検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

【2022】スキーブーツおすすめ10選!特徴比較で最適な選び方もご紹介!

冬の定番スポーツといえばスキー。スキーをするためにはブーツが必須となりますが、初心者だとどのブーツを選んでいいのか分かりませんよね?今回はスキーブーツの選び方や各メーカーの比較や評判、足幅、軽さ、特徴やスタイルなどを紹介していきますので、参考にしてくださいね。
更新: 2022年2月18日
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

【2022】人気のスキーブーツをご紹介!

日が暮れるのが早くなり、明るい時間帯が短くなっていく冬。気温もグッと下がりストーブやこたつなど暖を取るアイテムが大活躍する時に大人気のスポーツといえば"スキー"ですね。

今までに経験したことがある方は困らないかもしれませんが、まだ経験したことがない方はスキーに必要なアイテムの多さに驚くかもしれません。

今回はスキーをする上で欠かせないスキーブーツにスポットを当て、選び方やメーカー別比較、評判、足幅、軽さ、スタイルなどさまざまな面から紹介していきます。

スキーブーツの選び方

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

一言でスキーブーツと言っても多くのメーカーやブランドがあり、どれを購入すればよいのか分かりづらいですよね?趣味で楽しむためだったり、競技として使用するためだったりと用途に合わせたスキーブーツ選びが重要になります。

スキーブーツを選ぶ際に気を付けておきたいポイントがいくつかありますが、ここからは特に重要視しておきたいポイントをまとめていきますので、ブーツ選びの参考にしてください。

こちらの動画は、スキーブーツを選ぶ際の注意点がまとめられているのでぜひご覧になってください。

スキーブーツの選び方①サイズ(足幅)

まず最初に確認しなければならないのがスキーブーツの"サイズ(足幅)"です。普段履く靴でも同じことですが、小さすぎたり大きすぎたりするとかえって足が疲れてしまいますよね。スキーは下半身、主に足に負担のかかるスポーツなので特に重要なんです。

スキーブーツのサイズは1㎝刻みであることが多いですが、メーカーやブーツのスタイルによって足幅が若干異なるので必ず1度履いてから購入するようにしましょう。スキーブーツを選ぶ際は足幅が特に重要です。

スキーブーツの選び方②フレックス(硬さ)

スキーブーツを購入する時にサイズ以外に確認しておきたいものが"フレックス(硬さ)"です。スキーブーツの硬さは外側のプラスチック部分の硬さのことで、ショップなどでは100や110といった数値で硬さを表しています。この数値が低いと柔らかく、数値が高いと硬くなるという仕様です。

しかし、同じ数値でもメーカーによって硬さが異なることがあるので、数値だけを見て購入するのは避けましょう。サイズ確認のためにも1度履いてみるのがおすすめです。

初心者は100未満を目安に、中級者は100~110の間を目安に、上級者は110以上の物を目安に購入するのが良いと言われています。

スキーブーツの選び方番外編

スキーブーツのインソール

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

スキーブーツを選ぶ時の基準は先ほど紹介した2点がメインとなりますが、それ以外にも気にしておきたいポイントをご紹介します。

普通の靴などにも入っているインソール(中敷き)はスキーブーツも例外ではなく標準装備となっていますが、標準装備のインソールでは物足りなさを感じる方もいるんです。

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

そんな時に購入を検討したいのが別売りのインソールで、これを導入することによって滑走中のボディバランスの安定感や足が疲れにくくなるといったメリットが得られます。

最近ではプロのスキーヤーは必ずと言っていいほど導入しているので、今よりもスキーが上達したいと思う方は検討してみてください。

スキーブーツ買い替え時

スキーブーツの一般的な寿命は約5年と言われています。スキーブーツは決して安い買い物ではないので少しでも長く使いたい、長年愛用してきたからずっと履き続けたいという気持ちがあるかもしれませんが、数年前のモデルだと思わぬ怪我・事故に遭うかもしれません。

滑走中にスキーブーツが割れて転倒したり怪我をしたりしてしまうと、せっかくスキーを楽しもうと思ったのに、スキーどころではなくなってしまいますよね?ですので、今シーズンのスキーを楽しむ前に以下のポイントをチェックしてみてください。

スキーブーツ買い替え時のチェックポイント

スキーブーツはプラスチック製なので、水分を吸って加水分解していくという特徴があります。しっかりと手入れをしていても年々劣化していきますので、今シーズン初めて使用する際は以下のポイントを見てください。

①スキーブーツ本体や部品に色褪せがないか?
②スキーブーツ本体や部品にひび割れている個所はないか?
③室内で履き、スキー動作を行っても異音や異常がないか?

これら3点の中で当てはまるものがあったら、買い替えを検討した方がいいかもしれません。

スキーブーツの選び方・注意点

昔に比べ、スキーブーツの種類は多くなりました。カラーや形状など自分の好きな物に出会える可能性が高くなってきましたが見た目に固執するあまり、自分に合うブーツを選べないこともあるかもしれません。

見た目に固執することが悪いことではありませんが、実際に自分の目で確かめて履いてから購入する方がよりスキーを楽しめるので、インターネット上での評判や友人などの口コミだけで購入するのは避けた方が無難です。


初心者のスキーブーツの選び方はここに注意

スキーを始めてやる人にとって一番重要なのが、実はスキーブーツ選びだったりします。ついつい見た目が格好いい物や価格の安い物を選びたくなるかもしれませんが、自分の足にぴったりフィットする物が重要です。

自分の足に合わないスキーブーツでスキーをすると、足が痛くなったり上手に滑れなかったりしてスキー自体が嫌いになってしまうかもしれませんので、スキー初心者の方はスキーブーツの選び方に注意しましょう。

初心者は相談するのがおすすめ

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

スキーブーツに対して知識を全く持っていないという方は、ショップのブーツフィッターや店員に相談するのがおすすめです。

今はインターネットやSNSが発展してきたこともあり、ある程度の知識を得ることはできますが、それはあくまでその人の経験や意見なので、自身には当てはまらないかもしれません。

今更聞くのは恥ずかしいと思っても、今後のスキーライフを快適にするためにもまずは相談しましょう。その際に、自身のスキーレベル・スタイル、1日の間でどれだけ滑るのかを伝えるのが重要です。

購入するのが2度目以降の方は

スキーブーツを以前購入されたことがある方も、やはり店員やブーツフィッターに相談するのがいいでしょう。その際に以前購入していたブーツを実際に持っていき、そのブーツの良い所・悪い所を伝えるのがおすすめです。

それをすることで自身に合ったブーツに出会える可能性が上がり、より楽しいスキーライフを送れるようになりますので、恥ずかしがらずに相談してみてくださいね。

人気スキーブーツ比較【特徴・評判・スタイル】

ここからはおすすめのスキーブーツを紹介していきます。各メーカーによって足幅や軽さ、スタイルや特徴などが異なりますので、ここからの記事を参考にしてお店で実際に履いて比較しながら購入しましょう。

価格が高いからいいブーツ、価格が安いからダメなブーツということはなく、自身に合ったブーツを選ぶというのが重要になります。

見た目がオシャレなブーツが多いので、つい見た目で選びたくなってしまいますが、見た目以上に履き心地やサイズ感が合わないとスキーを楽しめなくなってしまいますよ。

スキーブーツ人気 おすすめ①

LANGE(ラング)RS 110 S.C.

最初に紹介するのは「LANGE RS110S.C」です。サイズが23.5㎝から28.5㎝まであるので、お子様や女性から男性の方まで幅広くサポートしてくれます。フィット感や動作の安定性も申し分なく、鮮やかな色合いでデザインされ見た目もおしゃれと評判のブーツです。
 

その他の特徴・評判

出典: https://www.amazon.co.jp/LANGE%EF%BC%88LANGE%EF%BC%89-POWER-BLUE-%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%BC%E3%83%84-Mens%EF%BC%89/dp/B075R1DYHJ?psc=1&amp&SubscriptionId=AKIAIAN4UFBEXLLXVFHQ&amp&tag=kurashino0b-22&amp&linkCode=xm2&amp&camp=2025&amp&creative=165953&amp&creativeASIN=B075R1DYHJ

ほとんどのブーツが1㎝刻みのサイズ展開をしている中、こちらのブーツは0.5㎝刻みでサイズ展開しているので、他のメーカーと比較するとより自分のサイズに合うブーツを手に入れられるかもしれません。ラスト幅は97㎜でフレックスは110に設定されているので、中級者~上級者におすすめのブーツです。

スキーブーツ人気 おすすめ②

ATOMIC REDSTER CLUB SPORT 130

2番目に紹介するのは「ATOMIC REDSTER WORLD CUP 130」です。REDSTARのために開発されたTシェーブシムシステムを導入しており、自分好みに角度を調節することができます。真っ白なゲレンデに真っ赤なスキーブーツは目立つこと間違いなしですね。

その他の特徴・評判

出典: https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%83%88%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF-%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%BC%E3%83%84-%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC-%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%96%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84-REDSTER/dp/B06XFMM283?SubscriptionId=AKIAIAN4UFBEXLLXVFHQ&amp&tag=kurashino0b-22&amp&linkCode=xm2&amp&camp=2025&amp&creative=165953&amp&creativeASIN=B06XFMM283

サイズは22㎝~28.5㎝まで展開しており、サイズダウンアジャスターが付いているので、もしサイズが違っても多少の調整は可能です。

REDSTARのために独自開発したPU素材を使用したレースシェルは、気温による変化を抑えどんなコンディションにも対応できます。フレックスは130と硬めに設定されているので、スキーに慣れている上級者の方におすすめのブーツになります。

スキーブーツ人気 おすすめ③

HEAD EDGE LYT 80

操作性のいいスキーブーツを探しているという方には、こちらのモデルがおすすめです。2万円台で購入できるモデルとなります。脱着しやすいため、これから初めてスキーを始めるという方にも最適です。

また、こちらのモデルは少ない力でも操作しやすくなっています。シンプルなデザインなので、取り入れやすいのも人気の理由の1つです。


その他の特徴・評判

こちらのモデルのスキーブーツは、スキーを楽しむことにフォーカスして作られています。地球上で最も軽くて耐久性のある素材を採用しているスキーブーツなので、これから愛用したいと考えている方にもピッタリ。

また、足をしっかりとホールドできるのもポイントです。自分の足に合わせたサイズを購入しましょう。

スキーブーツ人気 おすすめ④

レクザム R-EVO 100S

レクザム R-EVO 100S

出典:楽天
出典:Amazon
出典:楽天
出典:楽天
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

おしゃれなデザインで本格的なスキーブーツを探しているという方には、こちらのモデルがおすすめです。オレンジカラーがワンポイントとなっているモデルで、シンプルなコーデから個性的なコーデに最適。

価格は6万円ほどと、上級者向けのモデルでもあります。これから愛用できるスキーブーツを購入したい方も、ぜひこの機会に購入してみてください。

その他の特徴・評判

こちらのモデルのスキーブーツは、中級者から上級者に適しています。どのようなシチュエーションでも使用できるため、滑りやすさを追求したいという方にピッタリ。

また、足をしっかりとホールドできるフィット感もおすすめポイントです。安定感を与えてくれるので、サポート力の高さを求めている方や頼もしさを追求したい方も取り入れてみましょう。

スキーブーツ人気 おすすめ⑤

ビッグホーンスキーブーツ BH-W08

ビッグホーンスキーブーツ BH-W08

出典:楽天
出典:Amazon
出典:楽天
出典:楽天

軽量で扱いやすいスキーブーツを探しているという方には、こちらのモデルがおすすめです。軽い設計となっているので、操作性が向上しています。また、高さを低く作ることにより、素早い動きにも対応。

さまざまなシチュエーションで利用できるスキーブーツとなります。1万円程度で購入できるモデルなので、初心者にもおすすめです。

その他の特徴・評判

こちらのモデルのスキーブーツは、誰でも脱着しやすい操作性を取り入れています。足を全体的にホールドしてくれるので、一度履けばどのような動きにも対応可能です。

また、インナーやインソール部分には、衝撃を吸収する素材を採用しています。強い衝撃が起こっても怪我を防止するので、スキーの練習を始める方にもピッタリです。

スキーブーツ人気 おすすめ⑥

NORDICA クルーズ 120

シンプルでおしゃれなデザインのスキーブーツを探しているという方には、こちらのモデルがおすすめです。赤いカラーがワンポイントカラーとして取り入れられており、コーディネートをさらにおしゃれにしてくれること間違いなし。

ただし、こちらのスキーブーツは10万円ほどと高額なのがネックです。その分機能性に優れているので、上級者に適しています。

その他の特徴・評判

こちらのモデルのスキーブーツは、しっかりとしたフィット感を与えてくれます。誰でも簡単にサイズを調節でき、滑っている際も足がズレません。

また、こちらのスキーブーツはカスタイマイズが可能です。そのため、どのような形状の足にもフィット。自分に合ったスキーブーツが分からないという方はぜひこの機会に購入してみてください。

スキーブーツ人気 おすすめ⑦

ROSSIGNOL EVO 70

安価なモデルのスキーブーツを探しているという方には、こちらのモデルがおすすめです。2万円程度で購入できるスキーブーツのため、初めてスキーを行うという方にも適しています。

安価で購入できるのに、機能性に優れているのがポイント。快適で動きやすい形状を採用しているので、初心者でも安心して滑ることができます。

その他の特徴・評判

こちらのモデルのスキーブーツは、一日中履いていても快適な状態を保つことができます。誰でも快適に滑れるようにと作られたモデルなので、長時間練習を行いたいという方にもピッタリ。

また、こちらのスキーブーツは日本だけでなく、海外でも愛されているのがポイントです。気になるという方は、ぜひこの機会に購入してみてください。

スキーブーツ人気 おすすめ⑧

ロシニョール PURE COMFORT 60

ロシニョール PURE COMFORT 60

出典:楽天
出典:Amazon
出典:楽天
出典:楽天
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

シンプルでおしゃれなデザインのスキーブーツを探しているという方には、こちらのモデルがおすすめです。2万円程度で購入できるモデルで、初心者でも手軽に手を出すことができます。

カラーバリエーションは全2色で、ホワイトとブラックから選択可能。リラックスできるフィット感を採用しているため、足が痛くなりません。

その他の特徴・評判

こちらのモデルのスキーブーツは、足に暖かさを与えてくれます。そのため、足が冷えやすくてスキーを楽しめないという女性に最適。

また、滑っている際の精度を向上させることも可能です。しっかりとしたパワーも備えているので、これからスキーを上達させたいと考えている方は、ぜひこの機会に購入してみてはどうでしょうか。

スキーブーツ人気 おすすめ⑨

HAWX ULTRA XTD 120

9番目に紹介するのは「HAWX ULTRA XTD 120」です。履き心地に優れ、軽さも定評のあるブーツで、滑走能力・歩行能力共に高い水準を誇っています。ストレスフリーでスキーを楽しみたい方におすすめのブーツです。

その他の特徴・評判

サイズは24/24.5cm~29/29.5cmまでをサポートし、サイズダウンアジャスターが付いているので、多少の調節ができるブーツです。足幅は98㎜、重量は1596gと他のブーツと比較してかなり軽い部類に入ります。硬めのフレックス値ながら、自然な動きを可能にしたブーツです。

スキーブーツ人気 おすすめ⑩

サロモン QST ACCESS 80

最後に紹介するのは「サロモン QST ACCESS 80」です。高い滑走能力と歩行能力を兼ね備え、軽さと保温性も完備しています。足の出し入れもしやすく、1日中履いていても疲れにくい設計となっているので、快適性や軽さを重視する方におすすめのブーツです。

その他の特徴・評判

サイズは23.5㎝から28.5㎝までサポートし、足幅は104㎜とゆとりを持たせた設計となっています。先ほどご紹介したサロモンのGHOST FS 80と同じく大型ピポットを採用しており、高速滑走中も的確なコントロールができるブーツです。

インナーのループを倒すとブーツ口が広がり、足の出し入れがしやすいという点も人気があります。

まとめ

【2022】おすすめのスキーブーツを紹介しました。各メーカー、ブーツ共に特徴やこだわりが異なっているのが分かりますね。スキーブーツ選びで重要なのはサイズ(足幅)とフレックス(硬さ)ですが、軽さも重要となってきます。

メーカーやブーツごとに足幅や軽さなどの比較し、自身のスキースタイルに合わせたスキーブーツを選んでスキーを楽しみましょう。まだスキーを経験したことがないという方は、今回の記事を参考にショップへ足を運び、スキーブーツ選びから始めてみてくださいね。

スキーブーツ情報が気になる方はこちらもチェック!

以下に紹介する記事にもスキーブーツに関連した情報を得ることができますので、ぜひそちらも参考になさってください。