パワーイソメ(中) 青イソメ
泳がせのませ仕掛 5-4 33628
マルキュー(MARUKYU) アミ姫 600g.
クールジャグジーミニ 5.5
小アジ専科 オーロラサバ皮 7-1.5
釣りエサ 塩マムシ
ささめ針 スズキセイゴぶっ込み釣り
ささめ針 K-001 チョイ投
ヒロキュー 新鮮きびなご
冨士灯器 太刀魚セット タイプ3 LG 緑
尼崎に海釣り公園があるって知ってた?
尼崎にある海釣り公園、尼崎魚釣り公園とは?
皆さんは、尼崎の地で海釣りしたことがあるでしょうか。尼崎は、兵庫県にある都市のひとつで、現在では、大阪難波駅から阪神線が開通したこともあり、直接行けるようになったのが話題になったことでも知られています。
そんな尼崎の海には、実は人気の海釣り公園があるんです。その海釣り公園の名は、尼崎魚売り公園。
兵庫県には、『須磨海釣り公園』『平磯海釣り公園』『姫路市立遊漁センター』などいくつか海釣り公園がありますが、『尼崎魚釣り公園』も市立運営の人気海釣り公園なのです。今回は、尼崎魚釣り公園の魅力をお伝えしていきましょう。
尼崎の海釣り公園 尼崎魚釣り公園の基本情報
尼崎の海釣り公園、尼崎魚釣り公園の料金体系
まずは、基本的な料金体系からご紹介させていただきましょう。こちらの海釣り公園では、入場料が必要となります。大人が830円、子供が410円となります(子供は6歳未満に限ります)。
また、海釣りに必要な竿や仕掛けを常時していない方には、海釣り専用竿のレンタルも用意されております。仕掛けありのレンタル竿は1000円、仕掛けなしのレンタル竿は700円ですね。
海釣り初心者にも優しい、海釣りの技術指導も行ってくれるインストラクター(監視員)がいるので、気軽に声をおかけください。海釣りの基礎を教えてくれますよ。(2022/6/23現在の料金です。)
尼崎の海釣り公園、尼崎魚釣り公園へのアクセス情報
車、電車(公共交通機関)での来場を分けてお話させていただきます。
公共交通機関での来場
まずは、公共交通機関での来場方法です。阪神武庫川駅を出て、43号線下にあるバスロータリーから釣り客専用の送迎者が来てくれます。「武庫川渡船」と書かれているのが目印です。
車での来場
続いて車での来場方法です。阪神高速5号湾岸線の尼崎末広出口を降りてもらって、最初の信号を左に、そして直進して堤防にぶつかるので、底を左に直進します。すると「尼崎魚釣り公園」が見えてきます。
尼崎魚釣り公園と時期との関係
尼崎魚釣り公園の営業時間と時期に注意しよう
尼崎魚釣り公園では、年中同じ時間での営業を行っているわけではありません。実は、時期によって大きく営業時間が変わってしまうので、注意が必要ですね。
基本的に営業時間は3つの時期に分かれています。季節ごとでもないので、細かく時期を把握する必要があります。まず1つめは、12月~4月ですね。冬から初春にかけての時期ですが、この時期は、朝7時から17時にかけてまでの間の営業です。
続いて、2つめですが、5月6月、加えて11月と変わったまとまりの時期ですが、この時期は、朝5時から20時までと長めですね。最後に7月から10月にかけて、夏から秋にかけての時期ですね。この時期は、朝6時から19時までです。夜釣りができない時期もあるので注意しましょう。
尼崎魚釣り公園の海の攻めたいポイントを解説!
尼崎魚釣り公園のおすすめできる釣りポイントとは!?
この海釣り公園の特徴は、大阪湾に出ている突き出した大きな桟橋ですね。ここが様々な魚が釣れる名ポイントとなっています。
沖の海に向かうポイントでは、青物やスズキも釣れることもある絶好ポイントですし、細かく魚種別に言うといろいろなポイントがあります。周辺には、魚が集まりやすいように、漁礁が設置されていたりするのも、好ポイントの秘訣ですね。
クロダイやスズキを狙うのは、150~170番と呼ばれるポイントが、実績の高いポイントと呼ばれています。休日は、ポイントの取り合いにもなるので、平日に行くのがおすすめですね。
尼崎魚釣り公園で釣れる魚種別4選の釣り方について
尼崎魚釣り公園の海ではどんな魚が釣れるんだろう。
では、尼崎魚釣り公園の海釣り事情について迫っていこうと思います。果たして、この海では、どんな魚が主に釣れているのか。この海では、どんな釣り方で狙うのが良いのか。
こういう海釣り公園では、禁止となっている釣り方もあるので、注意が必要ですね。(ちなみに原則として、ルアー釣りが禁止となっております。キャスティング系も併せて控えることをおすすめします。)では、この海で釣れる魚種別に釣り方と仕掛け、釣り方のコツなどをご紹介させていただきます。
尼崎魚釣り公園の海でアジを狙おう!
尼崎魚釣り公園の海でアジはサビキで狙う!
アジの釣り方といえば、サビキ、アジングが主流ですが、先ほど触れたように、ルアーゲームは原則禁止となっています。なので、基本は足元のサビキ仕掛け、ウキサビキ仕掛けの2つの釣り方で狙うことになるでしょう。
沖向きということで、秋のサビキシーズンに入ると、やや大型のアジやサバが多く入ってくるのが特徴です。丸々としたアジやサバの引きは、なかなかパワフルで楽しい釣りになります。海釣り初心者、ファミリー連れにも簡単なので、是非おすすめしたい釣りですね。
サビキのエサは何を用意すればいいの?
マルキュー(MARUKYU) アミ姫 600g.
サビキのエサは、基本的には指しエサは必要ないので、アミカゴにいれるアミエビを用意しましょう。アミエビは、持参したものでも構いませんが、施設内に売店があるので、そこで入手することも可能です。あまり荷物を増やしたくない方にもうれしいところですよね。
海釣りの基本!サビキ釣りをマスターしよう!
小アジ専科 オーロラサバ皮 7-1.5
海釣りの基本であるサビキは、回遊さえあれば、初心者でも簡単に釣りあげることができるのですが、ほかがつれて、こっちは釣れないなんてことが意外とあるんですよね。
そこで確認していただきたいのは、仕掛けです。最低でも2種類ほどの仕掛けを用意するのがベストですね。針につけられている皮のようなもの(スキン)のカラーや素材によって、今日のあたりカラー、あたりの素材が変わったりします。
ピンクスキン、ハゲ皮の他に、サバ皮仕掛けを1つ用意したいですね。サバ皮は、当たるときとんでもなく当たる素材なので、1つは用意しておきたいです。
サビキのワンステップアップ編
泳がせのませ仕掛 5-4 33628
サビキで釣ったアジなどをエサに大物が狙えます。この尼崎魚釣り公園の沖向きでは、青物やシーバスが、アジなどの小魚をおって入ってきます。アジはサビキで釣ることができるので、釣ったアジをエサにして、泳がせ釣りで、青物などを狙うこともできます。少し慣れが必要ですが、慣れたら是非、試してみたい釣り方ですね。
尼崎魚釣り公園の海でハネ(スズキ)を狙おう!
尼崎魚釣り公園の海のハネはエビ撒き、ぶっこみ釣りで狙う!
基本的に、関西周辺では、2種類の釣り方で、ハネを狙うことになるでしょう。1つ目は、エビ撒き釣りと呼ばれるウキ釣りの釣り方の1種です。名称通り、エビを撒いてハネを呼び寄せて釣り上げるという釣りになります。
やや難しい釣りですが、やってみると面白い釣り方です。もう1つは、ぶっこみ釣りですね。キャスティングは基本的にダメですが、手前にちょい投げの要領で仕掛けを投入して、とにかく待つというもの。技術的な面での心配はいらないので、初心者にもおすすめです。
2種の釣り方のエサは何を用意すればいいの?
エビ撒き釣りのエサとは?
スジエビ100匹
まずは、エビ撒き釣りのエサから。こちらは、基本的に活きエビであるシラサエビを中心に使用することになるでしょう。シラサエビは、施設内の売店でも販売されています。
また、シラサエビに合わせて、ブツエビと呼ばれる沈みやすいエビを混ぜることで、釣果アップが狙えます。残念ながら、ブツエビの販売は、施設内ではないので、道中で購入しておく必要があるでしょう。
ぶっこみ釣りのエサとは?
釣りエサ 塩マムシ
ぶっこみ釣りで使うのは、虫エサになります。基本的によく使われるのは、アオイソメ、マムシ(本虫)の2種類ですね。基本的には青イソメで問題ありませんが、大型魚種を狙う際は、マムシの方が実績は高いのです。青イソメに関しては、施設内での販売が行われておりますので、チェックしてみてください。
2つの釣り方をマスターしよう
エビ撒き釣り編
クールジャグジーミニ 5.5
エビ撒き釣りで重要なのは、エビをそこら中に撒き散らさないことです。仕掛け周辺にエビが行かなければ、かかる確率も大幅に減ってしまいます。エビの投入は、結構慣れが必要なので、経験を積むのが重要になるでしょう。
ぶっこみ釣り編
ささめ針 スズキセイゴぶっ込み釣り
重要となるのは、入念なポイント選びでしょう。魚のいないところに仕掛けを落としても、釣れるものも釣れませんし、障害物があるような場所を重点的に狙うのが、必釣のコツとなるでしょう。慣れてくれば、投入する竿を増やすのも1つの手ですね。
尼崎魚釣り公園の海でカレイやアイナメを狙おう!
尼崎魚釣り公園の海のカレイ、アイナメはちょい投げで狙う!
基本的にキャスティング系の釣りは、原則ダメということなので、ちょい投げでの対応となります。しかしながら、釣り場自体が、カレイやアイナメの実績も高いのもあり、あまり心配なく釣れることでしょう。かなり簡単な釣りなので、サビキ同様、初心者やファミリー連れにもおすすめの釣り方、仕掛けになります。
ちょい投げのエサは何を用意すればいいの?
パワーイソメ(中) 青イソメ
基本的には、このあたりの魚種には、アオイソメが有効です。夏場のキスの場合は、ジャリメ(イシゴカイ)の方がおすすめできますね。
施設内での販売もあるアオイソメですが、やはり、海釣り初心者やファミリー連れとなると、虫エサ嫌いの方も多いかと思います。そんな方には、イソメの疑似ワームをおすすめします。意外と釣れるのが、このワームの恐ろしさ。騙されたと思って使ってみてください。これで海釣りが嫌いになることもないでしょう。
海の投げ釣り入門!ちょい投げ釣りをマスターしよう!
ささめ針 K-001 チョイ投
対象魚によって変わるのですが、カレイやアイナメを狙う際には、そこまで竿を動かさない方が良いでしょうね。このあたりの魚種は、警戒心も強いので、違和感のある動きには反応はありません。なので基本は投入して待ちのスタンスで問題ないでしょう。時々、ズル引きや軽く跳ね上げるなどのアクションを取ればよいのではないでしょうか。
尼崎魚釣り公園の海で太刀魚を狙おう!
尼崎魚釣り公園の海の太刀魚をウキ釣りで狙う!
太刀魚といえば、夜釣りで有名な魚種ですが、この釣り場の営業時間もあるので、ぎりぎりでも夜8時までとなります。なので、夕マズメからの短期決戦ですね。ルアーでもよく狙われますが、原則禁止なのでお忘れないように。
ウキ釣りの場合、電気ウキ、ケミホタルを取り付けて狙います。アジやイワシなどの回遊が多ければ、青物同様、それを追って入ってきますので、釣果は比例する形となるでしょう。セット仕掛けも販売されていて、初心者にもやさしい釣り方です。
太刀魚のウキ釣りのエサは何を用意すればいいの?
ヒロキュー 新鮮きびなご
太刀魚のエサは、キビナゴ、イワシ、さんまの切り身などが有効ですね。施設内では、キビナゴの販売があります。イワシは、サビキで釣れたものでもよいですし、さんまの切り身は、スーパーで鮮度の良い生さんまを使用するのがおすすめですね。
海での夜釣り!太刀魚のウキ釣りをマスターしよう!
冨士灯器 太刀魚セット タイプ3 LG 緑
重要となるのはアワセです。太刀魚のウキ釣りは早合わせ厳禁。ウキがしづんで30秒ほどカウントしたのち、本アワセします。我慢が必要な釣りで、しっかりと食わせないと意味がありません。相当なことがない限りは、いきなり乗ることも少ない魚種なのです。
尼崎魚釣り公園の釣果情報の確認について
尼崎魚釣り公園の釣果情報は各サイトで確認可能!
では釣果情報についてです。尼崎魚釣り公園の釣果情報は、公式ページでもご確認いただけます。下記に尼崎魚釣り公園の釣果情報を確認できるページを乗せておくので、事前に海釣り公園での釣果を確認したい方は、是非、ご活用ください。
尼崎魚釣り公園では海釣りイベント開催も多い
玄人アングラー、ファミリー連れ問わず楽しめるイベント盛りだくさん!
尼崎魚釣り公園では、様々なイベントが開催されます。玄人アングラーが振るって参加される海釣りの魚種別ダービーや海釣り大会などのイベント、小学生も楽しめる海釣りの基本であるサビキ釣り大会、年間の大物賞といった様々な釣りイベントがあります。
釣りイベントのみならず、子供が楽しめるイベントも盛りだくさん。小型プール設置や、海への稚魚の放流などで楽しむことができます。子供向けのイベントもあるのが良い所ですね。
また、魚拓サービスといったイベント企画もされています。詳しくは年間イベントカレンダーにて、イベント情報をチェックしてみてください。
尼崎海釣り公園魚釣り公園での海釣りを満喫しよう!
尼崎魚釣り公園は開放感あふれる楽しい海釣りができる!
いかがでしたでしょうか。兵庫の海釣り公園は、数々ありますが、尼崎魚釣り公園は、ほかの海釣り公園に負けていません。釣れる魚種、開けた海、釣りやすさに関しては、いうことはないでしょう。
海釣りは、今まで以上に、現在難易度は下がってきています。海釣り公園から釣りを始めてみませんか。今回紹介した海釣り公園、尼崎魚釣り公園も初心者を大歓迎しています。
関連記事紹介
秋のサビキ釣りはサイズ狙い!初めての釣りに必要な道具と釣り方を解説!
秋のサビキ釣りについてです。夏よりもアジの大きさに期待できるシーズンで、初心者の方でも気軽に釣りが楽しめます。基本的な道具、釣り方をチェック...
釣り初心者でも簡単な「ちょい投げ釣り」!揃える道具や仕掛けのコツから解説!
海釣り初心者の方が近場で楽しめるちょい投げ釣り。ちょい投げ釣りに必要な道具・タックルの紹介から、仕掛け釣り方のコツ・ポイントもご紹介します。...