アジアジ(Azi-azi) 気球プランター
ベストコ ボタニカルインテリアポットスタンドハンギング
ハンギングプランター ホワイト Z920511E
G-story ラタン ウォールハンギングバスケット
ハンギングプランター プラントハンガー 北欧 ポット 花入れ
アマブロ ワイヤーボールハンギング 北欧
Ancien fil バードゲージ ハンギングプランター
ウォールタップサークルプランター MT-7036
ディティール 20面体のエアプランツ フレームオブジェ
フラワーポット バスケット ハンギング 壁掛け
ティンルーフプランター ワイドサイズ レッド アンティーク風
おしゃれ ハンギングプランター 西海岸 インテリア
アイアンハンギングバスケット CV-04-8379
ハンギングプランターとは?
ハンギングプランターとは、プランターにロープやチェーンがついており、天井や壁、手すりやフェンスなどに吊り下げて使えるものです。通常のプランター同様、中に土や肥料を入れて観葉植物や花を育てられます。材質によりますが、屋外や室内で吊り下げて使うことが可能です。
ハンギングする理由
なぜプランターをハンギングするのか?についてご説明します。まず、吊り下げることで屋外や室内の空間を立体的に、おしゃれに演出できます。観葉植物に場所をとられることなく、空中を有効に活用できるのもメリットです。また、太陽を好む観葉植物を日当たりの良い窓辺に吊り下げれば、光合成を促すこともできますよ。
ハンギングプランターの外観
プランターはあくまで脇役、主役はそこに植えられる観葉植物や花たちですから、ハンギングプランターの多くはおさえた色合いのものが多いです。シンプルなデザインや、年月が経過したようなアンティーク塗装、あるいは自然素材を使ったバスケットなどが、美しく生き生きとした主役を引き立てます。
ハンギングのアイデア
ハンギングプランターを玄関先に吊り下げたおうちは、とても素敵で思わず足を止めて見とれてしまいます。世話の手間がないイミテーションフラワーをフェンスにハンギングして、自由な発想で屋外でのハンギング・ライフを楽しんでいる方もいますよ。
ハンギングプランターを選ぶ前に
ハンギングする場所
観葉植物をおしゃれに演出できるハンギングプランターですが、まずは吊り下げ場所の確認をしておきましょう。天井に梁があれば、そこから吊り下げることもできますが、強度や下地の状態を確認する必要があります。また、屋外のトレリスやフェンスに吊り下げてもおしゃれです。
ハンギングに向く植物
ハンギングすると美しい、ハンギングプランター向きの植物について知っておきましょう。吊り下げる位置によって、観賞者からの目線を考慮します。目線より上になる場合は、枝垂れるタイプの観葉植物や花を選びましょう。プランター部が目線と同じぐらいならば、こんもりと半円形に盛り上がって咲く花などがおすすめです。
ハンギングに向く観葉植物
枝垂れるように育つ観葉植物といえば、アイビー、ヘデラ、などが定番です。グリーン・ネックレス、ホヤ、オリヅルラン、シュガーバインなども、ロープを使ったハンギングによく似合います。ハンギングすると風通しがよくなり乾燥しやすい環境になりますので、おしゃれなエアープランツなども育てやすくて人気です。
ハンギングに向く花
屋外でも育てることのできる、おすすめのハンギングフラワーをご紹介します。フェンスやアーチトレリスを活用して、目立つ場所に飾りましょう。
●春の花・・・ベゴニア、ペチュニア、パンジーなど
●夏の花・・・インパチェンス、マリーゴールド、ポーチュラカなど
●秋の花・・・ミニバラ、ハツユキカズラ、ラベンダーなど
●冬の花・・・プリムラ、ハボタン、アリッサムなど
ハンギングプランターおすすめ:1
リメイク風やアンティーク風、ナチュラルバスケットなど、ハンギングプランターも多彩です。おすすめのハンギングプランターをご紹介してまいりますので、ご自宅のインテリアをコーディネートするように、お気に入りの植物とプランターのコーディネートを楽しんでください。
スチール製気球プランター
アジアジ(Azi-azi) 気球プランター
材質 | スチール |
---|---|
サイズ | S:約 W120×H370 (560)×D120mm、L:約 W170×H490 (690)×D170mm |
生産国 | フィリピン |
気球のデザインがモチーフとなっている、個性的でおしゃれなハンギングプランターです。雨風によって塗装が剥がれたような風合いや、サビた感じが上手に演出されており、アンティーク調に仕上がっています。色はサイズによって異なり、Sはブルー、Lはレッドです。
人気の理由
縦長のデザインが特徴的で、レイアウトが難しい空間部分を上手くカバーできます。エアープランツや多肉植物を寄せ植えにしたり、アイビーのような垂れ下がるタイプのグリーンを飾っても、大変おしゃれです。ポットのまま入れてもOKですが、底穴があるので直植えも可能となっています。
ハンギングプランターおすすめ:2
ブリキ製ハンギングプランター
おしゃれ ハンギングプランター 西海岸 インテリア
材質 | シルバー/ブリキ、ネイビー・ホワイト/スチール(粉体塗装) |
---|---|
サイズ | 幅20×奥行き20×高さ54cm |
重量 | 約277g |
洒落たカフェのような演出ができるハンギングプランターです。観葉植物を入れてカウンターやテーブルの上に吊り下げるだけで、おしゃれな空間が簡単に出来上がるため、インテリアに適しています。カラーはシルバー、ネイビー、ホワイトの3色展開となっており、シルバーのみ屋外使用が可能です。
人気の理由
アンティークテイストなデザインが大変おしゃれで、口コミでも「とても可愛い」「観葉植物の緑が際立つ」と喜びの声が上がっていました。あまり水気の多いものを入れると、水漏れの恐れがあるため注意が必要です。厚手のビニールを敷いてから植物を入れるといいでしょう。
ハンギングプランターおすすめ:3
アイアン製ハンギングプランター
アイアンハンギングバスケット CV-04-8379
サイズ | 直径23×全長60cm、口径22×深さ17cm |
---|
アイアン製ハンギングプランターです。屋外でミニバラや色鮮やかな花の寄せ植えをしたり、グリーンオンリーの観葉植物で室内をエレガントに彩るのも素敵です。アイアン製のため重みがありますので、天井の梁などから吊り下げる場合は、下地補強をしっかりしておきましょう。
人気の理由
アイアンの繊細なデザインが、ナチュラルガーデンやイングリッシュガーデンににクラシカルな表情を添えます。四方から花を楽しめる形のプランターなので、ペチュニアやパンジー・ビオラを寄せ植えするとよいでしょう。何も入れなくても、それ自体がオブジェのような存在感のあるプランターです。
ハンギングプランターおすすめ:4
置くだけ!プランターホルダー
ベストコ ボタニカルインテリアポットスタンドハンギング
材質 | 本体/スチール、ブリキ |
---|---|
サイズ | 約18×18×34cm |
重量 | 約0.51kg |
原産国 | 中国 |
プランターホルダーには植木鉢が付属していないため、お気に入りの植木鉢を使用できます。黒いのでアイアンに見えますが、素材はスチール製で強度や耐熱性に優れているのが特徴です。雨でサビることもあるため、屋外よりは室内での使用が望ましいでしょう。
人気の理由
お手持ちの植木鉢をそのまま乗せられる形状が、使いやすくて人気です。おしゃれでシンプルなデザインは、インテリアを選びません。趣味で観葉植物を育てているお友だちに、プレゼントとして贈るのにもおすすめです。お手入れの際に植木鉢ごと下ろせるので、管理もしやすくなります。
ハンギングプランターおすすめ:5
天然素材のロープホルダー
ハンギングプランター ホワイト Z920511E
材質 | 綿、プラスチック |
---|---|
サイズ | (直径)22 ×(高さ)82cm |
綿のロープで編まれたプランターホルダーです。ロープの色はブルーの他にホワイト、ブラックがあり、3色展開しています。海をイメージさせるブルーのロープホルダーは、庭先や室内でインテリアのアクセントになります。オリヅルランやホヤなどの観葉植物との相性が良いです。
人気の理由
バリ島のリゾートを想わせる、さわやかな南国ムードを演出できます。職人がひとつひとつ丁寧に編んだ、手仕事のぬくもりが宿っています。魅力はなんといっても、ロープ素材ゆえの軽さです。ご自宅の壁や柱、梁に吊り下げる場合、負担が少なくて済みます。また綿ロープですので、屋外でも使用できます。
ハンギングプランターおすすめ:6
天然籐素材ハンギングプランター
G-story ラタン ウォールハンギングバスケット
材質 | 本体【天然柳】、フック【スチール】、ビニール【ポリプロピレン】 |
---|---|
サイズ | (約)幅35cm×奥行17cm×高さ23.5cm |
重量 | 約0.5kg |
お庭をナチュラルに演出してくれる、おしゃれなバスケットタイプのハンギングプランターです。プランター部はナチュラルな籐編みで、屋外でも使用可能です。天然素材なので植物と調和し、寄せ植えの華やかさを邪魔しない、シンプルデザインとなっています。おうち周りのフェンスに、美しい花を咲かせてみませんか?
人気の理由
天井から吊り下げるタイプは、取り付け場所を決めにくい方もいるでしょう。しかしお庭のフェンスやトレリスなら、場所決めや取りはずしも自由自在なので、初めての方でも手軽に吊り下げられます。バスケット内部には、水抜き穴のあいたビニール袋がついているので、届いたその日から植物の植え付けができます。
ハンギングプランターおすすめ:7
3段ハンギングプランター
ハンギングプランター プラントハンガー 北欧 ポット 花入れ
材質 | 天然木 スチール(粉体塗装) |
---|---|
サイズ | 幅20×奥行20×高さ56cm |
耐荷重 | 0.5kg/棚 |
重量 | 1kg |
小型の観葉植物をいくつも並べて飾るのにちょうどいい、3段のハンギングプランターです。ほかにも、4段と5段タイプのものがあります。棚板の大きさは約20cm角で、穴の直径は約8cm、板と板の間隔は約25cmです。植木鉢を家具のように飾る感覚が楽しい、おしゃれなハンギング方法となります。
人気の理由
観葉植物が好きで何種類もコレクションしていたり、かわいい観葉植物を見かけるとつい買ってしまったりする人は必見です。複数の植木鉢を1か所に、しかも縦長にコンパクトにハンギングすることができます。玄関先やリビングにハンギングすると、フォーカルポイントができますし、インテリアのアクセントになりますよ。
ハンギングプランターおすすめ:8
ワイヤーボールハンギング
アマブロ ワイヤーボールハンギング 北欧
材質 | アイアン |
---|---|
サイズ | (約)横30×奥行30×高さ82cm |
重量 | 約1kg |
未来のハンギングプランターのような、不思議な存在感のあるワイヤーボールです。入口が大きくなっているため、出し入れがしやすいのも特徴となります。カラーは、シルバー、コパー(銅色)、ゴールドの3色展開です。
サイズは、S(ボール直径20cm)、M(ボール直径30cm)、L(ボール直径40cm)があります。金属のメタリックな輝きが、お部屋におしゃれな風を吹き込むアイテムです。
人気の理由
ワイヤーボールは近未来的な、おしゃれなデザインが大人気です!エアープランツとの相性もよく、無造作に投げ入れたように飾って育てられます。また、ワイヤーボールはハンギングプランターのほか、小物入れや収納バスケットといった使い方ができるのも特徴です。アイデア次第で魅力的なインテリアアイテムになりますよ。
ハンギングプランターおすすめ:9
鳥かごハンギングプランター
Ancien fil バードゲージ ハンギングプランター
材質 | アイアン |
---|---|
サイズ | 直径18×高さ31cm(フック部含む高さ40cm) |
アイアン製の鳥かごデザインプランターホルダーです。開閉できるだけでなく簡単なストッパーもついていて、好きな植物を植えたら植木鉢を丸ごと入れられます。植物がまだ小さい芽のうちから中に入れておくと、成長して鳥かごのすき間から枝垂れる様子を楽しむことができますよ。
人気の理由
鳥かごデザインのプランターホルダーは、そのものがオブジェとして飾れるほどおしゃれなアイテムです。アイビーなどの観葉植物と一緒に、鳥のオブジェを一緒に飾るのもかわいいですよ。アイアン製なので、屋外で使ってさびてきたとしても、それが味となってシャビーシックな表情が生まれます。
ハンギングプランターおすすめ:10
蛇口が付いたハンギングプランター
ウォールタップサークルプランター MT-7036
材質 | ブリキ |
---|---|
サイズ | 幅40×奥行13×全高43cm |
購入した花苗をポットのまま入れられる、バケツ型のハンギングプランターです。ウォールデコレーションにおすすめのデザインで、壁掛けタイプとなっています。アンティークな雰囲気を出すために、キズや塗装の剥がれ、文字のカスレ、にじみといった演出が施されていて素敵です。
人気の理由
ナチュラルガーデンに合うポットは、好きなお花や多肉植物などの寄せ植えに最適です。ガーデン小物の収納に使ってもいいですし、そのまま飾っておくだけでも素敵なお庭のインテリアになります。底穴はありませんが、希望すれば無料で穴あけ加工をしてくれますよ。
ハンギングプランターおすすめ:11
オーナメント・プランツホルダー
ディティール 20面体のエアプランツ フレームオブジェ
材質 | スチール |
---|---|
サイズ | 幅 180 × 奥行 180 × 高さ 170mm |
原産国 | インド |
オーナメントのようなコンパクトサイズのプランツホルダーです。吊り下げるためのロープやチェーンは付属していません。麻ひもなどを使ってハンギングすると、ナチュラルなインテリアにマッチします。またクリスタルビーズなどを用いたロープを使い、光の反射を楽しむのも素敵です。
人気の理由
ディティールのハンギングプランターは、エアープランツとの相性バッチリです。ホルダー自体が軽くて小さいので麻ひもを使い、室内の大型観葉植物に結んで吊り下げて楽しめます。また、トイレや洗面などの小スペースに吊り下げるのにも最適です。
20面体のフレームオブジェが、小さな植物をアートのように演出してくれるのも、人気の理由となっています。
ハンギングプランターおすすめ:12
コーン型ハンギングプランター
フラワーポット バスケット ハンギング 壁掛け
材質 | プラスチック、籐 |
---|---|
サイズ | 14×7.5×30cm |
珍しいコーン型のハンキングプランターです。壁にかけてフラワーポットとして使用しても、部屋をおしゃれに演出できます。先の尖ったスマートなデザインで、フレーム部分の小鳥のモチーフも、とってもキュートです。
ふんわり垂れ下がる植物を飾ると、鮮やかな緑色を引き立ててくれますよ。シュガーバインのように、枝垂れるタイプの観葉植物を飾ってもきれいです。
人気の理由
フラワーアレンジメントの世界にも、「コーン」のような円錐形のアレンジメント方法があります。また、クリスマスツリーも同じ形です。りりしい印象を与えるコーンシェイプは、エレガントで上品な植物の演出にふさわしいといえます。
ハンギングプランターおすすめ:13
ティンルーフプランター
ティンルーフプランター ワイドサイズ レッド アンティーク風
材質 | スチール、三角カン |
---|---|
サイズ | (約)幅252×奥行105×高さ162mm |
原産国 | フィリピン |
白をベースにしたトタン屋根のデザインが映える、アンティーク調のおしゃれなハンギングプランターです。ナチュラルテイストで可愛いデザインですが、シンナー缶をリサイクルして作られています。カラーはレッド、イエロー、ブルーの3色展開です。大きさは、S、L、ワイドサイズがあります。
人気の理由
アンティーク風に仕上がっているため、新品ですがガーデンスペースで浮くことはなく、自然に馴染みます。底には穴が開いているので、直植えも可能です。上部の両端にフックが付いているため、簡単に壁掛けできます。
ハンギングプランターおすすめ13選!まとめ
ひとくちにハンギングプランタといっても、その種類はさまざまです。かご型やコーン型のもの、ボール型、ロープで直に植木鉢を支えるホルダー型のものなど、たくさんあります。ぜひこの機会にハンギングという形で、おうちのインテリアに合わせて観葉植物を飾ってみませんか?
植木鉢が気になる方はこちらをチェック!
ハンギングプランター以外にも、おしゃれな植木鉢やその選び方を知りたい方は、こちらの記事も併せてお読みください。

植木鉢のサイズ「号数」とは?大きさや容量、植物にあった選び方まで解説!
植木鉢のサイズは号数や尺で呼ばれていますがこの号数や尺が実際の大きさなのかわからず困っている人もよく見かけます。サイズにより入る土の量もだい...

オシャレな植木鉢の選び方とは?サイズや材質など選び方5つのポイントをご紹介
植木鉢っていろいろありますよね。皆さんはどのようにおしゃれな植木鉢を選んでいますか?観葉植物に合う植木鉢や室内に飾るおしゃれなデザインの植木...