検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

日本の絶景・秘境13選!一度は行きたいおすすめスポットをランキングでご紹介!

松島などの日本三景や函館などの三大夜景などは、有名な絶景。一方、交通が不便なスポットは秘境と呼ばれ、テレビなどではお目にかかれますが、なかなか自分では行きにくいスポットです。本記事では、そんな秘境の絶景を中心に、おすすめをランキング。ぜひお楽しみくださいね。
2020年8月27日
haekon
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

日本の絶景や秘境とは?

日本三景や日本三大夜景など、日本でも有数の観光地とされるスポットがあります。一方、一度は聞いたことがあっても、交通が不便とか、情報が不足などの理由で、行くのをためらうスポットもあると思います。

今回は、そのようなスポットを13か所選んで記事にしてみました。最近有名なSNS映えのスポットや人気グルプ嵐が出演したCMの風景、桜の名所と思ったら、紅葉もすばらしいスポットなど、秘境や絶景をご紹介いたします。なお、本記事は、2018年10月20日現在の情報をもとにしています。お出かけの際は、最新情報の確認をお願いいたします。

日本の絶景&秘境ランキング13位

高館義経堂

平泉にある、源義経公の居城跡。兄である頼朝公の圧力を受けた、奥州藤原氏の攻撃にあい、ここで最後を迎えたと伝えられています。義経堂は後に、仙台藩主伊達綱村公が造らせてたもの。中には義経公の、りりしい木像も安置されています。

人気スポットの口コミ

奥の細道で有名な、松尾芭蕉夏が立ち寄り、詠んだ俳句が「草や兵共が夢の跡」。芭蕉からは時代が過ぎましたが、今でも、高館の小高い丘からは、平和な風景を眺めることができます。春の季節は、桜の名所。秋の時期には田園が黄色に染まり、北上川の青とのコントラストが絶景となります。平泉は、世界遺産に登録された、中尊寺や毛越寺が有名ですが、こちらも見逃せない絶景スポットです。

平泉の地で散った源義経を祀っているお堂です。 平泉駅から中尊寺のほうへと少し北に行ったところにあります。にあります。 義経が自害した地だと伝わり、堂には義経の木像が祀られています。義経ファンは行ってみたほうがいいでしょう。 また、北上川に近い小高い丘にあるので、北上川を一望できて眺めがよかったです。

アクセス

【住所】〒029-4102 岩手県西磐井郡平泉町平泉字柳御所14
【連絡先】0191-46-3300
【アクセス】公共:東北本線平泉駅下車、徒歩で 車:一関ICまたは平泉・前沢ICから、国道4号線経由。

日本の絶景&秘境ランキング12位

蔵王の樹氷

春や夏の時期はハイキングコースとして、秋の季節は紅葉鑑賞で人気の山形蔵王。冬になると、樹木が雪や氷に覆われ、まるで怪物のよう。スノーモンスターとも呼ばれる蔵王の樹氷は、スキー場一面に広がる雄大さが特徴。夜のライトアップでは、さらに幻想的な絶景となります。

人気スポットの口コミ

スキー場では、樹氷の隣を横切る快感を味わえます。自分の身長よりも高い樹氷。夜になると少し怖いほど。スキーをしなくても大丈夫。ナイトクルーザー号でのツアーも実施されています。スキーコースとは違う樹氷の景色を堪能でき、インスタ映えスポットでの、写真タイムもあります。口コミのように、ロープウェイ車内からの夕日というのもいいですね。

17時から、ライトアップ見物のロープウエイに乗車できます。この時期、夕方5時はまだ明るいのですが、ロープウエイ車内から、夕日がきれいに見えます。 上に着いた頃はまだやや明るいのですが、ちょうど三日月と金星?が近くに光っており、美しい! 外の寒い中で間近に見るのも体験しないといけませんが、温かい建物内でお茶しながらライトアップされた樹氷を見るのもgood! 下りのロープウエイからは、上りと違って暗闇の中に、白いモンスターがいっぱいで、これはちょっと不気味な風景! 2600円の価値あります。

アクセス

【住所】山形市蔵王温泉708-1
【連絡先】023-694-9328 蔵王温泉観光協会
【アクセス】公共:山形駅または仙台駅からバスで、徒歩で 車:山形蔵王ICを利用

日本の絶景&秘境ランキング11位

奥祖谷の二重かずら橋

日本三奇橋ともされる「祖谷のかずら橋」は有名ですが、二重かずら橋というのは、少し知名度が低いのではないでしょうか?こちらから剣山一帯は、平家の隠れ里だったとされるエリア。壇ノ浦合戦で亡くなったとされる平国盛や安徳天皇などが、平家再興を望んで隠れ住んでいたとの伝説が残っています。かずら橋は、敵が攻め込んできたときに、いつでも切り落とせるように作った防御道具の一つでした。

人気スポットの口コミ

シラクチカズラを束ねて編んでいるため、下が見えるのもこの橋の特徴。高所恐怖症の方には、少し刺激が強いかも。橋周辺の絶景だけでも充分に楽しめます。祖谷川の透明度も抜群。秋の時期の紅葉も有名です。他にも夏の新緑など季節ごとの秘境の姿をご観賞ください。口コミのように、野宴という人力ロープウェイも人気のアトラクションです、12月から3月の時期は、お休みとなっていますのでご注意ください。

旧西祖谷山村エリアにあるかずら橋のさらに山奥、旧東祖谷山村エリアに向かう国道は、いわゆる酷道で大型車は通行困難、所によっては普通車同士の離合も困難です。 それゆえ事実上、マイカーかレンタカーによる個人旅行でないと行けない分、人が少なく秘境感満点で到達達成感もあります。特に野猿はスリル満点、ぜひ!

アクセス

【住所】三好市東祖谷菅生620
【連絡先】0120-404-344 三好市観光案内所
【アクセス】公共:阿波池田駅からバス利用 車:井川池田ICや美馬ICから

日本の絶景&秘境ランキング10位

高千穂峡

天孫降臨の地としても有名。天岩戸神社などのパワースポットも多く、人気の観光エリアとなっています。高千穂峡も絶景を見られるパワースポット。阿蘇の火砕流が造った峡谷は、今では透明な川が流れ、初夏の新緑や秋の紅葉など、季節により様々な美しさを見せてくれます。


人気スポットの口コミ

口コミにあるように、貸しボートもおすすめ。真名井の滝や、川の浸食で造られた柱状節理は大迫力です。遊歩道だけでは体験できない、マイナスイオンシャワーも。ライフジャケットはセットとなっていますが、濡れたくない方は、レインコートの着用をおすすめします。また2018年9月18日から2019年5月19日は、18時から22時の間、ライトアップが鑑賞できます。こちらは遊歩道から。峡谷や真名井の滝が紫やピンクなどに変化。天孫降臨の時代を、創造できるかもしれません。

高千穂峡に行ったなら、貸ボートに乗るべきです! 1時間以上並びましたが、ボートから眺めると絶景です! ただし、かなり腕の筋肉を使うので、オールを漕ぐ練習をしておかないと、ボートが行きたい方向に行かず、滝に打たれてビチョビチョになっている人もいましたので、お気をつけて。。。

アクセス

【住所】〒882-1101  宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井御塩井
【連絡先】0982-73-1213 高千穂町観光協会
【アクセス】公共:熊本交通センターや天神バスセンターなどからバス。高千穂バスセンター下車、徒歩で 車:熊本ICや益城空港ICなどを利用

日本の絶景&秘境ランキング9位

恐山

西暦862年に、天台宗の慈覚大師円仁が霊山として開山したとされます。死者の霊を呼び出せる「イタコ」でも有名ですね。境内にある地獄めぐりは、硫黄のガスが噴出していたり、血の池地獄があったりと殺伐とした風景。一方、極楽浜なるエリアに出ると一転して天国。コバルトブルーの宇曽利山湖が眼前に広がります。

人気スポットの口コミ

地獄と極楽が混在したような風景は、口コミも様々。晩秋のような寂しい季節が風景に合っているという意見や、イタコの口寄せがある、夏と秋の大祭の時期がいいとの声も。恐山は、紅葉の名所としても知られており、写真のような独特の美しさを見せてくれます。10月31日から4月は閉山しています。ご注意くださいね。

噂に聞いてた霊山でありますが全体がお寺なんですね。岩と硫黄の噴くのが秋田の玉川温泉を思い出します。三途の川も綺麗で、お寺散策の高台から見える目の前の湖と白砂の極楽を示す景色に感動します。一生に一度行って良かったです。

アクセス

【住所】青森県むつ市田名部宇曽利山3-2
【連絡先】0175-22-3825
【アクセス】公共:JR下北駅からタクシーなど。JR大湊線下北駅からバス 車:東北道青森東ICから

日本の絶景&秘境ランキング8位

大牧温泉

遊覧船でしか行けない秘境の温泉宿。インスタ映えする雪景色などが人気となり、外国人宿泊者が激増とのことです。昭和5年の小牧ダムの完成で、村落が湖中に沈み、この宿だけが残ったそうです。静かに、庄川のエメラルドグリーを眺めていると心が落ち着きます。派手なレジャースポットではありませんが、癒しには最高の旅館です。

人気スポットの口コミ

口コミのように、秘境の宿のため、サスペンスドラマのロケ地としても登場しています。サスペンスの帝王船越英一郎さんや、女王片平なぎささんの色紙などもあり、秘境感を盛り上げてくれます。携帯電話も使えない場合が多いとのこと。現実から離れて過ごすことができます。この際、露天風呂や、おいしい食事でのんびりとしてはいかがでしょうか?前述の冬の季節もいいですが、手つかずの自然が色づく秋の紅葉時期も人気。宿が取れない場合は、庄川遊覧船での観光を楽しむのもおすすめです。

船でしか行けない宿で、船の発車時刻に制約がある分、ゆっくりとした旅になったように思います。スタッフの対応もテキパキとしながら出しゃばらず、気持ちのいいものでした。サスペンスドラマのロケ地でこの温泉を選びましたが、意外や意外、温泉も柔らかなお湯も良かったです。また、露天風呂からの眺めも残雪や新芽の山の雄大さがあり気持ち良かったです。

アクセス

【住所】〒932-0371富山県南砺市利賀村大牧44
【連絡先】0763-82-0363
【アクセス】公共:JR北陸本線高岡駅のバスターミナル2番からバス。小牧堰堤下車。庄川遊覧船に乗り換え。 車:砺波ICまたは、五箇山ICを利用。小牧ダムから、庄川遊覧船に乗り換え(車は駐車場へ)。

日本の絶景&秘境ランキング7位

遠野郷

民俗学者、柳田国男が紹介したことで知られる、民話のふるさと。ここでは、かっぱ伝説のあるカッパ淵や、古代人の墓ともいわれる続石など、不思議な風景を見ることができます。遠野ふるさと村や伝承園など、遠野についての博物館がありますので、まずはそちらで予習してから、名所めぐりをしてはいかがでしょうか?

スポットの口コミ

民話に興味があるかたは、口コミのように、とおの物語の館へどうぞ。語り部による昔話を劇場で楽しめる「遠野座」や、個別に楽しめる「昔話蔵」などがあります。「どんとはれ」で終わる語り口調はやさしく、寝てしまうことも。癒し効果があるかもしれませんね。歩き疲れたらジンギスカンはいかがでしょうか?余り知られていませんが、遠野の名物です。こちらでは、味付け肉ではなく、焼いた肉をタレにつけて食べるとのこと。

岩手県遠野市にあり「遠野物語」で広く知られるようになった遠野地方の民話を伝承するために開館した博物館です。昔話の世界を体感できてよかった。

アクセス

【住所】〒028-0523 岩手県遠野市中央通り2-11
【連絡先】0198-62-7887
【アクセス】公共: JR釜石線遠野駅を利用 車:釜石自動車道遠野ICから

日本の絶景&秘境ランキング6位

谷瀬の吊り橋


奈良県の十津川村にある、長さ300mほどの大つり橋。生活用に住民によりかけられたもの。現在でも通学用や、住民のお出かけ用の道路。住民が二輪車で通過することもあります。54mの高さは、ビル18階分。空中に浮いているような気分を味わえます。

人気スポットの口コミ

下を流れる熊野川や深い山々の景色は、秘境でしか味わうことができません。桜や紅葉の時期など、季節により違った風景が楽しめるのもうれしいですね。口コミのように、カワセミの鳴くのが聞こえたりすると、更にテンションが上がりますね。美味しい空気で深呼吸してくださいね。

周りに何もない自然の中にある吊り橋です。 私が行った時は夏の暑い日でしたが、辺りの山ではカワセミが鳴き、その他は何も音がなく、まさに自然の中で心が癒えました。 朝早く着いたので誰もおらず、私たち夫婦だけで何回も往復しちゃいました。 結構揺れますが、自然の風を感じることができ、非日常的な空間を味わえました。

アクセス

【住所】奈良県吉野郡十津川村上野地
【連絡先】0746-63-0200 十津川村観光協会
【アクセス】公共:JR五條駅から新宮駅行きバス、谷瀬吊り橋下車 車:南阪奈道路葛城ICから国道310号、国道168号経由

日本の絶景&秘境ランキング5位

古宇利大橋・古宇利島

沖縄のドライブスポットとしても有名。2kmほどの橋の上を走っていると、エメラルドグリーンの海の上を飛んでいるような気分になれます。古宇利島には、綺麗なビーチが点在。特に、ティーヌ浜にある、ハートロックと呼ばれる岩は、航空会社の広告に使われたことでも有名。名前の通りのハート型は、カップルで撮影するとインスタ映えしますね。

人気スポットの口コミ

口コミのように、砂浜を歩くので、歩きやすい靴を準備してくださいね。綺麗な海は、時期を選ばないのでオールシーズン大丈夫ですが、7月から9月は台風の季節、注意が必要です。那覇空港からは、車で1時間30分程度のドライブとなります。

ハート岩までは5分ほどわりと傾斜のきつい坂を上り下りしますし、 砂浜に足を踏み入れるのでどうしても砂は靴の中に入ってきます。 スニーカーやヒールの高い靴は要注意です。 ハート岩については、日曜の昼間に行きましたが、 周辺に常時100人ほどの人が群れているので、 日中は他の人が写らないような写真を撮ることは不可能でしょう。

アクセス

【住所】〒905-0406 沖縄県国頭郡今帰仁村古宇利
【連絡先】0980-56-2256
【アクセス】車:沖縄自動車道許田ICから国道58号線を経由

日本の絶景&秘境ランキング4位

白金青い池

Apple社の壁紙で有名になった、景勝地。青い池は通称で、水酸化アルミニウムなどの微粒子が、水と混ざることによって発色するとのこと。Apple社の壁紙は冬の季節ですが、秋の紅葉時期には、青とのコントラストが絶景となります。色の綺麗さは、季節よりも天候や時間帯がポイント。特に、大雨の直後は色が薄まり、きれいな写真が撮れないことも。日がよく当たって、青色の反射が綺麗に見える時間帯を狙ってくださいね。

人気スポットの口コミ

口コミにもあるように、多少の雨なら青く見えるようです。枯れ木が池から生えている様も、コントラストになって素敵ですね。偶然に出来た人造池が、こんな有名な観光地になるとは、誰も想像しなかったのでは?

雨が降っていたので心配したが青かった。人も少なく池から生えた枯れ木が神秘的な雰囲気。足を運んで良かった。

アクセス

【住所】〒071-0235 上川郡美瑛町白金
【連絡先】0166-94-3355 白金インフォメーションセンター案内所
【アクセス】公共:美瑛駅から道北バス 車:旭川鷹栖ICから国道48号、国道12号、国道237号経由

日本の絶景&秘境ランキング3位

能登島大橋・能登島

和倉温泉街と能登島をつなぐ1kmほどの橋。道の高低差が変化するため、空に向かって走るような感じや、海に突入するような気持ちになり、ドライブを楽しめるスポット。遊歩道からの写真撮影もでき、インスタ映えのスポットとしても人気です。能登島は、夏休みの時期には、海水浴場やマリンスポーツなどで大変混雑します。景色を堪能するのが目的なら、他の季節がおすすめです。

人気スポットの口コミ

口コミでは地元七尾市の方も絶賛。また、能登島は昔から住みやすいエリアだったようで、遺跡も多く、須曽蝦夷穴古墳(すそえぞあなこふん)には、横穴の古墳が保存されています。古墳からの七尾湾の風景も絶景。古墳時代の人たちも、こんな絶景を見ていたのですね。こちらは、人で混雑することもない穴場の秘境ですよ。

能登島と和倉をつなぐ大橋。空中に向かっている気分になる凹凸がとてもよい。 車でわたるのももったいない。自転車か徒歩であそんでみたい。 むずかしいことかんがえず、。風を感じ、大きな海をみて体感できる、素敵な場所 七尾在住の時から一番好きな場所です。

アクセス

【住所】〒926-0171 石川県七尾市石崎町〜能登島須曽町
【連絡先】767-53-8424 七尾市観光交流課
【アクセス】公共:JR和倉温泉駅から 車:七尾田鶴浜バイパス和倉ICから


日本の絶景&秘境ランキング2位

那智の滝

まっすぐに落ちる美しさは、日本三名瀑の一つとされるほど。熊野三山の一つ、那智大社のご神体としても祀られています。SNS映えの写真スポットは、朱色の三重塔との2ショットが撮影できる、青岸渡寺の境内横。近くに、有料写真のコーナーもあるので、わかりやすいです。

人気スポットの口コミ

口コミのように、時期によって水量が違うので、リピートしても楽しめます。夏はマイナスイオンシャワーで涼しく、秋の季節は紅葉とのコントラストが絶景です。冬の時期になると、稀ですが滝が凍ることも。また、12月31日はライトアップが開催されます。こちらも一度は見てみたい光景です。

一度行きたい…と長い間思っていて、やっと来られました。近くのお店の方から、昨日かなりの雨が降ったので、水が増えて見ごたえがありますよと聞き、楽しみに行きました。 本当に見事な滝でした。明日からも頑張れるようなそんな気分になれました。

アクセス

【住所】〒649-5335 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町築地6丁目1番地1
【連絡先】0735-52-5311
【アクセス】公共:紀伊勝浦駅から路線バスに乗り換え那智の滝前下車、徒歩で 車:大宮大台ICや那智勝浦ICから

日本の絶景&秘境ランキング1位

吉野山

春の時期には、桜の名所として有名ですが、秋になるとその桜が色づき、見事な風景をつくります。桜の名所である上千本、中千本、下千本がそのまま紅葉の名所となります。また、夜は、紅葉や桜のライトアップも行われます。インスタ映え写真を撮るなら、こちらも押さえておきたいですね。

人気スポットの口コミ

口コミのように、紅葉時の吉野山周辺は、人が多く、道幅も狭いのでご注意ください。散策路はほとんどが絶景スポットと言っていいほどです。周辺には金峯山寺や吉水神社などの観光地があるので、立ち寄りながらの絶景鑑賞をおすすめします。

2017年は11月下旬に紅葉の時期を迎えていました。 吉野神宮側からスタートして、吉野山を一周しましたが、紅葉がとても美しかったです。 休日だったため、観光の方々も多く、バイクで注意しながら通り抜けました。

アクセス

【住所】〒639-3111 奈良県吉野郡吉野町上市2060-1
【連絡先】 0746-34-2522 吉野ビジターズビューロー
【アクセス】公共:近鉄吉野駅 車:葛城ICや柏原ICから国道169などを経由

まとめ

様々な秘境や、絶景スポットをご紹介してきましたが、いかがでしたか?北海道から沖縄まで、日本には綺麗な景色が目白押しですね。恐山の地獄と天国の混在した景色、吉野山の優しい桜や、那智の滝の厳しい美しさなど、様々な絶景をご紹介いたしました。また、谷瀬の吊り橋やかずら橋はスリルがあるため、好き嫌いが分かれると思います。お好きなスポットを見つけていただければと思います。

また、白金青い池のように最近デビューしたスポットも、今では外国からの観光客が押し寄せるほど。今後もSNS発などで、新しい秘境や絶景の観光地が出てくることを期待したいですね。本記事が、日本のすばらしい風景の旅の参考になれば幸いです。

絶景や秘境についてはこちらもチェック!

日本の秘境については、下のリンクにも情報があります。絶景や秘境、三大秘境などの特集ですので、こちらも併せて、チェックしてみてください。