ハイポネックス 錠剤肥料 観葉植物用
(観葉植物)フィカス プミラ サニーホワイト 3号(3ポット)
【とっても簡単!白いアクアテラポットのプミラ・ミニマ】【観葉植物】【ギフト】【インテリア】【水耕栽培】
フィカス・プミラ「ムーンライト」
SCG観葉植物の培養土 約2L[g0.5]【クーポン配布店舗】
全植物用活力剤ダブル E-35W 35ml 10本 アイリスオーヤマ
ルートン 15g【さし木】【挿し木】【挿し芽】【さし芽】【住友化学園芸】
フィカス・プミラとは?
フィカス・プミラは常緑匍匐性低木
フィカス・プミラは、クワ科のフィカス属に分類される常緑匍匐性低木です。主に観葉植物として人気があります。育てやすく、寄せ植えにも向いていることから、園芸初心者でも容易に育てられるところが魅力の一つでもあります。
フィカス・プミラの名前の由来
ラテン語の語源から、フィカスには「イチジク」の意味で、プミラは「小さい、低い」といった意味合いが込められています。学名ではフィカス・プミラですが、和名ではオオイタビとも呼ばれています。
フィカス・プミラの葉
葉は、カサカサとしていて縮れているのが特徴です。白い班入りの人気の種類や班が入っていないプミラもあります。小さな葉がたくさん付き、つる性で垂れてくるのが特徴です。
フィカス・プミラの種類
フィカス・プミラ「サニーホワイト」
(観葉植物)フィカス プミラ サニーホワイト 3号(3ポット)
フィカス・プミラの「サニーホワイト」は、葉の周りを白い斑が縁取っているのが特徴の種類です。白い斑模様が明るいので、部屋に観葉植物として飾るのがおすすめです。人気の種類のフィカス・プミラです。
フィカス・プミラ「ミニマ」
【とっても簡単!白いアクアテラポットのプミラ・ミニマ】【観葉植物】【ギフト】【インテリア】【水耕栽培】
フィカス・プミラ「ミニマ」は、普通のフィカス・プミラよりも小さい葉が特徴の種類です。班が入っていないリーフが欲しい方におすすめの種類です。次第につるが伸びてくるので、鉢植えで高い棚などに観葉植物として飾るのもナチュラル感が出るのでおすすめです。
フィカス・プミラ「ムーンライト」
フィカス・プミラ「ムーンライト」
フィカス・プミラ「ムーンライト」は、さらに縮れた葉が特徴で、黄緑色の班が入ります。通常のフィカス・プミラよりも丈夫で育てやすいのですが、あまり売り場で見かけないので見つけたらぜひ購入してみてください。
フィカス・プミラの風水
観葉植物と風水
風水では観葉植物を置くことでいい効果や運気が上がると言われています。風水ではすべてのものに「陽」と「陰」があり、さらに5つの性質の気のバランスを保つことで、いい効果が得られると言われています。観葉植物には自然エネルギーがあるとされているので、鉢植えの置き場所によって風水のバランスを保ってくれたり、運気が上がる効果があります。
フィカス・プミラ「調和とリラックス」
風水で「調和とリラックスをもたらす」とされています。風水では下向きの植物には「陰」のエネルギーが備わっているとされていて、気を優しく静めると言われています。さらに丸い葉の植物は、風水では気を落ち着かせるリラックス効果があると言われています。
風水的におすすめの置き場所
フィカス・プミラには、風水では気を落ち着かせるといった意味やさらに人間関係をよくし恋愛の縁にも効果があるそうなので、寝室やトイレに置くのがおすすめです。寝室に観葉植物を置くことで、悪い気を植物が吸い取ってくれるという効果もあるようです。トイレには風水の「陰」の気が発生しやすいので、観葉植物を置くことで気のバランスを保つことがいいとされています。
フィカス・プミラの育て方①環境
温度
耐暑性・耐寒性もあるので丈夫な観葉植物ですが、耐寒性に関しては少し弱い方です。気温が0度を下回る場合には注意が必要です。戸外で鉢植えで育てている場合には、0度を下回りそうな時には家の中に取り込んであげるといいでしょう。
置き場所
耐暑性には優れていますが、夏場の直射日光には葉焼けしてしまう恐れがあります。フィカス・プミラは耐陰性にも優れているので、日陰でも十分育てることができます。夏場の鉢植えの場合は、日陰か半日陰に置き場所を変えてあげましょう。それ以外の季節は一日中日光が当たる場所に置いてあげるのをおすすめします。
注意点
鉢植えで観葉植物として家の中の暗い場所にフィカス・プミラを置いている場合には、注意しなければいけない点があります。ずっと日陰で育てていると、葉色が悪くなったり、生育不良になってしまう場合が出てきます。その場合、日光に当ててあげるのがいいのですが、急な直射日光には慣れておらず葉焼けして枯れる原因になってしまいます。カーテンで直射日光を遮った明るい場所を選ぶといいでしょう。
フィカス・プミラの育て方②用土
フィカス・プミラの用土
特に用土を選ばないので、基本の用土の作り方、赤玉土7:腐葉土3を参考にブレンドしましょう。鉢植えをもっと軽くしたいのであれば、パーライトを入れるのもおすすめです。
市販の培養土もおすすめ
SCG観葉植物の培養土 約2L[g0.5]【クーポン配布店舗】
市販の観葉植物用の培養土を使えば、手間もなく簡単に植え替えや植え付けができます。適度な肥料も含まれているので、植えつけてからしばらくは肥料の心配もないでしょう。
フィカス・プミラの育て方③水やり
春と秋の水やり
気温的にも過ごしやすい春と秋は、生き生きと成長しているので、土がしっかり乾いてから水やりをするのがポイントになります。鉢植えの水やりをする時には、鉢底から水が流れ出るまで水をあげてください。
夏場の水やり
高温多湿を好むので、乾燥と水切れには気をつけてあげる必要があります。乾燥気味になると葉が落ちてきてしまったり、枯れる原因にもなります。かといって、加湿にし過ぎてしまうと根腐れを起こす可能性もあるので、まだ土が湿っているような時は、葉水してあげると効果的です。
冬の水やり
気温が15度を下回るようになってくるのであれば、水やりは控え気味にしましょう。冬は生育が遅くなり、休眠期に入ります。鉢植えで家の中で育てている場合は、エアコンで乾燥してしまっている場合もあるので、葉水をたまにかけてあげるといいでしょう。土の乾燥具合にもよりますが、1週間に2回ほど水やりをするようなペースを心がけてください。
フィカス・プミラの育て方④肥料
春〜秋の生育期
ハイポネックス 錠剤肥料 観葉植物用
春〜秋の生育期には、フィカス・プミラも枝を伸ばして成長していきます。この時期に肥料をあげてあげることで、成長の手助けができます。液体肥料であれば1ヶ月に2〜3回程、希釈した液体肥料をあげましょう。緩効性肥料の場合は、肥料の効果がゆっくり長く効いてくれるので、1ヶ月〜2ヶ月に1度追肥をしましょう。
冬場の休眠期
冬場にはフィカス・プミラも休眠期に入るので、肥料は必要ありません。この時期に肥料をあげると、フィカス・プミラが驚いて肥料焼けして枯れる原因にもなってしまいます。温かくなる春頃まで、肥料はあげないようにしてください。
フィカス・プミラの育て方⑤植え替え
植え替えの適期
植え替えにおすすめの時期は5〜7月です。気温も温暖なので根への負担も少なく済みます。休眠期には植え替えはしないようにしてください。休眠の時期に根をいじってしまったり、ダメージを与えてしまうと枯れることもあります。
植え替えのタイミング
フィカス・プミラの植え替えは、鉢植えの下から根が出ていたり、水がなかなか染み込んでいかないと感じた時が植え替えのタイミングになります。また、一度植えてから2年程経過しているような場合も植え替えをした方がいいでしょう。植え替えをすることで、根詰まりの防止になります。
植え替えの仕方
フィカス・プミラを大きくしたいのであれば、一回り大きい鉢を選んで植え替えをします。そのままの鉢を使用したいのであれば、根をほぐして古い土を落とし、根を軽く手で切って根詰まりを改善してあげましょう。根を少し切ることで、新たな根の発根の刺激にも繋がります。しかし、根の切り過ぎには注意してください。
植え替え後1週間は管理に注意
全植物用活力剤ダブル E-35W 35ml 10本 アイリスオーヤマ
植え替えて1週間は、フィカス・プミラの養生期間とし、乾燥を避けるため半日陰や日陰で管理してください。根をいじっているので、フィカス・プミラが弱っている状態にあります。植え替え後すぐに活力剤を与えることで、新たな根の発根や活力を与えることもできるのでおすすめです。
フィカス・プミラの育て方⑥増やし方
株分けの増やし方
フィカス・プミラの増やし方には、挿し木する方法と株分けをする増やし方があります。株分けの増やし方の場合は、フィカス・プミラの株元から独立して生えているフィカス・プミラを、ハサミや手で切り分けることで、株を増やしていくことができます。挿し木よりは手間がかからないので、株分けの方がより簡単な増やし方になります。
挿し木の増やし方
挿し木での増やし方には、茎を5センチ程切り取り、挿し木(挿し穂)を作る必要があります。フィカス・プミラの葉や茎が生い茂っているのなら、その分たくさんの挿し木ができます。たくさん増やしたいのであれば挿し木での増やし方がおすすめです。
フィカス・プミラの育て方⑦挿し木
挿し木の適期
観葉植物の挿し木をする適期は、5〜9月がいいとされています。梅雨の時期は湿気があるので、管理もしやすいメリットがあります。夏場になってしまうと暑さですぐに乾燥してしまうのがデメリットです。しかし、カビが生えにくいというメリットもあります。
挿し木の仕方
5センチ程の挿し木(挿し穂)を用意します。葉からの蒸散を防ぐため、下葉は落として2〜3枚程度の葉を残します。切り取った後は1時間は、水につけてしっかり水上げをしましょう。清潔な用土に挿し木をして、1ヶ月間乾燥に気をつけて、明るい日陰で風通しの良い場所に置き、発根まで待ちます。
挿し木のコツ
ルートン 15g【さし木】【挿し木】【挿し芽】【さし芽】【住友化学園芸】
挿し木での増やし方にはコツがあります。発根促進剤を使うことで、根の発根を促し、成功率をあげることができます。また、乾燥してしまうと、挿し木からも水分が抜けて枯れる原因にもなってしまうので、こまめに霧吹きで水をあげるのもおすすめです。用土にカビが生えてしまうとせっかくの挿し木も枯れることになってしまうので、雑菌を含みにくい用土である種まき用の用土や赤玉土(小粒)、鹿沼土を使うのもおすすめです。
フィカス・プミラの育て方⑧剪定
剪定は生育期に行う
フィカス・プミラは特に剪定は必要ありませんが、姿形を整えたいのであれば、生育期でもある5〜9月頃に行うのがベストです。剪定した茎は、挿し木として使うこともできます。水挿しして飾っておくのも涼しげでおすすめです。
フィカス・プミラの育て方⑨枯れる原因・対策
3つの主な枯れる原因
フィカス・プミラの枯れる原因には、葉焼け、乾燥によるもの、根腐れの3つが主に当てはまります。以下で対策をご紹介します。
1.葉焼けで枯れる
直射日光に慣れていないフィカス・プミラや、夏場の直射日光では葉焼けを起こし、枯れることがあります。葉を全部落としてしまうと、光合成ができなくなり、やがて枯れていきます。カーテンで直射日光を遮ったり、徐々に日に当てることで慣れさせることもできます。いずれにせよ、直射日光には気をつけましょう。
2.乾燥で枯れる
フィカス・プミラは、乾燥して水切れを起こしてしまうと枯れてしまいます。特に夏場の水やりには注意し、土が乾いたらたっぷりと水をあげましょう。定期的に葉水をかけることで、乾燥を防ぐこともできます。
3.根腐れで枯れる
土を加湿にしすぎることにより、カビや雑菌が繁殖して根腐れを起こし枯れる場合があります。鉢植えの場合は、すぐに新しい用土に植え替えをすることで、防ぐこともできます。水やりは土の状態を観察し、湿っているようであれば水をあげなくても大丈夫です。
フィカス・プミラの育て方⑩病気・害虫
フィカス・プミラは丈夫
フィカス・プミラが病気や害虫にかかることはほとんどありません。場合によっては、ハダニやカイガラムシを発生させてしまう場合もあるようですが、丈夫な観葉植物なので比較的心配は少ないです。
ハダニ対策
風通しが悪いとハダニを発生させてしまう場合がります。鉢植えの場合には、葉や全体をシャワーで洗い流してあげるとそれだけで効果があります。ハダニの数が多いのであれば、薬剤散布も効果的です。
カイガラムシ対策
カイガラムシを見つけたら、すぐに歯ブラシを使ってこそぎ落としましょう。増えてしまうと、植物から養分を吸い取ってしまうので、枯れる原因にもなってしまいます。
フィカス・プミラは寄せ植えにおすすめ
寄せ植えでは重要な役割
フィカス・プミラは、育てやすく丈夫なため、寄せ植えでも活躍します。つる性の植物は寄せ植えでも重要な役割があり、鉢との境目を無くしたり、株の間を這わせればナチュラルな寄せ植えが作成できます。
フィカス・プミラの寄せ植えをご紹介
こちらはドラセナを使った背の高い、ボリューム満点の寄せ植えです。鉢と観葉植物の境界線をフィカス・プミラが垂れることで、さらに高低差をだし、鉢と調和しています。つる性の植物や匍匐性のある植物は、寄せ植えでこういった使い方をします。
観葉植物でまとめた寄せ植えです。こちらもフィカス・プミラを足元に植えることで、より自然な雰囲気になります。寄せ植えでは匍匐性のある植物、メインの植物、引き立てるサブの植物の3つを加えることで、より自然な寄せ植えを作ることができます。
観葉植物だけではなく、ペチュニアの花と合わせることで、さらに花を引き立たせることができます。リーフは寄せ植えでも重要な役割があり、より自然な雰囲気を作ることができます。藤カゴのような素材と合わせることで、さらに寄せ植えもおしゃれで素敵になりますね。
フィカス・プミラを育てよう!
フィカス・プミラを寄せ植えして観葉植物を楽しもう!
フィカス・プミラの育て方や増やし方、寄せ植えなどをご紹介してきました。フィカス・プミラは観葉植物の中でも丈夫で育てやすく、病害虫にも強い植物です。寄せ植えのアクセントにもなるので、フィカス・プミラを育てて部屋を明るく飾ってみてはいかがですか?
他の観葉植物が気になる方はこちらの記事もチェック!
フィカス・プミラの他にも人気の観葉植物はたくさんあります。下記で観葉植物のおすすめの種類やおしゃれな鉢植えのカバーもご紹介しているので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね!
観葉植物を入れるおしゃれなデザインの「鉢カバー」10選!【室内向け】
室内の観葉植物をより魅力的に見せてくれるおしゃれなデザイン鉢カバー10選をご紹介!モダンなインテリアに合うデザイン・北欧スタイルのデザイン・...
観葉植物図鑑|人気〜おすすめ15種類を紹介!【モンステラ・ユッカなど】
数ある観葉植物の中から、人気のある観葉植物を「観葉植物図鑑」として15種類、厳選しました。人気の理由や、簡単な育て方のコツなどもご紹介してい...