や最新の話題商品も!
100均ダイソーおすすめ人気商品をご紹介していきます。100均ダイソーは、日々最新の商品を発表しているので、ちょっと足を運ぶだけで行楽や旅行...