検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

釣り初心者でも簡単な「ちょい投げ釣り」!揃える道具や仕掛けのコツから解説!

海釣り初心者の方が近場で楽しめるちょい投げ釣り。ちょい投げ釣りに必要な道具・タックルの紹介から、仕掛け釣り方のコツ・ポイントもご紹介します。ファミリーで楽しめるちょい投げ釣りで、あなたも楽しい休日を送ってみませんか?
更新: 2021年6月13日
山口 徳成
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

この記事で紹介しているアイテム

ダイワ|クールライン S-600X

タカミヤ|アルミ三脚 3段

マルキュー| パワーイソメ(中) 青イソメ

ささめ針| ボウズのがれ 投釣りの巻 X-002

ハヤブサ かんたん投げ釣りセット HA310

ささめ針|ちょい投げ3本鈎

ささめ針| 特選ちょい投げキス胴突セット 7-1 TKS43

ちょい投げ釣りは初心者にぴったり

海釣りの初心者にぴったりなのはちょい投げ釣りです。大掛かりな仕掛けや道具などを必要とせず、近場の堤防や漁港で仕掛けを投げていろいろな魚を釣る、投げ釣りです。小さなお子さんでも楽しめるちょい投げ釣り。ここでは手軽にできるちょい投げで釣れる魚や、ちょい投げ釣りのコツをご紹介します。

ちょい投げ釣りで釣れる魚とは?

ちょい投げ釣りではいろいろな魚が釣れます。どのような魚が釣れるのか、その魚はおいしいのか。釣り初心者の方に釣れる魚と、美味しく食べるコツをご紹介します。ぜひ参考にしてくださいね。

ちょい投げ釣りで釣れる魚:シロキス

正式名称はキスゴ。気温海水温の高い夏には浅場に入るため、ちょい投げで釣ることが可能です。堤防や砂地の多い場所で釣れます。淡白な白身で、とてもおいしい魚のため天ぷらはもちろん、焼き物や酢の物、椀物など高級割烹や寿司屋でも使われる食材です。

ちょい投げ釣りで釣れる魚:ハゼ

ハゼ(マハゼ)は、堤防や漁港ではもちろん、海に近い河川の下流でもすることが可能です。旬は秋で、身は透明感のある白身。天ぷらから唐揚げ、刺身も美味しく、味噌汁にすると良い出汁が取れます。仙台では焼きはぜで、雑炊の出汁をとる名物料理があります。

ちょい投げ釣りで釣れる魚:カワハギ

カワハギ(ウマヅラハギ)は、堤防や漁港周りで秋から春にかけて釣れる魚です。口が小さいので、大きい針では釣れません。餌だけを取る魚として、釣り人からはちょっと嫌われた魚ですが、カワハギの身は、透明感のある白身でとても美味しく、刺身から煮物、唐揚げなど料理の幅が広く、中でも肝はとてもおいしいと魚好きの間では有名です。

ちょい投げ釣りで釣れる魚:セイゴ

セイゴは、大きくなると画像のように、スズキと言う魚になります。セイゴは1年を通して釣れる魚で、主に釣りやすいのは、秋から春にかけてです。堤防や漁港、海近くの下流の河口でも釣れる魚です。スズキと同じ料理が楽しめ、刺身やカルパッチョ、洗い、ソテーやムニエルにしてもおいしい魚です。またセイゴ、スズキの内臓を包む腹腔膜で作る潮汁は絶品です。

ちょい投げ釣りで釣れる魚:ベラ

関東では一般的な魚ではありませんが、西日本では味が良いことで知られている魚です。春から夏にかけて堤防や漁港まわりでよく釣れます。群で行動していることが多く、いちど釣れると何度でも釣れ始めます。煮ても焼いても美味しく料理できます。焼き魚にした場合は、皮が香ばしく、酒のつまみにぴったり。旬の夏は刺身にしても美味しい。

ちょい投げ釣りで釣れる魚:イシモチ(シログチ)

春から秋にかけて釣れる魚。体調は20センチ程度。堤防や砂地で多く釣れる魚です。かまぼこの原料としても有名です。白身で、柔らかくクセがない為、塩焼きが一般的です。ただし骨は固いので注意が必要です。また旬である晩春の刺身は絶品!

食べても、おいしいちょい投げで釣れる魚をご紹介しました。それではご紹介した魚を釣るための、ちょい投げ釣りのコツをご紹介します。

ちょい投げ釣りのコツ①狙う場所

ちょい投げ釣りのコツとは、ズバリ狙う場所です。堤防や漁港、大きい河川の下流である河口で、海底が岩場ではなく、砂地であると好都合。砂浜から投げて釣れる魚もたくさんいるのですが、かなり遠投しなければなりません。その点、堤防や漁港はちょっと投げるだけで充分です。また海底が岩場だと根掛かりが多くなります。根掛かりが少ないところを狙うのも、初心者の釣りでは大事です。ちょい投げ釣りのコツはポイントを選びましょう。


ちょい投げ釣りのコツ②時間帯

基本的に上記でご紹介した魚は、日の出から日没の間で釣れる魚です。日没後ちょい投げで釣れる魚は穴子が有名です。狙い目の時間帯は、日の出直後の朝まずめ、日没近い夕まずめが一般的です。ちょい投げ釣りのコツは時間帯を絞りましょう。

ちょい投げ釣りの方法

海釣りをこれから始めるにあたって、簡単に海釣りの手順をご説明しましょう。基本的には以下の流れに沿ってちょい投げを楽しんでいきます。最初はキャスト・投げることが難しいかもしれませんが、周りに注意しながらぜひキャストをマスターしてくださいね。

釣り方①:餌つけ

まずは釣り針に餌をつけます。餌はゴカイやケビなど虫エサがメインです。虫エサが苦手な方は、虫エサに似たルアーがありますのでこちらを使いましょう。

釣り方②:キャスト

餌をつけたらキャストします。力を入れずゆっくりとした動作で投げるようにしましょう。この時周りに人がいないか確認することが重要です。キャストした後はリールを巻いてラインを張った状態にしておきましょう。

釣り方③:さびく

キャストした後、あたりが来ないようであれば竿をゆっくりとあおったり、リールをゆっくりと巻いて仕掛けを手元に動かしていきます。こうすることで魚のいるポイントを探ることが可能です。 もし、リールを巻いている途中で少し重たくなる感触があれば、そこはカケアガリと言って海底が喜福になっている部分です。魚が集まりやすい場所なので少し待っておくのも、ちょい投げ釣りのコツです。

釣り方④:置き竿しておく

竿を竿立てなどにおいて、あたりをじっくりと待ちます。あまりにもアタリがないようだと、餌だけをとられている可能性もあります。おかしいなと感じたら、リールを巻いて餌の確認をしておくことも重要なコツです。

釣り方⑤:あたり

魚が釣れると、竿先がビクビクと動きます。竿を持つとコツコツ、ブルブルといった感じで手元に伝わってきます。静かに竿先を動かし、その際ブルブルといった感触が伝わってくれば、竿を立ててリールを巻いて魚を寄せて行きます。注意しなければならないのは、置き竿している場合ワスズキなどの大きい魚が釣れると、竿を海に持っていかれる可能性があります。ロープ等で竿を固定しておくのが良いでしょう。

釣り方⑥:釣り上げる

足元に魚が寄ってきたら、せっかくの魚を逃さぬよう釣り上げることが重要です。キスやはぜなどの小さな魚であれば、そのまま引き上げることが可能です。ゆっくりと竿を立てながらリールを巻けば、魚を釣り上げることができるでしょう。魚が大きい場合は無理をせず、玉網やギャフを使って釣り上げましょう。

ちょい投げ釣りに必要な道具・タックルとは

ちょい投げの釣り方がお分かりいただけたら、次は準備する仕掛けや道具です。まずはちょい投げ釣りにおすすめの道具・タックルをご紹介します。初心者におすすめのお求めやすい道具ばかりを厳選してご紹介します。ぜひ参考にしてくださいね。

ちょい投げタックル①:竿

シマノ ロッド ホリデーショートスピン (振出) 投げ 275JXT 2.75m

出典: https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B7%E3%83%9E%E3%83%8E-%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%89-%E3%83%9B%E3%83%AA%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%B3-275JXT-2-75m/dp/B003T0AHP6/ref=sr_1_3?s=sports&ie=UTF8&qid=1523273260&sr=1-3&keywords=%E3%81%A1%E3%82%87%E3%81%84%E6%8A%95%E3%81%92+%E7%AB%BF%E3%80%80%E3%83%9B%E3%83%AA%E3%83%87%E3%83%BC

長さ:2.75m 錘負荷(号):5-15 釣種:投げ 対象魚:キス カレイ ハゼ アイナメ 自重(g):160

初心者の方はもちろんですが、ベテランの方も使っているシマノのホリデーシリーズ。投げ釣りを初めてやる方は竿の長さが3メートル以下が良いでしょう。丈夫で投げやすくちょい投げからサビキまでいろいろな釣りが楽しめる万能竿です。価格は7,000円程度です。

ちょい投げタックル②:リール


シマノ (SHIMANO) リール アリビオ 2500 3号120m 糸付

アリビオ 6000 6号150m

出典:Amazon

スピニングリールサイズ:2500 ハンドル:左右付け替え可能 対応:海水/淡水 主な釣り場所:海での堤防 磯 サーフ 船 /川 渓流 湖 管理釣り場等 主な釣法:エサ釣り(サビキ釣り 投げ釣り ウキ釣り)/ルアー釣り(エギング ロックフィッシュ アジング バスフィッシング シーバス)等 狙える魚種:アジ メバル イワシ キス アオリイカ タチウオ タイ シーバス ブラックバス トラウト等 自重:260g

こちらも初心者の方はもちろん、ベテランになっても使う機会が多いシマノのリールアリビオです。2,500番は使い勝手が良く、どのような釣りでも使える万能タイプ。入門機として間違いのないこのリールはベテランになっても、使う機会が多いリールです。価格は3,000円程度です。

ちょい投げタックル③:クーラーボックス

ダイワ クーラーボックス クールライン S-X

ダイワ|クールライン S-600X

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

自重(kg) 1.7 容量(リットル) 8 内寸:縦×横×高さ(cm) 15×28×19 外寸:縦×横×高さ(cm) 23×35×25

持ち運びに便利なサイズのクーラーボックスは、ちょい投げ釣りで重宝します。6リットルから10リットル程度のクーラーボックスが良いでしょう。価格は4,000円程度です。

TAKAMIYA(タカミヤ) H.B CONCEPT アルミ三脚 3段 CM-379

ちょい投げタックル④:竿タテ

タカミヤ|アルミ三脚 3段

全伸長:約127cm 仕舞長さ:約56cm 使用時の高さ(オモリ2kg負荷時):1段/約51cm、2段/約81cm、3段/約111cm 主素材:アルミニウム

置き竿しておくのに三脚は便利です。家族で釣りに行く場合、置き竿しながら昼食を取ったり、ドリンクを飲んだり。竿を地面に置くのではなく、三脚に置いておけば傷がついたりする心配がありません。価格は1,500円程度です。

ちょい投げタックル⑤:エサ(ルアー)

マルキュー(MARUKYU) パワーイソメ(中) 青イソメ

マルキュー| パワーイソメ(中) 青イソメ

水中に残らず自然にやさしい生分解! すぐに使えて保存もラクな常温タイプ。 イヤなニオイがしないフルーティーな香り! 15本入り 長さ 約10cm 太さ レギュラー

海釣りでは、餌である虫が苦手な方もたくさんいらっしゃるでしょう。生きているので、なかなか針につけられない。虫が手を噛んで痛い。などの悩みを解決するならこちらのルアータイプのアオイソメがおすすめです。嫌なにおいがしないので、女性でも使いやすいタイプです。また常温で保管できるので経済的。お値段は500円程度です。

ちょい投げタックル⑥:仕掛けセット

ボウズのがれ 投釣りの巻

ささめ針| ボウズのがれ 投釣りの巻 X-002

全長:1.3m 定価:420円 仕様:3本鈎×1セット

慣れてくれば、仕掛けを1から作っていくのも良いですが、海釣り初心者の方は、最初から仕掛けが出来上がっているセット商品を購入することをおすすめします。いわゆる胴突きと呼ばれる仕掛けのセット商品です。500円程度で購入できる手軽な海釣りの仕掛けセットです。堤防や漁港、テトラポット周りで、キャストせず足元に落として釣ることもできますよ。

出典: https://www.sasame.co.jp/1034/

先端にオモリがあり、エダスと呼ばれるハリスが出ておりそこに釣り針があります。堤防のテトラ周りや、漁港周りで色々な魚が釣れる仕掛け・釣り方で、カワハギやメバルにカサゴ、ベラやアイナメなど様々な魚が釣れます。

ちょい投げタックル⑦:仕掛けセット

ハヤブサ(Hayabusa) かんたん投げ釣りセット 立つ天秤 2本

ハヤブサ かんたん投げ釣りセット HA310

出典:Amazon

製品形態:投げ釣りセット 全長65cm 入数:2本鈎2セット 鈎種:キス 金 赤 特徴:使いやすい全長65cmのショート2本鈎仕様。魚を寄せる金ビーズを搭載。絡み防止のヨリ糸仕様。枝には絡み止めパイプを採用。ハリスには、絡みが少なくアタリがダイレクトな硬質ハリスエステルを使用。 オモリ(号):7 カラー:イエロー 鈎(号):8

海釣り初心者の方におすすめの投げ釣りセットです。天秤仕掛けと呼ばれる仕掛けのセットで、堤防や河川の下流付近で活躍する仕掛けです。500円以下で手に入る仕掛けのセットはちょい投げ、海釣り初心者にぴったり!

出典: http://www.hayabusa.co.jp/cgi-bin/pickup/index.cgi?mode=preview&select=120809153119#/-1/

天秤、またはジェット天秤と呼ばれる重りをつけ、幹糸の先にハリスがありその先に釣り針をつける仕掛けのことです。勢い良く投げることが可能な海釣りの仕掛け・釣り方です。キスカレイ、ハゼやアイナメにイシモチ、セイゴなど様々な魚が釣れる仕掛けです。


ちょい投げタックル⑧:仕掛けセット

ちょい投げ3本鈎

ささめ針|ちょい投げ3本鈎

出典:Amazon

全長:1.1m 定価:280円 仕様:3本鈎×2セット

天秤仕掛けの海釣りセットです。こちらも海釣り初心者の方におすすめの投げ釣りセットですが、ジェット天秤等を既にお持ちの方におすすめです。ハリスだけのセットで300円以下で手に入り、海釣り初心者、ちょい投げにピッタリな仕掛けセットです。

ちょい投げタックル⑨:仕掛けセット

ささめ針(SASAME) 特選ちょい投げキス胴突セット

ささめ針| 特選ちょい投げキス胴突セット 7-1 TKS43

出典:Amazon
出典:Amazon

投げ胴突タイプ。からまないので扱い易い。 全長:55cm 1本鈎+スペア1セット

海釣り初心者の方におすすめの投げ胴突セットです。キス専用とありますが、穴子やカレイなどの釣りも楽しめる仕掛けセット。堤防や漁港周りで使える根がかりしにくいデザインですので、海釣り初心者の方におすすめです。価格は500円程度です。

ちょい投げ釣りの注意点

仕掛けを投げて釣る釣り方である投げ釣りは、釣り針を周囲の人にひっかけないように注意が必要です。キャストする際は必ず周囲の確認をしましょう。

出典: https://www.zukan-bouz.com/syu/%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%82%A4

背鰭、胸鰭などに鋭い棘があり、刺されると痛いので危険な猛毒を持っている魚。食べると美味しいらしいけれど・・・。

投げ釣りで釣れる魚は、様々ありますが中には毒を持った危険な魚がいます。ゴンズイと言う魚にはヒレに毒を持っていますので、素手で触らないように注意しましょう。

出典: https://www.zukan-bouz.com/syu/%E3%83%89%E3%83%81%E3%82%B6%E3%83%A1

大人しく、危険はほとんどない魚ですが、かなりヒキが強いドチザメ。置き竿をしていると竿を海に飲まれてしまうこともしばしば。湯引きして食べると美味しいらしいけれど・・・。

ちょい投げ釣りは、あたりがあるまで、しばしば置き竿をすることがあるでしょう。その際竿をロープなどで固定しておかないと、ヒキが強い魚が釣れると竿を海に持っていかれていくしまうことがありますので、注意しましょう。

最後に

いかがでしたでしょうか?ちょい投げで釣れる魚の種類と、釣り方のコツ、おすすめの仕掛けやタックルをご紹介しました。ファミリーで釣りを楽しむ釣り方として、ちょい投げは人気のある釣り方です。ぜひあなたもここで紹介したタックルや仕掛けを使って、近所の堤防でちょい投げ釣りを楽しんでくださいね。そして釣った魚を料理して食べれば、家族で楽しむ食事もいっそう楽しく味わえるでしょう。

ちょい投げ釣りが気になる方はこちらもチェック!