検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

初めての船釣り講座!初心者が気になる準備で必要な道具や装備、服装を解説!

船釣り初心者の方向けに、用意しておきたい道具や服装、持ち物をまとめてご紹介!船釣り初心者におすすめの釣りや、予約、当日までの流れも合わせて紹介しています。忘れ物が無いようしっかり準備して、初めての船釣りを楽しみましょう!
更新: 2021年12月10日
sim0223
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

この記事で紹介しているアイテム

ダイワ ブレスマジック クルーネックシャツ

シマノ フルジップリミテッドプロシャツ

サニー商事(SANY) ワンタッチビシライト 40号

プロックス テフロンポリエステルウェダーブーツ

シマノ  クーラー LZ-020M/LZ-026M

マルキュー パワーイソメ 中 青イソメ

シマノ(SHIMANO) フィッシングタオル

コカ・コーラ 綾鷹 お茶 300ml×24本

船釣り初心者向けの準備をチェックしよう!

服装や持ち物の情報をまとめてご紹介!

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

初めての船釣りに必要な装備と道具、持ち物をまとめてご紹介!予約や当日までの流れも紹介しています。初めての船釣りを検討中の方は要チェック!釣り方の情報と合わせて、持ち物や準備の情報もチェックしておきましょう!

船釣り当日までの流れについて

当日までの流れを3ステップでご紹介!

まずは船釣り当日までの流れを簡単にご紹介。釣りたい魚に目処をつけたら、出かけられる範囲の港から出船している船宿を探しましょう。船宿が決まったら問い合わせ、予約を行いますが、この時に持ち物や道具、仕掛け類の詳細を問い合わせます。船釣りが初めて、釣り初心者の方は、是非この記事をチェックしてから問い合わせの電話を行ってみてください!

1/3.初めての船宿を見つけよう!

まずは船釣り予約サイトで船宿をチェック!時期によって釣れる魚が違うので、船のブログやSNSで情報をチェックしてみましょう。下記リンクのサイトから、お住まいの地域、他のお客さんと乗船する「乗り合い」で検索してみてください。割引やプラン、料金も合わせて確認できます。船釣り初挑戦の方は、地域で流行っている船釣り、人気のある船も合わせてチェックしてみましょう!

釣り船・船宿の予約は釣り業界最大級サイト【釣楽(ちょうらく)】
釣り船・船宿の予約なら週刊つりニュースが運営する釣り業界最大級の情報ポータルサイト【釣楽(ちょうらく)】全国の釣り船の情報を網羅!船釣り・沖釣りのことなら全てお任せ下さい!
釣割

2/3.船宿への問い合わせと予約

船宿が見つかったら、カレンダー画面の日付から予約!お休みや予約でいっぱいの日は、×印の受付終了となっています。電話番号の記載があるケースがほとんどなので、詳細は電話でやりとりしたほうが早いです。

初心者であることを伝えれば座席も配慮してもらえるので、必ず初めてであることを伝えましょう。釣り道具の疑問や持ち物についてもこの時確認するとスムーズ。船によってポイント選び、流し方が違うので、釣り方に関しても船長のアドバイスを聞くのがおすすめです!

3/3.船釣り当日は港に集合!

当日は港、船の前や待機所に集合します。港に行くのも初めての方は、必ず船の位置を確認しておきましょう。朝3時、4時という時間ですが、分からなければ電話してもOKです。不安な方は目印になる物の確認も忘れずに。荷物の積み込みや出船名簿の記入があるので、集合時間30分前を目処に出かけてみてください。

船釣り初心者向けの釣りをチェック!

初めての釣りにピッタリの釣り方を3つご紹介!

予約サイトをチェックしてみたけど、どの釣り方が初心者向けか分からない!そんな方のために、初心者の方が遊びやすい船釣りを3つに分けてご紹介します。数が出やすくゆっくり遊べる船釣り、波の穏やかな近場で遊べる船釣りなので、迷ってしまう方は是非参考にしてみてください!

1/3.おすすめの船釣り:LTアジ、船キス

LTはライトの略で、釣り道具、オモリが軽く手軽な釣りを指す言葉です。LTアジ、船キスはどちらもポイントまでの距離が近く、短時間の午前船、午後船も選べるのが魅力。料金的にも一日船より手軽に遊べます。小さな魚達ですが、引きはブルブルと強く釣り味は抜群!食べても美味しい魚なので、お土産にもバッチリです!

2/3.おすすめの船釣り:LTルアーサバ

ルアーで初めての船釣りに挑戦したい方には、サバやシーバスを狙うライトジギングがおすすめ!こちらも爆発力が高く、短時間の釣りを行っている船宿を見つけることができる船釣りです。海の状況にもよりますが、比較的簡単に釣れるので、ルアーが初めての方でも安心。引きはかなりパワフルです!

3/3.おすすめの船釣り:コマセ五目、タイラバ

LT系の釣りに比べてポイントが遠く、電動リールが必要になるコマセ五目。準備、体力が必要な釣りですが、本格的な船釣り、船釣りらしい大型のターゲットも狙える釣りです。メインターゲットは真鯛が中心、アジやサバ、イサキに青物がゲストで登場します。ルアー派の方には近年流行中のタイラバがおすすめ!真鯛釣りで、本格的な船釣りに挑戦してみましょう!

船釣り初心者向けの服装を3つに分けてご紹介!

基本的な船釣り向けの服装をご紹介!

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

やってみたい釣り、出かけたい船宿に目処がついたら、船釣り向けの服装の準備をしてみましょう!必ず釣り用の服が必要ということはありませんが、外遊びなので運動に適したスタイルをおすすめします。日陰が無い、夏は暑く冬は寒いので、釣りメーカーの製品で装備を揃えてしまう方法もおすすめです!

濡れてもよい装備で出かけよう!

移動時は船の簡易キャビンに入って到着を待てますが、停船時も波しぶきが船の中に入ることがあります。釣り船は足元は海水を流しっぱなしというケースも少なくないので、汚れてもいい服装、濡れてもいい服装で船釣りに出かけましょう。もちろん洗えば何度も使えますが、汚れやすいアウターは釣り専用とするのが望ましいです。


1.船釣り初心者向け:船釣りのアウターについて

濡れてもよい、防水系の服装が基本

シマノ フルジップリミテッドプロシャツ

出典:Amazon

アウターは潮がかかっても問題ないものを選ぶのが基本。夏は速乾タイプのシャツ、冬は水を弾く素材のジャケットが便利です。近場の船釣りなら濡れることはほとんど無いので、ポロシャツ、パーカーといったカジュアルな服装でもOK。汚れるので普段着でない物を選びましょう。

季節に合わせて服装を調整しよう!

LANBAOSI メンズ アウター

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

海上は気温、風など陸と異なる条件に変化するケースが多々あります。冬は脱げる準備、着る準備をしてから出かけるとバッチリ!現場で1枚調整できるようにしておくと、急な変化にも対応しやすいです。快適に船釣りが楽しめるよう、服装もしっかり準備しておきましょう!

2.船釣り初心者向け:船釣りのインナーについて

夏は日焼け対策のアンダーシャツが便利

Nesseo コンプレッションウェア メンズ

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

丈の短い上下を選びたくなる夏の船釣りですが、肌が露出した状態で1日釣りをすると強烈に日焼けします。釣り向けの物でなくても十分なので、UVカット系のアンダーシャツを用意しておきましょう。腕だけ、足だけといったタイプでもOKです。吸水速乾で気持ちよく釣りが楽しめます!

冬の船釣りは寒い!インナーを増やして防寒対策!

ダイワ ブレスマジック クルーネックシャツ

出典:楽天

冬は冷たい風が強く吹きつけます。シマノ、ダイワといった釣り具大手メーカー、ユニクロやネットなどでも展開されている、防寒用のアンダーウェアで防寒対策を整えておきましょう!釣り、登山向けの防寒インナーは普段着用よりもやや高額な設定ですが、その分性能が高く着心地も快適です!

3.船釣り初心者向け:靴や帽子などの装備について

日光対策の装備を用意しておこう!

シマノ グラスPC HG-066N

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

船の上は日陰が無く、冬でも日光を強く受けることが船釣りの大きな特徴です。熱中症の対策はもちろん、目を日差しから保護するためにも、帽子やサングラスといった装備があると快適!サングラスは海面からの反射を考慮した釣り向けの製品が展開されていますが、帽子は好みのものでOKです!服装の準備と合わせて、日光対策の装備も準備してみてください。

足元は濡れてもよい装備を準備しておこう!

プロックス テフロンポリエステルウェダーブーツ

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

靴は長靴、足の指が出ないクロックスなどのシューズがおすすめ。サンダルは指先を保護できないのでおすすめしません。船の床は海水が流れていることが多く、スニーカーは海水で濡れてしまう場合があります。濡れてもよい靴、防水性のを持ったタイプの靴を選択しましょう!

船釣り初心者向けの必要な道具を3つに分けてご紹介!

必要な道具の準備をチェック!

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

船釣りに必要な道具の準備についてです。ライフジャケット、竿とリール、仕掛けといった基本的な道具は必ず必要で、釣った魚を持ち帰るためのクーラーボックスも必需品。ライフジャケット以外は釣りをするエリア、ターゲットによって内容が大きく変わるので、船宿の情報と合わせて準備を進めてください。

初心者の方は必需品をレンタルしてもOK!

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

船宿によって用意されている数や範囲は異なりますが、クーラーボック以外の道具は全てレンタルが可能。貸し道具という言葉で、船宿のホームページに内容が記載されています。

釣り竿、リールは用意のある船宿が多く、電動リール向けのバッテリーやライフジャケットがレンタルできる場合も。初めての船釣り、初めての釣りモノを試してみたい方は、貸し道具の利用も検討してみてください!

1.船釣り初心者向け:ライフジャケットについて

桜マークのライフジャケットは必需品!

シマノ ラフトエアジャケット

出典:Amazon
出典:楽天
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:楽天

2018年2月、ライフジャケットに関するルールに変更が行われました。対象は小型船舶の乗船者全て、桜マークの付いたライフジャケットを装備する必要があります。桜マークとは国土交通省の安全基準を満たした製品に記載されるマークで、大手メーカーの製品は基本的には必ずマークが入っています。

また胴衣の分類という項目があり、こちらはTypeAとなっているものが無難です。安価な製品も展開されているライフジャケットですが、船釣りにはグレードの高いモデルが必要。義務化が行われている必需品である点も必ずチェックしておいてください。

レンタルを用意している船宿も

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

ライフジャケットは船宿でレンタルしてもOK!用意の有無、数の確認が必要なので、問い合わせ時に聞いておきましょう。安価なハードタイプ、動きを制限する重いものになるケースがほとんどなので、快適に遊ぶならメーカー製の軽くコンパクトなものがおすすめです。

2.船釣り初心者向け:クーラーボックスについて

美味しい魚の持ち帰りには必需品!

シマノ  クーラー LZ-020M/LZ-026M

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

船釣りで釣った魚を持ち帰るなら、クーラーボックスは必需品!冬でも必ず必要になる釣り道具です。保冷力にかなり差があるので、初めての方でも釣り向けのクーラーボックスがおすすめ。長さは入れる魚のアベレージ次第です。氷は出船前に無料で入れてもらえる他、帰り際にも補充してもらえます。

必要なサイズの情報もチェックしておこう

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

小型船での船釣りは、持ち込めるクーラーボックスのサイズに制限がある場合があります。ホームページのチェック、問い合わせ時に聞いておきましょう。クーラーボックスはリットルを使ってサイズが表示されるので、何リットルくらいのクーラーがよいか聞いてみるのもおすすめです。

船イケスや船側が大型クーラーボックスを用意するケースなど、保管方法は釣り船、ターゲットによってさまざま。この部分も事前に確認しておくと、道具の準備がスムーズに進められます。

3.船釣り初心者向け:船釣りの道具について

船釣り道具の準備を5つに分けてご紹介!

船釣り道具の準備についてもご紹介。釣り方によって必要な釣り具はさまざまなので、釣り方を解説した記事と合わせてチェックしてみて下さい。初めての船釣りなら、消費の激しいエサと仕掛けは買い取り、後はレンタルといった方法をおすすめします。

1/5.竿掛けは船釣りの必需品!

第一精工 ハイラーク16号 竿受

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

ロッドキーパーは船釣りの必需品!こちらも釣り竿やリールと同じように、船宿でのレンタルが可能です。モデルによって対応できるロッドの太さが異なるので、購入する場合は対応サイズに注意してください。船べりに下部のネジを噛ませて固定しますが、船べりの形状によってはネジの長さが足りないことも。厚みを出すための木板も用意しておくとバッチリです!

2/5.釣り竿、リール、ラインは釣り方次第!

ダイワ ライトアジX 170

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

竿やリールは仕掛けとターゲット次第、まずはレンタルでお気に入りの釣り、船宿を見つけて、いつも借りている道具を基準に新しいモデルを揃える方法がおすすめです。

船宿は複数の魚種をローテーションしていることがほとんどなので、船長さんと気が合ったら、他の船釣りにも連れて行ってもらいましょう!魚種や釣り方に大きな違いがあるので、自分に合った釣りを見つけるのが船釣りを満喫するポイントになります。

3/5.エサは船側で用意してもらえることがほとんど

マルキュー パワーイソメ 中 青イソメ

出典:Amazon
出典:Amazon

エサは一部の釣り方を除き、船宿側で用意してもらえるケースがほとんどです。こちらも予約時に必ず確認して、当日スムーズに船釣りを楽しみましょう。釣果アップを目指したい方は、付けエサにこだわってエサを用意するのがおすすめ。コマセ釣りなら形のよい冷凍オキアミ、LTアジならアオイソメがあるとバッチリです!

4/5.仕掛けとオモリは船長に聞いてみよう!

サニー商事(SANY) ワンタッチビシライト 40号

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

オモリは釣り方によってある程度基準があるものの、時期と船によってポイントの水深、海流が異なることから1つ用意して全てに対応というのは難しいです。ハリの大きさやハリスの長さも地域性があります。

オリジナルの仕掛けを販売している船宿もあるので、問い合わせ時に確認してみましょう!オモリ、カゴ、ビシは船宿でレンタルを行っているケースもあります。

5/5.船長アドバイス優先が釣果アップのポイント!

竿の硬さやラインの太さ、仕掛け選びに迷ったら、船長のアドバイスを聞くのが一番!何年も毎日同じポイントで船釣りをしているので、積み重ねた経験とピンポイントな独自の攻略を教えてもらえます。

全体像の把握は記事や動画を参考に、実釣での細かい調整は船長のアドバイスを優先とすると、初めての船釣りでもピッタリの仕掛けで効率アップ!船長もお客さんに釣ってもらってまた来て欲しいので、聞かれたことには親切に答えてくれます。

船釣り初心者向けの持ち物を3つに分けてご紹介!

あると便利な持ち物もチェックしておこう!

船釣りであると便利な持ち物をチェック!釣り道具以外の持ち物を紹介しています。特に酔い止めは必需品!酔って釣りができなくなるのは勿体無いので、体調管理と早朝の外遊びに合わせた睡眠、酔い止めの服用で船酔い対策をしておきましょう!

持ち物は船バッカンに入れるのがおすすめ!

(EVERGREEN) バッカン E.G. M

出典:Amazon

船に持ち物を持ち込む場合は、釣り向けの道具入れ、バッカンがおすすめ!移動時に波を被っても中身が濡れないように、上蓋が外側に飛び出しているタイプを選びましょう。持ち物が少ないうちは簡易なポーチでも十分ですが、仕掛けやオモリも入れて持ち運べるので1つあると非常に便利です。

1.船釣り初心者向け:酔い止め、日焼け止めは必需品!

近場の釣りでも酔い止めがおすすめ


アネロン ニスキャップ 9カプセル

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

揺れの少ない内湾、近場の釣りでも、初めての船釣りなら酔い止めは必需品。船釣りは小型船に乗るので、大型の船よりも波の影響を受けて揺れます。ドリンクタイプ、錠剤タイプどちらでもOKなので、船が動き出す30分前までには飲んでおきましょう。一般的なドラッグストアで手に入る他、通販での購入も可能です!

日焼け止めは強力なタイプを選ぼう!

ALLIE エクストラUVジェル SPF50 90g

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

直接日差しを強く浴び続ける船釣り。紫外線対策、日焼け止め対策も必ず必要な持ち物と言えます。海面からの照り返しもあり日常生活よりも負荷の大きい状態になるので、強力なタイプの日焼け止めを選択しましょう。SPF50+、PA++++となっている製品を選ぶとバッチリです。

2.船釣り初心者向け:タオルとハサミを用意しよう!

釣り用のタオルを用意しよう!

シマノ(SHIMANO) フィッシングタオル

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

エサで汚れた手を洗う、魚を掴む、汗を拭うなど、タオルも船釣りの必需品。汚れてもよいものなら何でもOKです。魚向けと釣り人向けで最低2枚、複数用意できれば準備はバッチリ!必要な持ち物の中でも忘れがちなアイテムなので、忘れずに準備しておきましょう!

ハサミは色々使える便利な道具!

スミス(SMITH) フィッシングシザース

出典:Amazon
出典:Amazon

釣り糸を切る以外にも、魚を締める、エサのカットにも使えるハサミ。船釣りの装備として、持ち物としてこちらも必ず用意しておきたいアイテムです。海水に触れても錆びにくい釣りメーカー製が快適で、魚を締めるなら刃の厚いものがベスト。大型魚を狙う場合は、フィッシングナイフでもOKです!

3.船釣り初心者向け:食べ物、飲み物も忘れずに!

飲み物は複数用意しよう!

コカ・コーラ 綾鷹 お茶 300ml×24本

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

飲み物も長時間遊ぶ外で船釣りのマストアイテムです。ポッド、お茶、コーヒー程度は船内に取り付けてありますが、冷たい飲み物は複数必要になります。余っても持ち帰ることができるので、余裕を持った量用意するようにしてください。クーラーボックスに入れておけば、冷たいまま保存できます!

食べ物はクーラーボックスで保管!

一日船なら朝4時から昼過ぎまで、約8時間程度船に乗ることになります。出船前の朝食、釣り中の間食ように食べ物も用意しておきましょう。クーラーボックスに入れておけば夏場でも傷まず、美味しく食べられます。移動中に軽く食べられるものが適しているので、パンやおにぎりをコンビニで買っていきましょう!

船釣り初心者でも準備はバッチリ!

準備を進めて初めての釣りに出かけよう!

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

船釣りに必要な持ち物をまとめてお届けしました。初回は荷物が多い、準備が大変と感じるかもしれませんが、2回目以降はそのまま持っていくだけなので、それほど負担になりません。服装、装備も釣り用に準備できればバッチリ!陸からの釣りと違って忘れ物を取りに戻れないので、しっかり準備して初めての船釣りを楽しんでください。

釣り方が気になる方はこちらもチェック!

釣り方が気になる方は、下記のリンクをチェック!操作が簡単で人気爆発中の船ルアーゲーム、タイラバと、スタンダードな船釣りのコマセの五目を紹介しています。道具や仕掛けの詳細が気になる方は要チェック!遊びやすい釣り方を選んで、初めての船釣りに出かけましょう!