検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

[19-20]スキーの服装選びで大切な9つのこと!最新ウェア事情や防寒対策まで解説!

スキーの服装選びで大切な項目を9つに分けて解説いたします。初心者にもウェアの機能面、インナーや小物での防寒対策についてわかりやすくまとめました。気になる最新モデルのウェアもメンズ、レディース、子供とそれぞれご紹介。スキーの服装選びの参考にしてください。
2020年8月27日
おとはねくみこ
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

この記事で紹介しているアイテム

PHENIX〔フェニックス アンダーウェア〕<2020>STream Cut 1/2 Zip Tee / PS972LS31 19-20 NEWモデル

スノーゴーグル レボミラー ダブルレンズ 全10色

インナー付スキーグローブ

スキー ソックス レディース メンズ 段階着圧サーモライト

DESCENTE デサント スキーウェア ジャケット 2020 S.I.O JACKET 60/DWUOJK54 GARA 19-20 NEWモデル

DESCENTE デサント スキーウェア パンツ 2020 S.I.O PANTS 40/DWUOJD55【L-74〜XO】【MUJI】19-20 NEWモデル

19-20 NEWモデル PHENIX フェニックス スキーウェア ジャケット 2020 Demo Team Jacket PF972OT12【技術選着用モデル】

デサント DESCENTE スキーウェア 上下セット メンズ SKI ST DWMOJH70

オンヨネ ONYONE スキーウェア ジャケット レディース PRINT JACKET プリント ジャケット ONJ81581

PHENIX〔フェニックス スキーウェア レディース〕<2020>Diamond W's Two-Piece / PS9822P60 19-20 NEWモデル

GOLDWIN ゴールドウィン レディース スキーウェア ジャケット 2020 Charis Jacket GL11952P 19-20 NEWモデル

MIZUNO ミズノ スキーウェア ジュニア 2020 N-XT Jr. Snow Suit N-XTジュニアスノースーツ Z2JG9955 上下セット サイズ調節可能 19-20 NEWモデル

19-20 ONYONE オンヨネレセーダ トドラスーツ RES52005サイズ調整可能

スキーの服装のポイントを知ろう!

スキーウェアを選びたい!

この冬、雪山デビューの予定があるけれども、服装選びに迷っている方もおられるのではないでしょうか。初心者なので道具はレンタルと決めていても、ウェアはおしゃれで好みのものを購入して写真を撮りたい気持ちもあれば、レンタルなら荷物が少なく、ゲレンデでたくさんのスキーヤー達の服装を観察してから自分のお気に入りの一着を決めたいという場合もあるでしょう。

快適な服装でスキーを楽しむために

服装選びに失敗してせっかくのスキーが楽しめなくなっては残念です。本記事では、スキーの服装選びで大切な9項目を解説します。ウェアの機能やサイズ合わせ、インナーや小物での寒さ対策などについて、初心者にもわかりやすく述べ、気になる最新モデルのウェアもメンズ、レディース、子供と紹介しています。快適な服装を目指して準備していきましょう。(この記事の情報は2019年12月5日現在のものです。)

スキーの服装を選ぶ前に

防寒、透湿、体温調節がポイント!

必要となる服装は、1番外側に着用するスキーウェア、内側に着用するインナー2~3枚にタイツと靴下、帽子やネックウォーマー、グローブ、ゴーグルといった小物類です。服装選びでは防寒、透湿、温度調節の3つのキーワードを心に留めておきましょう。これらは、ウェア、インナー、小物類を選ぶ際に、すべてにおいて共通するポイントです。

スキーとスノボの服装の違い

スキーは2枚の板とストックによる動きを妨げないよう細身のシルエットです。厚手の生地製で板のエッジからズボンの裾を守るため、エッジガードが施されています。スノボはお尻をつくことが多いため、プロテクターを着用できるよう薄手でゆったりとした作りで、お尻の防水機能や転倒時には雪が入り込みにくいパウダーガードが特徴。兼用ウェアを展開しているブランドもあります。

スキーの服装選び①耐水性

耐水性に優れたウェアで寒さ対策!

ゲレンデでは当然雪まみれになり、溶けた雪が染み込んで体が冷えると、体力が低下して望まない事態に陥ってしまう可能性があります。ウェアの防水性は「耐水圧」という表示を確認しましょう。これは、どの程度生地にに水が浸透していくことを防げるかという目安になります。耐水圧が10,000mm以上明示されているものを選ぶのがおすすめです。縫い目から水が入るのを封じるシームシーリング加工も防水性を高めます。

保温性や防風性もチェック!

生地の内側に吸湿発熱素材が使われていたり、柔らかく密度の高い良質な中綿が入っていたりすると保温効果があり、厳しい雪山での寒さ対策となります。また、ジャケットの裾やウエスト部分にアジャスターがあると、絞ることによって冷たい風の侵入をシャットアウトでき、中の保温された空気を逃しません。

スキーの服装選び②透湿性

透湿性に優れたウェアで蒸れを防ごう

完全防水で雪の侵入を防いでも、運動してかいた汗を全く外に逃がさないのでは、内側が蒸れてしまいます。雪ではなく、自分の冷えた汗で体温低下を招いてしまっては元も子もありません。ここで着目したいのが透湿性です。これは、どのくらい水蒸気となった汗を放出してくれるかということで、ハイクオリティのものほど、蒸れずに快適となります。

透湿性の数値の目安

24時間で1平方メートルあたり何gの水分を逃がすことができるかという数値で表されています。高機能のウェアだと10,000g、20,000gと表示されていますが、初心者の場合、汗だくになるほど激しい運動を持続することは考えにくいので、4,000g、6,000gなどのタイプでも問題ありません。暑いと感じたら首元を開けて熱気を逃がす温度調節で対応してみてください。

スキーの服装選び③価格

スキーウェアの主なブランド

初心者におすすめの主なブランドは、デサント、フェニックス、オンヨネなどがあります。おしゃれなデザインで機能性も申し分ないラインアップが魅力です。ミズノやゴールドウィンも優れた機能性や細やかな利便性に定評があり、人気のブランドとなっています。メンズ、ユニセックス、レディース、ジュニアとサイズ展開があり、オンヨネは子供向けのトドラースーツも豊富です。


スキーウェアの機能と価格

初心者にとって、気になるのがお値段です。スキーウェアは優れた耐水性と保温性、透湿性に加えて、おしゃれなデザイン、動きやすいストレッチのほか、縫い目から雪の侵入を防ぐ加工、便利なアジャスターやポケット収納など機能が充実しているほど高価になります。ジャケットだけで5万円以上となると憧れを抱いてしまいますが、お得な上下セットもあります。

スキーの服装選び④サイズ

サイズ選びのポイント

サイズは普段、自分が着用している洋服のサイズでOKです。フィッティングの際には、手を上にあげたり、回したりして動きやすいか確認しましょう。大きすぎても、小さすぎても運動がしにくいです。上衣は手の甲を覆うくらい、下衣は床に引きずらない擦れ擦れ程度の長さがいいでしょう。グローブをはめ、ブーツを履いた状態も考慮してください。

子供のサイズ選び

子供はすぐに身長が伸びるのでサイズ調整可能なタイプがおすすめです。裏側にあるサイズアジャストコードでジャケットの袖の長さやパンツの裾の長さを調整します。購入時には大きめのサイズを選んでおき、最初はアジャストコードを縮めた状態で着用し、子供の身長が伸びていくに従って、袖や裾を伸ばしていってあげるイメージです。

スキーの服装選び⑤おしゃれ

自分の納得いくデザインを選ぶ

ジャストサイズで機能性に優れているウェアを選んでも、自分好みのデザインや色ではなかったらゲレンデでのテンションが下がってしまいますよね。ファッションを楽しむことも服装選びでは重要なポイントです。前もって自分の考えをまとめましょう。飽きのこないベーシックなタイプ、明るくて派手な色使いのタイプなどお財布と相談しながら納得いくものを選ぶことが大切です。

視認性を考えた色もおすすめ

ゲレンデではスキーヤー達がウェアに身を包み、帽子やゴーグルで顔を隠しています。誰が誰だか分からない人間がたくさん溢れているという訳です。赤や黒などのはっきりした色や奇抜な色使いの服装は家族や仲間に目印となりわかりやすいです。滅多なことで遭難という事態には陥らないとは思いますが、予期せぬところでぶつかり合わないためにも雪の中で目立つ服装は有効です。

スキーの服装選び⑥インナー

ファーストレイヤーは吸湿速乾がおすすめ

1番下に着用する服装は汗をよく吸ってすぐに乾く肌着がおすすめです。寒い雪山とは言え、運動をすると汗をかきます。汗がなかなか乾かない綿だと湿っぽさが持続し、汗が冷えると体温低下の心配も。肌がデリケートで綿100%の肌着でないとダメな方は、休憩所で着替えられるように予備のインナーがあると安心です。下半身のインナーはタイツやレギンスを着用します。

セカンドレイヤーは温度調節タイプがおすすめ

PHENIX〔フェニックス アンダーウェア〕<2020>STream Cut 1/2 Zip Tee / PS972LS31 19-20 NEWモデル

肌着の次に着用する服装として、首から胸にかけてファスナーで開閉できるアンダーウェアがおすすめです。タートルネックのセーターでは暑くても温度調節がしにくいですよね。汗ばんで暑くなってきたら首元をオープンにしましょう。また、休憩所は暑すぎるくらいに暖房が効いていますよ。ゲレンデとの寒暖差が大きいので温度調節可能な服装が便利です。

スキーの服装選び⑦天候

雪山の天候は変わりやすい!

ゲレンデは天候の変動が激しいものです。午前中は快晴で風もなく、美しい雪景色を見ながら爽快に楽しめていても、午後から雲が広がって吹雪が強くなり、寒さが厳しくなることも。また、リフトやゴンドラに乗って標高の高い地点に行くほど気温は下がります。寒さ対策として、もう1枚薄手のインナーフリースなどを着込みましょう。着脱が容易なネックウォーマーもおすすめです。

シーズンの天候情報もチェック!

1月~2月のトップシーズンと3月~4月の春とでは、日差しや吹雪の感じ方に差がありますよね。お出掛け先のスキー場の天候情報は必ずチェックしましょう。個人によって汗かきで暑がりの人、冷え性で寒さが苦手な人といったように温感はさまざまなので、動きやすい薄手のインナーを重ね着して温度調節してください。脱いだり着たりがしやすい服装がいいですよ。


スキーの服装選び⑧帽子とゴーグル

ニット帽

頭に雪が積もると凍えてしまいます。寒さ対策の上でも帽子は必須アイテムで、耳までカバーしてくれる温かいニット帽がおすすめです。転んだ時に頭を守るという安全面においても重要なので、忘れずに用意してください。カラフルなニット帽でおしゃれをしても楽しいです。初心者や子供の場合、ヘルメットをかぶってもOKで、安全性が高まり、雪も積もりにくい利点があります。

スキーゴーグル

スノーゴーグル レボミラー ダブルレンズ 全10色

吹雪や紫外線から眼を守り視界を万全にするためにもゴーグルは必需品です。初心者だとサングラスの方がかっこよくて着脱しやすそう、顔にゴーグルの跡がつくのは嫌だなと気になりますが、吹雪時はサングラスでは厳しいです。よく晴れた日で雪の白さが眩しい時はサングラスでもOKですが、初心者はゴーグルの方が滑走時も転倒時も安全です。

スキーの服装選び⑨グローブと靴下

スキーグローブ

インナー付スキーグローブ

指先が冷えると辛いですよね。楽しさが激減してしまいます。保温力が高く、耐水性や透湿性、撥水性にすぐれたグローブを選んで寒さ対策をすることが大切です。おすすめは滑りにくくグリップ力があるタイプです。グローブはウェアとお揃いでラインアップされていることもあります。全体の服装のバランスを考えながらおしゃれなコーディネートを目指しましょう。

スキーソックス

スキー ソックス レディース メンズ 段階着圧サーモライト

こちらはメンズとレディースのサイズが展開されている保温と蒸気発散効果がある靴下です。普段履いている靴下では寒さはしのげません。タイツやレギンスにウィンタースポーツ用の靴下をプラスして、下半身の寒さ対策をしましょう。昔は超極厚の靴下が定番でしたが、近頃ではさほど分厚くないのに保温性に優れ、蒸れにくい靴下が数多く販売されているので助かりますね。

最新!メンズスキーウェア

DESCENTEスキージャケット【メンズ】

DESCENTE デサント スキーウェア ジャケット 2020 S.I.O JACKET 60/DWUOJK54 GARA 19-20 NEWモデル

デサントの最新モデルS.I.Oジャケットです。運動時の屈折や擦れといった動きに最適なパーツ構成を実現させ、軽くて動きやすい上にスタイリッシュなフォルムが魅力。太陽の光を受けて発熱するヒートナビによって、晴れの日も曇りの日も快適に運動できます。こちらはメンズでもレディースでもOKなユニセックスなので、親しい人とお揃いにしてもいいですね。

DESCENTEスキーパンツ

DESCENTE デサント スキーウェア パンツ 2020 S.I.O PANTS 40/DWUOJD55【L-74〜XO】【MUJI】19-20 NEWモデル

パンツはジャケットと同じ柄も展開されていますが、無地のカラーをチョイスしてもいいですよ。同色系で合わせても、ジャケットで使われている色から一色選んでもOKで、好みのおしゃれにアレンジしてください。

PHENIXスキージャケット【メンズ】

19-20 NEWモデル PHENIX フェニックス スキーウェア ジャケット 2020 Demo Team Jacket PF972OT12【技術選着用モデル】

耐水圧20,000mm以上と高い防水性を持ちながらも、しっかりと透湿性も実現しているので内部が蒸れにくく快適です。光や電波を受けて発熱するダイジェナイトサーモ素材を使用しています。脇の下の通風ファスナーや腰部のアジャスターによって体温調節が可能で、背中の大きなバックポケットをはじめ、内側にも外側にもポケットが多く機能的なのが特徴です。

DESCENTEスキーウェア上下セット【メンズ】

デサント DESCENTE スキーウェア 上下セット メンズ SKI ST DWMOJH70

スキーは結構お金がかかりますよね。服装一式に加えて交通費や宿泊費、リフト代と何かと物入りです。お得なメンズセットアップスーツも考慮に入れてみてはいかがでしょうか。お得と言っても、信頼のおけるデサントの今季メンズモデルで、発熱素材ヒートナビ入りのジャケットはゆったりした着心地です。耐水圧は10,000mmで4色のカラーラインアップとなっています。

最新!レディーススキーウェア

ONYONEスキージャケット【レディース】

オンヨネ ONYONE スキーウェア ジャケット レディース PRINT JACKET プリント ジャケット ONJ81581

ボタニカルなプリント柄が繊細で、女性らしいおしゃれな服装を楽しめるレディースジャケットです。年代に関係なくチョイスできるのがうれしいですね。ストレッチが効いた素材を使用しているので、ダイナミックな動きにも問題なく対応できます。縫い目からの雪や水を防ぐシームシーリング加工が施されているので、防水面の対策もしっかりとしたジャケットです。


PHENIXスキーウェア上下セット【レディース】

PHENIX〔フェニックス スキーウェア レディース〕<2020>Diamond W's Two-Piece / PS9822P60 19-20 NEWモデル

細やかなダイアモンド柄のエンボス加工素材とソリッドカラー素材がバイカラーとなったおしゃれなレディースセットアップスーツです。飽きのこないスタンダードなデザインが魅力。耐水性と透湿性に優れた素材を使用し、前後左右のストレッチ性とフィット性が効いています。コストパフォーマンスが高いスーツと言えるでしょう。

Goldwinスキージャケット【レディース】

GOLDWIN ゴールドウィン レディース スキーウェア ジャケット 2020 Charis Jacket GL11952P 19-20 NEWモデル

耐水圧と透湿度が群を抜いて高機能となっているゴールドウィンのレディースジャケットです。女性らしいウエストラインが上品で、フードのファーはボリュームたっぷりのシルバーフォックスタイプ。おしゃれ心が満足いくデザインでありながらも、優れたストレッチ性でアクティブにウィンタースポーツを楽しめます。密度が高くて軽い高機能中綿は寒さ対策の上でも万全です。

最新!子供スキーウェア

子供の服装選びのポイント

子供はよく動き回り、大人より体温が高いことが多いです。寒いからと言って厚着をさせ過ぎないようにインナーには気を付けてください。また安全面を考えて、ヘルメットやプロテクター、スノーブーツを用意してあげてもいいですね。

MIZUNOスキーウェア上下セット【ジュニア】

MIZUNO ミズノ スキーウェア ジュニア 2020 N-XT Jr. Snow Suit N-XTジュニアスノースーツ Z2JG9955 上下セット サイズ調節可能 19-20 NEWモデル

こちらはミズノのジュニア向け上下セットです。身長が20cm伸びても対応できるよう、サイズ調整が可能となっています。ミズノの吸湿発熱保温素材ブレスサーモを使用しているので、汗冷えを抑え気持ちよく活動できます。耐水圧は10,000mmで、撥水性や防水性に優れたジュニアスーツです。4色のカラーラインナップの中から選び、おしゃれにかっこよく決めてください。

ONYONEスキーウェア上下セット【トドラー】

19-20 ONYONE オンヨネレセーダ トドラスーツ RES52005サイズ調整可能

オンヨネの子供ブランドRESEEDA(レセーダ)はデザインがおしゃれで、子供が安全に雪遊びを楽しめるよう工夫が満載です。フードは引っかかったら取れる脱着タイプで、頭の大きさに合わせてサイズ調整もできるので視界を塞ぎません。お尻は縫い目がないため雪の中で座り込んでいても湿りにくく、インナースパッツで雪が入らないように寒さ対策も考えられています。

スキーの服装選びのまとめ

スキーに最適な服装を選ぼう!

スキーの服装選びの要点を解説し、メンズ、レディース、子供の最新ウェアをご紹介しました。吸汗速乾で保温力のある薄いインナーを重ね着して温度調節し、動きやすく快適な服装選びを心掛けましょう。服装選びの成功が楽しいスキー体験に近づく鍵となります。初心者の方は憧れのウェアを着て颯爽と滑る自分の姿をイメージして、楽しみながら一つ一つ準備していってくださいね。

スキーについて気になる方はこちらもチェック!

暮らし~のではスキー初心者に向けた滑り方を解説した記事のほか、スキーとスノボウェアの服装の違い、スキーゴーグルのおすすめ製品といったスキーに関連する記事をたくさんご用意しております。ぜひチェックしてみてください。