アイリスオーヤマふとん乾燥機 カラリエ FK-C2+超吸引ふとんクリーナー
水とりぞうさん どこでもテトラ 10コ入 除湿剤 クローゼット 押入れ 部屋
ゴキブリ ダニ駆除 バルサン プロEX 6-8畳用 [20g] 【第2類医薬品】燻煙剤
ダニアース(300mL)【ダニアース】
【アース製薬】 ダニバリア 防ダニスプレー ハーブの香り 250ml【防除用医薬部外品】【P25Apr15】
アースバイオケミカル ペットアース 殺虫・虫よけ ボディスプレー (300ml)
ダニバリア ダニよけシート(2枚入)【StampgrpB】【ダニバリア】
はじめに
ダニの除去方法と発生時期!駆除剤の使い方を紹介
くわれるとかゆい虫・ダニ。これがいない家はないといわれるくらい、人の生活の場に近い害虫として多くの人を悩ませている虫ですね。この駆除方法にはコツがあるというのをご存知ですか?駆除はその発生時期を知ることと使用する殺虫剤・駆除剤の種類・使い方がポイント。状況に応じたおすすめの薬剤やスプレー殺虫剤も紹介しましょう。
駆除したい!部屋にいるダニの種類と発生時期
ダニといってもいろいろな種類がありその発生時期も違います。ここでは家にいる種類とその特徴を紹介しつつ気をつける時期を見ていきましょう。
コナダニの特徴と発生時期
コナダニの特徴はその名のとおりたくさんいると白くて粉のように見えること。たくさんいるのがわかるとおり、大量発生することが多くて特に梅雨時と秋口が気をつける時期。直接人を吸血するようなことはないですが、このコナダニが餌になってよって来る別の種類のダニがいるので駆除したい対象となるでしょう。
ツメダニの特徴と発生時期
ツメダニも基本的には吸血しない種類なのですが、ときどき人を刺して体液を吸うものもいると研究発表されているので注意が必要なダニの種類です。こちらも発生に気をつける時期は梅雨と秋の2回ですが、どちらかというと夏場から秋口にかけてが被害ケースが多いでしょう。
ヒョウヒダニの特徴と発生時期
家の中にいるダニのほぼ大半を占め、アレルギーの原因といわれるものがこのヒョウヒダニです。この種類がやっかいなのは1年を通して繁殖すること。気をつける時期がないので駆除したあとには忌避や予防をしておかないと、他のダニは減ってもこれだけがたくさん増えるということにも。
イエダニの特徴と発生時期
イエダニはネズミに寄生している種類で、天井裏などのネズミの巣で大量発生することがあります。量が増えると人にも吸血してくることがあるので要注意害虫。発生時期は初夏から秋の5-9月で被害報告もこの時期とリンクして増える傾向があるので注意してください。
駆除すべきおそろしいダニ被害いろいろ
ツメダニ被害はアレルギー
ダニ被害は吸血によるかゆみとアレルギーによるアトピーや喘息などの被害です。その中でもアレルギーの原因といわれているのがツメダニ被害。人の体の柔らかい部分(太もも・腕などの内側の色の白いところ)を狙って吸血してきて、刺されてから数日してそこがアレルギー皮膚炎となるでしょう。
イエダニはネズミを介して感染症拡大
イエダニは人も吸血するといいましたが、その前にネズミに寄生しているのでネズミの持っている病原菌を人に撒き散らすとても怖い害虫です。刺されやすい部分はお腹や太ももなどに集中するのも特徴。
被害がない種類も他のダニを呼び寄せるので駆除
直接人を吸血したりしない種類であっても、他のダニの餌となるものも先ほどご紹介しましたね。このようにダニは、いることで呼び寄せ増えていき最終的にはアレルギーや皮膚炎などの被害の原因となります。すべてまとめて駆除していくのが良いですね。
ダニ駆除に適した時期は
ダニが大量発生するときが被害が多い時期。そうなる前に駆除して寄せ付けないよう予防することでその年の被害は大きく減少するでしょう。そのために駆除に適した時期を知っておくことも大切です。
多くのダニは梅雨どきに発生する
ダニの多くは梅雨時6月から9月ころに大量発生する種類が多いと気づかれた方もいらっしゃるでしょう。これはこの虫が湿気った環境が好きだからです。数が増えれば被害も拡大しますので、この時期に数を減らすことで駆除の効き目はとても大きくなります。
時期を考慮したダニ退治のおすすめルーチン
ダニを退治する繰り返しおこないたいそのやり方とは、梅雨時前に①一度すでに家の中にいるダニに対して家中の駆除をおこなう。②除去してダニの餌を残さない。③忌避剤(ダニよけ等)をおいて残ったものを追い出し、数を増やさない。④それでも残るダニをスプレー殺虫剤で駆除・忌避。半年ほどして薬剤効果がなくなったころにまた家中の駆除からの流れを繰り返すと良いでしょう。
効き目が高い効果的なダニ駆除の方法1.
ここからは殺虫剤を使用しないダニ駆除の方法を紹介します。それぞれ今あるものを使ったり工夫次第でできることばかりですので、少しでも数を減らすために日頃から定期的におこなうと良いでしょう。
布団乾燥機
アイリスオーヤマふとん乾燥機 カラリエ FK-C2+超吸引ふとんクリーナー
ダニを駆除するには乾燥と高温が効き目があります。温床になりやすい布団には布団乾燥機を使いましょう。高温な風で湿気を取り除くのですから、ダニに効果がないわけがありませんね。
布団もダニの巣
布団の中はダニがよくいると心配される場所。乾燥機をかけると共に、定期的に布団用の掃除機パーツを使うなどしてダニの死骸やフンも吸い取り除去してください。たとえ乾燥機でダニが死んだとしてもその死骸が餌になるのを防ぐためです。
効き目が高い効果的なダニ駆除の方法2
回数や頻度の差はあるものの、洗濯をしないという人はいないでしょう。でもダニ駆除を考えると洗濯後の乾燥がポイントとなってきます。ダニをへらすための洗濯方法の解説です。
洗濯
意外と衣類にもダニが付着していることが多いです。これは駆除するのが比較的簡単で、洗濯をして乾燥機にかけるか風通しのよい屋外で天日に干すのが効果的。
アイロンもダニの駆除効果がある
また熱による駆除であればアイロンも衣類のダニを取り除くのに一役かってくれるでしょう。普段はアイロンがけはしないという人でも、ダニ被害に多くあうようになったら洗濯した衣類にまとめてアイロンがけを試してみてはいかがでしょうか。
効き目が高い効果的なダニ駆除の方法3
カーペット用にスプレー式のダニ殺虫剤を使う人もいますが、それだけでは不十分です。殺虫剤を使う前に、まずやっておきたいカーペットに対する注意点をご紹介しましょう。
カーペットの交換・クリーニング
畳・布団とならんでダニがいるところといわれているのがカーペット。カーペットの間にあるほこりやカビ菌・裸足で歩くと人の皮膚がはがれおちたものなどがたまりそれを餌にして増えるからです。カーペットはダニが大量に発生する時期前に新しいものと交換したり、クリーニングに出しましょう。
ダニ退治はカーペットの掃除もこまめに
一度きれいにしてリセットしても、またたまってくるカーペットの中のゴミ。それにも掃除機はとても役に立つアイテムです。カーペットの中のゴミも取れるようなパーツを付けて、毎日の掃除をしっかりおこなってください。
効き目が高い効果的なダニ駆除の方法4
ダニ被害を受けないためには増やさない・ダニが好む環境を潰していくのが重要ですね。特に湿気がこもりやすい時期・場所は積極的に乾燥させていく工夫をすることがダニの数を減らしてくれます。
除湿機や水取り剤の使用
水とりぞうさん どこでもテトラ 10コ入 除湿剤 クローゼット 押入れ 部屋
ダニが大量発生する時期を見ても、梅雨時が多いのは湿気た場所がダニにとって住みやすい場所であり餌も豊富になるからです。カビの発生もダニの増加を引き起こすので除湿することも効果的なダニ駆除・忌避の方法といえますね。
ダニが好む環境を作らないこと
梅雨時には除湿機をこまめに付けるようにする。エアコンの除湿を使用する。クローゼットや押入れの中には水とり剤を入れて湿気を吸わせるなどなど。除湿ができるアイテムを駆使してダニの好む環境をできるだけ少なくしていきましょう。
ダニは駆除だけでなく除去も大切
ダニを駆除するだけでは対策は完璧とはいえません。駆除後は除去することでその後の快適さが違います。ここでは除去の方法についてご説明していきましょう。
ダニ除去とはどんなことをいう?
ダニ除去といっても目に見えないような小さなダニをひとつひとつ取り除くわけではありません。ダニ駆除をしたあとのダニの死骸やフンなどを取り除くことをいいます。
ダニ除去方法は掃除機で吸い込みが一番!
とはいえ目に見えないようなものを確実に取り除くのは手作業では無理があります。効き目があるのがこまめな掃除機がけ。床だけでなく布団やソファなどのファブリック類もダニがたくさんいる場所として有名ですね。布団用の掃除機パーツなども駆使して部屋中を徹底的に掃除機がけすることがおすすめ!
ダニ除去したら寄せ付けない忌避剤が効果的
除去したあとはその状態を長くキープするために、ダニの発生をできるだけ最小に抑えるような忌避剤を使っていくのもよいですね。もし生き残ったダニが居た場合も苦手な香りでその場から逃げ出したくなるでしょう。
部屋スッキリ!おすすめのダニ駆除剤・殺虫剤1
ダニ対策の奥の手として殺虫剤・駆除剤を使用する場合、使い方やおこなう順番も大切です。まずやっていきたいのが家全体のダニ駆除。そのために使用するくん煙剤から順に紹介していきます。
部屋全体のダニを駆除する燻煙剤
ゴキブリ ダニ駆除 バルサン プロEX 6-8畳用 [20g] 【第2類医薬品】燻煙剤
ダニの駆除・おすすめの殺虫剤は何といってもくん煙剤の使用です。ゴキブリなどの駆除も出来るタイプであれば、家中のこまった虫に効果があるので嬉しいですね。毎年いろいろなパワーアップした新商品が登場します。
部屋の広さに合わせて容量を選べる
くん煙剤の選び方のポイントは部屋の広さに合わせて選ぶのが大切。いくらパワーの強い最新のくん煙剤であったとしても、広い部屋に4畳半用のものを焚いたのでは効果不足。
使い方はダニを逃さぬ家中駆除がおすすめ
使い方ポイントは一部屋だけでなく家中一気に殺虫剤を焚くこと。最近は白い煙が出るものも減ってきましたが、薬剤の煙を間違えて火事通報されないようバルサン使用中などの貼り紙や近所の人・管理人などに使用することを伝えておくことも大事です。
部屋スッキリ!おすすめのダニ駆除剤・殺虫剤2
和室の畳の中のダニには殺虫剤タイプ
ダニアース(300mL)【ダニアース】
いくらくん煙型殺虫剤を家中に使ってもその殺虫剤成分がとどかない影となる部分がどこかにあるもの。そのひとつが畳の中で、駆除しそこねたダニに効き目があるのは部屋に合わせたスプレー型駆除剤の存在です。
和室やフローリングなど部屋に合わせた駆除を
和室用のダニスプレーは先がピンで畳に刺さるようになっています。使い方も簡単でピンを差してスプレーを噴霧することで畳の中にダニに効果が!和室が多いお宅にはぜひおすすめしたいスプレー式ダニ殺虫剤です。
部屋スッキリ!おすすめのダニ駆除剤・殺虫剤3
小物やぬいぐるみなどのダニ除去にはスプレー殺虫剤
【アース製薬】 ダニバリア 防ダニスプレー ハーブの香り 250ml【防除用医薬部外品】【P25Apr15】
スプレータイプのダニ用駆除剤です。天然ハーブを使っているので人の肌にふれるようなソファ・布団・ぬいぐるみなどにも安心して使えます。スプレーで広範囲のダニよけが一気にはかどる。掃除機をかけたあとの掃除の仕上げとして習慣づけるとよいでしょう。
ダニスプレー殺虫剤は駆除だけでなく予防効果も
ダニスプレーは駆除するだけでなく寄せ付けないという忌避効果もありますので、すでに部屋にいるダニを人がいつも使用するものから追い出すことも可能。シュッと吹くだけとスプレー式で使い方も簡単だから定期的な燻煙殺虫剤を使用する間の効果的なダニよけとして効き目が実感できておすすめ。
部屋スッキリ!おすすめのダニ駆除剤・殺虫剤4
ペットのダニも殺虫剤で駆除・除去
アースバイオケミカル ペットアース 殺虫・虫よけ ボディスプレー (300ml)
屋外にいるダニはペットについて家に持ち込まれるものもあります。そんなダニには犬猫への駆除剤・殺虫剤の使用も効果的。外へ出す前に家へ帰ってきたらとダブルで使えば部屋へのダニの侵入とペットの被害を減らせるでしょう。
使い方は忌避剤なので散歩前にも
こちらは虫よけとしての忌避の効果もあるスプレーなので使い方は散歩前の使用をまずお試しください。効き目として犬や猫がダニに食われにくいというのがその後のペットの様子で効き目が手にとるようにわかるでしょう。
駆除ポイントは外にいるダニを家に持ち込まない
ペットだけでなく人に対するダニ被害対策として家に持ち込まないこと!帰宅したらもう一度ペット用駆除剤・殺虫剤を使用という使い方もお試しください。これでもし犬猫に付いて部屋に入ろうとしていたダニも家に入れずに退治できます。
部屋スッキリ!おすすめのダニ駆除剤・殺虫剤5
除去のあとのダニよけ忌避剤のおすすめ
ダニバリア ダニよけシート(2枚入)【StampgrpB】【ダニバリア】
ダニを駆除してフンや死骸もきれいに除去したあとは今後のダニ対策もしていきましょう。ダニよけとして畳の下や押入れの中、布団などの寝具に敷いておくだけのものが使い方も簡単で便利です。効果も半年と長持ちするので次のダニ駆除・除去の目安にもなりますよ。
使い方は駆除・除去後のダニがクリーンな状況で
ダニよけの忌避剤の使い方は必ず駆除・除去が済んだダニがいない状態でおこなうのが理想的。ダニよけ剤の効果が切れるころに、徹底的にまとめて駆除・除去するという習慣化にも役立つでしょう。特にダニが大量発生しやすい梅雨時前の春、湿度の高くないときに1度。その半年後にもう1度というルーチンが効き目が実感できてよいでしょう。
ダニが嫌いな天然ハーブなら人には安心
ダニよけ剤には天然ハーブが使われているものがほとんど。化学薬品ではなく天然素材がメインですので人にも安心です。中には科学的な薬剤を使用したものもあるので、購入時にチェックして安心できるものを選んでください。
まとめ
ダニ対策は駆除と除去・予防をセットで効果的に
ダニは家の中で人に害を与えるものとネズミにつくもの。屋外にいてペットに悪さをするものといろいろな種類があります。人に付かないからといっても感染症の媒体となることも大いに考えられることなのでそれらのダニもしっかり駆除・除去していくことが大切です。ダニ駆除には家中の一斉駆除・忌避がおすすめ。大量発生することの多い梅雨どき前に駆除して、寄せ付けないダニよけシートを使ったりスプレーで苦手な香りで追い出したりと対処していきましょう。効き目の高いおすすめ駆除剤や忌避剤もチェックして参考にしてスッキリとしたダニ被害の少ない生活をお過ごしください。
害虫駆除が気になる方はこちらもチェック
ダニ以外にもたくさんの種類の害虫駆除や大量発生する時期・効き目の強いおすすめの退治グッズやその使い方など解説紹介しています。家中の害虫を駆除したい方はこちらも是非見てくださいね。
ハエの卵の駆除・対策方法ガイド!卵の特徴や産む場所など生態含めてご紹介!
暖かくなってくると姿を現す衛生害虫のハエ。放っておくと病原菌を媒介して、子供やペットにとって大きな負担となります。大量発生を防ぐには、卵を産...
クマバチの駆除・退治の方法は?生態から考える駆除方法や注意点をご紹介!
「ブォーン」と遠くまで響く音を出しながら、公園や住宅地などに巣を作るクマムシ。刺されたら重症になるなんて噂もありますが、実際はクマバチとはど...
【ゴキブリ対策・駆除にはこれ】人気最強グッズ7選!選び方もご紹介!
最強のゴキブリ対策にはどんな手段があるのでしょうか。従来はスリッパの裏で撲殺することが定番でしたが、近年の技術は驚くほどに成長しています。こ...