検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

ふすまにも貼れる壁紙は?自分でおしゃれにリメイクできる壁紙ややり方を解説!

ふすまと言えば、和室にあり日本人にはなじみのあるものです。最近では洋風の家も多くなり昔ならではのふすまは自分の好みではないと思うこともあるかもしれません。そこで、ふすまにも貼れる壁紙や、簡単に壁紙をリメイクできるやり方をご紹介します。
2020年8月27日
elly
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

この記事で紹介しているアイテム

【 壁紙 のり付き 】ふすまにもおすすめ!和モダンセレクションkioi・紀尾井の壁紙 SLW-2500

マリメッコ 壁紙 ウニッコ

生のり付き壁紙/サンゲツ フェイク(本棚) RE-2783

黒板ウォールシール チョークで書ける 壁デコシール/●Black Board/【WD172】

ふすまの役割と特徴

ふすまの役割

ふすまは、動く間仕切りとして長い間利用されています。また、ふすまは壁とは違い、軽い為取り外しも可能であり、部屋の大きさを自由自在に変えることが出来ます。
ふすまは、内部に空気層がある為、寒い冬は保温効果があり、梅雨の湿気が多い時期には水分を吸収したり、乾燥する時期などは、水分を放出してくれ、とても機能性に優れています。

ふすまの特徴

現在では、洋風な家も増えており、和室と洋室の仕切りとしてもふすまが利用されています。ふすまは、古くなったら自分でも表の紙を張り替えが可能の為、雰囲気ガラリとかわります。

ふすまのリフォームについて

日本人には馴染みのある和室。畳の香りや造りもホッとできる場所です。でも、最近の住宅事情では昔ながらの和室は趣味が合わないなどで、自分でリフォームを考える方も多いかと思います。または、ふすまが破れてしまったり茶色いしみが出てしまったり、ペットが穴をあけてしまったり、たばこのヤニで変色したりしまった時でも簡単に自分で張替えが出来るので安心です。また、最近はインターネットの普及で、手軽に購入出来るために好きな場所に好きな壁紙を張ってみてはいかがでしょうか?

壁紙を張り替える前の下準備

カビ取りスプレー

出典: https://item.rakuten.co.jp/kaiteki-elife/4932292000900/

まず、カビの原因にもなるので壁紙のよごれやほこりを、乾いたぞうきん・ハタキ・スポンジなどでとりのぞきましょう。ふすまの場合は先に取り外しておくと作業は簡単に進みます。壁紙を貼る場所のサイズを測りメモも忘れずにしておきます。又、ふすまが多くある場合は後々間違えないためにも印や番号を記入しておくと良いでしょう。また、ゴミ箱を用意しておくと作業がやりやすくなります。

ふすまのすべりが悪い時に利用

出典: https://item.rakuten.co.jp/roymall/rhc1-364514/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_113_0_10001868

ふすまのすべりが悪い場合に敷居にスプレーするとすべりが良くなります。シリコンスプレーは、ふすまだけでなく、ドアや窓、タンスにも使えるので1本あると便利です。どうしても、ふすまのすべりが悪い時は、建付けが悪くなっている場合もあるので業者に相談したほうが良いかもしれません。

国産壁紙と輸入壁紙の違い

出典: https://item.rakuten.co.jp/reform-myhome/rilm-wall-setf/

国産の壁紙の幅は約90センチメートルに対し、輸入壁紙の幅は約40~50センチメートルです。自分で簡単に張り替える場合は国産壁紙を選らぶと一枚で貼ることが出来ますが、輸入壁紙だと1枚では足りない為、同じ模様を探して、模様の継ぎ目をつなぎ合わせなければならないため、少し技術が必要です。しかし、輸入壁紙は洋風のおしゃれなデザインや色使いの柄が多くあり、本物に近いアンティークやヴィンテージ柄も豊富です。また、国産では見かけないようなおしゃれな柄や色使いが多いのも特徴です。女性には、幅の狭い輸入壁紙を使用するほうが作業がしやすいかもしれません。

壁紙を張替えするときに必要な道具

張り替え道具7点セット

出典: https://item.rakuten.co.jp/kabegamiyahonpo/wall_tool_08/

はじめて自分で壁紙を張り替えるときに便利な初心者向けのセットで、お手頃価格となっています。張り替えの作業時に必要な道具が揃っていて、簡単に張り替えることが出来ます。壁紙の張替えは、業者に頼むとかなりの金額がかかります。そこで、ご自分でDIYすることで、金額も抑えることが出来、愛着もわく部屋になります。

養生用テープ

出典: https://item.rakuten.co.jp/kikuchi-fusuma/4529715910306/

養生用テープで、粘着力が弱い為、貼ったり剥がしたり自由自在にできるのが特徴です。剥がした後ののりの跡が残らず、手でも切ることが出来ます。のり付の壁紙や、ふすまをアイロンで張り替える時などに使用します。

のり付の壁紙を使う場合

出典: https://item.rakuten.co.jp/kabegami-luck/k-ntse-18/

面倒な糊付けが不要なため、初心者のDIYにはお勧めです。また、目盛付きなのでふすまのサイズを測り目盛に沿って切り、フィルムをはがすと簡単に貼ることが出来ます。その時ふすまの高さの上下10センチほど余裕をもって切ると安心です。使用中の壁紙の上からも貼ることが出来き、曲がってしまっても張り直しが出来るため安心です。のりが固まってしまうこともあるため、届いたら2~3週間のうちに貼ることをお勧めします。

のりなし壁紙を使う場合

出典: https://item.rakuten.co.jp/re-wall/pb1720_21_nashi/

購入してから、のりの乾燥を気にしなくてよいのが特徴です。急いで作業をする必要がないのでゆっくりと日時をかけて作業が出来きます。賃貸の方は、壁紙が剥がせる為リフォームがしやすいです。又、写真撮影時のバックペーパーとしても使うことが出来、応用がききます。貼り方としては、両面テープやホッチキス、粉のりを使って貼ることが出来ます。

壁紙を両面テープでとめる方法

出典: https://item.rakuten.co.jp/kabegamiyahonpo/ritl-c-yo-frt1000/?s-id=rk_shop_pc_rnkInShop

一昔前は、自分で壁紙を張り替えるのも一苦労。一度貼ってしまうと張り直しが出来ないため失敗が出来ませんでした。賃貸ではのりが使えなかった為、はじめにマスキングテープを貼って、次に両面テープを使って貼らなければならなかったので大変でした。しかし、最近では、張り直しが出来る両面テープがあり、そのテープを張るのも一度で済みます。壁紙がゆがむと張り直しが出来、位置が決まるとローラーやスムーサーで押さえると強粘着になります。壁紙との面は弱粘着なので簡単にはがすことが出来る優れものです。

壁紙をホッチキスでとめる方法

賃貸にお住まいの方は原状復帰をしなければならないことが多いので、ホッチキスで壁紙を留めると穴も小さくて済むので良いでしょう。又、ホッチキスで留める数が多くなると外す時に時間がかかります。でも四隅だけだとすぐにはずれてしまう為、20センチメートルおきに留めると良いかもしれません。貼り方次第では、おしゃれな部屋がすぐにできます。

壁紙をのりを使用して貼る方法

出典: https://item.rakuten.co.jp/kabegamiyahonpo/rktl-e-furesco/

ぬるま湯でといて使用する粉のりで、壁紙もしっかり貼れます。剥がす時は簡単にきれいに剥がすことが出来、賃貸にお住まいの方やご自分でリフォームやDIYをするときにも扱いやすい粉のりです。

 

アイロンで貼るふすま紙

出典: https://item.rakuten.co.jp/life-inc/111108-1150-0001/

枠を外すことなくアイロンで貼り付けが出来るふすま紙です。ドライ又はスチームでも貼ることが出来ますが、発泡スチロールのふすまは溶けてしまうので確認が必要です。

ふすまの種類を見分ける方法

本ふすま

出典: https://item.rakuten.co.jp/majikiriya/hon_o_l_rin312/?iasid=07rpp_10095___e7-jqq9oaus-3c7t-d3f7a442-ef2f-4f5b-bd67-02770fa9aa52

ふすまの表面を触ると障子の桟と同じような中子骨を触ることが出来ます。昔ながらの木組のふすまです。
ふすまを張り替えるときは、縁を取り外してから作業します。中子骨→茶ちり→胴貼り→袋貼り→ふすま紙という順番で貼られています。

戸ふすま

出典: https://item.rakuten.co.jp/hokusei-nw/ljh-16420-yj1-13ba-fj/

ずっしりと重たいのが特徴で、和室と洋室の仕切りとして使用されています。べニア板にふすま紙を貼り付けてあり、表面をたたいてみると木の音がします。洋室側にはクロスをはり、和室側にはふすま紙を、というように貼り方が違います。
べニア→下貼り紙→ふすま紙の順で貼られます。ふすま紙を張り替えるときは、この上に貼ることが出来るので初心者でも簡単に作業が出来ます。

段ボールふすま

持ち上げると軽い為、女性でも持ち運びが簡単です。
段ボール→アルミ箔→下貼り紙→ふすま紙の順で貼られています。段ボールふすまの紙をのりで貼ると、表面が反る可能性があります。
 

発泡スチロールふすま

段ボールふすまと同様、軽くてたたくと鈍い音がします。
発泡スチロール→アルミ箔→下貼り紙→ふすま紙の順で貼っていきます。
発泡スチロールは芯が弱い為紙をのりで貼ると反ってしまうことがあります。

ふすまも張替えが出来るおしゃれな壁紙①

ふすまを張り替えるだけで、お部屋の雰囲気はガラリと変わり、お気に入りのお部屋になります。インテリアにこだわるのも良いですが、簡単に壁紙を替えるとおしゃれなお部屋になります。不老長寿を象徴とする菊の花と、慶賀や長寿を意味する松の葉の模様が大変縁起が良く、おしゃれな和室にはもちろん、洋風のお部屋にも合う壁紙です。

【 壁紙 のり付き 】ふすまにもおすすめ!和モダンセレクションkioi・紀尾井の壁紙 SLW-2500

巾:92cm 素材:塩化ビニール 柄リピート:タテ64cm ヨコ92cm ストレートリピート 機能:防カビ、F☆☆☆☆取得 防火認定:不燃認定取得

壁紙なので普通のふすまと違い水にも強いのが特徴です。必要な分だけ購入できるため大変経済的です。壁紙ものり付とのりなしが選べます。

ふすまも張替えが出来るおしゃれな壁紙②

独特の色づかいで有名な、フィンランドのマリメッコ。その型紙を使うと部屋も雰囲気がガラッと変わります。今まで和風だった和室も洋風にリメイクされます。

マリメッコ 壁紙 ウニッコ

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

選べる4色 マリメッコ ウニッコ 壁紙 幅70cm (1m単位で切り売り) marimekko UNIKKO Essential(定番シリーズ)(他の商品との同梱不可) 【輸入壁紙 Wallcoverings】

壁紙の幅が狭い為、女性も簡単に貼ることが出来ます。色や柄も豊富で、部屋の広さや高さ等も考えて選ぶと柄も引き立ちます。

ふすまも張替えが出来るおしゃれな壁紙③

お部屋のテイストに合わせて壁紙を選ぶととても素敵です。レンガ柄などの全く違う壁紙を合わせて使ってもおしゃれになります。インパクトのある本棚柄は、部屋を図書館のような雰囲気もなります。また階段の高さに合わせて切ると階段が本棚のようにもなります。

生のり付き壁紙/サンゲツ フェイク(本棚) RE-2783

【 壁紙 のり付き 】 壁紙 のり付 クロス 生のり付き壁紙/サンゲツ フェイク(本棚) RE-2783(販売単位1m) しっかり貼れる生のりタイプ(原状回復できません)

本棚がらの柄の壁紙を使うと、おしゃれな書斎の雰囲気のお部屋になります。全面に本棚がらでも素敵ですが、一部に本棚柄の壁紙をはっても引き締まります。のり付とのり無しを選ぶことが出来ます。和室でも洋風の部屋にでもあう壁紙です。

ふすまも張替えが出来るおしゃれな壁紙④

柔らかいシールの為、紙を切るように簡単に切って貼ることが出来ます。切らずにそのまま壁に貼って使うのもいいですが、お花の形や動物の形、ハートやスペードの形に切るとおしゃれな黒板にもなり、チョークはウエットティッシュでも消すことが出来て便利です。子供さんのひらがなの練習やご家族の連絡事を書く事も出来、お部屋のアクセントだけではなく、色々な使い方が出来ます。

黒板ウォールシール チョークで書ける 壁デコシール/●Black Board/【WD172】

黒板ウォールシール チョークで書ける 壁デコシール/●Black Board/【WD172】60×200cm/ 2色のチョーク付き![テープ黒板 カットOK ウオール ステッカー 黒板 黒板シート 黒板シール ブラックボードシート 壁紙 はがせる カフェ]

チョークで書ける黒板シート。簡単に切る事も出来るシートなので、どの部屋でも黒板として利用できます。普段フリーハンドでまっすぐ切るのは難しいのですが、裏側に1センチメートルの間隔で目盛があるがある為、定規を使うことなく切ることが出来て便利です。

ふすまも張替えが出来るおしゃれな壁紙⑤

錆模様のマスキングテープを使った壁紙。とても存在感があります。マスキングテープは、使いやすい為初心者にはお勧めであり、コーディネートが簡単に出来ます。

MTCAS008 mt

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

●カンタン、キレイにはがせる! ●色んな場所に貼れる豊富な色と柄 【材質】 ●基在:和紙 ●粘着剤:アクリル系 ●サイズ:100mm×10m ●重量:100g

マスキングテープなので貼っても簡単にはがすことが出来、幅も狭いので貼りながらそのまま切れるため作業は簡単です。

ふすまも張替えが出来るおしゃれな壁紙⑥

木目調の壁紙を45度の角度でカットし、上下の向きを変え貼り合わせていくことで、おしゃれな模様になります。ちょっとした手間をくわえるだけでお部屋の雰囲気がかわり、コストダウンにもなります。

ふすまも張替えが出来るおしゃれな壁紙⑦


ビンテージ風の木目風の壁紙を使うと、落ち着いた部屋になります。扉を壁紙で覆ってしまうことで、本当の木製の扉に見えます。壁紙の貼り方ひとつでおしゃれになります。

ふすまも張替えが出来るおしゃれな壁紙⑧

デザインがインパクトある、アンティーク調のふすま。おしゃれなデザインと素敵な取っ手、引き戸と洋風の扉がとてもマッチしています。

ふすまも張替えが出来るおしゃれな壁紙⑨

白を基調した木目の壁紙を使うことで、ふすまも洋風になり、部屋の雰囲気も一変します。清潔感ある白は部屋全体を明るくしてくれます。また、小物を使うことでアクセントにもなり大変おしゃれになります。

壁紙を使ったおしゃれなリメイク方法①

マスキングテープを利用

マスキングテープを使うと簡単にリメイクできます。マスキングテープは、どこでも簡単に購入出来て簡単おしゃれに張り替えも出来ます。小さな穴が空いてしまった時などは、応急処置としてマスキングテープが活躍します。

季節や行事に合わせたり、かわいいペットをイメージしてマスキングテープを張り替えると部屋の雰囲気もガラリとかわおしゃれ部屋になります。

壁紙を使ったおしゃれなリメイク方法②

着物を使ったDIY

大好きな着物や思い出の着物、今では着る機会も少なくなってしまいました。そこで、着物をふすまのデザインとして使用してみるのはいかがでしょうか?着物のリメイク方法は沢山ありますが、世界で一つだけのふすまとなるでしょう。着物は一つの反物から直線裁ちで裁断しているため無駄がありません。心のこもった一品になります。

壁紙を使ったおしゃれなリメイク方法③

お風呂の壁紙をリフォーム

お風呂場にも、張り替えれる湿気に強い壁紙があるので、賃貸の方でも自分で、おしゃれにリフォームが出来ます。

玄関の三和土に壁紙を使ってリフォーム

お出かけや、お客様をお出迎えするときに必ず通る玄関。家の顔ともなります。壁の色と廊下や家具の色に合わせたタイル調がおしゃれです。玄関の三和土にもお気に入りの壁紙を張り替えることで、簡単に個性的なリフォームが出来ます。

壁紙を使って靴箱のリフォーム

靴箱に壁紙を張る事でおしゃれな玄関になります。貼ってはがせるタイプの壁紙もあるので、小さな靴箱や賃貸の方でも簡単に模様替えが出来き、素敵な玄関になります。

壁紙を使ってキッチンのリフォーム

キッチンが古くなってきた時など、キッチン毎取り換えるとかなりの費用がかかってしまいますが、自分で壁紙を張り替えるとコストを抑えることが出来ます。キッチンの流し台などにをおしゃれな壁紙に張り替えてみると今までと印象もかわります。単色だったキッチンも個性的でおしゃれなキッチンになります。

壁紙を使って階段のリフォーム

大柄な模様の壁紙を部屋一面に使うのはハードルが高いかもしれませんが、思い切って階段に使う事も出来ます。お気に入りの壁紙だと階段の上り下りが嬉しくなります。貼り方ひとつで、絵画のような素敵な階段になります。

違う色や、お気に入りの色の壁紙を階段の側面に交互に張るとインパクトがあります。木目調を入れてみるのもおしゃれです。落ち着いた色ですが、温かい雰囲気になります。

壁紙を使ったおしゃれなリメイク方法④

テーブルをDIY

テーブルなどの大きな家具は買いなおすにもかなりコストがかかります。そこで、壁紙を使ってリメイクしてみませんか?100円ショップでも、壁紙にも使えるシートがある為簡単に購入も出来ます。自分で張替えが出来るため、お部屋のテイストに合わせて、和風にも洋風にもなります。

サイドテーブルの天板の壁紙を張り替えることで、おしゃれなサイドテーブルになります。木製のサイドテーブルは、貼り方次第で、洋風にも和風にも、又アジアンテイストにもなります。賃貸の方でも、簡単に張替えが出来ます。お部屋のテイストに合わせて何度でも張り替えが出来るため楽しみが増えます。

壁紙を使ったおしゃれなリメイク方法⑤

収納BOXをDIY

棚に壁紙をはって、自分で簡単にDIYが出来ます。二種類の壁紙を使い、貼り方を工夫することにより、見た目も素敵です。賃貸の方でも簡単に模様替えが出来ます。


カラーボックスの色がお部屋に合わなくなったり、賃貸の方だと壁の張り替えは難しい方などは、ボックスに、お気に入りの壁紙を張ったり、少し冒険して柄の壁紙を使ってみるもの良いかもしれません。何度も張り替えが出来るしお財布にやさしいのもDIYの良いところです。

壁紙を使ったおしゃれなリメイク方法⑥

携帯電話のケースをDIY

携帯電話のケースを余った壁紙をつかって、自分でDIYが出来ます。自分だけのおしゃれなカバーを作ってみてはかがでしょうか?

トレイをDIY

トレイの底に、残った壁紙を自分で貼るだけで、おしゃれなトレイの出来上がりです。100円ショップでも買えるトレイが洋風でおしゃれになります。色や柄、貼り方の工夫一つで個性が出すことが出来ます。

オーナメントをDIY

お気に入りの壁紙を使って、おしゃれなオーナメントに大変身です。クリスマスだけではなく、貼り方次第で一年中可愛い部屋になります。
 

フレームを使ったDIY

おしゃれな壁紙を、フレームに入れるとこれだけで部屋の中でも存在感があり、賃貸の方でも簡単に出来ます。壁紙の柄も貼り方次第で統一感があり素敵なインテリアになります。

空き箱を使ったDIY

壁紙を使って空き箱をリメイクできます。同じ大きさの箱を並べるのもいいですし、違う大きさの箱を並べてもお部屋のインテリアとしておしゃれに見えます。壁紙の柄とリボンの色の使い方でとってもおしゃれです。

プレゼントボックスとしても良いですが、小物入れとしてもお部屋のアクセントになります。

植木鉢を使ったDIY

ゴールドとエレガントな花柄の壁紙を使って、花瓶や植木鉢を包むことでおしゃれで存在感があり、又お花も引き立たせてくれます。

ボードを使ったDIY

カッティングボードを使ってのDIY。100円ショップでもカッティングボードの購入が出来るため、お気に入りの壁紙を貼って部屋のアクセントとしても飾ることが出来ます。

段ボールやボードにお気に入りの壁紙を張るだけでおしゃれな壁掛けが出来ます。賃貸の方でも貼り方ひとつでおしゃれな部屋になります。

まとめ

ふすまの張り替えや、壁紙の張り替えを業者に頼むのも方法の一つですが、予算がかかってしまいます。自分でのリフォームはちょっと難しいと思われるかもしれませんが、まずは小さいものからはじめてみるのもいいかもしれません。壁紙の貼り方をかえるだけで、洋風にも和風にもなりインテリアとしても自由自在です。賃貸の方でも安心して利用できる壁紙もあるので挑戦してみませんか?

壁紙について気になる方はこちらをチェック!

おしゃれな壁紙や張り替え方法、又リノベーションについてもご紹介しています。是非参考にしてみてください。