はじめに
淡路島はサイクリングの聖地ともいわれるところ。観光スポットも多く整備された道を快適に走ることができます。レンタサイクルがたくさんありお店によっては乗り捨てプランがあるところも!夕日の絶景が見られる海岸沿いのスポットや淡路島の「天橋立」といわれる絶景名所もあります。魅力的な淡路のサイクリングスポットをお楽しみください(本記事は2020年1月31日の情報をもとにしています)。
サイクリングコースについて
下にリンクした公式サイトにはたくさんのサイクリングコースが紹介されています。例えば淡路一周コースは150kmの上級コース。魅力的なものが満載ですが初心者がいきなり巡るのは厳しいルートもあります。本記事ではこちらの情報を参考に初心者でも安心して楽しめる短めで平坦なコースを追加してご紹介していきます。
淡路島サイクリングにおすすめのスポット1
道の駅うずしお
大鳴門(なると)橋を目の前に見られる絶景の名所として人気。鳴門海峡名物のうず潮を見ることもできます。上のような「おっ玉葱」なるモニュメントは口コミでも話題の面白スポット。レストランやテイクアウトショップもあり休憩にも最適です。名物のたまねぎを使った「あわじ島バーガー」もお試しください。
初心者でも安心のコースは?
スタートは「陸の港・西淡」のサイクルステーションをご利用ください。福良を通り海岸線にでて大鳴門橋の絶景を見ながら津井港を経由して戻ります。「海岸周遊コース」として知られる高低差の少ないルート。気持ちの良い走りを楽しめます。
基本情報
【住所】兵庫県南あわじ市福良丙947-22
【電話】0799-52-1157
【アクセス】神戸淡路鳴門道淡路島南ICから
【ルートの高低差】119m
淡路島サイクリングにおすすめのスポット2
伊弉諾(いざなぎ)神宮
国生み伝説のある淡路島のなかでも有名なパワースポットです。国生みを終えた伊弉諾大神(いざなぎのみこと)が余生を過ごしたとの言い伝えがあります。境内には枝分かれした大きな楠があり夫婦円満や安産のご利益があるとされます。
初心者でも安心のコースは?
この観光スポットに行くなら「バイシクルハブ淡路」で自転車をレンタルするのがおすすめ。西浦の海岸線を走行し伊弉諾神宮を経由して東浦を巡る「イザナギコース」になります。淡路島の最北端からは「明石海峡大橋」の絶景を堪能できます。
基本情報
【住所】兵庫県淡路市多賀740
【電話】0799-80-5001
【アクセス】神戸淡路鳴門道津名一宮ICから
【ルートの高低差】45m
淡路島サイクリングにおすすめのスポット3
イングランドの丘
イギリスをイメージしたユニークな公園です。夏のひまわりをはじめとして絶景の名所としても人気。ピッツァや乳製品などのグルメも味わえます。ゴーカートなどのある遊園地やコアラなどがいる動物広場あり子供から大人まで楽しむことができます。
初心者でも安心のコースは?
こちらを楽しむなら「道の駅福良」からのサイクリングコースがおすすめ。県道31号線などを経由して「イングランドの丘」まで行き、近くにある「淡路島牧場」に立ち寄ってから国道28号線で戻るルートです。「淡路島牧場」はポニーの乗馬や濃厚なソフトクリームが人気の観光スポットです。
基本情報
【住所】兵庫県南あわじ市八木養宜上1401
【電話】0799-43-2626
【アクセス】神戸淡路鳴門道洲本ICから
【ルートの高低差】56m
淡路島サイクリングにおすすめのスポット4
あわじ花さじき
北淡路高原に広がる花をテーマにした公園です。大阪湾や明石海峡をバックにした景色が美しいと口コミでも話題。公園内にはポピーや菜の花やコスモスなど季節によって違う花が咲くのでリピートでも楽しめます。
初心者でも安心のコースは?
このスポットをサイクリングするには「道の駅・東浦ターミナルパーク」を起点にするのが便利。高低差もさほどない約4kmの初心者にも安心なコースです。道の駅には物産館のほか「たこの姿焼き」で有名な「やま高」もあり楽しみながら休憩ができます。
基本情報
【住所】兵庫県淡路市楠本2865-4
【電話】 0799-74-6426
【アクセス】神戸淡路鳴門道淡路ICから
【ルートの高低差】287m
淡路島サイクリングにおすすめのスポット5
慶野(けいの)松原
淡路市の西海岸を走る県道31号(淡路サンセットライン)の途中にある観光名所です。夕日が綺麗なスポットとして口コミでも話題。数万本の松林が約2.5kmも続いていて海水浴だけでなく「プロポーズ街道」なる散策路があるなどデートスポットとても人気の高いところです。
初心者でも安心のコースは?
「緑の道しるべ・慶野公園」から「淡路サンセットライン」沿いに走るのも気持ちが良いコースです。約10km程度で「ウエルネスパーク五色」に到着します。敷地内には「五色温泉ゆーゆーファイブ」なる日帰り温泉がありサイクリングの疲れをとることができます。宿泊やオートキャンプ場もあるので一周サイクリングの拠点としてもおすすめです。
基本情報
【住所】兵庫県南あわじ市松帆古津路
【電話】0799-43-5221(南あわじ市 商工観光課)
【アクセス】神戸淡路鳴門道西淡三原ICから
【ルートの高低差】60m
淡路島サイクリングにおすすめのスポット6
のじまスコーラ
閉校となった小学校をリノベーションしたレクリエーション施設です。淡路牛や淡路島玉ねぎなどの地元食材を使ったメニューが楽しめるレストランもありランチにもおすすめ。他にも来場者にキスをしてくれるアルパカがいるなど動物と触れ合えることも人気のポイントです。
初心者でも安心のコースは?
このスポットを目的にするなら「道の駅あわじ」からのサイクリングがおすすめです。片道約10kmで高低差が15mの平坦な道は初心者でもストレスなく楽しむことができます。海岸に沿って走るので景色は抜群。道の駅のそばには日帰り温泉施設の「美湯松帆の郷」があります。絶景を見ながらの「天然ラドン温泉」は旅の疲れを忘れさせてくれます。
基本情報
【住所】兵庫県淡路市野島蟇浦843
【電話】0799-82-1820
【アクセス】神戸淡路鳴門道淡路ICから
【ルートの高低差】15m
淡路島サイクリングにおすすめのスポット7
淡路ワールドパーク・オノコロ
ミニチュアの世界遺産が話題になっているテーマパークです。インドやエジプト、ヨーロッパなど各国を旅行した気分になれるお得な観光名所。他にも「ジップラインアドベンチャー」などのアトラクションや海を眺めながら入れる足湯などの人気スポットがあります。
初心者でも安心のコースは?
このスポットへは「道の駅・東浦ターミナルパーク」をスタート地点にすると片道約17kmの道のり。高低差がほとんどないのも初心者にはうれしいところです。「あわじ島つな港海の駅」などの休憩スポットを利用しながらサイクリングを楽しんでください。
基本情報
【住所】兵庫県淡路市塩田新島8-5
【電話】0799-62-1192
【アクセス】神戸淡路鳴門道津名一宮ICから
【ルートの高低差】11m
淡路島サイクリングにおすすめのスポット8
灘黒岩(なだくろいわ)水仙郷
海からの斜面一帯に約500万本もの水仙が咲く日本でも有数の名所です。12月下旬から2月下旬の花の期間のみオープン。上のような花と海のコラボはここでしか見られない絶景です。急斜面ですが散策路が整備されているので安心して写真撮影などを楽しめます。
初心者でも安心のコースは?
この観光地へ「道の駅うずしお」を起点にして向かうプランをご紹介します。灘黒岩水仙郷までは約25km。海沿いの平坦な道を走行します。水仙郷から5kmほど先に進むと「モンキーセンター」があり野生の猿の観察ができます。そのかわいい姿に癒されるという口コミも多い穴場の名所です。
基本情報
【住所】兵庫県南あわじ市灘黒岩2
【電話】0799-56-0720
【アクセス】神戸淡路鳴門道・西淡三原IC
【ルートの高低差】89m
淡路島サイクリングにおすすめのスポット9
パルシェ香りの湯
入浴施設・香りの湯のほか、香りの館やガラス大温室、レストラン、お土産屋さんまである観光名所です。香りの館では香水やお香などたくさんのいい香りを楽しめます。自分だけの香りグッズを作れるコーナーも人気。ハーブや地元野菜を使ったヘルシー料理も美味しいと評判です。
初心者でも安心のコースは?
淡路島北端にある「道の駅あわじ」を起点にすると「パルシェ香りの湯」までは約22km。比較的平坦な海沿いの道が続きます。途中には「北淡震災記念公園」があり阪神・淡路大震災のもととなった活断層を保存・展示。震災の激しさが実感できます。地魚グルメのレストランもあるので休憩タイムにもおすすめです。
基本情報
【住所】兵庫県淡路市尾崎3025-1
【電話】0799-85-1126
【アクセス】神戸淡路鳴門道・北淡ICから
【ルートの高低差】98m
淡路島サイクリングにおすすめのスポット10
淡路ふれあい公園
南あわじ市にある公園で芝生広場が広いことで有名。サイクリング後のピクニックや休憩に最適なところです。滝や水車などもあり夏でも涼しげな風情があります。レストランやキャンプ場、宿泊施設もあり自転車旅行の拠点の一つとなっています。
初心者でも安心のコースは?
洲本すいせん苑駐車場からスタートすると10km程度の道のりとなります。出発や帰りに「淡路ごちそう館・御食国(みつけくに)」もご利用ください。ブランド牛・淡路牛の料理や「生しらすとさわら丼」などの名物グルメを食べることができます。
基本情報
【住所】兵庫県南あわじ市広田広田1473-12
【電話】0799-45-1411(サンライズ淡路)
【アクセス】神戸淡路鳴門道・洲本ICから
【ルートの高低差】73m
淡路島サイクリングにおすすめのスポット11
成ケ島(なるがしま)
淡路島の東海岸にある無人島で長い砂州が特徴。その姿から「淡路橋立」とも呼ばれる名所です。戦国時代には安宅水軍の本拠地だったところ。海岸から見るだけでも綺麗ですが渡船にて島に上陸することもできます。夏になると「ハマボウ」などの南国植物が見頃となります。
初心者でも安心のコースは?
洲本すいせん苑駐車場から海沿いの県道76号線を南に走るコースがおすすめ。高低差がほとんどない快適なサイクリングを楽しむことができます。洲本城跡もこのエリアにきたら巡りたいスポット。石垣が戦国時代のままの姿を保っています。周辺は公園として整備され春になると桜が満開になります。
基本情報
【住所】兵庫県洲本市由良町由良
【電話】0799-22-3321(洲本市商工観光課)
【アクセス】神戸淡路鳴門道・洲本ICから
【ルートの高低差】8m
淡路島サイクリングにおすすめのスポット12
淡路夢舞台
東海岸にあるレクリエーション施設です。「百段苑」なる公園には枡形の花壇が斜面に並び季節ごとの絶景を見せます。明石海峡公園はゴルフコースのような広い敷地を持ちひまわりやシバザクラなどが植えられています。レストランや宿泊施設もあり1日中楽しめると評判です。
初心者でも安心のコースは?
「道の駅・東浦ターミナルパーク」をスタートすると東海岸を北上するルート。約4kmで到着します。走り足らない場合は更に「道の駅・あわじ」方面へ北上ください。途中にはサイクリストの名所「カフェチルコロ」があります。こちらはロードバイクのレンタルもしているお店。淡路島一周を意味する「アワイチ」から名前をとった「アワイチバーガー」が人気です。
基本情報
【住所】兵庫県淡路市夢舞台2
【電話】0799-74-1000
【アクセス】神戸淡路鳴門道・淡路ICから
【ルートの高低差】7m
まとめ
淡路島でおすすめのサイクリングスポットや初心者でも楽しめるコースをご紹介してきました。サンセットラインは西海岸を縦断するサイクリングにおすすめの道でした。「あわじ花さじき」や「淡路夢舞台」などのインスタ映えスポットも目白押し。「モンキーセンター」の野生猿や「のじまスコーラ」のアルパカなどかわいい生き物との出会いも旅行の楽しみです。冬も終盤となり体を動かしたくなる季節。話題の淡路島サイクリングにお出かけになってはいかがでしょうか?
淡路島が気になる方はこちらもチェック!
淡路島のツーリング名所やドライブスポット、キャンプ場などサイクリングのヒントになる情報を下にリンクしました。こちらもお楽しみください。

淡路島のおすすめツーリングスポット10選!1周の時間と人気の絶景コースをご紹介!
巨大な橋の先にある淡路島は、軽快にツーリングを楽しむなら絶好の場所。島の中では人気スポットだけを訪ねてみるも良いし、ぐるりとソロで1周コース...

淡路島の人気キャンプ場おすすめランキング13選!コテージ・無料施設情報も!
淡路島にはとても魅力的なキャンプ場が数多くあります。淡路島は温暖な気候、豊かな自然、透明度の高い波静かなビーチも多く美味しい生鮮品も有名で、...

淡路島のおすすめ観光ドライブコース19選!季節別にご紹介【デートにも】
淡路島へ車に乗ってドライブをしてみてはいかがでしょうか?淡路島の北側から南側まで、ドライブデートなんっていいですね。関西から、四国から日帰り...