検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

【連載】ショアジギングにおすすめのジグを大紹介!メーカー別に説明

今回はショアジギングのジグについて説明していきます。ショアジギングのジグは数が多くどれがいいのかわからない方もいると思います。そんな方のためにメーカー別におすすめのジグを紹介していきます。いろんなタイプのジグがあるのでジグの特徴も知ってもらえたらうれしいです。
2020年8月28日
Y.I.
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

ショアジギングのおすすめジグについて

ショアジギングのおすすめジグってどんなジグ?

今回は自分の使ったことあるジグの中でも使いやすかったり、よく釣れるジグについて紹介していきます。まず、おすすめするジグってどんなものかについてですが、ポイントとしては釣れるジグ・泳ぎのいいジグ・ジャークの良いジグなどがおすすめできるジグです。種類も形状もさまざまなものがあるのがジグの特徴でもあります。今回はメーカー別におすすめジグを紹介していきます。

ジグにはたくさんの種類がある

まずはジグの種類について紹介します。ジグにはいろんなタイプがあり、アクションでみるとスロー系、左右非対称系、形状でみるとワイドなものからスリム、ロングタイプまであります。また、カラーも青物に有効なイワシカラー、根魚に有効な赤金などの甲殻類系のカラー、タチウオにに特化したタチウオからーなど様々なものがあります。このような多くのジグを状況や狙いに応じて使い分けていくことも有効です。

ダイワおすすめのショアジギングのジグ

ダイワサムライジグがおすすめ

ダイワのおすすめジグはサムライジグです。このジグの大きな特徴は2つあります。まず一つ目はジグの飛距離が出やすいということです。ジグを投げるときに発生する空気抵抗をサムライジグは最小限に抑えより遠くに飛ばすことができます。ショアジギングにおいて飛距離は最大の武器になるので重要です。飛距離が伸びることにより探れる範囲が増えます。2つ目は針の貫通力が強いということです。サムライジグの針にはダイワ独自のコーティングが施されており、針掛かりがものすごくいいです。そして、カラーについても豊富で真鯛カラー、タチウオカラーまでそろっています。

サムライジグにあったロッドについて

サムライジグにあうロッドについて説明していきます。サムライジグは基本的にどんなロッドでも使いやすいのも特徴のひとつです。飛距離を出すためには柔らかいロッドのほうが投げやすくておすすめです。また、特にダイワのジグキャスターとの相性はものすごくいいのでおすすめです。

シマノおすすめのショアジギングのジグ


シマノ コルトスナイパー アオモノキャッチャーがおすすめ

次におすすめのメーカーはシマノです。シマノのおすすめするジグはアオモノキャッチャーがおすすめです。このジグはとにかく青物に強いジグです。このジグの特徴は青物のみをターゲットとしているため、フックのセッティングもアシストフックのみの設計です。そして、青物の餌となるイワシやアジなどのベイトをイメージした狂鱗カラーを採用しています。青物以外が釣れないわけではないですが、特に青物を狙う際には持っているとよいジグです。ベイトがたくさんいる場所などではアオモノキャッチャーはものすごく効果的です。

アオモノキャッチャーにあったロッド

アオモノキャッチャーにあうロッドを紹介します。アオモノキャッチャーにあうロッドはシマノのロッドにコルトスナイパーというロッドがありますが、ものすごく相性が良くて使いやすいです。アオモノキャッチャーはコルトスナイパーとの組み合わせで作られたので使いやすく特にコルトスナイパーが操作性の高いロッドのためジグを思うように操作することができます。場所は磯・堤防・サーフどこでも対応しているためやりたいところでコルトスナイパーを使うことができます。

メジャークラフトおすすめのショアジギングのジグ

メジャークラフト ジグパラシリーズがおすすめ

次のおすすめメーカーはメジャークラフトです。メジャークラフトでおすすめするジグはジグパラシリーズです。このジグパラはものすごく人気のジグでショアジギングをする際には持っている方がほとんどといってもいいほど有名なジグです。ジグパラシリーズは種類がものすごく多くスロー系からタングステン、マイクロジグ、セミロングタイプまであります。ここまでいろんなタイプがあるのはジグパラしかないです。そしてジグパラシリーズの特徴としては、とにかくジャークが軽くアクションが楽ということです。

ジグパラに合うロッド

ジグパラに合うロッドを紹介します。ジグパラは多くの方が持っているジグでもあり、基本的にどんなロッドやリールを使っても使いやすくよく釣れるジグです。ジグパラは機能的にごちゃごちゃしてなくてシンプルですので特にロッドに要求される機能がありません。そして、ジャークもかなり軽いため操作しやすいです。一日中使い続ける場合などは軽いロッドで組み合わせることをおすすめします。

パームスおすすめのショアジギングのジグ

パームス スローブラッドキャストがおすすめ


次のおすすめのメーカーはパームスです。パームスでおすすめするジグはスローブラッドキャストシリーズです。このジグの特徴としては、スローに攻めて魚に捕食のスイッチを入れさせることができます。スローブラッドキャストはフォールのスピードを変化させるために3つの種類があり、ワイド、スリム、オーバルがあります。そのほかにもupやロングのタイプもあります。普通のジグのアクションスピードでは魚がついてこれない場合も多くあります。そのようなときにはスローな動きで魚にしっかりとジグを見せることが有効です。スローブラッドキャストは活気のない魚を食い気を持たせられるジグです。青物も根魚も狙えるジグです。

オーナーばりおすすめのショアジギングのジグ

撃投ジグがおすすめ

次のおすすめメーカーはオーナーばりです。オーナーばりさんはジグのフックやリングで特に有名ですが、そんなオーナーばりさんのおすすめジグは撃投ジグです。このジグはとにかくコーティングがかなり強いです。コーティングが強いため、なかなかジグがボロボロになることがありません。磯などの荒場でジグをぶつけたりしても大丈夫なので安心です。そして、青物を狙うために設計されたフォールなどで青物の実績は高いです。

ジャッカルおすすめのショアジギングのジグ

ビックバッカージグがおすすめ

次のおすすめのメーカーはジャッカルです。このメーカーのおすすめはビックバッカージグで、大きな特徴はリア重視のジグでものすごく飛距離がでるということです。独特な形状で、落ちる時のアクションも普通の形状のジグとは違います。飛距離だけで言うとジグの中で一番なので、あまり投げるのに自信ない方にもおすすめのジグです。

番外編:ジグ以外のおすすめルアー

ダイワセットアッパー125S

ジグ以外にジグをアクションする時に疲れた時におすすめのルアーについて紹介していきます。まず最初に紹介するのはセットアッパー125Sです。このルアーはミノータイプでシンキングミノーです。アクションはただ巻きのみで大丈夫なため、初心者などでも扱いやすいルアーです。本来はバス釣り用に作られたミノーですが、青物が表層にいる場合のためにもミノーを一つ持っておくと大きな武器になります。


ビッグバッカー鰤カスタム

次に紹介するのは前に紹介したジャッカルのビッグバッカージグのシリーズで、バイブレーションのタイプのものです。バイブレーションはミノーのようにただ巻きのみでしっかりと泳いでくれるルアーで、ミノーとの違いは表層のみならず底から中層も狙えることが特徴です。特にビッグバッカー鰤カスタムは実績が高いです。鰤カスタムで鰤はもちろん釣れますが、その他にもタイなどの実績もあります。しかし、デメリットとしてはフックとラインが絡まってエビになることがあるのでそれはデメリットです。ただ巻きだけで魚のような動きをしてくれるのでジグにつかれたときはおすすめです。

まとめ

今回の記事をまとめていきます。今回はおすすめのジグについて紹介していきました。いろんなタイプ、重さなどあるジグでどれがよく釣れるかなどわからない方もいると思います。いろんなジグを試してみてどんなアクションが有効かやなどを見つけていくのもショアジギングの楽しみです。少しでもジグの特徴をわかっていただけたら嬉しいです。次回はおすすめのショアジギングの方法について紹介していきます。楽しみにしておいてください。

ショアジギングについて気になる方はこちらもチェック!

過去のショアジギングについての連載記事を見たい方はこちらもご覧下さい。ショアジギングのやり方や狙える魚、おすすめのロッドについて紹介しています。