検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

蝋引き(ロウ引き)紙の作り方!簡単にできるやり方とおしゃれな使い方をご紹介!

蝋引き紙は手作りできます。作り方は簡単でポイントをおさえれば誰でも自作可能です。印刷したり和紙を使ったり、さらに加工しておしゃれに仕上げましょう。封筒や包装袋など使い道はさまざまです。蝋引き紙にするやり方と使い方をご紹介していきます。参考にしてみてください。
更新: 2024年6月21日
gauyorim
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

蝋引き紙について

蝋引き紙はワックスペーパー

蝋引き(ロウ引き)紙は、蝋引きをした紙のことです。そして蝋引きとは蝋を浸透させることを指します。つまり蝋が浸透している紙のことを蝋引き紙と呼ぶのです。蝋をまとうことで普通の紙とは違うさまざまな特徴を得ます。

また蝋は英語でワックスです。それから分かる通り蝋引き紙はワックスペーパーとも呼ばれています。蝋引き紙はあまり聞いたことがなくても、ワックスペーパーという呼び名なら馴染み深い人は多いことでしょう。

使い道の多い蝋引き紙

蝋引き紙はキッチンなどで使うために、家庭でよく常備されているアイテムです。ワックスペーパーの商品名で購入している場合が多いかもしれません。ほかにも雑貨としていろいろな使い道があります。

それは蝋引き紙ならではの特徴があるためです。この特徴を活かすことで、紙を使用することが適しているものの、普通の紙では対応できないような用途に使えます。そしてその蝋引き紙であれば対応できるという使い道は多いです。

蝋引き紙はクッキングシートではない

蝋引き紙はワックスペーパーとして家庭でよく常備されているといいました。ですがクッキングシートとはまったく異なります。次項で説明する蝋引き紙の特徴と似ているために、クッキングシートと混同する人は多いです。

用途によってはどちらを使っても問題ありませんが、注意するべきことがあります。それは蝋引き紙は高熱に弱いということです。蝋を浸透させている紙のため、熱で蝋が溶けたり発火したりする危険があります。

蝋引き紙の特徴

丈夫な蝋引き紙

蝋引き紙は普通の紙に比べて丈夫です。それは全体に蝋を浸透させているためで、蝋により補強されているともいえます。それに蝋は水や油をはじくことから、耐水性もあるのです。

耐水性があるということは、水分を通さないので湿気に負けない耐湿性も備えています。このように丈夫で、耐水性や耐湿性、耐油製を持つことから、食品を保護する紙としての使い道があるのです。ワックスペーパーをキッチンでよく使う理由になります。

蝋引き紙はおしゃれ

蝋引き紙は蝋のおかげで高い性質を持っています。その性質から説明した通りのさまざまな実用的な使い道ができるアイテムです。でも蝋の効果はそれだけではありません。蝋引き紙に適したもとの紙に蝋を浸透させることにより、独特の透かし具合になります。

この透け感が味わい深く、多くの人を魅了しているのです。それに丈夫なため、おしゃれで使い道の多いひとつの雑貨として成り立っています。印刷加工によってデザインもさまざまです。

風合いを楽しめる蝋引き紙

蝋引き紙はそのままでもおしゃれな紙雑貨ですが、風合いも素敵です。紙に蝋が浸透し固まっているため、しわや折り目がつくと蝋が割れてそのラインが浮き出るように変色します。

例えば封筒や紙袋、ラッピングペーパーなどとして使っていると、自然としわや折り目がつくことでしょう。その無数の細かな変色したラインが、蝋引き紙の風合いを作り出してくれるのです。透け感とあいまって、アンティーク調な雰囲気を表現してくれます。

蝋引き紙は手作りできる

蝋引き紙は自分で作れる

便利に使える蝋引き紙は、100均ショップでも販売されています。100均グッズはおしゃれなデザインが多く、素敵な印刷加工のほどこされた蝋引き紙を見つけることが可能です。

でも蝋引き紙は自分で作れます。100均であれば費用の負担は少なくすみますが、手作りならもっと費用をおさえられることでしょう。さまざまな使い道を覚えると、ひんぱんに使うようになるため、たくさんの蝋引き紙が必要です。手作りなら大量に自作できます。

アレンジを加えられる蝋引き紙

手作りだからこそ蝋引き紙にアレンジを加えられます。好みの和紙を蝋引き紙にすることも可能です。和紙のデザインは多種多様なので、市販の製品にはない自分だけの蝋引き紙に仕上げられることでしょう。

使用する和紙を探す段階から楽しめるはずです。それと蝋引きする前の状態なら印刷加工もできます。蝋引きした後は蝋が印刷をはじいてしまうため、インクをのせる加工はおこなえません。和紙や印刷加工で個性を表現しましょう。

蝋引き紙の作り方は簡単

和紙などの紙へ蝋を浸透させるという蝋引きは、やり方が分からないと難しいイメージを持たれがちです。でもやり方が分かれば簡単なので、手先が器用でないという人でも問題ありません。

正しいやり方通りに手作りして一度完成すれば、あとはそのやり方を繰り返して作っていくだけです。余裕ができたら自分なりのやり方で制作するのもよいでしょう。印刷のやり方は、蝋引き前の紙や和紙の状態で加工するため、普通におこなえます。

蝋引き紙の作り方①材料

材料を用意する


蝋引き紙を作るには、まず材料を用意しましょう。どれも簡単に手に入ります。蝋引きする紙は普通の紙でもよいですが、仕上がりがさらに美しくなる和紙がおすすめです。そして蝋引きの蝋はロウソクを使います。

紙とロウソクを使って蝋引き紙になりますが、制作の際に使う道具も必要です。ロウソクを溶かすアイロン、ほかには捨ててもよい布きれ、茶こしまたはカッター、クッキングシート、新聞紙をそろえてください。

材料は100均でそろえられる

材料は家にあるものを使ってもよいですが、なければ購入しないといけません。ですが100均ショップでそろえられるものばかりなので、費用の負担は少なくすみます。

アイロンやカッターなどの道具と捨ててもよい布は、お家にあることでしょう。ほかに必要となるものは100均ショップのグッズであっても、繰り返し使えたり量が多かったりするため、たくさんの蝋引き紙を手作りできます。

蝋引き紙の作り方②やり方

紙に蝋を振りかけるやり方

材料や道具がそろってしまえば蝋引きのやり方は簡単です。捨ててもよい布の上にクッキングシートを重ねて、これをアイロン台の上に置きます。その上に蝋引きする普通の紙や和紙をのせてください。

この紙へロウソクを落としていきます。カッターで削ってもよいですが、茶こしにロウソクをこすりつけるよう削り落とす方法がスムーズです。紙全面にまんべんなく振りかけていきましょう。

紙に蝋を浸透させるやり方

普通の紙や和紙にロウソクを蝋として落としたら、クッキングシートの上に捨ててもよい布を重ねたものを被せてください。そして温まったアイロンをかけて、紙に蝋を浸透させていきます。

全体へ均等に浸透するようアイロンがけをしましょう。蝋が少ないと蝋引き紙とは呼べないできあがりになってしまいます。失敗したと思っても、後からロウソクの削ったものを追加し、再度のアイロンがけで浸透させれば大丈夫です。

蝋引き紙の作り方③ポイント

蝋引きをする紙の面

蝋引き紙として完成度を上げようと考えた場合、両面に蝋引きしないといけないと思いがちです。でも蝋を溶かして紙へ浸透させるということは、表面から蝋が紙の内部に入り込み裏面まで到達します。そのため片面に対してだけ蝋引きすれば大丈夫です。

熱された蝋について

解説した蝋引き紙の作り方は、アイロンの熱で蝋を溶かします。溶けた蝋は垂れてしまうイメージを思い浮かべますが、蝋引きの場合は垂れる前に乾きます。それと熱を扱う手作業はヤケドの不安があることでしょう。

蝋引きで蝋を溶かすための温度はあまり高温でなくても大丈夫なため、気を付けて作業をおこなえば問題ないはずです。また、捨ててもよい布とクッキングシートを間に入れることから、蝋がアイロンに付くことはありません。

蝋引きに必要な蝋の量

ロウソクを熱して溶かすと広範囲によく広がります。なので蝋引きに使用する蝋の量は少なめでも十分です。先に説明しましたが、本当に少なすぎる場合は追加できます。

慣れないうちはイメージよりも少ない量から始めるのがよいでしょう。だんだんと量を増やしていって、自分が求める蝋引きに最適な量を見つけてください。何度か蝋引き紙を作っていくうち、すぐにマスターできます。

蝋引き紙の作り方④注意点

蝋引き紙は糊類が付着しない

蝋引き紙は糊(のり)のたぐいが付着しません。糊の成分をはじいてしまうためです。なので糊付けはもちろん、テープでとめることはできません。ですがマスキングテープだけは付着します。

マスキングテープはおしゃれなデザインがたくさんあり、蝋引き紙との相性もばつぐんです。お互いの透け感があわさると、より素敵な見栄えになります。ほかの簡単な方法では、ホッチキスや木工用ボンドでとめることが可能です。

蝋が多すぎると失敗する

蝋引きに使う蝋の量は少しでよいと解説した通りです。では多い場合はどうでしょうか。蝋が多いと厚くなりすぎたり跡が付いたりしてきれいに仕上がりません。

それと蝋の量が少なければ追加することで修正可能ですが、多いと修正不可です。高価な和紙を使うなど失敗が許されない場合には、少量から試した方がよいでしょう。

蝋引き紙の使い方①タグ

高級感のあるサンキュータグ

普通の紙も蝋引きすると高級感がでます。感謝の気持ちをあらわすサンキュータグを蝋引き紙で作れば、相手の心へ響きやすくなるはずです。先に印刷加工をしてから蝋引きをおこない個別にカットしてさせます。


サンキュータグをおしゃれに

サンキュータグとしての使い方をする場合、デザインにもこだわりましょう。印刷加工をほどこした時点で、素敵なサンキュータグになっているようにします。蝋引きは仕上げという感じです。デザインテンプレートを使うと簡単に作れます。

さまざまな蝋引きタグを作る

サンキュータグでなくても印刷加工の内容を変えるだけで、さまざまな使い道ができるタグを作れます。用途にあわせてサイズも変えれば便利な使い方ができるはずです。小さくても蝋引き紙なら存在感をだせます。

蝋引き紙の使い方②メッセージカード

内容を確認したくなるメッセージカード

定型文など印刷加工されたメッセージカードは、ちゃんと読まれづらいです。とはいっても多くの数を作る必要がある場合、手書きでは対応しきれません。蝋引き紙によるメッセージカードなら、興味をひいて確認したくなるはずです。

お願いを丁重に依頼できるカード

人にお願いする内容がある場合、直接会って伝えるのが一番です。でも状況によっては、多くの人たちへメッセージカードで依頼することもあります。普通の紙では素っ気なくても、蝋引き紙であれば丁寧な印象を与えられることでしょう。

蝋引き紙の使い方③ネームカード

付けたくなるネームカード

ネームカードは大人になると付けるのが恥ずかしくなるものです。蝋引き紙で作ったネームカードだと、おしゃれなアイテムとして付けたくなります。自分の名前がのったブランドカードのように見せることが可能です。

子供のネームカードもおしゃれにする

親の影響も大きいのですが、ファッションに対しておしゃれ意識の高い子供が増えてきました。そういった子供は普通のネームカードでは満足しません。蝋引き紙でおしゃれなデザインに仕上げてあげましょう。

蝋引き紙の使い方④ガーランド

蝋引き紙をディスプレイする

おしゃれな蝋引き紙は飾り付けても素敵です。蝋引き紙でガーランドを作りディスプレイするといった使い道もあります。

蝋引き紙の使い方⑤封筒

おしゃれな封筒を作る

手紙を入れる封筒がおしゃれだと、その封筒を受け取った時に気分がたかまります。おしゃれな封筒は蝋引き紙で簡単に手作り可能です。

柄を活かした蝋引き紙の封筒

印刷加工のないシンプルな蝋引き紙の封筒も素敵ですが、柄がデザインされた封筒もおしゃれです。柄が入っていても蝋引き紙にできるので、封筒も作れます。

蝋引き紙の使い方⑥ラッピング袋

中身を引き立てるラッピング袋


蝋引き紙はラッピング袋としても最適です。おしゃれさと高級感のあるラッピング袋になります。このラッピング袋はいろいろな用途に活用可能です。

蝋引き加工を活かせるラッピング袋

蝋引き紙は、しわや折り目を付けることで独特な風合いをまといます。あえてこの加工をおこないアンティーク調の高貴な演出をほどこしてみてください。

蝋引き紙の使い方⑦ハンドメイド小物

いろいろな紙雑貨を作る

紙雑貨の種類は多くあります。これらを蝋引き加工することで、アンティーク調のおしゃれな雰囲気に統一できます。自作も可能なのでいろいろと試してみてください。

おしゃれなブックカバーを作る

蝋引き紙はブックカバーにもおすすめです。おしゃれさはもちろん、手触りがよく本を読む時の集中力がアップするはずです。

蝋引き紙を素材にハンドメイド小物を制作

蝋引き紙は、紙雑貨のほかにもさまざまな小物にマッチします。ポーチなどハンドメイド小物の材料のひとつとして加えると、素敵な仕上がりになることでしょう。

まとめ

ワックスペーパーとして認知されている蝋引き紙について、作り方や使い方をご紹介してきました。紙や和紙へ蝋を浸透させる蝋引きをおこなうことで、いろいろな特性が生まれます。

その特性を知って活かせば、さまざまな使い道を見つけられることでしょう。使う和紙や印刷加工によりオリジナル性の高い蝋引き紙を簡単に手作りできます。蝋引き紙ならではの風合いを持つ、おしゃれな封筒や紙袋などの紙雑貨を自作してみてください。

紙を使う手作りDIYが気になる方はこちらもチェック!

今回は蝋引き紙について解説しましたが、紙を使った手作りDIYについてもっと詳しく知りたいという方は、下記のリンク記事を読んでみてください。