検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

DIYで内窓を作る!おしゃれな自作二重窓で断熱&防音対策ができる!

冷暖房の効きが良くないとお困りの方、DIYで作る自作二重窓がおすすめです。窓枠に内窓をつけ二重窓にすることによって、断熱・防音効果が高まりエアコン効率も上がります。おしゃれな木枠タイプや賃貸の方でも出来る方法など、DIYで内窓を作る方法とアイデアをご紹介!
更新: 2021年11月26日
森川 美月
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

この記事で紹介しているアイテム

インプラス トステム内窓 DIY二重窓キット

内窓って何?

内窓は二重窓ともいい、複層ガラスとはまったくの別物で、掃き出し窓や腰窓などの窓枠に対し、ガラス戸を二重に配列したもののことです。便利な内窓キットなども販売されていますので、利用してみましょう。

二重窓とは、窓のサッシを2組用いて断熱効果を高めた窓のこと。内窓とも呼ばれる。 北海道や東北等の寒冷地では断熱性向上のために昔から一般的に用いられているが、近年省エネルギーや防音対策の面からも有効とされ、温暖な地域でも使用する例が見られる。

内窓(二重窓)のインテリア効果

既存の窓のアルミサッシが味気ないと感じたり、その窓が何となく好きになれないと感じたら、DIYのチャンスです!内窓をつけて木枠をペイントしたり、おしゃれな金具をつけるだけで簡単に窓のデザインをグレードアップできます。

内窓(二重窓)の防犯効果

窓が二重構造になるため、防犯性能もアップします。家じゅうの窓(掃き出し窓、腰高窓、小窓など、すべて)を二重窓にするのは大変ですが、断熱・防音効果を高めたい場所を中心に、少しずつDIYにチャレンジしていきましょう。

内窓(二重窓)の紫外線カット効果

窓からの日射熱で日中は室内温度がどんどん上昇しています。二重窓にすることで紫外線とともに日射熱を防いで、さらに快適な空間を作りましょう。
便利なキットタイプの内窓には、この紫外線カット効果が高いものがあります。

内窓(二重窓)の防音効果

内窓は、主に空気を伝わって耳に届く「空気音」に対しての防音効果が期待できます。空気音とは、建物に振動を伴わない飛行機や自動車の騒音・楽器の音などのことです。

内窓(二重窓)の断熱効果

既存の窓と内窓との間に空気の層ができるため、断熱性がアップし結露防止効果が期待できます。そのため冷暖房費を抑える事ができ、年間にすると約2万円の節約になるのです。

内窓(二重窓)のおしゃれなデザイン参考画像

内窓を作り出す前に、まずはデザインについて学びましょう。せっかくつけるのだからインテリアを損ねない、おしゃれな外観にしたいものです。ここでは、デザインのアイデアとなる画像を載せておりますのでご参考にしてください。

シャビーペイント

キットを使わず、木材の調達・塗装からすべてDIYされています。木枠部分をシャビーシックな色を塗り重ねた後、やすりがけをして古びた感じを出すのがコツ。アンティークな雰囲気のアイアン金具などで持ち手を加えると、さらにブロカントな雰囲気が作り出せます。

シャビーペイントの作り方

ペイントをシャビーシックに加工する方法が載っています。使いこまれた古びた風合いを出すには、やすりがけで表面の塗料をはがし、下地の色を薄く見せることがポイントです。職人技のように思いますが、素人でも簡単に真似できる技なのでぜひマスターしましょう。

ステンドグラスシート

内窓の上部にステンドグラスシートを貼っています。ターコイズブルーの木枠の色がアクセントになって、空間を引き締めます。断熱・防音性に加えて異国情緒漂うおしゃれな内窓です。キットを使わない方が自由な発想が広がりますね。

100均リメイクシート活用

内窓のガラス部分には、本物のガラスではなくポリカーボネイトやプラダンを使うことが多いですが、そのままだと味気ない印象に。100均で売られているリメイクシート(窓ガラス用)を貼って、おしゃれに演出しましょう。

折れ戸タイプ

蝶番を利用して折れ戸タイプの内窓にすると、パリジェンヌの部屋のように洗練された雰囲気が出せます。スペースの問題や、横幅の大きな腰高窓や掃き出し窓に向いた形です。

英字転写でカフェ風

こちらの内窓、両サイドは開閉機能なしの収納兼飾り棚、中央部が開閉できるように作られています。断熱・防音だけでなく見た目にもこだわった作り方なので、とってもおしゃれ!仕上げは英字転写シートでメニュー風に。見事なおうちカフェの完成です。

上げ下げ自在の内窓

内窓をつけるにあたり、既存の窓の開閉機能を残すかどうか?はまず明確にしておくべき問題です。残す場合は、内窓にも開閉機能をつける必要があります。ネコさんもくつろぐ暖かな木枠の窓辺がコテージ風でおしゃれ。


飾り棚風内窓

初心者の方はまず、掃き出し窓より小窓に挑戦しましょう。開閉の必要ない窓に内窓をつけるなら、こんな風に飾り棚にしてしまうのも一案です。ガラスの小物などを置くと光が透けてさらにキレイ。

小窓に飾り棚をDIY!作り方

こちらの動画で紹介されているのは飾り棚(木枠)のみの作り方です。この背面にポリカーボネイトやプラダンを組み合わせることで、断熱・防音効果のある二重窓になります。

寝室の寒さ対策

ベッドの置かれた寝室で、ベッドの頭部に窓がある場合、真冬は寒さが窓から侵入してきます。カーテンを二重にかけるだけでは空気がもれるため、あまり断熱高価はありません。二重窓をつけることで断熱性を高めましょう。

内窓(二重窓)DIY前の確認

出典: https://www.amazon.co.jp/dp/B009T050T8/ref=psdc_2439825051_t2_B00QPTBGQC

内窓DIY取り付けにあたり、事前に確認しておくべき項目があります。キット製品によっては、窓枠の奥行があまりなくても取り付け可能なタイプもありますので、よく調べてからDIYを実行しましょう。

窓枠の内側に十分な奥行きがあるか

まず既存の窓に、内窓を取り付けることができるかを確認します。キットを利用する場合は、窓の内側の枠に30mm~70mmの奥行き(製品によります)が必要です。

既存の窓の開閉が出来るか

内窓DIYでは、既存の窓が開閉出来るかどうかは重要なポイントです。換気の際、開閉することが出来ないと困ります。既存窓・内窓のどちらにも錠を付ける場合、錠の持ち手がぶつからないか確認しましょう。ぶつかる場合は、既存の窓が開けられなくなるので注意が必要です。

DIYで二重窓を自作!便利なキット

断熱性・防音性を高めたいから二重窓をつけたい!でも、材料を揃えて、採寸して、カットして…と難しそう。手軽に簡単にDIY取り付けしたい!という方は、便利な二重窓キットがおすすめです。作り方が載っているので、説明書通りに作業を進めていくだけで完成します。

LIXILの内窓キット「インプラス」

インプラス トステム内窓 DIY二重窓キット

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

木枠部分のカラーバリエーションが豊富なDIYキットなら、お部屋に合わせてコーディネートでき、仕上がりに違和感がなくなります。

1分で分かる!内窓インプラス取り付け方法

動画でもわかるように、短時間であっという間に取り付けが可能な内窓です。しかも、木枠部分のカラーによってイメージチェンジもでき、お部屋の雰囲気をガラリと変えることもできます。クレセント錠も付いているので、防犯性もアップ!

キットを利用した二重窓の作り方

ホームセンターコメリの二重窓キットのDIY取り付け方法です。材料の揃ったキット商品を使用しているので、他に用意するものはメジャー、のこぎり、カッター、両面テープなどでOK。組み立てた窓パネルを窓枠に取り付けたレールにはめ込むだけです。

光モール「内窓フレームセット」

アマゾンやホームセンターで入手可能な光モール「内窓フレームセット」。このキットに窓面になるパネルを購入すれば、施工方法に従ってDIY取り付けが可能です。一窓1万円以下で立派な内窓の完成となります。
 

DIYで二重窓を自作!必要な材料

二重窓取り付けの際に使用する、主な道具です。事前に用意しておくとテンポよく作業が進みます。
・メジャー
・ノコギリ(金ノコや目の細かいノコギリでもOK)
・大きめのカッター
・マジック
・両面テープ、セロハンテープ
・ヤスリ(紙ヤスリは120番くらい)
・定規(1mくらいの長いものが好ましい)

DIYで二重窓を自作!窓枠の採寸方法

キットを使用する場合DIYでも、採寸は必ず必要です。窓枠にゆがみがある場合もあるため、上下・左右とも2~3か所で採寸します。実測値のうち、最も小さい値を採用すると良いでしょう。

横幅の測り方


①下の窓枠幅を測る
②上の窓枠幅を測る
上下の実測値のうち、値の小さい方を採用します。大きい方を採用すると、大きすぎて入らないケースが出てくるからです。
 

縦(高さ)の測り方

①左右の窓枠高さを測る
左右のうち、値の小さい方を採用します。大きい方を採用すると、大きすぎて入らないケースが出てくるからです。

奥行(有効寸法)の測り方

窓枠下部の、奥行きを採寸します。念のため、2~3か所で計測しましょう。内窓と既存窓の間が大きいほど空気の層が出来て断熱性が高まるため、奥行きは大きいほど内窓効果が出ます。

DIYで二重窓を自作!おしゃれな木枠

基本的には、窓枠内側にレールを取り付け、そこにプラダンをはめ込めば二重窓の出来上がりなのですが、同じ付けるなら見た目にもこだわりたいものです。プラダンを囲む木枠部分の木材にこだわり、オイルステインを塗り込むなどして味わい深い仕上げにすれば、窓自体のインテリア性もアップします。

木枠のついた内窓DIY

見た目もおしゃれな木枠付きの内窓の作り方が分かる動画です。まずは小窓や腰高窓で作成し、慣れてきたら掃き出し窓、という風にサイズの大きい窓にも挑戦しましょう。

開閉もできる木枠内窓DIY

断熱・防音効果を高めるための二重窓ですが、既存の窓よりおしゃれになるこんな内窓はいかがですか?見た目の良さだけでなく、開閉もできるので換気もできて実用的!

DIYで二重窓を自作!小窓編

木枠でアートな窓

こちら、プラダン製の内窓に木枠を入れて模様をつけています。木枠が計算された美しい形を成しているので、おしゃれな表情の小窓です。

木枠を入れる窓の作り方

木枠の入れ方は、こちらの「小窓風鏡の作り方」動画が参考になります。材料は、カッターでも切れるバルサ材などが簡単で造形がしやすく便利です。

DIYで二重窓を自作!腰高窓編

既存の窓枠と同系の色に

このように二重窓の木枠を、既存の窓枠と同じ色にペイントする、もしくは窓枠自体を二重窓に塗る色と同じ色にペイントすれば、一体感が出て二重窓には見えにくいです。インテリア性がアップし、洗練された印象に。

超簡単!プラダンだけを使った内窓の作り方

自作となると、なかなか腰が重い方もいらっしゃるでしょう。この動画を見れば、「これならできるかも!」という気分になるはずです。必要なのは窓の採寸とプラダンのカットのみ。これだけでも十分な断熱・防音効果が期待できます。

DIYで二重窓を自作!掃き出し窓編

家の中で最も大きな面積を占める窓が、掃き出し窓。ベランダに通じる窓や、庭やテラスへと通じる窓に掃き出し窓は多いです。面積が大きいため、ここから忍び込む冷気や熱気も大きくなります。真っ先に二重窓を取り付けて、断熱性を高めたい箇所です。

掃き出し窓にLIXILのインプラス取り付け

やはり外からの寒さ・結露が気になるのが最も大きなサイズの窓、掃き出し窓。こちらの動画では、LIXILの内窓「インプラス」の取り付けの様子がよく分かります。既存の掃き出し窓はそのままに、設置ができるのが魅力です。

DIYで二重窓を自作!こんな窓にも内窓を

キッチンの窓を二重に

内窓を付けるなら家じゅうの窓に付けたいところですが、いきなり掃き出し窓だとハードルが高いので、まずは小さな窓から練習のつもりで始めてみましょう。キッチンの窓には、収納棚付きの内窓がおすすめです。カウンター上が広く使えるようになりスッキリします。


浴室の窓を二重に

冬場に冷えが最も気になる場所、浴室。レールは窓枠に接着剤で固定されているので、原状回復が求められる賃貸の方にはおすすめできませんが、その分隙間なく冷気をシャットアウトできます。

西日対策

内窓を付ける理由は、防音・断熱のためばかりとは限りません。西日が気になる窓に、おしゃれな木枠の内窓をつけるという方法もあります。掃き出し窓のような大きな窓だと大変ですが、小窓なら自作出来そうですね!

DIYで二重窓を自作!賃貸でも出来る方法

内窓DIYキットは手軽ですが、お値段もそれなりにするもの…。少しでもコストを抑えたい方、簡単で材料費をおさえられる内窓の作り方をご紹介していますので、ご参考にしてください。

賃貸でもOK!窓枠にかぶせるだけ

小窓にしか応用できない作り方ですが、窓枠より一回り大きなサイズで、プラバンをガラス代わりに入れた木枠を作り、既存の窓枠にかぶせるように取り付けるだけ。木枠部分の塗装の味わいと英字の転写で、おしゃれなカフェ風にアレンジされています。

賃貸でもOK!はめ込むだけ(引き戸タイプ)

1×4材で窓枠の内側にピッタリサイズの木枠を作り、押し込むように窓枠にはめ込みます。その際、釘やネジは一切使用しません。その内枠に対して簡易内窓キットをはめ込むという作り方なので、原状回復OK!賃貸の方におすすめのアイデアです。

賃貸でもOK!はめ込むだけ(開き戸タイプ)

こちらの内窓の魅力はまず色。ダークブルーベリーと呼ばれるカラーで、ネイビーに近い仕上がり色です。このダークカラーがインテリアのアクセントになるのはもちろん、窓枠にぴったりとはまるサイズで作っているので、押し込んで設置するだけ。賃貸の方でも原状復帰可能な作り方です。

賃貸でもOK!はめ込むだけ(小窓の開き戸タイプ)

同じく、「はめ込むだけ」の賃貸向きDIY。ホワイト塗装なので目立つ金具部分は、ブラックアイアンのアンティーク風のものをセレクトされていて、とてもおしゃれな小窓に仕上がっています。賃貸で、既存窓の雰囲気が気に入らない方、この方法でおしゃれにDIYしましょう!

賃貸でもOK!材料費2393円で自作

窓枠の内側にレールを取り付けるにあたり、原状回復可能なように、マスキングテープ+両面テープで下地処理をしてから、そこにレールを貼っています。賃貸の方も、この方法ならはがし跡が残らないので気軽に挑戦できますね。

DIYで内窓を作る!まとめ

断熱・防音効果を高めるための二重窓ですが、ただつけるだけでは味気ないですよね。せっかくなので、インテリア性も高く、おしゃれな二重窓をつけてDIYを自慢したいものです。賃貸の方でも出来る作り方がありますので、持ち家だけど傷つけたくない…という方も必見です!

二重窓DIYが気になる方はこちらもチェック!