検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

インテリアグリーンで部屋をおしゃれな配置&置き方講座!コツと注意点は?

インテリアグリーンを飾りたいけれど、種類もたくさんあるし、どのように飾ったらいいのか分からないという人も多いのではないでしょうか。インテリアグリーンをお部屋にレイアウトする方法をまとめていきますので、お家にある観葉植物をおしゃれにレイアウトしてください。
2020年8月27日
大石ゆう
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

インテリアグリーンで部屋をおしゃれに

緑が身近にあると落ち着きますね。植物ですが、置き方によっては残念なお部屋になってしまう場合もあります。おしゃれな配置を知っていれば、もっと素敵な空間が作れるかもしれません。さまざまなおすすめの置き方や飾り方をまとめていきます。気に入った緑や置き方があれば、それを真似してお部屋をコーディネートしてみてくださいね。

インテリアグリーンを部屋に飾る際の注意点

インテリアグリーンの特性に合わせた場所に飾る

Photo bykaboompics

まず置き方の前に注意点を先にお伝えします。緑を室内に飾る際には、その植物の特性をしっかり知っておいた方がいいでしょう。植物によって水をたっぷりあげた方がいい種類や、反対にあげすぎるとダメになってしまう植物もあります。日光が好きなものもありますし、日陰の方を好む種類も。一つ一つ違うので、育て方をしっかりと知っておく必要があります。

飾る場所や空間に関しての注意点

大きなものだと特に、お部屋に配置したときに意外と場所を取るものです。購入する際は置き場をしっかり考えてから買うことをおすすめします。また、お部屋に置いた場合、大きなものは特にぶつかって倒してしまうということがあるので、そう言った点も考えてレイアウトするようにしてください。子供やペットがいるお家は特に、注意が必要です。

インテリアグリーンの飾り方をご紹介!

さっそく、室内にインテリアグリーンを取り入れる方法をまとめていきます。置き方や飾り方、配置の方法を実例を交えてまとめていくので、気に入った植物や飾り方があればそれを真似してみるといいですね。ですが先ほども書いたように、飾り方ができても育て方がうまくいかないと枯らしてしまうことも。その点もしっかり調べたうえで室内にインテリアグリーンを置いてくださいね。

インテリアグリーンの飾り方①大きな観葉植物

リビングのソファ横に大きなインテリアグリーンを配置

観葉植物を考えたとき、リビングが思い浮かぶ人はいるのでは。大きな植物を配置する場合は、部屋の角や大きな家具の隣に置くのがおすすめです。存在感がある大きなものは種類もたくさんあります。葉っぱの感じや置いた感じで気に入ったものを置いて下さい。ただし、子供やペットがいる方は倒してしまう可能性があるので、できれば角や人が通らない場所に置くのがいいでしょう。

部屋の角に大きなインテリアグリーンが映える

大きな葉っぱのあるグリーンも、種類はたくさんあります。大きなものをインテリアに取り入れる時は、リビングのソファやテレビの横、また、寝室ならばベッドの横に置くとリラックス効果もあるのでおすすめです。また、あまり人が通らないデッドスペースを利用するのいいですね。大きなものは存在感もあるので、お部屋に一つあるといいですよ。

寝室のインテリアグリーンも素敵

寝室に飾るなら、やはりベッドの横がいいのではないでしょうか。ゆっくりと寝る前に横になる場所に植物があると、リラックスできますし、素敵なインテリアを作り上げてくれます。大きなものを置いてもいいのですが、ベッドの横にスタンドを置いてミニ植物を置いてもいいですね。ベッド上に棚がある方はそこを使ってコーディネートしてもいいでしょう。

インテリアグリーンの飾り方②小さな観葉植物

小さな観葉植物を部屋に飾る置き方は?

小さめのインテリアグリーンを室内にレイアウトする場合は、床に直接置いてしまうとやはり視線に入らなくなってしまいますし、邪魔にもなりがちに。小さいインテリグリーンを棚などを使わずに置きたい場合は、写真のように置き場を利用してコーディネートするのがおすすめです。高さを出すことで視線にも入るようにもなりますし、おしゃれな空間が作れます。

ちょっとしたコーナーにおしゃれな鉢植えを使った置き方

こちらもおしゃれな台を使ってインテリアグリーンが二つ飾られた実例。室内にミニ植物を飾る場合は、高さを作って置くのがいいですね。棚やテーブルに置く方法については後ほど出てきます。植物はそのまま買ってきた鉢植えに入れたままでもいいのですが、インテリアに凝りたい人はやはり部屋のインテリアに合う鉢植えを利用してください。

インテリアグリーンの飾り方③混合

大きいものと小さいインテリアグリーンの高さを合わせてレイアウト


大小のインテリアグリーンを合わせていますが、高さを合わせてレイアウトすることですっきりとした印象になっています。選んでいる雑貨や植物も洗練されていてとてもすてきですね。植物だけでなく、雑貨の配置なども真似したいコーディネート。植物は一個でも二個でも、数個別の種類を配置する方法もあります。どの方法がいいのかを今回の記事で探してみてください。

大きなグリーンと小さなグリーンを室内にコーディネート

葉っぱの大きいものをテレビの横に置き、周辺に小さな緑を置いています。飾り方も場所によって違い、棚には鉢植えに入った緑を置き、窓のレールに垂れ下がるタイプの緑を吊るして飾っています。また、手前には大きなサボテンがレイアウトされています。大小さまざまな植物をおしゃれに配置したい方は、参考にしてください。

インテリアグリーンの飾り方④窓辺

日光が大好きなインテリアグリーンは窓辺に配置がおすすめ

日光が好きな植物はやはり多いので、窓辺に飾っている人もいるのでは?植物も、種類によって違いがあるので、色んな種類を飾って華やかにしていくのもいいですね。実例では、小さめのものを置いてその周りに花冠を置いておしゃれにレイアウトしています。雑貨と合わせてもいいですし、違う植物を集めて飾ってもいいですね。

窓辺にたくさんの観葉植物をコーディネートする置き方

この実例は、窓辺に飾る飾り方と吊るす飾り方を合わせている方法です。ベッドもナチュラルですし、とても自然な仕上がりが素敵なお部屋になっています。吊るす飾り方は、後ほどまたご紹介しますが、垂れ下がるタイプのものを使うのがおすすめです。窓辺に置くインテリアグリーンと吊るすタイプは二つの高さにして交互にレイアウトしたこの方法、ぜひ真似してみてください。

インテリアグリーンの飾り方⑤テーブル

ダイニングテーブルに小さな観葉植物を配置して

テーブルに置くなら、小さいグリーンがいいですね。鉢植えに入ったものから、エアプランツ、ちょっとアレンジしたものを置いてもいいでしょう。テーブルは食事をしたり、作業をしたりする場合もあるので、その場に合わせた大きさのものを選んでください。小さなものでも、お部屋にあるだけで充分印象を変えてくれます。緑のある生活を、ぜひこの機会に。

書斎のテーブルにもミニタイプのインテリアグリーンがおすすめ

この空間は、階段にある書斎、読書スペースだそうです。インテリアがとっても素敵な空間に、ミニグリーンが置かれています。グリーンがあることで、読書や仕事中もふとした瞬間に植物を見てリラックスできるのでいいですね。やはり、テーブルは使う場所なのであまり置きすぎず、小さなものを置くのがおすすめです。いいなと思うものを飾ってくださいね。

インテリアグリーンの飾り方⑥空間に吊るす

大きな観葉植物と空間に吊るされた観葉植物がおしゃれ

室内の空間に飾る緑も素敵。その場合、種類は垂れ下がるタイプのものがおすすめです。吊るされているインテリアグリーンは三つともすべて垂れ下がるタイプですが、三つ種類も違うものが選ばれています。垂れ下がるものも、葉っぱの形や色など違う種類がたくさんあるので、気に入ったものを取り入れてください。また、挿し木できるものであれば手軽に緑を増やせます。

照明と合わせてインテリアグリーンを吊るしてコーディネート

照明と合わせてコーディネートする人もいます。照明の高さを合わせて配置したり、高さを変えて植物を配置したり…高さを変えてバランスを見てみるといいでしょう。こちらも垂れ下がる植物を使っていますが、長くなりすぎたり短すぎてもバランスが悪くなるので、適度なところでカットしてあげるようにしてください。一つだけでなく、数種類組み合わせてもOKです。

ポールを使ってインテリアグリーンを室内に吊るして

天井にポールを付けてそこにインテリアグリーンを飾っています。飾り方も、プラントハンガーを使った飾り方やガラスにコーディネートした緑を吊るす飾り方、そのままグリーンを垂らす飾り方などいろんな方法を使っています。もちろんインテリアグリーンを吊るす場合は、邪魔にならないように注意することが大切。この方法はおしゃれなので、一度は挑戦してみたい飾り方ですね。

インテリアグリーンの飾り方⑦窓辺に吊るす

寝室に置くインテリアグリーンの飾り方

寝室にもインテリアグリーンがあると和みますよね。でも、大きなものを置きたくない場合、写真のように窓辺にプラントハンガーを利用して吊り下げるのはいかがでしょうか。先ほど空間に吊るす方法がありましたが、賃貸だと難しい人もいるでしょう。カーテンのレールにフックを掛けて吊るせば緑を飾ることができるので、賃貸の方にも挑戦しやすい方法です。


ヒンメリを使ってエアプランツを窓辺に配置

ヒンメリにエアプランツを飾って吊るす飾り方も最近よく見かけます。ヒンメリ自体がおしゃれなので、インテリアとして飾れるのですが、そこにエアプランツを合わせることでさらにおしゃれ度が増します。実例の方はさらに貝殻と合わせたりして、アレンジしています。植物をおしゃれに飾るのにヒンメリは使えます。自分で作ることもできるので、気になった方は作ってみてください。

インテリアグリーンの飾り方⑧棚の上

棚の上への置き方でおしゃれな配置方法は?

室内にある棚に置くのも一般的。玄関の靴箱の上やお部屋の本棚の上に置く方もいますね。実例ではおしゃれな棚に種類の違うインテリアグリーンが配置されています。他に置いているものは網目のあるカゴや木目のアイテムを使い、自然が感じられるコーディネートす。鉢植えもおしゃれな鉢にして、素敵なインテリアに仕上がっていますね。

棚の上におしゃれにコーディネートする置き方

こちらは棚の上に世界観がイメージされて植物が置かれている感じがしますね。植物も雑貨も、ただ飾るだけでもいいのですが、せっかくのインテリアなので世界観を作ってみたり、お部屋の印象に合わせた葉や鉢植えを使っていくのがいいですね。室内にインテリアグリーンを飾る方法も、さまざまありますが、棚の上だと物語や世界観が作りやすいです。

色んな種類のインテリアグリーンが配置

植物専用の場所を作っている実例です。お花や緑が枠の中に飾ってあります。鉢植えに植えられていないものもあるので、季節によって飾る物を変えることもできますね。植物が好きな方は植物を飾るスペースがあってもいいかもしれません。棚の上や専用の場所に好きな植物を飾ることで、水やりや肥料を与えるのも一気にできます。

インテリアグリーンの飾り方⑨壁

流木にエアプランツを合わせたおすすめなレイアウト

流木を壁に吊るし、そこにエアプランツをレイアウトしています。とても素敵なインテリアになっていますね。植物は鉢植えがないといけないものもありますが、エアプランツを使えばインテリア雑貨と合わせて使えるのでおすすめです。また、植物を育てるのが苦手だという方も、育てるのがあまり難しくはないのでお部屋に緑を考えている方はエアプランツを飾ってみるのもいいのではないでしょうか。

室内の壁へのインテリアグリーンのレイアウト例

こちらはテレビの裏の空間にインテリアグリーンをコーディネートしています。垂れ下がるタイプのものと吊るすタイプを壁に飾り、テレビ横に大きなインテリアグリーンを置いています。グリーンにはマクラメタペストリーも合わせて素敵なインテリアになっています。植物はマクラメや流木などのインテリアにも合いやすいので、合わせてコーディネートしてみてもいいかもしれません。

リフォームで室内の壁に観葉植物をレイアウト

リフォームをして壁に植物をレイアウトしたそうです。壁にはライトが当たり、素敵な空間を演出しています。通販サイトで壁に掛けられる観葉植物で検索して見るとさまざまな商品が出てきます。ここまでこだわったものを作るとなるとお金もかかりますが、手軽に壁掛けに挑戦したいという方は通販サイトなどで見つけてみてください。

インテリア雑貨と合わせたコーディネートもおしゃれ

インテリア雑貨と合わせたレイアウトが素敵な空間。ヒンメリのもそうでしたが、幾何学的なものに合わせるとおしゃれな感じがしますね。壁におしゃれなインテリアと合わせてコーディネートすることで、お部屋のインテリアの格上げをしてくれます。手軽にできる方法ではあるので、壁を使ったコーディネートを考えている方は幾何学的なものと植物を合わせて飾ってみてはいかがでしょうか。

インテリアグリーンの飾り方⑩風呂場

お風呂場にも観葉商物をコーディネート

お風呂場に観葉植物を置くのも実はおすすめではあります。バスルームに植物?と思う方もいるかもしれませんが、ちゃんと種類を選んで置けば問題は全くありませんし、風水的にも運気アップにつながるのでおすすめです。写真のように垂れ下がるタイプのものを吊るして飾ってもいいですし、窓辺や空いているスペースに飾るのもいいですね。

お風呂場におしゃれにインテリアグリーンを配置するには?


こんな素敵なバスルームであれば、大きなグリーンを一つ置くだけでさらに素敵なバスルームにすることができます。通常のお風呂場であれば、大きなものを置くのは難しいので、小さいものを吊るしたり置いて飾りましょう。お風呂場が広く、空間に余裕がある方は大きな植物を置いてみてもいいですね。その場合も、空間スペースはしっかりと測った上で置けるものを購入してください。

お風呂場室内には湿気に強い観葉植物がおすすめ

お風呂場にインテリアグリーンを置く場合注意する点はやはり、お風呂場の空間でも育てられるものであるかということです。どんな植物が向いているかと言いますと、アジアンタムやポトス、シンゴニュームもいいそうです。ただし、窓がない場合はアグラオネマ、クサソテツなどがいいそうです。お風呂場の環境によっても選べる植物が変わるので、よく調べたうえで置くようにしてください。

インテリアグリーンの飾り方⑪その他

専用の棚におしゃれな鉢植えに植え替えたグリーンを配置

お部屋の空間に、小さいものを置きたい場合は棚やラックを使うのがいいでしょう。実例では棚の上におしゃれな鉢植えに植え替えた植物を二つ置いています。もともとは100円だったものだそうですが、鉢植えを大きくしてぐんぐん育っているようです。大きくなってくれば、鉢植えを変えてあげることでさらに大きく成長していきます。おしゃれな鉢植えを使って植え替えてあげてください。

アイビースタンドを作った置き方

スチール製のスタンドにアイビーを入れているそうです。アイビーはどんどん増えて行くので、大きめのスタンドに入れておけば緑豊かな空間を作り出すことができます。アイビーは茎から切り、水に挿したり、土に挿しておけば伸びて行く種類なので、お部屋にたくさん植物を増やしたいという方におすすめのインテリアグリーンです。

エアプランツでちょっとしたコーディネートもおしゃれに

ちょっとした空間にグリーンをプラスしたい方は、エアプランツはどうでしょうか。小さいものが100均でも手に入るので、それを手軽にインテリアに取り入れることができます。洗面台やトイレ空間など、狭いスペースにグリーンをプラスしたい場合は、エアプランツが便利。小さいサボテンや植物の種類もあるので、インテリアに合ったものを組み合わせてみてください。

角に板を通して飾る方法

部屋の角に板を通し、そこにインテリアグリーンを飾っています。吊るすタイプだと、壁に穴を開けなければいけませんが、これであれば上の空間に植物を飾ることができます。ただし、地震などは危ないので固定はしっかりする必要がありそうです。また、鉢植えの周りには伸びるタイプの植物が飾られています。お部屋の空間をうまく利用した飾り方ですね。

インテリアグリーンの飾り方まとめ

Photo byFree-Photos

今回はインテリアグリーンについてまとめてきましたがいかただったでしょうか。植物の大きさや葉っぱにも違いがあり、レイアウトにもさまざまあるのが分かっていただけたのではないでしょうか。落ち着く空間を作り上げるのに、インテリアグリーンは効果的に使えます。植物が苦手だという方でも、育てやすいものがあるのでそういった種類から挑戦してみてはいかがでしょうか。

インテリアグリーンが気になる方はこちらもチェック!

インテリアグリーンのレイアウトの仕方は分かったけれど、植物の種類をたくさんしりたい!初心者でも育てやすいものが知りたい。風水が気になる、という方はこちらの記事も合わせて読んでみてください。