LONG WP12-12
ダイワ タフバッテリー 12000
BMO 10Z0009
BMO リチウムイオンバッテリー11.6Ah
DN-1700NS
ダイワ スーパーリチウム 11000WP-C
フィッシング キューブ ブラック 14.8V 30Ah
電動リール向けバッテリーをゲットしよう!
おすすめのバッテリーを8つご紹介!
入門向けから高品質なリチウムバッテリーまで!人気の電動リール向けバッテリーをまとめてご紹介します。価格で選ぶなら鉛バッテリー、性能で選ぶならリチウムがおすすめ!シマノ、ダイワの純正品以外にも選択肢があるので、初めての電動リールに挑戦する方は、是非チェックしてみてください!
電動リール向けバッテリーとは
電動リールにはバッテリーが必要!
沖釣りを快適にしてくれる電動リール。近年は小型化が進み、ライトな釣りやルアーゲームも電動リールで遊びやすくなりました。
シマノ、ダイワともサイズに関わらず電動リールは、バッテリーが別売りとなっているケースがほとんどなので、導入にはバッテリーの準備が必要!船電源、船宿貸しバッテリーで動かす方法もありますが、自分のものを用意しておくとどこに行ってもスムーズに遊べます。自分のバッテリーを準備して、快適に船釣りを楽しみましょう!
電動リール向けのバッテリーの選び方!
バッテリーの種類は大きく分けて、鉛バッテリーとリチウムバッテリーの2種類。鉛は安価ですが重い、リチウムは軽く高出力な電動リールに対応できますが、鉛バッテリーに比べて非常に高価です。高性能な最新の電動リールを動かすならリチウムがおすすめ!
スタンダードな釣りモノなら小型のバッテリーで十分ですが、高負荷なイカや中深場、巻き続けるルアーゲーム用に用意したい方は、容量もチェックしながら選んでみましょう。10ahあればエサ釣りのイカ、青物もOKです!
バッテリーの寿命について
釣行頻度にもよりますが、性能劣化、寿命のイメージは3年から5年程度。充電と放電を繰り返しながら、少しずつ劣化していきます。
内部への海水侵入、接続部の劣化が故障の原因になりやすいので、釣行時はなるべくケース内へ、釣行後はしっかり潮を落としておきましょう。
電力がない状態で放置すると一気に劣化するので、使わない時も時々充電しておくのが長持ちのポイントです。釣行頻度が高い方であれば、高価なリチウムでもしっかり価格分使いきれるので、使用頻度と価格のバランスも考慮しながら製品を選んでみましょう!
電動リール向けバッテリーのおすすめを8つご紹介!
バッテリーをゲットしよう!
電動リールにおすすめのバッテリーを8アイテムご紹介!入門に最適な鉛バッテリー、こだわる方にピッタリのリチウムバッテリーと複数のタイプをご紹介します。通販でゲットしたい方、選び方に悩んでいる方は、是非参考にしてみてください!
1.ロング「12V 12Ah 高性能シールドバッテリー」
価格で選ぶならこのバッテリー!
電動リール向けとしては大型、安価で容量も十分の鉛バッテリーです。釣り以外の用途も含め、amazonレビュー数はトップ!他製品と比べて非常に安価で、電動リールの導入にはピッタリのアイテムです。
鉛バッテリーは、高性能なリールの性能を引き出しきれない場合があるので、スペックに見合う入門向けのモデルと組み合わせましょう!ご紹介している製品は充電器なし、充電器は2,000円程度で購入できます。
「12V 12Ah 高性能シールドバッテリー」のインプレをチェック!
LONG WP12-12
電動リールを使用している方のインプレをご紹介。6年以上も使っているとのコメントもあり、耐久性は十分と言えそうです。
高負荷なイカ釣りでの使用でもパワー、容量とも問題ナシ!他のインプレでも値段を考えれば優秀、と評価されているアイテムなので、価格重視で選びたい方は要チェック。高価な電動リールと同時に購入する必要があるアイテムなので、価格も選び方の重要なポイントになります!
船釣りの電動リールで使用しています。夏のケンサキイカ、タイラバ、落とし込み釣り等々。2016年に購入した物と2020年に購入した物と2つ使っていますが、未だに2つとも使えます。(2022年8月8日に日本でレビュー済み)
2.ダイワ「タフバッテリー 12000」
ダイワの純正鉛バッテリー
専用ケース、充電器付き!ダイワの純正鉛バッテリーです。12ah、20ahのモデルが用意されており、ご紹介している「タフバッテリー 12000」は容量12ah。ラインナップ的には小型ですが、スタンダードな釣りモノには十分な容量があります。
少々高価ですが、充電器付き、ケース付きで純正品の安心感が魅力。ダイワでリサイクルサービスも行っているので、処分するときも簡単です!
「タフバッテリー 12000」のインプレをチェック!
ダイワ タフバッテリー 12000
こちらもイカ釣りで使用した方のインプレです。容量、出力とも不安を感じることはなく、充電の速度もそれなり。コスパは良好とコメントされています。船電源で電動リールの挙動が安定しないケースは少なくないので、初心者の方も是非自前のバッテリーを検討してください!
シーボーグ200J DHを以前、太刀魚釣りに行った時に電源を船から使用し電力が安定せずに使いものにならなかった為、購入しました。 少し重量感は有りますが、ヤリイカ釣りに使用したところ何の問題も無くリールの力を発揮しました、充電も急速とは行きませんが割と速かったです。リチュームと比べては何ですが、コスパの面で納得出来る商品だと思います。
3.八洲電業「フィッシング キューブ ブラック:14.8V 30Ah」
容量が自慢の大型バッテリー!
シャープなケースデザインと大型まで揃うラインナップが人気な、八洲電業のリチウムバッテリーです。大型から小型まで手掛けるメーカーですが、中深場向けの大型が特に人気。ご紹介しているアイテムは30Ahと大容量となっており、パワー不足の心配はいりません。
ヘビーな釣りはもちろん、複数の電動リールを接続したい、2日間充電なしで使用したい方も、是非チェックしてみてください!
「フィッシング キューブ ブラック:電動リール用バッテリー」のインプレをチェック!
フィッシング キューブ ブラック 14.8V 30Ah
容量に余裕があるので、人気上昇中の中深場、アカムツやキンメにおすすめ。アコウにもトライできる大型容量が魅力的です。高出力な大型リールでの使用も問題なく、インプレでの評価もバッチリ!アフターサービスの評価が高いのも注目のポイントと言えそうです。
容量は負荷やリールのサイズを考慮しながら選ぶのが選び方のポイント、電動ジギングで大型を狙う、遠征泳がせにもおすすめできます!
使いやすくて、とても良い商品です。 電動リールとの接続も簡単確実なので大変気に入って使用してます。
4.BMO JAPAN「リチウムイオンバッテリー6.6Ahチャージャーセット」
気軽に遊べる小型バッテリー
こちらも釣りで人気のバッテリーメーカー、BMOジャパンのバッテリーです。容量は6.6ahと小型ですが、サイズと手軽に試せる価格が魅力。浅場、負荷の小さいLT系の釣りやマイボートの釣りにおすすめのアイテムです。
サイズや手軽さも選び方のポイント!ダイワレオブリッツ300j、100号オモリ水深50mで約150回の上げ下げができる容量と紹介されています。
「リチウムイオンバッテリー6.6Ahチャージャーセット」のインプレをチェック!
BMO 10Z0009
付属アイテムは充電器と専用ケース。ケースは身に着けるタイプが付属します。特別釣り向けのものではありませんが、潮をかぶり続けるような状況は避けられるようです。端子周りに潮が残ったままの状態は故障の原因になるので、釣行後はしっかりお手入れして長持ちさせましょう!
ケース付きですが身に付ける為の物のようで、船縁に置いたり掛けたりするためのケースでは無いようです。まぁ潮避けと考えれば有りですが。
5.BMO JAPAN「リチウムイオンバッテリー11.6Ah」
快適さが自慢の大容量リチウムバッテリー
こちらもBMOジャパン、11.6Ahの大容量モデルです。安定感のある横置き形状、端子が長めに用意されているので、複数を接続するような使い方でも楽しめます。リチウムバッテリー、容量がある分価格も高価ですが、高負荷な釣り全般におすすめ!2人で釣りに出かける方、魚探も同時に接続したい方は、是非検討してみてください!
「リチウムイオンバッテリー11.6Ah」のインプレをチェック!
BMO リチウムイオンバッテリー11.6Ah
使用感についてのインプレです。ワニグチでの接続は3つまで可能となっており、マイボートの釣りには特におすすめ。魚探+電動2台と贅沢な使い方でも、バッチリ対応してくれます。コメントでの評価も非常に高く、容量、パワーとも申し分ナシ!
容量はもちろん、用途がはっきりしている場合は、接続部のサイズ感など複数接続を考慮するかどうかも選び方のポイントになりそうです。
ハイパワー&3点接続の便利さ。 マイボート釣り(中深場)にて電動リール2台、魚探をつないで使用。 聞いてはいたが、電動リールの巻き上げパワーがケタ違い。パワーメモリも2つしか減らなかった。 とても満足なので長持ちしてほしい。
6.ダイワ「DN-1700NS」
ほとんどの電動リールに対応!
大容量の電動リール向けバッテリーを探しているという方には、こちらのモデルがおすすめです。最大で14000MAhまで充電可能。
また、お好みに合わせてカラーを選ぶことができます。カラーバリエーションはホワイトとブラック、ブルーの3色から選択可能。気になるという方は、ぜひこの機会に購入してみてください。釣りがさらに快適になること間違いなしです。
「ダイワ DN-1700NS」のインプレをチェック!
DN-1700NS
こちらの電動リール向けのバッテリーは、USB用の出力が搭載されています。電池にはリチウムを採用しており、ダイワやシマノといった大手釣りメーカーの電動リールに対応可能です。
また、必要なものがすべてセットになっているのもポイント。本体と充電用のコードだけでなく、収納できるケースも付属しています。
電動リールのバッテリーとして重宝しています。おまけにUSBの出力もついているため、携帯の充電や電熱ベストの充電にも使用でき、これは使い勝手が良いです。ブリの沖釣りで一日、電動リールを使用しましたが50%も減っていませんでした。
7.ダイワ「スーパーリチウム 11000WP-C」
ダイワ純正の大容量バッテリー!
容量11ah、大容量でコンパクトなダイワのリチウムバッテリーです。高出力、コンパクトで大容量とリチウムバッテリーの特性をバッチリ楽しめるアイテムで、複数台接続にも対応可能な大型の接続口も魅力的。
劣化が激しい接続部は、ダイワのアフターサービスで交換も可能となっています。釣り具メーカー純正、高出力大容量なバッテリーを選びたい方は、このバッテリーをチェックです!
「スーパーリチウム 11000WP-C」のインプレをチェック!
ダイワ スーパーリチウム 11000WP-C
使用感についてのインプレです。高額ながら、リチウムらしい容量、出力で高評価。ダイワ200番クラスの電動リールであれば、残量を気にする必要はほとんどありません。コンパクトで持ち運び、船上での扱いも楽々!ダイワはコードレス、小型リチウムと純正バッテリーが非常に魅力的です!
軽いのでダイワの竿受けにぶら下げて使いました。 電池はびっくりするほど長持ちで、フル充電して16日に1日シーボーグ200jを使いたおして、20日現在になっても1メモリも減ってません。 値段が高いのがネックですが、良い商品だと思います。
8.シマノ「電力丸 10Ah」
シマノの大容量純正バッテリー
シマノ純正バッテリーなら電力丸!容量は10ahで、安定感のある横置き型、「探見丸」の接続も考慮した、ロングな接続部が魅力的です。特別安い、大容量、小型といったタイプのアイテムではありませんが、純正の安心感と製品の安定感から人気は非常に高いです。
シマノ派の方は、このバッテリーを検討してみましょう!シマノもバッテリーリサイクルを行っているので、処分は簡単に済ませられます!
「電力丸 10Ah」のインプレをチェック!
電力丸 10Ah
探険丸、電動リールを接続している方のインプレです。端子は2台分を十分接続できる長さが確保されており、使用感はバッチリ!ケースはABS樹脂で、汚れや潮も簡単に洗い流せます。
メーカーを統一して、メンテナンス性を高めるのも選び方のひとつ!保障、オーバーホール時など、純正使用でスムーズに進められる点も検討しておきたいポイントになりそうです。
大変重宝しています。 シマノの探険丸と電動リールを愛用しています。 バッテリーの端子が長いので、2個を接続して使用するのに大変便利でした。シマノ製なので、探険丸接続も考慮されているのでしょう。
電動リール向けバッテリーで沖釣りに出かけよう!
新しいバッテリーで快適釣行!
トラブルのない快適な釣りをサポートしてくれるバッテリー。高い性能はもちろん、気兼ねなく楽しめるという点からも自前のバッテリーを準備するのがおすすめです。沖に出てからのトラブルは復旧が難しいので、入念に準備していくのが船釣りを楽しむポイント!バッテリーもしっかり準備して、釣りの時間を満喫してください!
電動リールが気になる方はこちらもチェック!
電動リールが気になる方は、下記のリンクをチェック!シマノ、ダイワのおすすめ電動リールをまとめてご紹介します。最新のモデルは従来機よりもワンランク下で遊べる!ハイパワーで軽量、ライトなタックルで気軽に遊べます。電動リールとバッテリーを準備して、人気の沖釣りに出かけましょう!
【2022】シマノ電動リールのおすすめ8選!定番モデルで沖釣りを始めよう!
シマノ電動リールのおすすめをまとめてチェック!2019年のラインナップから、おすすめのモデルを8アイテム紹介しています。コマセ真鯛、タチウオ...
【2019】ダイワ電動リールのおすすめ8選!スタイリッシュなモデルならコレ!
ダイワ電動リールのおすすめをまとめてご紹介!2019年版のおすすめアイテムを8選でご紹介します。ダイワ機の特徴、インプレも合わせてチェック!...