自宅にウッドデッキを作りたい
ウッドデッキがあったら、庭先にテーブルを置いて家族の時間を楽しみたいという人や、子供が遊ぶ場所解いて使いたいという人もいるでしょう。もちろん他にも玄関先に外構にぴったりなウッドデッキがあったらいいと思う人、簡単なステップが欲しいという人など作る目的はさまざま。ここではいろんなデッキの作り方をまとめて行きます。
ウッドデッキをDIYする前に
ウッドデッキのDIY方法を知る前に簡単な流れを見よう
ウッドデッキの詳細な作り方を見て行く前に、簡単な流れを動画にしたものをご紹介します。ウッドデッキの作り方で知っておくといい知識や作り方の流れを説明しているので、DIYに慣れている人はこれを見れば作れるという人もいるでしょう。もちろん、初心者の方はこの動画を見てさらに細かい作り方を見ながら作った方がおすすめです。
ウッドデッキの作り方について詳しく解説!
動画で説明しているのですが、庭先や玄関先の大きなウッドデッキを作る場合、気になるのが水平。束石の時点ですべての水平を測ろうとすると大変なのですが、それをせず、束石の一つ一つの水平だけを測り、作りながら柱の高さを合わせて行く、という作り方を紹介しています。庭はもともときれいな平ではないので、この作り方ならば早く正確に作っていけるのではないでしょうか。
ウッドデッキをDIYする方法をご紹介!
では実際の作り方について動画を紹介していきます。テーブルを置いてバーベキューができるような大きなウッドデッキから、ちょっとしたステップの作り方までさまざまな方法があります。もちろん、選ぶ色などは自分の庭や玄関のイメージや外構に合わせて作っていきましょう。初心者の方でも作れるよう分かりやすく説明したものがあるので、自作でウッドデッキを作ってみてください。
ウッドデッキをDIYする方法:アルミフレーム編1
玄関や庭先にアルミフレームウッドデッキを作るには?
一つ目はアルミフレームを使ったウッドデッキの作り方です。全部を天然木で作ってしまうと、雨などで腐ってしまうので枠のみをアルミフレームで作るほうが安心かもしれませんね。もちろん、初心者の方だとアルミフレームは難しそう、と思うかもしれませんが、道具があれば必ず作れるものなので、心配せず作ってみてはいかがでしょうか。
アルミフレームウッドデッキの作り方・前編
ウッドデッキを作る庭を整え、寸法などを測りながら水糸を張って作業開始。砕石をまいて固め、防草シート、砂を乗せます。砂を平らにしたら平板を並べます。モルタルを作って縁をモルタルで押さえて行きます。平板の間には砂を入れてずれにくいように処理。根太を敷き、組み合わせていきます。ひとまず枠ができたら、上に乗って強度を確かめてみてくださいね。
ウッドデッキをDIYする方法:アルミフレーム編2
玄関や庭先にアルミフレームでウッドデッキを自作
次はアルミフレームの床板を天然木で作っていく過程です。天然木を組む場合、かっちり隙間なく組むよりも、隙間があった方がいいですね。それにはスペーサーを挟み込んで等間隔に組んでいっています。この床板はアルミフレームに固定しているわけではないので、簡単に取り外しも可能です。庭、外構にぴったりのウッドデッキを作りたい方はお家の外構に合わせた色を塗って仕上げてください。
アルミフレームウッドデッキの作り方・後編
床板のワンバイ材を必要な長さにカットていきます。やすりで切れ端は削っておきましょう。塗料をすべてに塗り、乾いたら床板をスペーサーを挟みながら並べ、ビスで固定していきます。床板ができたらそれをアルミフレームで作った枠にはめ込んでいきます。必要な長さの床を作ってはめ込み、端の部分に木の板をはめたら完成です。
ウッドデッキをDIYする方法:天然木
初心者にも!天然木だけを使ったウッドデッキを作る
次は天然木だけを使った初心者にも簡単にできるウッドデッキの作り方です。天然木だけだと、やはり腐りやすいのですがその点も考慮した工夫がされた作り方をしています。ウッドデッキを作ったら、そこにテーブルを置いてみんなで楽しく過ごしたいと思う方もいるでしょう。そんな夢を叶えるためにも、外構に合った素敵なウッドデッキを作ってくださいね。
天然木だけを使ったウッドデッキの作り方
天然木だけを使ったウッドデッキでは、まず基礎のピンコロを置き、水平器絵水平を測ります。基礎パッキンをその上に置き、柱を置きます。ビスで固定し、枠と根太を固定。天板をカットして塗装。乾いたら天板をはめて固定し完成です。天然木で作るので、アルミフレームを使うよりも簡単に完成。外構にぴったりなウッドデッキが仕上がりました。
ウッドデッキをDIYする方法:単管パイプ
庭先や玄関に単管パイプを使ったウッドデッキを設置
この方は天然木を全く使わず、単管パイプと樹脂木を使ってウッドデッキを作っています。天然木はやはり腐りやすいのがデメリット。頑丈なウッドデッキを作りたい方はこの作り方をした方がいいかもしれません。この動画では実際の作り方を詳細に載せているわけではないので、初心者ではなくある程度作り慣れている人におすすめの動画です。デッキにはキャスターを付けて、移動もしやすい仕上がりです。
単管パイプと人工木のウッドデッキの作り方
この方はもともと地面がコンクリートなので、特に水平を取るのは難しくなく作ることができたようですが、地面である方はしっかりと水平を測って作るようにしてください。単管を組んで枠を作り、その上に樹脂木を張っていきます。この方はステップも作り、庭から歩いてデッキに上がることもできます。デッキはしっかり固定しているのではなく、キャスターを付けているので移動して掃除もしやすくなるのがいいですね。
ウッドデッキをDIYする方法:人工木
外構に合う色の人工木を使って
次も天然木を使わず人工木を使って作る方法を紹介しています。天然木を使うと、一年に一回メンテナンスが必要になるそう。長く楽しみたい。けど天然木の見た目の方が外構に合うけど…と思う方は人口木を使って作るのがいいですね。庭や玄関先だと雨ざらしになってしまうのでメンテナンスが面倒だという方は人工木で作ってみてください。
人工木を使ったウッドデッキの作り方
地面に穴を開け、砕石を置きモルタルを流した後に束石をしいて水平に測ります。防草シートを張り、砂利を敷きます。束柱を束石に固定。大引きを置い水平をしっかり測って固定。両端のみを作って水平を測た上で他の水平も調整しながら作っていきます。土台ができたら上に床板を乗せて固定し、周りを囲えば完成です。腐りにくく頑丈なデッキにテーブルを置いてゆったりした時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
ウッドデッキをDIYする方法:ステップあり編1
天然木で初心者でも簡単にステップありのウッドデッキを作る
次は天然木を使った作り方なのですが、ステップ部分もあるウッドデッキを作っています。始めは基礎編。この方も初心者で、一つ一つ使う道具も説明してくれているので、作り方よりも使う道具を詳しく知りたい方にもおすすめ。また、必要なところに腐りにくい木材を使っていたり、できるだけ安く済ませるための工夫もされているのでその点も参考になる動画です。
初心者でも作れる天然木のウッドデッキの作り方・前編
セメントブロックを仮置きし、水糸で張って直線を測りながら作業します。地面に砂利、モルタル、セメントブロックで枠を作り、目地を敷いていきます。柱には穴を開けて砂利、沓石、ドライ生コンを埋めて水を流し込み設置。木材にペンキを塗布してから柱を固定し、根太を設置して枠を作っていきます。ステップがあるので、柱の高さはその場所によって変えて作ります。
ウッドデッキをDIYする方法:ステップあり編2
ウッドデッキを作るために知っておくといいことがある
次はペンキの塗り方や使っているネジについても紹介しています。また、この方は初心者の方なので実際に作ったあとに気づいたことを動画にもしているのでその点も参考になるのではないでしょうか。初心者の方は特に、作った後に気づくことが多いもの。実際に始めて作った人の動画を見ることで、防げる間違いもあるはずです。
初心者でも作れる天然木のウッドデッキの作り方・後編
床板には雨に強いウエスタンレッドシダーを使っています。塗装は二度塗りで仕上げ、ステンレスのネジで固定。床板はしっかり等間隔になるように板を挟みながら行うといいですね。木材の表側になるのは木裏を表にして作っていくことでひび割れや水たまりがしにくくなるのでその点も確認しながら作っていきましょう。ちなみに最後に出てくる質問の答えで出てきていたのは、①、②は木工用パテで埋める、③は削る、④は塗装前はサンダー掛けする方が良い、ということでした。
番外編:ウッドステップをDIYする方法1
ちょっとしたステップを作りたい人は?
テーブルを置けるような大きなウッドデッキではなく、ちょっとしたステップが欲しいという方もいるでしょう。そんな方に向けた天然木で作るステップの作り方を紹介しています。これはもちろん、家の中で使うステップとしても使えますし、台が欲しい方にも参考になる動画なのでぜひ見てみてください。
ちょっとしたステップを作る方法
木材をカットし、やすりがけをします。ダボ穴を開け、木工用ボンドで固定したうえにビス止めをします。背面の補強もしながら木ネジで固定。板をはめ込んでいけば簡単に完成!玄関先や庭先のちょっとしたステップが欲しいという方は、この作り方で作ってみては?もちろん、大きさなどしっかり測らないと失敗する可能性もあるので図面も書いて作った方がいいですね。
番外編:ウッドステップをDIYする方法2
ウッドデッキのステップを作るには
玄関先、庭先に段差がある。ウッドデッキと庭に段差があるという方に、もう一つのステップの作り方を紹介している動画です。先ほどのステップよりも頑丈な作りなので、雨で弱い天然木で外に置くステップを作りたい人はこちらの作り方で作ると安心ではないでしょうか。ウッドデッキに利用するステップを作る場合、同じ塗料で塗って仕上げるようにしてください。
ウッドデッキステップの作り方
もう一つのステップの作り方では、頑丈な角材を使って作っています。木材は回し切りでカット。カットしたら塗料を塗り、柱の横と周りに板を固定し、それができたら上部の板も取り付けていきます。上部の板を固定したら完成です。作る板はしっかりやすり掛けをすることで危なくなく、仕上げることができます。
自作ウッドデッキの作品集をご紹介!
変形型のウッドデッキを自作した例
この方は、庭先の形に合わせてウッドデッキを自作しています。木の寸法一本一本が異なりますし、斜めにカットされたりと作るのは難しそうですがやはり自分で作るので、庭や玄関先に合ったものが作れますね。この方はまた、雨水升の掃除がしやすいように雨水升の上の板を取り外せるようにという工夫もされています。自分で作るので、玄関先の形に合ったものを作ったり、テーブルが置けるような大きさ、サイズや色も自由に作れます。
手すり付きのウッドデッキなら安心
ウッドデッキは周りに何もなく作ることもできますが、写真のように手すりを付けることも可能。小さい子供がいる方は特に、手すりがあったほうが安心かもしれませんね。この方はクロスの形に手すりを作っています。クロスだと材料も少なくてすみます。組み方、使う材料によってかかる金額も変わってきますが、やはり強度、先々のメンテナンスのことも考えて材料を選ぶようにしてください。
L字の自作ウッドデッキに手作りした手洗い場も
この方は庭先にL字のウッドデッキを自作しています。L字の部分は、一段目は斜めに木材をカットして繋ぎ合わせ、上段はそのまま縦に組んで仕上げています。ウッドデッキには自作したておしゃれな手洗い場も。ウッドデッキを作ってDIYにはまったら、いろんなものが作りたくなるかもしれません。上に置くテーブルや椅子、手洗い場などいろんなものを手作りしてみてくださいね。
ウッドデッキにテーブルを置いてバーベキューを楽しむ!
ウッドデッキを自作したら、そこにテーブルをおいてバーベキューを楽しみたいという人もいるでしょう。ウッドデッキ自体がバーベキューのイメージにぴったりですし、子供も大人もみんな一緒に楽しめるのでいいですね。ウッドデッキを作ったら、楽しめることもたくさんあります。ぜひ、作り方を参考にしてみんなでくつろげるウッドデッキを作ってくださいね。
ユニットデッキを使って自作すると簡単に作れる
一つ一つ、自分で寸法を測ったり図面を書いて作っていくとなるとやはり大変ですし間違ったときには作り直さなければならなくなることもあります。今は便利なキットやユニットデッキなんかも売通販サイトなどでも売っているので、もしサイズが合えばそれを利用するのもいいですね。外構に合うようなキットがあれば、自分で一から作るよりも簡単に作れますよ。
ウッドデッキも柱もすべて手作り!
ウッドデッキもフェンスもすべて手作りした写真。プロの方の画像なので当たり前ですが、やはり仕上がりがとてもきれいですね。もし自分で作れるか不安だ、という方はプロの方にお願いするのも手。外構や希望に合ったものを作ってくれるはずです。フェンスもあるので、テーブルを置いて静かなティータイムも楽しめそうです。
ウッドデッキを自作しよう!
ウッドデッキで何がしたい?
ウッドデッキを作ったら、何がしたいですか?テーブルを置いてバーベキューを楽しみたい。子供と一緒に遊びたい。ティータイムをゆったり過ごしたい。人それぞれデッキを作る理由は異なるもの。特に大きなものを自分で作るとなると、気力が萎えてしまうこともあるでしょう。そんな時は実際にウッドデッキで楽しんでいるイメージをしてみるのがおすすめです。
外構にぴったりの憧れのウッドデッキを作ろう!
ウッドデッキにテーブルを置いてバーベキューをしたり、子供と遊んだり、庭先で寝転がったり…イメージができたらもう作り始めるしかありません。もちろん作るのは大変かもしれませんが、寸法を測ったり材料を買いに行ったりと、少しずつ進めて行けば何も難しいことはありません。ウッドデッキが作れたら、きっと作って良かったと思うはず。ぜひ諦めずにウッドデッキを仕上げてくださいね。
まとめ
今回はウッドデッキの作り方について、天然木で作る方法やアルミフレームで作る方法、ステップの作り方などを挙げてきましたがいかがだったでしょうか。参考になった動画はあったでしょうか。玄関先や庭先にウッドデッキがあれば、庭先で楽しむことができますね。ウッドデッキも十分自分で作ることはできるので、ぜひお家の外構に合ったデッキを作っていってください。
ウッドデッキが気になる方はこちらもチェック!
ウッドデッキの屋根について知りたいという方、ベランダにウッドデッキが作りたい方は記事がありますのでそちらも合わせて読んでみてください。
ウッドデッキの屋根5選!開閉できるタイプやパーゴラなどの施工費用は?
ウッドデッキはおしゃれですが、ウッドデッキだけだと野ざらしで暑いし屋根があったらいいなと思う方も多いのではないでしょうか。屋根には種類があり...
ベランダをウッドデッキに!自分で簡単にできる作り方と仕上げのコツを解説!
ウッドデッキに憧れはあるけど庭がないからといってあきらめていませんか?この記事ではベランダにウッドデッキをDIYする方法をいくつかご紹介して...
ベランダをすのこでウッドデッキに!簡単DIYで作れる方法とコツをご紹介!
ベランダにすのこを使ったウッドデッキを敷くことで、おしゃれな空間になります。そのDIYはとても簡単です。ただし防水や防腐の対応、掃除で床をき...