検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

パンチングボードを使ったDIY術10選!賃貸でもできる活用アイデアをご紹介!

パンチングボードのDIYは、お部屋を傷付けずにすむため賃貸でもおこなえます。棚受けを取り付けて本棚などのおしゃれな収納を作ったり、間仕切りのあるインテリアに仕上げたりすることが可能です。パンチングボードDIYの活用アイデアや作り方をご紹介していきます。
更新: 2021年1月25日
gauyorim
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

パンチングボードについて

穴の開いたボード

パンチングボードは、ほかにいくつかの呼び名があります。ペグボードや有孔(ゆうこう)ボードです。このうちどれかの名前は聞いたことがあるのではないでしょうか。

呼び名は複数あっても同じものなので、ここではパンチングボードで統一します。このパンチングボードは、有孔ボードとも呼ばれる通り穴の開いた板のことを指し、さまざまな使い方をされています。ボード上に小さな穴がたくさん整列して開いているのが特徴です。

パンチングボードの使われ方

パンチングボードはDIYで人気の高いアイテムです。小さな穴が開いたボードという単純な構造ですが、いろいろな用途で便利に使えます。使い道として多いのが収納です。

穴にフックを取り付けて吊り下げ収納にしたり、棚受けを取り付けて本棚を作ったりできます。収納を兼ねた間仕切りとしても活用可能です。収納を簡単に増やしたいと考えているなら、まずはパンチングボードのDIYをおすすめします。誰でもすぐに試せるからです。

壁面を有効活用できるパンチングボード

パンチングボードが収納におすすめな理由は、穴の活用しやすさに加えて壁面を有効活用できるためです。据え置き型の本棚などの収納家具は、お部屋の場所を取ります。

なので設置できる数には制限があるものです。ほかに収納場所を求めるとすれば、壁面を使うしかありません。この壁面にパンチングボードを取り付けて収納スペースにするのです。

お部屋の中で壁面は広いため、収納量を大幅に増やせます。収納に困らなくなるでしょう。

パンチングボードはおしゃれなインテリアにあう

パンチングボードが人気の理由として、おしゃれに見せられるという要素もあります。たくさんの小さな穴が整列している姿は、ドットによるデザインのようにも見えてかっこいいものです。

それにシンプルなので、インテリアのどんなテイストにもあわせやすいのがポイントになります。

この見た目の特徴を活用してパンチングボードをDIYしていけば、おしゃれなインテリア作りにも役立つはずです。素敵なインテリアに仕上げてください。

パンチングボードは賃貸でもDIYできる

賃貸だとDIYの制限がある

賃貸のお部屋の場合、退去する際には入居した時と同じ状態にしておかないといけません。リフォーム工事はもってのほかですが、壁や床へ傷などを付けないように気をつける必要があります。

そのため壁へ直接手を加えるようなDIYをおこなうことは、賃貸だとなかなか難しいのです。この理由から仕方なくDIYの実践を控えているという人は多くいることでしょう。ですが賃貸でもできる方法はたくさんあるので、あきらめないでください。

パンチングボードのDIYは賃貸でもできる

賃貸でもできるDIYのひとつが、パンチングボードを活用する方法です。壁に傷を付けず、広い壁面を収納スペースに変えられます。賃貸のお部屋はあまり広くない場合がほとんどです。

なので収納場所はとても限られています。パンチングボードを使えば、無駄なスペースになりがちな壁面を収納として有効活用できるため、居住空間をせまくすることなく収納量を増やせるのです。このDIYなら賃貸でも気兼ねなくおこなえることでしょう。

賃貸でもおしゃれなDIYをおこなえる

パンチングボードを壁に張るDIYは、収納スペースを作るだけではありません。先にも説明した通りパンチングボード自体はドットデザインでかっこいいです。加えて収納の代わりに飾り付けがおこなえます。

かっこいいパンチングボードへ装飾をほどこし、壁面をおしゃれに仕上げられるのです。後項で詳しく解説しますが、パンチングボードを張った壁面は、ディスプレイスペースとしても活用できます。なおパネルにすることも可能です。

パンチングボードで幅が広がる賃貸のお部屋作り

壁や床へ傷を付けられない賃貸では、できるDIYが限られてきます。そのためDIYにあまり興味を持てなかった人もいることでしょう。ですが実はアイデアしだいで、さまざまなDIYがおこなえるのです。

パンチングボードを活用するDIYを覚えるだけでも、お部屋作りの幅は広がります。それにすぐ片付けられるので、退去の際には入居時の状態へ戻すことが簡単です。制限の多い賃貸のお部屋に最適なうえ、気軽にできるDIY方法になります。

パンチングボードを販売しているお店

100均で購入できるパンチングボード

パンチングボードは100均ショップでも販売されています。100均なので小型サイズですが、せまい場所やちょっとしたすき間に最適です。なにより安価なことが一番のメリットになります。

小型サイズといってもパンチングボードとして問題なく活用可能です。試しに使ってみたい場合にちょうどよく利用できることでしょう。複数枚のパンチングボードを組み合わせれば、広いスペースでも使えます。有名店なら在庫があるはずです。

大きなパンチングボードはホームセンターで

広い壁面に使いたい場合は、100均ショップで販売されているパンチングボードでは小さいため適しません。広大なスペースへは複数枚の小さなパンチングボードを組み合わせるよりも、大きなサイズのパンチングボードを1枚張る方が簡単で楽です。

この大きなサイズのパンチングボードはホームセンターで購入できます。サイズや種類によって価格は上がりますが、パンチングボードを活用する本格的なDIYがおこなえることでしょう。

ネットショップでも購入できるパンチングボード

近所の100均ショップやホームセンターには自分の要望に応えるパンチングボードがない場合、ネットショップを利用するのがおすすめです。種類がとても豊富なので、サイズやデザインに素材、価格など目的にあったパンチングボードがきっと見つかります。

ただし種類が多すぎて、探す作業が大変になりすぎることがあるため注意してください。探し始める前にどういったパンチングボードを求めているのか、はっきりさせておきましょう。

おしゃれなパンチングボードを選ぶ


100均ショップで販売されているパンチングボードの種類は少ないですが、ホームセンターやネットショップには多種多様なパンチングボードがあります。

デザイン性の優れたタイプを選べば特別な装飾DIYをおこなわなくても、おしゃれにインテリアと馴染んでくれるはずです。カラーもいろいろとあってどのカラーを選ぶかで、パンチングボードを張ったインテリアの印象は変わってきます。塗装をほどこすことでもカラーの変更は可能です。

パンチングボードのカットサービスを利用する

ホームセンターでパンチングボードを購入するメリットとして、多くのお店でカットサービスをおこなっていることが挙げられます。自由な希望サイズにぴったり仕上げられるのがよい点です。

お店によって有料の場合もありますが、自分でおこなうカット作業は少し手間がかかるので依頼した方がよいでしょう。

ネットショップから購入する場合も、カットサービスを実施しているお店があります。これも選ぶポイントにしてください。

DIYでパンチングボードを自作する

100均ショップ、ホームセンター、ネットショップで購入する以外にも、パンチングボードを用意する方法があります。それはDIYで自作することです。

市販のパンチングボードを購入した方が楽ですが、サイズや素材、デザイン性に使い勝手など、いろいろな要素にこだわるならDIYするのもよいでしょう。ほかにはない自分だけのアイテムということで愛着がわきます。木材のボードを使う場合は、均一に穴を開けることが基本の作り方です。

パンチングボードのDIY方法

パンチングボード収納の作り方は簡単

パンチングボードを壁面収納にする作り方はとても簡単です。壁にパンチングボードを取り付けるだけで完成となります。あとはパンチングボードにフックなどを取り付け、そこへ物を吊るして収納すればよいだけです。

特に作り方を意識するまでもないため、DIY初心者でも気軽におこなえます。フックのほかにも、ワイヤーやフック付きのラックなども活用可能です。こういったアイテムを変えるだけで、収納バリエーションを増やせます。

パンチングボードを使う本棚の作り方

パンチングボードへフックなどを取り付けて、吊るす収納にするのが一般的な作り方ですが、本棚のような収納棚を作ることも可能です。本棚の簡単な作り方は、棚受けを使います。

パンチングボードに棚受けを取り付け、棚板をのせて固定すれば完成です。本は冊数が多いと重くなるため、本棚としての強度を保てる種類のパンチングボードを選んでください。

棚受けも多くの種類があり、インテリアにあうおしゃれなものを見つけましょう。

塗装でおしゃれに仕上げるパンチングボード

カラーの種類がいろいろとあるパンチングボードですが、インテリアにあうカラーが見つからない場合もでてきます。そういった時は自分で塗装DIYをおこなって、最適なカラーのパンチングボードに仕上げましょう。

木製のパンチングボードなら、塗料にオイルやワックスを使うのがおすすめです。深みと高級感を表現できます。ペンキなど膜を張るタイプの塗料は、パンチングボードの穴をふさいでしまわないように気をつけてください。

賃貸ではディアウォールを使う

壁面へパンチングボードを取り付ける際、固定するために壁へ傷を付けてしまいます。なので賃貸の場合はひと作業を加えましょう。ディアウォールというアイテムを使います。

ディアウォールは、木材の一種である2×4材の両はしに取り付け、その2×4材を天井と床に突っ張らせて柱とするものです。この柱ならいくらでも傷を付けられます。壁へ沿って設置した柱へパンチングボードを取り付ければ、壁に傷を付けずにすむのです。

パンチングボードのDIY術①ディスプレイ

壁面をおしゃれにするパンチングボード

パンチングボードは収納以外にも、ディスプレイスペースとして使うのがおすすめです。作り方は収納と同じで、フックや棚受けを取り付けてそこへ装飾アイテムを飾ります。のせたり吊り下げたりと、アイテムにあわせた飾り方をしてください。

飾り付けが映えるパンチングボードを使う

パンチングボードはカラーなどが選べるので、インテリアのテイストや飾るアイテムが映える種類を使いましょう。黒色といった濃いカラーのパンチングボードだと、装飾アイテムをはっきり映し出せます。

パンチングボードのDIY術②パネル

パンチングボードをおしゃれなパネルにDIYする

パンチングボードは塗装ができます。ただ塗料をペイントするだけでなく、イラストや絵画などを描くことが可能です。デザインをほどこしたパンチングボードは、そのまま飾るパネルとして使えます。さらに穴へ装飾アイテムを飾り付ければ、よりおしゃれなパネルになることでしょう。

かっこいいパンチングボードのパネル

男前インテリアやブルックリンスタイルといったかっこいいテイストには、大きなアルファベットがよくあいます。パンチングボードにステンシルなどで英字を描けば、ベストマッチなパネルに仕上げることが可能です。

パンチングボードのDIY術③アクセサリー収納

こまかなアクセサリー収納に最適


パンチングボードは、こまかなアクセサリーの収納に最適です。サイズ的に100均のパンチングボードが使いやすいでしょう。金具を穴へ直接かけてもよいですし、穴にヒモやワイヤーを通してそこへ金具を吊り下げる収納方法もおすすめです。

アクセサリーのディスプレイにも使える

アクセサリーを収納ボックスへ入れると中身がひと目で分からないため、探すのに時間がかかってしまいます。

パンチングボードへディスプレイするようにかけておけば、使用したいアクセサリーをすぐに取り出せるうえ、おしゃれに見せられることでしょう。また、ハンドメイド作品をフリーマーケットなどで販売する場合に、陳列棚としても活用できます。

パンチングボードのDIY術④キッチン収納

キッチンの壁面を収納として有効活用する

せまいキッチンではどのスペースも有効活用したいものです。壁面は無駄にしがちなので、パンチングボードを使って収納スペースにしてしまいましょう。作業空間が確保できるようになります。

壁面以外のスペースも無駄にしない

パンチングボードは壁面以外にも取り付けられます。収納家具の扉やカウンターの側面など、取り付けられるスペースにはパンチングボードを張って収納にするのがおすすめです。上手に飾り付けも加えれば、乱雑な印象をおさえられます。

パンチングボードのDIY術⑤デスクまわり収納

パンチングボードでデスクまわりをすっきりさせる

デスクまわりは文房具などで乱雑になりがちです。物があふれていると必要なものをすぐに取り出せないばかりか、仕事への気力が失せてしまいます。デスクの壁面へパンチングボードを取り付け、そこへ物を収納すればすっきりしますし、出し入れが簡単になることでしょう。

棚やラックを組み合わせて上手な収納をする

文房具などの小物は、パンチングボードの穴へ1個1個収納すると大変です。なので棚やラックを取り付けて、そこへまとめて収納できるようにしましょう。片付けが簡単になり、こまめに仕舞うクセが付くはずです。

パンチングボードのDIY術⑥本棚

棚受けと棚板を取り付けて本棚をDIYする

パンチングボードへ棚受けを取り付けるのは簡単です。穴にハマるよう棚受けを当てて、ネジで固定します。棚受けを2つ以上取り付け、棚板をのせてネジどめすれば収納棚が完成し、本棚として利用可能です。

棚受けは数を多くした方が強度は高まります。見た目などとのバランスをふまえて棚受けを取り付けましょう。

パンチングボードを本棚の材料にする

パンチングボードに棚受けを取り付けて棚板をのせる作り方以外でも、本棚をDIYできます。パンチングボードを本棚の材料として扱う作り方です。パンチングボードを2つ立てて、それぞれの内側に棚板を取り付けると収納棚となり、本棚にできます。

パンチングボードのDIY術⑦収納ボックス

通気性のよい収納ボックスをDIYする

キッチンや洗面所など、水まわりの場所は湿気がたまりやすいです。カビの発生をおさえるには、通気性のよい収納を心がける必要があります。穴の開いたパンチングボードで収納ボックスをDIYすれば、通気性のよい収納スペースを作ることが可能です。

収納ボックスに棚を取り付けて収納棚にする

パンチングボードでDIYした収納ボックスに棚板を取り付ければ、収納棚としても使えます。

パンチングボードのDIY術⑧工具収納


工具をきれいに収納できるパンチングボード

工具はフックで引っ掛けたり固定したりしやすいアイテムのため、パンチングボードの収納に向いています。きれいに並べて収納できることでしょう。

空きスペースを有効活用できる工具収納

収納棚の側面などへパンチングボードを取り付けて、そのスペースを工具の収納場所にすると空間を有効活用できます。せまいガレージで助かるDIY術です。

パンチングボードのDIY術⑨玄関収納

玄関に置く小物を分かりやすく収納する

玄関にカギなどの小物を置く人は多くいます。小物が増えると乱雑になって必要な物を見つけられなくなるため、きれいに収納しないといけません。パンチングボードがせまい玄関に最適です。

パンチングボードのDIY術⑩間仕切り

おしゃれな間仕切りになるパンチングボード

パンチングボードの穴はおしゃれなドットデザインに見えるため、素敵なインテリアによくあいます。インテリアに最適なパンチングボードを間仕切りにすれば、見た目と使い勝手のよい間仕切り壁になることでしょう。

ディアウォールを装着した2×4材の柱と組み合わせることで、どこへでも間仕切りをインテリアに加えることが可能です。

塗装でよりおしゃれになる間仕切り

間仕切りに使うパンチングボードを塗装すると、インテリアのテーマカラーにあわせた間仕切りに仕上げられます。そのまま間仕切りにするよりも、もっとおしゃれになるのです。壁面収納としても使える間仕切りとなり、便利に活用できることでしょう

まとめ

パンチングボードを使ったDIY術と作り方をご紹介してきました。主に壁面収納として活用できるパンチングボードは、お部屋の収納量を引き上げてくれます。

それと収納だけでなく、おしゃれインテリアに必要な装飾ディスプレイにもなる優れものです。間仕切りにするのもおすすめの使い方になります。また、壁に傷を付けずにすむため、賃貸でも気兼ねなくDIYが可能です。作り方は簡単なので、気軽にチャレンジできることでしょう。

賃貸でもできるDIYが気になる方はこちらもチェック!

今回はパンチングボードのDIYについて解説しましたが、賃貸でもできるDIYについてもっと詳しく知りたいという方は、下記のリンク記事を読んでみてください。