おすすめの家庭用エアロバイクは?
エアロバイクと言えばジムに沢山並んでいる本格的なものを想像する方も多いかもしれません。ですが、実は家庭用のものが沢山販売されており、技術の進歩と共に高性能、かつ安価になってきています。今回は家庭用エアロバイクとの選び方からおすすめのエアロバイクまでご紹介しましたので、是非参考にして選んでみて下さい。
ジム用と家庭用のエアロバイクは何が違う?
家庭用エアロバイクは安価なものが多い
家庭用エアロバイクとジムに置いてあるエアロバイクの違いが気になりますよね。ジムのものと比べて家庭用のものはダイエットやリハビリ目的のものが多いのが特徴です。また機能も抑えられたものが多く、価格帯も比較的安価です。「家庭用のものでも瘦せるのか?」と心配される方もいますが、行い続ければほとんどの方は瘦せていきます。
ジム用エアロバイクは多機能で高負荷に出来る
家庭用のものに対して、ジム用のものは多機能なのが特徴です。見た目にもとてもしっかりしており、本格的なトレーニングをしたい方の為に高負荷のトレーニングが出来るようになっています。ダイエット目的としてももちろん適していますが、ダイエットを超えた内容までこなせるようになっているのです。
家庭用エアロバイクの選び方
選び方①価格・耐久性
家庭用エアロバイクの選び方1個目は、価格と耐久性です。どうしても家庭用の安価なものは耐久性が劣ります。しかし、その分お手軽に購入出来る価格帯となっています。耐久性を考えていきなり高価なものを購入したものの、使わなくなったら無駄になってしまいますので、初心者の方は安価なものから始めるのがおすすめです。
選び方②タイプ
家庭用エアロバイクの選び方2個目は、エアロバイクのタイプです。エアロバイクには大きく分けて3タイプあり、家庭用の定番アップライトタイプや、リハビリ目的のタイプ、本格的なタイプがあります。まず最初は定番のアップライトタイプから始め、続けられそうであれば本格的なタイプに移行するのがおすすめです。
選び方③サドル高・サイズ
家庭用エアロバイクの選び方3個目は、サドル高・サイズです。エアロバイクはサドルの高さを調節出来るようになっているのですが、中には調節範囲の狭いものもあり、ご自分の体格と合わない場合があります。体格と合うものを選びましょう!
選び方④負荷方式・機能
家庭用エアロバイクの選び方4個目は、負荷方式と機能です。初心者の方であれば負荷方式はあまり気にならないかもしれませんが、音や負荷のかかり方に違いが出てきます。また、心拍数をより正確に測れる高機能のものがあったりと、機能面も無視出来ません。
選び方⑤見た目・ブランド
家庭用エアロバイクの選び方5個目は、見た目とブランドです。エクササイズは基本的に辛いもので、ジムではなく自宅室内で行うとなれば、自分一人でモチベーションを保たなければいけません。その時に、お気に入りのデザインのものであれば多少楽しくなりますよね。また、ある程度知られているブランドのものであれば保証もしっかりしており安心です。
おすすめ家庭用エアロバイク①
ALINCO(アルインコ) AFB4417
室内・家庭用おすすめエアロバイクの1個目は「ALINCO(アルインコ) AFB4417」です。こちらのおすすめポイントは「低価格」で「コンパクト」であること。折りたたんで収納が出来ますのでとてもコンパクトに扱うことができ、またエアロバイクでお馴染みのブランド「アルインコ」のものであることも安心出来ます。気軽にエクササイズを始めたい方におすすめです。
使った人の口コミ
実際に使った人の口コミは「安いけどしっかり使えて、コンパクトにたためるのが嬉しい・シートが少し固いのでタオルを敷いて使用している・基本的にとても静かだけどたまに異音がする・一番重い負荷にするとかなり大変」とのことです。コストパフォーマンスが評価されていますが、反面耐久性や、少し不良品があることがあり、返品・交換の手間がかかる場合があります。
とても 静かで、回し心地も、申し分ないです。「運動している感、健康にいい感」があり、気分もいいです。 テンポが 早く明るい曲を 聴きながら、リズムに乗って、毎日 楽しく漕いでいます。商品運が 悪かったのか、回しながら ときたま 激しい「ギーギーきしる音」がします。しばらく回している(15分程度)と 自然に直るのですが、音があるときは、気分が悪いです。
詳細情報
ALINCO(アルインコ) クロスバイク AFB4417 折りたたみ機能付き
静かさ:〇
サイズ・コンパクトさ:幅46×奥行91×高さ108cm(折りたたみ時は幅46×奥行42×高さ135cm)
本体重量:約14.5㎏
サドル高:73.5~82.5cm(1.8cmピッチで7段階調節)
負荷方式:8段階のマグネット負荷方式
電源・連続使用時間:単3乾電池2本使用で30分間連続使用が出来ます。
使用体重制限:90kg
その他:オートスタート&オフ機能があります。メーター表示は「時間、速度、距離、カロリー」です。
おすすめ家庭用エアロバイク②
La-VIE(ラヴィ)折りたたみ式クロスバイクneo
室内・家庭用おすすめエアロバイクの2個目は「La-VIE(ラヴィ)折りたたみ式クロスバイクneo」です。こちらも先述したアルインコ同様に折りたたみ式のものとなっていますが、少し重量が重くなった分サドル高に違いがあり、価格も少し高い分快適さに定評があります。また背もたれとハンドルがついているのが大きな特徴で、膝や腰の負担を軽減しながらエクササイズ・ダイエットを行えます。
使った人の口コミ
2018年の目標は、去年から始めた筋トレを継続することです! 自宅トレ派なので、(゚∀゚)ラヴィ!!のエアロバイク、重さ調節可能なダンベル、大型二輪取得のときに使ったきりだった CoC のハンドグリップなどがホコリ被らないように。なおダンベル何キロ持てる?は実用的(意味深)な漫画。オススメ。 pic.twitter.com/qRApWy91vy
— morihi-soc (@morihi_soc) January 3, 2018
実際に使った人の口コミは「15分程度で組み立てられた・音が静か・一年ほど使用してから少し異音がするようになった・意外と軽いので移動させやすい・背もたれが嬉しい・耐久性が少し心配」とのことです。こちらも先述したアルインコのものと同様、低価格帯のものですので、ある程度使用すると少し不具合が出ることがあります。エクササイズ・ダイエットが続くか不安な方が手始めに使ってみるのにおすすめです。
コンパクトで使いやすく、よかったです。 ペダルの負荷が軽いとのことでしたが、ちょうどいいです。音も静かで、買ってよかったです。背もたれがあるので本を読みながら使えます。
詳細情報
アルインコ(ALINCO) フィットネスバイク
静かさ:〇
サイズ・コンパクトさ:幅52cm×高さ120cm×奥行93cm
本体重量:17.4kg
サドル高:7段階調節
負荷方式:マグネット式8段階調節
電源・連続使用時間:コンセントでの電源供給です。連続使用時間はありません。
使用体重制限:100kg
その他:メーター機能は「スピード・走行距離・走行時間・消費カロリー・累積距離」です。
おすすめ家庭用エアロバイク③
ALINCO(アルインコ)AF6200
室内・家庭用おすすめエアロバイクの3個目は「ALINCO(アルインコ)AF6200」です。こちらは先述したアルインコのものより少し価格が上がった分、高品質になっています。折りたたみは出来ませんが、その代わりに大きな液晶がついており、心拍数や体力評価測定が出来るようになっています。また、音も静かですのでエクササイズ・ダイエットで騒音被害を出すこともありません。
使った人の口コミ
一番売れているアルインコのAF6200っていうやつも85センチで実はちょっと足りないんだなあ。これ男性だとほとんどの人が足りないってことにならないか? でも結構レビューしてる人がいる…。ヒカキンもこれだった
— かめ (@kame_ak) October 2, 2017
実際に使った人の口コミは「安い割に機能が充実している・音が静かで夜でも気にせずに使える・重量はそこそこある・半年くらい使い続けると音が出ることがある・耐久性がもう一歩だけどコストパフォーマンスは良い」とのことです。こちらも低価格帯のものですので耐久性やその後の不具合が口コミされることがありますが、気軽にエクササイズ・ダイエットを始めたい方の入門器具としておすすめです。
静かで安い割に機能が充実してて良いです。今のところ異音等もありません。まあまあ大きいので持ち運びや移動はしない前提で買われた方が良いです。テレビを観ながら効率的に有酸素運動ができます。
詳細情報
ALINCO(アルインコ) エアロマグネティックバイク AF6200 8段階負荷調節 スタンダードモデル
静かさ:〇
サイズ・コンパクトさ:幅51.5×奥行81×高さ124cm
本体重量:約22kg
サドル高:69~85cm(3cmピッチで7段階調節)
負荷方式:マグネット負荷方式(8段階調節)
電源・連続使用時間:コンセントからの電源供給です。使用時間制限はありません。
使用体重制限:記載無し
その他:ジョグダイヤルで簡単に操作が出来ます。またグリップを握るだけで簡単に心拍数を測定出来ます。
おすすめ家庭用エアロバイク④
HAIGE(ハイガー)HG-YX-5007
室内・家庭用おすすめエアロバイクの4個目は「HAIGE(ハイガー)HG-YX-5007」です。こちらは先述した三つとは違い、まるでロードバイクのような見た目をした「スピンバイク」タイプとなっており、より高機能かつ高負荷をかけられるようになっています。エクササイズ・ダイエットを超えてもっと激しくトレーニングを行いたくなった方におすすめです。
使った人の口コミ
運動不足解消に注文したスピンバイク(ハイガー産業 HG-YX-5007)の納品が2月中旬予定だったのが今に早まって送ったと連絡が来た。まだ部屋片づけてなくてスペースがない。玄関先も荷物がいっぱいで侵入不可。バイクは37.5kgあると来たもんだ。やばいw
— 哀楽@休養明け体重増 (@airaku0206) January 11, 2018
実際に使った人の口コミは「重量感があってこぎやすい・重たいので女性一人で組み立てるのは大変かもしれない・ちょっとやそっとで壊れない頑丈さ・音が静かで使いやすい」とのことです。こちらは折りたたみ式のものと比べて重たい分、非常に頑丈な作りとなっていおり、その点を評価した口コミが多く見られました。
非常に満足です、音も静かだし自宅で本気のトレーニングができそう。組み立ては一人だとちょっと大変ではありますが、1時間くらいで終わりました。いつもは走ってばかりだったのですが、このアイテムを手に入れてトレーニングの幅が広がりそうです♪
詳細情報
HAIGE スピンバイク エアロフィットネス HG-YX-5007 ブラック
静かさ:〇
サイズ・コンパクトさ:幅113cm×奥行50.5cm×高さ最大118cm
本体重量:37.5kg
サドル高:81~89cm(5段階調節)
負荷方式:摩擦式
電源・連続使用時間:コンセントで電源供給、連続使用時間制限はありません。
使用体重制限:120kg
その他:メーター表示は「速度、走行距離、運動時間、カロリー消費量、心拍数、走行距離計」となっています。
おすすめ家庭用エアロバイク⑤
ダイコー(DAIKO) DK-8604R
室内・家庭用おすすめエアロバイクの5個目は「ダイコー(DAIKO) DK-8604R」です。こちらはリカンベントタイプと呼ばれるタイプで、通常のエアロバイクとは違い座った体勢で漕ぎます。メリットは足腰への負担が少なく、どこか痛めている方でも気軽にエクササイズ・ダイエットを行えることです。ながらダイエットとしても非常に優れていますのでこちらもおすすめです。
使った人の口コミ
実際に使った人の口コミは「重量制限が高いので体重の重い人も使える・組み立てに少々時間がかかる・音がかなり静か・作りもしっかりしている・祖母の運動不足解消になった・リハビリセンターにあるものは高いがこれなら手が出せる」とのことです。リハビリ目的だったり腰を痛めている方に愛用されている様子です。少々重量があり、移動が辛いという声もありますね。
2万円以下のエアロバイクが多数あるなか、重量制限90kgオーバーとなるとかなり数が絞られる。そこで少々値段が張るもののこの製品を選んだのだが、つくりは結構しっかりしていて安心感がある。使用中の音もかなり静かで、夜間に使っていても苦情が出ることはないと思われる。
詳細情報
静かさ:〇
サイズ・コンパクトさ:幅62×高さ119~125×長さ107cm
本体重量:31㎏
サドル高:48~64cmですが、リカンベントタイプですので、身長で言いますと140~185cmくらいの方が使えます。
負荷方式:マグネット式負荷(手動式で8段階調節)
電源・連続使用時間:単三乾電池2本使用・60分間の連続使用が出来ます。
使用体重制限:100㎏
その他:メーター表示は「速度、走行距離、運動時間、カロリー消費量、心拍数、任意設定プログラム」となっています。
おすすめ家庭用エアロバイク⑥
アクセスジャパン サイクルツイスタースリム WT550
室内・家庭用おすすめエアロバイクの6個目は「アクセスジャパン サイクルツイスタースリム WT550」です。こちらは見た目はライトな雰囲気がありますが、ハンドルがまるで本格的な自転車のような形状をしており、ハンドルを動かせるので全身エクササイズが行えるのが特徴です。下半身だけではなく、全身しっかりとエクササイズ・ダイエットを行いたい方におすすめです。
使った人の口コミ
実際に使った人の口コミは「全身運動が1台で出来て良い・15分くらいでもかなりの運動量になる・音が他のものと比べて大きい・粉が落ちることがあるので注意・サドルが少し固いので何かでカバーが必要」とのことです。よく見受けられたのが騒音についてです。他のエアロバイクと比べて少し音が大きいので、音が気になる方には不向きかもしれません。
家族みんなで使用しています。特に嫁が腰痛が治ったみたいで、痛いと言いません。 体型にも変化が見受けられます。有り難うございました!
詳細情報
アクセスジャパン サイクルツイスタースリム WT550
静かさ:△
サイズ・コンパクトさ:長さ99×幅47×高さ115cm
本体重量:17㎏
サドル高:メーカー表記はありませんが調節が出来ます。
負荷方式:ベルト式
電源・連続使用時間:コンセントで電源供給します。連続使用時間制限はありません。
使用体重制限:100㎏
その他:機能は「自動ON/OFFスイッチ/自動表示コンピューター/速度・距離・時間・カロリー・スキャン表示」となっています。
おすすめ家庭用エアロバイク⑦
FlexiSpot V9
室内・家庭用おすすめエアロバイクの7個目は「FlexiSpot V9」です。こちらは今回ご紹介する中でも最も面白いエアロバイクで、なんとデスクがついており、パソコンで作業をしながら漕ぐことが出来ます。値段は安価なものと比べれば倍ほどしますが、機能もしっかり搭載されており、体重制限も130㎏と高く、世界的なショーでイノベーションアワードを受賞しています。
使った人の口コミ
実際に使った人の口コミは「ドリンクホルダーが浅めなのでデスクはしっかりと締め付けること・音が非常に静か・組み立てが5分程度で終わる・成人男性なら持てる程度の重量・パネル表示がシンプルで良い・キャスター付きで移動が便利・これが来てからジムに行かなくなった」とのことです。景観を損なわないシンプルなデザインも愛されている要因です。
youtubeを見ながらくるくるしていると、気づくと2時間以上経過していたりします。テーブルはmacbookの17インチモデルを載せてもマウスが使えるスペースが確保できる程度広いですが、ドリンクホルダは浅いので蓋ができるものでないと少し不安な感じです。テーブルが揺れるといわれている方もいらっしゃいますが、テーブル接合部のヘックスボルトを鬼の形相で締め付けると気にならない程度の揺れに収まるようになりました。
詳細情報
FlexiSpot V9B (2018 CES Innovation Awards 受賞) フィットネスバイク エアロバイク スタンディングデスク 組み立て不要 無段階調整 移動と収納簡単(ブラック)
静かさ:〇
サイズ・コンパクトさ:幅46×奥行91×高さ108cm(折りたたみ時は幅46×奥行42×高さ135cm)
本体重量:34.5kg
サドル高:ガススプリング制御の無段階調節で、推奨身長は150-190cmとなっています。
負荷方式:電磁式
電源・連続使用時間:コンセントでの電源供給で、連続使用時間制限はありません。
使用体重制限:130㎏
その他:メーター表示は「SCAN(スキャン:データは自動的に切り替え)、TMR(時間)、SPD(速度)、DIS(距離)、CAL(消費したカロリーの目安)、ODO(概算距離)、RPM(1分間の回転数)」となっています。
おすすめ家庭用エアロバイク⑧
コナミスポーツクラブ エアロバイク EZ101
室内・家庭用おすすめエアロバイクの8個目は「コナミスポーツクラブ エアロバイク EZ101」です。こちらはジムにあるような本格派エアロバイクで、高機能で長く使えるものが欲しい方におすすめ。トレーニングメニューも多数あり、心拍数を測る為のセンサーも好感度です。今回ご紹介しているものの中でもトップクラスのお値段ですが、ジムのような本格的なものが欲しい方はチェックしてみて下さい。
使った人の口コミ
実際に使った人の口コミは「音が静か・高年齢でも使える・一生モノの買い物・ダイエットだけではなく膝のリハビリにも使えた・耐久性があって長く使える・負荷のかかり方が絶妙・設定が沢山あって楽しめる」とのことです。やはり価格が価格なだけあって、購入した方の不具合に関する悪い口コミが少ないですね。沢山の方が満足しているエアロバイクです。
かなり迷って決めましたが、この商品にして良かったです。ペダル音も静か・組み立ても楽・運動量も丁度良い。 今のところ、何の問題もなしです。
詳細情報
コナミスポーツクラブ エアロバイク EZ101
静かさ:〇
サイズ・コンパクトさ:幅52.8cm×奥行77.2cm×高さ125.9cm
本体重量:27.5㎏
サドル高:記載はありませんが使用者の目安身長は140~180cmとなっています。
負荷方式:電磁力式の20段階調節
電源・連続使用時間:コンセントで電源供給します。連続使用時間は99分です。
使用体重制限:100㎏
その他:自分専用のメニュー設定が出来ます。また体の状態に合わせてプログラム設定が出来、運動不足解消エクササイズやダイエットといった目的に合わせられます。
おすすめ家庭用エアロバイク⑨
ALINCO(アルインコ) AFB7014
室内・家庭用おすすめエアロバイクの9個目は「ALINCO(アルインコ) AFB7014」です。こちらは先述して紹介したアルインコ製品よりも価格が高いのですが、その分高機能となっており、ジムで行うのと同じ内容のエクササイズが出来ます。折りたたみ式ではありませんのでそれなりのスペースはとってしまいますが、多少本格派なものが欲しい方におすすめです。
使った人の口コミ
実際に使った人の口コミは「重たいので組み立てが不安だったけど簡単に組み上げられた・漕ぎやすくジムと同じ感覚だった・連続使用時間がもう少し長ければ良かった・しばらく使うと異音が出るようになった・振動があるのでマットをひいた」とのことです。少し耐久性や異音についての口コミがありましたが、異音についてはしっかり締め付けることで改善出来ます。
安いエアロバイクがガタが来たので購入しました。組み立ては中々力がいります。足を付けるのがかなりしんどいです。性能はすごい良かったです!漕ぐ音もしないし負荷もスムーズ。漕ぐストロークがかなり広く漕ぎやすい!ジムの高いやつとほぼ同じと感じました。買って良かったです。
詳細情報
ALINCO(アルインコ) アドバンスバイク AFB7014 32段階負荷調節 トレーニングメニュー付
静かさ:〇
サイズ・コンパクトさ:幅56×奥行97×高さ140cm
本体重量:35㎏
サドル高:75~92cm (3cmピッチで7段階調節出来ます。)
負荷方式:電磁式
電源・連続使用時間:コンセントで電源供給します。連続使用時間制限は30分です。
使用体重制限:90㎏
その他:メーター表示は「速度、走行距離、運動時間、カロリー消費量、心拍数、体力テスト、トレーニングメニュー5種、プログラムモード12種」となっています。ドリンクホルダーがあるのもメリットです。
おすすめ家庭用エアロバイク⑩
ALINCO(アルインコ)AFB4309WX
室内・家庭用おすすめエアロバイクの10個目は「ALINCO(アルインコ)AFB4309WX」です。こちらは、大手ネットショップ「Amazon」にて、今一番売れているエアロバイクです。価格が安価なのに背もたれ付きで、モニターもシンプルで操作性が良く、またエクササイズバンドまでついていますので上半身までトレーニングが可能。タブレットトレーもついていますので、音楽・動画を気軽に楽しめます。
使った人の口コミ
実際に使った人の口コミは「組み立てに少し時間がかかった・音が静か・タブレットでYouTubeを見ながら出来るのが良い・シンプルな操作で多機能のものより楽・背もたれがあるので腰が痛くなりにくい・デザインもそこそこかっこいい・コンパクト」とのことです。今一番売れているものだけあって、評価も高く、コストパフォーマンスに定評があります。
本体が重いので使用時に安定します。ネジが部品についているので、間違ったヵ所に付けず、個数も正確でした。 ペダリングの音や軋みの音も気にならず、安アパートでの使用ですが全く問題なさそうです。心拍計がついているので、効率的なトレーニングができそうです。贅沢を言えばキリがありませんが、この値段なら十分満足できる商品だと思います。
詳細情報
ALINCO(アルインコ) フィットネスバイク コンフォートバイク2 心拍数測定 ペダリング角度調節 エクササイズバンド・スマホトレー付き 折りたたみ可能 AFB4309WX
静かさ:〇
サイズ・コンパクトさ:幅53.5×奥行117×高さ100cm(折りたたみ時は幅53.5×奥行63×高さ130cm)
本体重量:18㎏
サドル高:2.5㎝ピッチで4段階調節
負荷方式:マグネット負荷方式で8段階調節
電源・連続使用時間:コンセントで電源供給し、連続使用時間制限は30分となっています。
使用体重制限:90㎏
その他:キャスターがついていますので移動も楽なのがメリット。ペダルの角度調節も行えます。
おすすめ家庭用エアロバイク⑪
絆 ながらエクササイズフィットネスバイク
室内・家庭用おすすめエアロバイクの11個目は「絆 ながらエクササイズフィットネスバイク」です。こちらはここまで紹介してきたものとは大きく違いがあり、なんとペダル部分しかありません。しかしちゃんとメーターはつけられており、負荷も十分にかけられます。ご自宅の椅子の下や寝転がりながら使うことが出来、また価格も普通のエアロバイクより遥かに安価となっており、気軽に始めたい方におすすめです。
使った人の口コミ
実際に使った人の口コミは「安いのに使えた・ちょっと音がした・持ち運び出来るのが良かった・価格の割に機能が充実していた・長時間漕ぐとシャフトが熱くなるので火傷に注意」とのことです。安価でエクササイズが出来ることで多くの方に喜ばれているのですが、何件か火傷に注意の口コミがあり、長時間使用の際はご注意ください。
デスクの下に置いたままにしてます。意外に邪魔になりません。掃除の時はすぐ移動できるし掃除もし易いかと。消費カロリーを表示してくれるのがいいです。漕ぎ出すと勝手にスイッチオンになります、逆に漕ぐのをやめて放置すると勝手に電源オフになってくれます。また、数値のリセットボタンもあります。漕ぎ易いし、購入前に心配してた面倒くささがないし、総じて気に入ってます。
詳細情報
絆 ながら エクササイズ フィットネスバイク 足 こぎ ペダル ローラー メーター 搭載
静かさ:△
サイズ・コンパクトさ:約幅37×奥行46×高さ24cm
本体重量:2.4㎏
電源・連続使用時間:電池式。連続使用時間の表記はありませんが、長時間使用すると熱くなりますのでご注意下さい。
使用体重制限:記載無し。
その他:折りたたむこともできますので更にコンパクトに出来ます。
まとめ~おすすめ家庭用エアロバイク~
今回の「エアロバイクおすすめ11選!ダイエット効果のある家庭用人気商品をご紹介!」はいかがでしたでしょうか?
選び方の説明からおすすめのものまで説明・ご紹介させて頂きましたが、ご自分にピッタリなものは見つかりましたか?それぞれに特徴があり、価格帯も様々ですので、ご自分の求めている機能やお財布事情に合わせて選びましょう!
エアロバイクが気になる方はこちらもチェック!
今回はおすすめのエアロバイクについてご紹介させて頂きましたが、他にもエアロバイク・サイクリングに関する記事が沢山あります。気になる方は是非見てみて下さい。

エアロバイクでダイエットを成功させるやり方は?効率よく痩せる方法を徹底解説!
エアロバイクでダイエットを成功させるやり方をご存知でしょうか?とても効率よく瘦せられることでエアロバイクは知られていますが、正しいやり方、正...

中古のクロスバイクの購入方法や注意点を解説!本当に大丈夫?
新車のクロスバイクですと「高額で手が出ないと」といういったお悩みもありますので、中古で購入する方法をご紹介しています。中古のクロスバイクを購...
ふるさと納税で人気メーカーの自転車が届く?!高還元率な自転車をご紹介!
ふるさと納税で自転車が届くのはご存知ですか?自治体に寄付をすると、人気メーカーの高性能な自転車が届くのです。ふるさと納税は税金が安くなり、返...