キッチン分別ワンプッシュ 26.5L ライトブラウン
パリス ダストボックス LFS-426GR
天馬(Tenma) ペダル式ごみ箱
クオリー コーヒービン
トンボ ゴミ箱 55L
アイリスプラザ AFB-C30PWH
RAKU 木製ゴミ箱
Smartbin 5L ステンレス製 スリム ゴミ箱
トンボ ゴミ箱 5.5L
山崎実業 ゴミ箱 サイドテーブル
チューブラーハイグランデ ローズウッド ゴミ箱
山崎実業 ゴミ箱 トラッシュカン ダイヤ
一人暮らし向けゴミ箱の大きさはどれくらい?
ゴミ箱は生活する上で必要不可欠な生活用品です。ゴミ箱にはサイズの小さな容量から大きな容量のゴミ箱まで様々な種類が販売されています。
一人暮らしでサイズの大きなゴミ箱を使う魅力ポイントは、大量のゴミを入れられる事です。ただしゴミが増えてきた場合は臭いが気になってしまう事も少なくありませんので、フタ付きのゴミ箱を選んで使う事をおすすめします。また何週間と放置してしまわないようにも注意する事も大切です。
一人暮らしの方で、あまりご自宅にいる頻度の少ない方であれば、ゴミを捨てる機会も少ないので小から中サイズのゴミ箱を使うのがおすすめです。
ゴミ箱の詳細に寸法が掲載されていますので、しっかりとサイズ確認を忘れず、置きたいスペースに合うかもチェックしましょう。
一人暮らし向けおすすめゴミ箱12選
ここからは一人暮らしにおすすめなゴミ箱をご紹介していきます。リビングスペースやキッチン周り、デスクのサイドなどで活用できる丁度良いサイズ感のゴミ箱が豊富なのでチェックしてみてください。
一人暮らし向けおすすめゴミ箱:①
キッチン分別ワンプッシュ 26.5L ライトブラウン
キッチン用のゴミ箱を探しているという方には、こちらのモデルがおすすめです。縦に長い長方形を採用しており、ゴミ袋を簡単に設置できます。
袋を押さえられる機能を搭載しているため、すっきりと見せたい場合にも最適。また、フタはワンプッシュで開閉できる仕様となっています。ぜひこの機会に購入してみてください。
おすすめポイントは?
こちらのゴミ箱のおすすめポイントは、用途に合わせてサイズを選べるという点です。一番小さいサイズのゴミ箱の場合は20L、その次が26Lとなります。
そして、一番大きいサイズの30Lにはキャスターがついているのがポイント。複数個用意することで、ゴミを分別して捨てることができます。色違いで揃えると区別しやすいです。
一人暮らし向けおすすめゴミ箱:②
パリス ダストボックス LFS-426GR
アンティーク調デザインがおしゃれなゴミ箱になります。フロント部分には英文字が施されています。高さや横幅も比較的ない大きさなので、ワンルームの室内の様々な場所に設置して活用出来ます。
おすすめポイントは?
口が広いのでゴミを捨てやすいゴミ箱で、必要に応じてご自宅のお庭でのガーデニングで使うスコップなどの用品を保管しておく為のボックスとして使ったり、小物を収納しておくのに使ったりと、様々な使い方が出来ます。色はグリーンとアイボリーカラーの2色から決められます。
一人暮らし向けおすすめゴミ箱:③
天馬(Tenma) ペダル式ごみ箱
ゴミを分別して捨てたいと考えている方には、こちらのモデルがおすすめです。フタが2つついており、サイド部分に取っ手付きのゴミ袋をかけておくこともできます。
カラーは全3色です。ベージュ、ダークブルー、ダークブラウンから選択できるので、お好みに合わせて選んでみてください。さらに生活がしやすくなること間違いなしです。
おすすめポイントは?
こちらのゴミ箱のおすすめポイントは、べダル式を採用しているという点です。手がふさがっていてもゴミを捨てられるので、キッチンでの使用に適しています。
また、こちらのゴミ箱はどこにも馴染むシンプルなデザインを採用。高級感を演出できるので、部屋の雰囲気に合わせて購入したいという方にもおすすめのアイテムです。
一人暮らし向けおすすめゴミ箱:④
クオリー コーヒービン
コーヒーショップで販売されているコーヒーカップのデザインを採用したゴミ箱になります。フリップタイプのフタ付きで、コーヒーカップのように飲み口も付いていますが、穴自体は開いていません。
おすすめポイントは?
底にはブランドロゴが施されています。フタを外してゴミ袋をセットするだけと使い方もシンプルな一人暮らしにおすすめなゴミ箱です。
色はグリーン、ブラウン、ホワイトの全3色から決められます。見た目もスマートサイズのゴミ箱なので、一人暮らしのワンルームの様々な置き場所に設置して使えます。
一人暮らし向けおすすめゴミ箱:⑤
トンボ ゴミ箱 55L
大容量のゴミ箱を探しているという方には、こちらのモデルがおすすめです。上下にゴミを分別できるようになっているだけでなく、サイド部分に取っ手付きのゴミ袋を提げておくこともできます。
スリムなデザインとなっているため、キッチンの隙間に置いて置けるコンパクトさ。気になるという方は、ぜひこの機会に購入してみてください。
おすすめポイントは?
こちらのゴミ箱のおすすめポイントは、抗菌加工を施しています。そのため、キッチンでのごみの分別に最適。また、下部にはキャスターが搭載されているのもポイントです。
気づいたときに移動させられるので、キッチンからダイニングに移動させたいときにもピッタリ。カラーは、ブラックとホワイトの2色から選択できます。
一人暮らし向けおすすめゴミ箱:⑥
アイリスプラザ AFB-C30PWH
おしゃれなデザインのゴミ箱を探しているという方には、こちらのモデルがおすすめです。インテリアにも馴染む丸いフォルムで、スタイリッシュなデザインとなっています。
カラーはダークブラウンとホワイト、アイボリーの3色から選択可能。サイズと形はそれぞれ2パターンあるため、お好みに合わせて選んでみてください。
おすすめポイントは?
こちらのゴミ箱のおすすめポイントは、足だけで開閉できるペダル式を採用している点です。手がふさがっていてもゴミを捨てられます。
また、密閉されているので生ごみのニオイを抑えることも可能です。使用後はフタがゆっくりと閉まるので、音が気になる方にも最適。内側は取り外すことができるので、汚れた際の丸洗いもできます。
一人暮らし向けおすすめゴミ箱:⑦
RAKU 木製ゴミ箱
おしゃれなデザインのゴミ箱を探しているという方には、こちらのモデルがおすすめです。木目デザインを採用しており、ダークブラウンとライトブラウンかた選択できます。
いずれもインテリアに馴染むデザインです。オフィスやベッドルーム、リビングに最適。気になるという方は、ぜひこの機会に購入してみてください。
おすすめポイントは?
こちらのゴミ箱のおすすめポイントは、インナーボックスが付属しているという点です。袋止めが搭載されているため、取り付けたゴミ袋がズレないようになっています。
また、底部分に高さを出すことにより、湿気が溜まらないような構造に。こちらのゴミ箱には蓋が付いているので、捨てたゴミが見えません。そのため、部屋の雰囲気を壊すこともないでしょう。
一人暮らし向けおすすめゴミ箱:⑧
Smartbin 5L ステンレス製 スリム ゴミ箱
スタイリッシュなデザインのゴミ箱を探しているという方には、こちらのモデルがおすすめです。カラーはシルバーとホワイトの2色から選択可能で、5Lと小さめサイズとなっています。
ステンレス製でできたこちらのゴミ箱はいろいろな場所に馴染むデザインなので、気になるという方はぜひこの機会に購入してみてください。
おすすめポイントは?
こちらのゴミ箱のおすすめポイントは、表面に指紋を防止するコーティングを施しています。そのため、素手で触れても汚れづらいです。
また、ペダル式なので手を汚すことなくゴミを捨てられます。ほかにも、フタが静かに閉まる設計のため、音が気になるという方にもピッタリです。内側は取り外せるので、汚れたときま丸洗いできます。
一人暮らし向けおすすめゴミ箱:⑨
トンボ ゴミ箱 5.5L
上部から中に捨てたゴミが見えないゴミ箱で、口が広い特徴がありますのでゴミを捨てやすいです。お値段も税込約600円とお手頃な価格です。
おすすめポイントは?
上から下に向かうに連れて、徐々にスリムになっていく形状のコンパクトな出すとボックスになりますので、一人暮らしをするワンルームでも、あらゆる場所に配備して使う事が出来るゴミ箱です。色はホワイト、ブラウン、ワインレッド、ブラックの4色から決められます。
一人暮らし向けおすすめゴミ箱:⑩
山崎実業 ゴミ箱 サイドテーブル
限られたスペースを有効に使える、サイドテーブルとゴミ箱が融合したデザインのアイテムになります。特に工夫をしなくとも外側からゴミ袋が見えづらいようになっていますので、外観を損なわせる事なく活用出来ます。
おすすめポイントは?
テーブルを置く為の工夫をしなくとも、ゴミ箱の上にスマートフォンや目覚まし時計などを置けるスペースが設けられている為、ベッドの隅に置いて使ったり、ソファサイドやローテーブルのサイドに置いたりと様々な場所に置いて使えます。ハンドル付きの袋留めリングを採用して、ゴミ袋を変える事もスムーズに行えます。
外観もスタイリッシュでシンプルなゴミ箱なので、一人暮らしのワンルームのお部屋でも扱いやすいです。色はナチュラルなホワイトカラーと、シックで落ち着きのあるブラックから決められます。
ゴミを捨てる為の開口部も大きさが広いので、楽にゴミを捨てる事が出来ます。また背面側には取っ手が付いているので持ち運びも楽なゴミ箱です。
一人暮らし向けおすすめゴミ箱:⑪
チューブラーハイグランデ ローズウッド ゴミ箱
希少なローズウッド材を使っているかのような精密なプリントを施して仕上げられた木目の美しいスマートなゴミ箱になります。大きさがスリムサイズなので場所を選ばないで使用でき、北欧風の洗練されたデザインで、お部屋内のインテリアとも合わせやすいゴミ箱です。
おすすめポイントは?
使い方もシンプルで、取っ手付きのインナーボックスにレジ袋を被、ローズウッド調のカバーを上から被せるだけとシンプルです。この時特に工夫せずとも、中のゴミ袋を隠せる為、外側からの見た目もすっきりとさせられます。
一人暮らし向けおすすめゴミ箱:⑫
山崎実業 ゴミ箱 トラッシュカン ダイヤ
上品なカッティングデザインを採用した一人暮らしのお部屋の見映えをワンランクアップさせるゴミ箱です。
おすすめポイントは?
単色のみのシンプルな外観で、ご自宅のリビングや寝室など色々な場所に設置して使えます。口の大きさも広い為、ゴミもスムーズに入れられるゴミ箱です。色はホワイト、ベージュ、ピンク、ローズ、ブラックの5色からお部屋の雰囲気に合わせて決められます。
お部屋に合うゴミ箱を活用しましょう
容量やデザインや機能がそれぞれ異なるゴミ箱が数多く販売されています。自分が最も使いやすいと感じるゴミ箱を一人暮らしのお部屋に設置して活用するようにしましょう。
DIYについて気になる方はこちらもチェック!
以下3記事は、キッチンを使いやすくできる工夫をご紹介した2記事と、プラ板DIYをする上で必要な材料や着色方法までを詳しく紹介している記事になります。
狭いキッチンも工夫次第!おしゃれな収納アイデア術&便利グッズ11選をご紹介!
1人暮らしや主婦の方は一日の中で、キッチンにいる時間が長い思います。狭いキッチンでも動線がシンプルで動きやすく、おしゃれで家事の時間が短縮に...

キッチン収納まとめ!工夫で変わる上手な収納の仕方やアイデア収納術を大公開!
毎日使うキッチン。鍋や調理器具、小物、食材などたくさんのモノが存在する場所。ゴチャゴチャになってしまっていては、家事も楽しくなくなってしまい...

プラ板の色付け方法は?色々楽しめる着色方法や必要な材料を紹介!
プラ板といえばお手軽にカラフルなアクセサリーを作れることで人気があります。カラフルなアクセサリーを作るとしてもプラ板の色付け方法が分からない...