鎌倉土産といえばやっぱりお菓子!
神奈川県の鎌倉は関東の中でも非常に有名な観光地で、季節を問わず国内外から大勢の観光客が訪れます。観光のお楽しみといえばお土産探しも欠かせませんね。何にしようかと迷うほどたくさんのお土産がありますが、そのリストに含めたいのが美味しいお菓子の数々です。鎌倉には美味しいお菓子を提供するお店がたくさんあり、自分へのお土産にも手土産にも困ることがありません。お土産に迷ったならまずはお菓子でしょう。
鎌倉土産におすすめしたい美味しいお菓子をご紹介!
それでは、鎌倉土産におすすめしたい美味しいお菓子をご紹介していきましょう。定番の銘菓やおしゃれなスイーツなど、和菓子と洋菓子全12種類が登場します。それぞれのお菓子やお菓子を製造販売するお店の特徴や魅力などの情報もたっぷりと盛り込んでみました。ぜひご覧ください(鎌倉のお菓子の情報は2019年5月9日現在のものです)。
鎌倉土産で人気なおすすめの美味しいお菓子①
鳩サブレ
鎌倉土産におすすめのお菓子1番目は「鳩サブレ」です。鎌倉土産の定番中の定番商品で、鎌倉を代表するクッキーのスイーツとして100年以上変わらぬ形で親しまれています。適度な硬さの食感とバターの風味がたまらないお菓子で、自宅用はもちろんのこと手土産にしても喜ばれます。黄色の包装紙がトレードマークになっています。
この鎌倉土産を提供するのは?
この可愛いお菓子を提供しているのは鎌倉で明治27年から創業する「豊島屋」です。鎌倉の観光スポットである鶴岡八幡宮に因んで鳩の形を考え出し、販売当初は多くの人がバター風味に慣れていなかったため売り上げが伸びませんでしたが、後にその美味しさが理解されるようになって今では豊島屋の名物スイーツになっています。
鎌倉土産の有名店はココ!
【場所】豊島屋本店:鎌倉市小町2-1-19
【TEL】0467-25-0810
【営業時間】9:00~19:00
【定休日】水不定休
鎌倉土産で人気なおすすめの美味しいお菓子②
鎌倉半月
鎌倉土産におすすめのお菓子2番目は「鎌倉半月」です。鎌倉土産の定番銘菓で、手土産はこれに決めているという人も多くいます。ウサギの模様がおしゃれなこのお菓子は、外見は半月の形をした和風スイーツですが、甘い煎餅生地の間には抹茶クリームや小倉クリームが挟み込んであります。口に入れるとサクサク感がたまりません。
この鎌倉土産を提供するのは?
このおしゃれなお菓子を提供するのは「鎌倉五郎本店」です。鎌倉五郎本店の歴史は30年ほどと比較的新しいのですが、鎌倉以外にも神奈川や東京に店舗を展開しています。今ではすっかり有名になって鎌倉五郎本店の名物スイーツになっており、鎌倉土産としても定番化しています。包装もおしゃれで手土産にしても必ず喜ばれます。
鎌倉土産の有名店はココ!
【場所】鎌倉小町通本店:鎌倉市小町2-9-2
【TEL】0120-07-1156
【営業時間】10:00~19:00
【定休日】無休
鎌倉土産で人気なおすすめの美味しいお菓子③
かぼちゃきんつば
鎌倉土産におすすめのお菓子3番目は「かぼちゃきんつば」です。きんつばといえば甘さ際立つ和菓子の定番ですが、餡の美味しさ引き立つきんつばを鎌倉土産にいかがでしょうか。南瓜を裏ごしして餡を作り、大納言小豆を炊いたものを加えてお店秘伝の薄い衣で焼き上げたのがこの和菓子です。南瓜の黄色い餡が食欲を誘います。
この鎌倉土産を提供するのは?
この和菓子を提供するのは鎌倉の有名和菓子店「鎌倉いとこ」です。使用する南瓜は甘みとうまみが濃い北海道産のえびす南瓜にこだわっており、小豆も高級な大納言小豆の豊祝を使用しています。材料の配合比率も鎌倉在住の職人の意見を取り入れ、鎌倉ならではの味わいを引き出す努力が払われています。名物和菓子を鎌倉土産にぜひ。
鎌倉土産の有名店はココ!
【場所】鎌倉いとこ 長谷本店:神奈川県鎌倉市長谷3-10-22
【TEL】0467-24-6382
【営業時間】10:30~17:30
【定休日】不定休
鎌倉土産で人気なおすすめの美味しいお菓子④
玉造
鎌倉土産におすすめのお菓子4番目は「玉造」です。和菓子の鎌倉土産なら定番のこのスイーツもおすすめです。林檎のような形のこのおしゃれな和菓子は、白餡に砂糖や卵黄、葛粉などを加えて焼き上げて作る桃山菓子で、仕上げに梅酒を塗って風味を際立たせています。松の木を丸い形に選定する玉造りという技法から名付けられています。
この鎌倉土産を提供するのは?
この定番の和菓子を提供するのは、鎌倉の地域密着の和菓子店「茶の子」です。数々の銘菓を生み出している老舗で、その中でも玉造りは茶の子の名物スイーツになっています。口に入れるとふんわりとしていて柔らかく、梅酒の香りが鼻の中を突き抜けていきます。一口サイズで食べやすくお茶にも合うので手土産にも喜ばれるでしょう。
鎌倉土産の有名店はココ!
【場所】鎌倉市西鎌倉2-2-7
【TEL】0467-32-7553
【営業時間】9:00~18:00
【定休日】月(その他不定休あり)
鎌倉土産で人気なおすすめの美味しいお菓子⑤
鎌倉カスター
鎌倉土産におすすめのお菓子5番目は「鎌倉カスター」です。鎌倉市民もおやつとして気軽に購入している定番スイーツで、きめが細かくふんわりとしたスポンジ生地の中にたっぷりのカスタードクリームが入った、甘いもの好きにはたまらないお菓子ですね。本物の美味しい洋菓子を低価格で提供しようという創業者の思いが詰まった一品です。
この鎌倉土産を提供するのは?
この安くて美味しいスイーツを提供するのは、50年以上湘南エリアで美味しいお菓子を作り続ける「ニュージャーマン」です。こちらでは低価格商品であっても決して手抜きはせず、生地に練りこむ蜂蜜の配合を季節ごとに変えたり、味のラインナップを増やしたりなどさまざまな工夫をしています。手土産にしても決して恥ずかしくないお菓子です。
鎌倉土産の有名店はココ!
【場所】鎌倉駅前本店:鎌倉市小町1-5-2
【TEL】0467-23-3851
【営業時間】8:30~20:00(日・祝日は19:00)
【定休日】無休
鎌倉土産で人気なおすすめの美味しいお菓子⑥
鎌倉源氏最中
鎌倉土産におすすめのお菓子6番目は「鎌倉源氏最中」です。鎌倉を代表する銘菓で、最中の表と裏に八幡様の文字と鶴が描かれているのが特徴です。最中の中身は粒餡とこし餡、白餡の3種類がラインナップされており、それぞれに「頼朝」や「実朝」、「政子」などと源氏の人物がイメージされています。いかにも鎌倉らしいお菓子ですね。
この鎌倉土産を提供するのは?
この名物菓子を提供するのは明治38年創業の「旭屋本店」です。無添加の和菓子を作り続ける有名店で、鎌倉源治最中も無添加の自家製餡を使用して作られています。特に紫色の政子は甘ったるさを感じない白餡の美味しさが際立ちます。鎌倉市の名物グルメとしても推奨されているだけに鎌倉土産の中でも人気が高く、パッケージも上品で手土産にも最適です。
鎌倉土産の有名店はココ!
【場所】鎌倉市雪ノ下3-3-21
【TEL】0467-22-2622
【営業時間】9:30~18:00
【定休日】月(祝日の場合は翌日休業)
鎌倉土産で人気なおすすめの美味しいお菓子⑦
にしかまプリン
鎌倉土産におすすめのお菓子7番目は「にしかまプリン」です。今や鎌倉名物といわれるほどの定番のスイーツで、女性や子供にとりわけ人気があります。世界一美味しいといわれるこのプリンの特徴は、何といってもそのソフトで滑らかな口当たりでしょう。材料へのこだわりもさることながら、企業秘密の製法がこの美味しさを生み出しています。
この鎌倉土産を提供するのは?
このとろけるようなスイーツを提供するのは、フランス風創作菓子の店「レ・シュー」です。にしかまプリンの誕生は、かつて焼きプリンを作る際に温度を間違ってトロトロの柔らかすぎるプリンが出来上がってしまったことから始まっています。失敗作から偶然生まれたプリンというわけですね。毎月20日はいつもより安く手に入りますのでタイミングが合えばラッキーです。
鎌倉土産の有名店はココ!
【場所】西鎌倉本店:鎌倉市西鎌倉1-1-10
【TEL】0467-31-5288
【営業時間】9:00~18:30
【定休日】無休
鎌倉土産で人気なおすすめの美味しいお菓子⑧
輪心(わこ)バウム
鎌倉土産におすすめのお菓子8番目は「輪心バウム」です。洋風スイーツの定番といえばバームクーヘンがありますね。鎌倉土産に最適な美味しいバームクーヘンをご紹介します。このスイーツの大きな特徴の一つが、砂糖に沖縄産の「本和香糖」を使用していることです。優しい甘みが特徴でたとえ毎日食べても甘ったるさを感じません。
この鎌倉土産を提供するのは?
この美味しいスイーツを提供するのは、洋菓子を得意とする「輪心」です。鎌倉の有名スポットである鎌倉大仏にも近いため、観光ついでに立ち寄ってお土産を購入する観光客も目立ちます。おしゃれで上品なバームクーヘンは手土産にも重宝です。営業時間外でも在庫があれば対応してくれるので、あきらめずに電話してみましょう。
鎌倉土産の有名店はココ!
【場所】鎌倉市長谷1-16-12
【TEL】0467-84-8745
【営業時間】10:00~18:30
【定休日】不定休
鎌倉土産で人気なおすすめの美味しいお菓子⑨
湘南ゴールドジャムロール
鎌倉土産におすすめのお菓子9番目は「湘南ゴールドジャムロール」です。湘南ゴールドといえば知る人ぞ知る神奈川生まれの名物フルーツですね。レモンのような黄色い色をしたオレンジで、華やかな香りとジューシーな甘さが特徴です。この名物フルーツの果汁をロールケーキの生地に練りこんだのが、ご紹介する湘南ゴールドジャムロールです。
この鎌倉土産を提供するのは?
この名物入りスイーツを提供するのは、鶴岡八幡宮近くの洋菓子店「アトリエ・バニラ」です。ロールケーキが有名なお店で、湘南ゴールドジャムロールも人気スイーツの一つになっています。名物フルーツは生地だけでなく挟み込まれるジャムにも使われており、しかもそのジャムは自家製というこだわり様です。これはお土産にするしかありませんね。
鎌倉土産の有名店はココ!
【場所】鎌倉市雪ノ下1-11-2
【TEL】0467-60-1432
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】火・第3水
鎌倉土産で人気なおすすめの美味しいお菓子⑩
レーズンウィッチ
鎌倉土産におすすめのお菓子10番目は「レーズンウィッチ」です。おしゃれなパッケージに包まれたこのお菓子は、サクサクのクッキーでラムレーズンとバタークリームをサンドしたスイーツで、バタークリームの口どけ感と大人の味のラムレーズンが上品な味わいを醸し出しています。鎌倉本店開店時から存在する定番商品となっています。
この鎌倉土産を提供するのは?
この大人の味わいのお菓子を提供するのは、30年にわたって鎌倉で美味しいお菓子を作り続ける「鎌倉小川軒」です。ラムレーズンのお菓子は酒臭さがあって好き嫌いがありますが、ふっくらと煮たラムレーズンはアルコール分を飛ばしてあるので、臭いが苦手な子供でも食べやすくなっています。誰にでも喜ばれるおしゃれな名物サブレを鎌倉土産にどうぞ。
鎌倉土産の有名店はココ!
【場所】鎌倉本店:鎌倉市御成町8-1
【TEL】0467-25-0660
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】不定休
鎌倉土産で人気なおすすめの美味しいお菓子⑪
鎌倉どら焼
鎌倉土産におすすめのお菓子11番目は「鎌倉どら焼」です。どら焼きも庶民的な和菓子として広く親しまれていますが、鎌倉にもお土産にしたい美味しいどら焼きがあります。きめの細かいふっくらしっとりと柔らかいどら焼きの生地の間には、上品な甘さの餡子がたっぷりと入っており、添加物を使用しないため安心していただけるのが特徴です。
この鎌倉土産を提供するのは?
この和菓子を提供するのは、一級菓子技能士の職人が作る多彩なスイーツが自慢の「三日月堂花仙」です。昔ながらの手ごねでどら焼きの生地を作っており、焼くのに使用する銅板もお店の特注品を使用するこだわり様です。そして出来立てのどら焼きを10分以内に密封して無添加で提供しています。この名物どら焼きは鎌倉土産にイチ押しです。
鎌倉土産の有名店はココ!
【場所】鎌倉市山ノ内133-11
【TEL】0467-22-8580
【営業時間】9:00~17:00
【定休日】月(祝日の場合は水曜定休)
鎌倉土産で人気なおすすめの美味しいお菓子⑫
鎌倉の鐘
鎌倉土産におすすめのお菓子12番目は「鎌倉の鐘」です。真っ白でおしゃれな形のこのスイーツは、鎌倉駅の近くにある有名なお寺の鐘に雪が降り積もった姿を表現したもので、スポンジ生地とクリームを交互に重ね、その周りに丁寧に粉砂糖を振りかけてあります。手間暇のかかる製法で作るスイーツはおしゃれで美味しいのが魅力です。
この鎌倉土産を提供するのは?
このおしゃれなスイーツを提供するのは、昭和29年創業の「鎌倉紅谷」です。和と洋両方の優れた部分を取り入れたお菓子作りが得意ですが、鎌倉の鐘は近年あまり使用されなくなったバタークリームを積極的に使用し、スポンジ生地とクリームを交互に重ねることでバタークリームの味のくどさを消しています。おしゃれなお菓子は手土産にもピッタリです。
鎌倉土産の有名店はココ!
【場所】八幡宮前本店:鎌倉市雪ノ下1-12-4
【TEL】0467-22-3492
【営業時間】9:30~17:30(土・日・祝日は18:00)
【定休日】無休
鎌倉土産はお菓子に決まり!
ここまで、鎌倉土産で人気なおすすめの美味しいお菓子をご紹介してきましたがいかがでしたか?鎌倉には旅行のお土産にピッタリな美味しいお菓子がたくさんあります。鎌倉観光を楽しむ際には本記事を参考にして、美味しいお菓子のお土産を購入してみてください。
鎌倉土産で人気なおすすめのお菓子が気になる方はこちらもチェック!
お土産にお菓子を選びたい方はこちらの記事も参考になるでしょう。大阪府や北海道に行った際にはこちらの記事から美味しいお菓子をチェックしておきましょう。
大阪の手土産人気ランキング!絶対に喜ばれる名物お菓子やスイーツをご紹介!
大阪の手土産におすすめのお菓子やスイーツをご紹介しましょう。喜んでいただける素敵な商品が大阪には目白押しです。本記事では、喜ばれる手土産に最...
北海道でお土産にしたいお菓子ランキング12!絶対喜ばれる美味しい商品はこれ!
北海道土産ならお菓子を選んでみませんか?本記事では、北海道観光のお土産にしてみたいおすすめのお菓子をランキング形式でご紹介します。全部で12...
玉造