検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

竜爪山に登ろう!ハイキングも楽しめる初心者向け登山コースなどをご紹介!

これから夏山シーズンに突入し多くの登山者がハイキングや登山で山を訪れる時期がやってきます。静岡県には日本を代表する富士山だけでなく竜爪山と呼ばれる初心者向けのやまがあります。ここでは竜爪山の登山魅力やルートについて紹介していきます。
更新: 2023年4月10日
クロタノブタカ
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

目次

はじめに

静岡県外ではあまり耳にしない竜爪山ですが、静岡県の中では、初心者が気軽に登山やハイキングを楽しむことのできる山として人気がある場所となっています。

ここでは、初心者が竜爪山登山&ハイキングを楽しむ際のおすすめルートや竜爪山の魅力を紹介していきます。ぜひ参考にしてみてください。

竜爪山とは

静岡県に位置する竜爪山は、竜爪山と呼ばれる山頂が存在するのではなく、薬師岳(標高1051m)と文珠岳(標高1041m)を含めて竜爪山と呼ばれています。

登山口には駐車場が整備されて、山頂では静岡の絶景を楽しめる、初心者がハイキングや登山を楽しむのに最適な山となっています。

竜爪山の難易度

標高約1000メートルの竜爪山でハイキング&登山を楽しむ際、初心者から上級者まで安全に楽しい登山ができるのか、難易度が気なるところです。竜爪山はハイキングコースとして整備された場所となっており、初心者から中級者も楽しく歩くことが可能な難易度の低い山となっています。

日帰り登山が可能な時間設定

東京から日帰りで訪れることができる静岡県、竜爪山登山を楽しんで日帰りで帰ることは可能となっています。約3時間あると登って山頂でゆっくり景色を楽しんで下山まで可能となっていますので、日帰り登山を計画するのに適した山でもありますね。

竜爪山のアクセス方法

竜爪山の登山口までのアクセス方法を紹介しておきましょう。下記で2つの登山口を紹介していますので、それぞれの登山口までのアクセス方法を参考に出かけてみてください。

平山旧登山口までのアクセス方法


平山旧登山口は車を駐車できる駐車場が整備されており、車でアクセスすることをおすすめします。最寄りの高速道路インターチェンジは、東名高速道路清水インターチェンジとなっています。

高速道路を降りると国道1号線を清水駅方面へ向かい、瀬名インターチェンジ交差点から平山方面へ進み平山旧登山口まで到着します。

則沢登山口までのアクセス方法

則沢登山口までのアクセス方法はバスを利用した方法で紹介していきます。静鉄ジャストラインバスに静岡駅前から乗車することができ、則沢まで約50分でアクセスすることが可能となっています。バスの本数は多くないので事前に時刻表をチェックしておきましょう。

竜爪山の魅力とは

信仰の山である竜爪山

静岡県位置する竜爪山は、信仰の山として知られる山です。登山&ハイキングルートを歩いていると、竜爪山の中腹あたりに姿を現す建物が「穂積神社(ほづみじんじゃ)」です。竜爪山権現を祀る神社として有名な場所となっており、多くの登山者が足を止める場所でもあります。

こちらの魅力的なスポットでは、社殿以外にも魅力があり、樹齢数百年と言われる杉の木の迫力は圧巻です。大きな杉の木が空に向かって伸びる景色は、山らしいパワーを感じられる場所となっています。

絶景を楽しめる竜爪山

竜爪山登山&ハイキングコースを歩き、山頂へたどり着いた時、疲れが吹っ飛ぶような絶景を山頂で見ることができます。標高1000メートルの山ではありますが、山頂からは富士山はもちろん、南アルプスの3000メートル級の山々を望むことができ、初心者にとっては憧れの山となることでしょう。

そして南側に目をやると、駿河湾や日本平と言った静岡県の有名な絶景スポットが目にはいり、その手前には静岡市街地を望むことができ、竜爪山山頂では、絶景が魅力となっています。

自然を満喫できる竜爪山

山頂までの登山道を歩くと、様々な自然に出会うことができます。新緑の時期を迎える4月頃には、登山コースが緑色に染まり、綺麗な新緑を楽しみ、6月頃になると登山コースのいたるところに紫陽花が綺麗な花を咲かせます。

そしてカモシカが登山コースの木の間から顔を覗かせることもあります。竜爪山の登山では、6月7月の梅雨の時期でも楽しみがたくさん詰まった、魅力的なハイキングコースが待っていますよ。

竜爪山初心者におすすめ登山コース①

平山旧登山口から始める登山&ハイキングコース


平山旧登山口から登山&ハイキングを楽しむ際のコースを紹介していきましょう。こちらのコースは初心者でも気軽に登山を楽しむことができる、ハイキング向けメジャーコースとなっています。

登山口には駐車場が整備されており、車でのアクセスがおすすめです。駐車場はさほど大きくないため、朝早く登山口に到着することをおすすめします。こちらの駐車場は無人の有料駐車場ですのでポストに100円を入れるシステムです。

登山口から穂積神社を目指す

登山口には石できた鳥居があるので、鳥居をくぐって竜爪山中腹にある穂積神社を目指して登山ルートを進みます。ルートを歩く前に登山口にある登山ルートの案内看板を見ておくと、自分の歩くルートを想像しやすくなるのでおすすめです。

ルートを歩いていると熊に注意!という看板が目に入ってきます。熊よけを装備しておくと安心ですね。穂積神社までのルートは川沿いを歩いたり初心者でも登ることのできる岩場が現れます。

登山ルートは比較的歩きやすく、木に覆われた箇所が多いため、日差しの強い夏の時でも、体力の消耗が少ないです。

穂積神社から山頂を目指す

登山口から約1時間ほどで穂積神社へと到着します。神社の境内には自動販売機やトイレと言った施設が充実しており、休憩をとる場所としても最適となっています。穂積神社を出発すると分岐が現れるので、左へと足を進めます。

ここから薬師岳までは距離にして1キロ、時間にすると約1時間ほど歩くことになります。ここからルートは登りが多くなり、階段がたくさん出てきます。鉄板で作られた階段になるので雨などで濡れているときは注意が必要です。

標高1000mを超えると階段がなくなり、空が近く感じるようになります。そして標高1050メートル薬師寺岳山頂へ到着です。

竜爪山初心者におすすめ登山コース②

則沢登山口から始める登山&ハイキングコース

竜爪山の登山口である則沢登山口は平山旧登山口と比較するとあまり知られていない登山口となっています。こちらの登山口には大きな駐車場やトレイの設備が整っています。

竜爪山の三角点である薬師岳のルートである登山&ハイキングコース①とは異なり、こちらのルートでは、文珠岳山頂を目指す際に利用すると、最短距離で山頂まで到着するルートになっており初心者にもおすすめです。

車も通行できるハイキングコースを歩く

則沢登山口から歩くルートを紹介していますが、こちらの登山口からしばらくは車も通行できる、舗装されたハイキングコースが続きます。つまり則沢登山口から先も車で向かうことができるということです。

そのハイキングコースを歩いて行くと、道白山登山口が現れます。ここまで車でくると初心者の方にとっては、山頂まで歩く距離や時間を稼ぐことが可能となっています。

道白山口から山頂を目指す


則沢登山口から道白山登山口までは徒歩で約50分、車だと10分ほどで到着します。40分と行く時間は初心者の方にとっては長く感じるかもしれませんが、ここまでハイキングコースは舗装されたルートになっているため、足元を気にすることなく歩くことは可能です。

こちらの登山口にも駐車場が完備されています。そしてここからが本格的な山道となり、杉の木が植えられた登山ルートを歩き、山頂へと到着します。

竜爪山周回ルートもおすすめ!

上記で紹介したルートを利用した、周回コースの設定もあり、時間と体力がある場合は、周回ルートを利用して竜爪山登山を楽しむこともおすすめです。周回ルートを利用した場合も日帰りでの登山は可能となっているので、初心者の方も数回登山経験がある場合は利用してみると良いでしょう。

まとめ

初心者にもおすすめ難易度の低い静岡県竜爪山の登山&ハイキング情報を紹介してきました。これから迎える夏山を静岡県で楽しむ方はおすすめ登山ルートを参考にしてみてください。

山頂へたどり着いた時には、その絶景を満喫し、下山した際には周辺の温泉でのんびりした時間を過ごして帰路につくのもおすすめですよ。

登山情報が気になる方はこちらもチェック!

東京からアクセス良好初心者におすすめの山を下記リンクで紹介しています。参考にしてみてください。