記事の目次
- 1.キャンプ用のガスコンロとは
- 2.キャンプ用のガスコンロの選び方
- 3.キャンプ用のガスコンロ 人気ブランドおすすめ21選①
- 4.キャンプ用のガスコンロ 人気ブランドおすすめ21選②
- 5.キャンプ用のガスコンロ 人気ブランドおすすめ21選③
- 6.キャンプ用のガスコンロ 人気ブランドおすすめ21選④
- 7.キャンプ用のガスコンロ 人気ブランドおすすめ21選⑤
- 8.キャンプ用のガスコンロ 人気ブランドおすすめ21選⑥
- 9.キャンプ用のガスコンロ 人気ブランドおすすめ21選⑦
- 10.キャンプ用のガスコンロ 人気ブランドおすすめ21選⑧
- 11.キャンプ用のガスコンロ 人気ブランドおすすめ21選⑨
- 12.キャンプ用のガスコンロ 人気ブランドおすすめ21選⑩
- 13.キャンプ用のガスコンロ 人気ブランドおすすめ21選⑪
- 14.キャンプ用のガスコンロ 人気ブランドおすすめ21選⑫
- 15.キャンプ用のガスコンロ 人気ブランドおすすめ21選⑬
- 16.キャンプ用のガスコンロ 人気ブランドおすすめ21選⑭
- 17.キャンプ用のガスコンロ 人気ブランドおすすめ21選⑮
- 18.キャンプ用のガスコンロ 人気ブランドおすすめ21選⑯
- 19.キャンプ用のガスコンロ 人気ブランドおすすめ21選⑰
- 20.キャンプ用のガスコンロ 人気ブランドおすすめ21選⑱
- 21.キャンプ用のガスコンロ 人気ブランドおすすめ21選⑲
- 22.キャンプ用のガスコンロ 人気ブランドおすすめ21選⑳
- 23.キャンプ用のガスコンロ 人気ブランドおすすめ21選㉑
- 24.まとめ
キャンプ用のガスコンロとは
キャンプや登山など、アウトドアに欠かせないギアと言えば「ガスコンロ」です。そんな数あるガスコンロから初心者でも扱いやすく性能のいい丈夫なおすすめアイテムを厳選して紹介します。
ガスコンロの種類:シングルバーナー
ストーブとも言われ、キャンプなどアウトドアで料理をしたり、暖を取るなどの時に欠かすことのできない小型の熱源を「シングルバーナー」と言います。一体型と分離型のタイプに分かれていて、メーカーによって五徳の形状も違います。最近ではダッチオーブンが利用できるタイプもあります。また、コールマン、SOTO、イワタニ、ユニフレームなどいろんなブランドから、用途に合わせた商品が生み出されています。
ガスコンロの種類:ツインバーナー
ツインバーナーはアウトドアの焚き火や炭火よりも火加減の調整がしやすく、火力も安定しているのがメリットです。そしてツインバーナーはその名の通り火口が2つあり、ゴトクも付いているので、鍋やフライパンも使いやすく大人数のキャンプで活躍してくれます。同時に2つの料理ができる特徴を持っています。
ガスコンロの種類:カセットコンロ
野外の食事を簡単に済ませたい人や焚き火の火起こしが面倒な人におすすめなのがカセットコンロです。家庭でも何かと使っているカセットコンロは野外でも大活躍します。野外でカセットコンロを使用する際は、風に弱いという弱点がありましたが、最近では弱点を克服したカセットコンロが多数アウトドアメーカーから出ています。
キャンプ用のガスコンロの選び方
燃料:LPガス(プロパンガス)
LPガスとは、液体化した石油ガスのことを言います。簡単に着火できるところが特徴です。冬の使用では火力が弱くなる場合がデメリットと言われますが、魅力の「手軽さ、便利さ」でカバーしています。野外での使い勝手の良さから選ぶのであれば、断然ガス燃料になるでしょう。
ガス缶の種類:OD缶
OD缶は、アウトドア用に作られた専用のカートリッジのことです。アウトドア使用を前提としているので、寒さにも強く火力も安定しています。対応しているストーブ、ランタンの種類が豊富に揃っています。缶自体がストーブの脚となるので、軽量、小型化できるタイプもあります。
ガス缶の種類:CB缶
CB缶は、家庭用のカセットコンロと同規格のガスカートリッジのことです。経済的で、パワーを気にしなければ100均でも買うことができます。コンビニでも売っていますし、いつでもどこでも入手しやすいところがメリットです。家庭用のカセットコンロにも使えるので備蓄しやすく、野外で残ったカセットボンベは家庭でも使えて有効利用できます。
キャンプ用のガスコンロ 人気ブランドおすすめ21選①
コールマン パワーハウスLPツーバーナーストーブII
コールマン ツーバーナー パワーハウス LP ツーバーナーストーブ 2 2000006707 coleman
野外で持ち運びに便利なキャリーハンドル付、スリムボディーの高出力LPバーナーです。耐風性に優れたハイパワーで、最大火力約3,500kcal/h×2のハイパワーバーナーです。
スリムボディ
折りたためば軽量でコンパクトになるスリムボディになっています。火力の調節はツマミを回すだけで簡単に調整することができます。
キャンプ用のガスコンロ 人気ブランドおすすめ21選②
UNIFLAME(ユニフレーム) ツインバーナー US-1900
★エントリーでポイント5倍!UNIFLAME(ユニフレーム) ツインバーナー US-1900 610305キャンプ用バーナー クッキング用品 バーべキュー ツーバーナーストーブ ストーブガス アウトドアギア
スタイリッシュなアルミボディで軽量でありながら、ハイパワーと高強度を実現しています。カセットボンベ式で取り扱いも簡単です。経験に裏打ちされた親切設計でメンテナンスしやすく、女性にもおすすめです。
高火力を発揮するバーナー
MAX約3,900kcal/hの高火力を発揮するバーナーで火力調整も簡単で、とろ火にすることも可能です。約3.9kgという軽量を実現して、移動時に便利なハンドルは、持ち運びに便利で引き出し式なので使わない時はコンパクトに収納できます。
キャンプ用のガスコンロ 人気ブランドおすすめ21選③
ソト(SOTO) ハイパワー2バーナー ST-525
充実した機能性を持つ軽量なスタンダードのツインバーナーです。2本のボンベからガスを同時供給するガスシンクロナスシステムを採用しています。ワンアクション圧電点火方式で簡単に点火できます。
カセットガス式
カセットガス式で燃料の準備がコンビニでもできます。2本のボンベからガスを同時供給することもできます。折りたたんでもハンドルが付いていないので持ち運びはできません。
キャンプ用のガスコンロ 人気ブランドおすすめ21選④
ソト(SOTO) 3バーナー ST-532
野外調理の幅を広げる3バーナーです。多彩な料理を一気に調理することができます。湯沸かし、炒め物、保温を同時に行えます。2本のボンベから同時に各バーナーへとガスを供給する「ガスシンクロナスシステム」を採用しています。
ガスシンクロナスシステム
システムによりボンベに対する負荷を軽減し、ドロップダウン(連続使用時にボンベが冷えて火力が落ちる現象)を抑制、長時間の使用でも安定した火力をキープすることができます。ハンドルが付いていないので持ち運びはケースに入れて運びましょう。
キャンプ用のガスコンロ 人気ブランドおすすめ21選⑤
イワタニ テーブルトップ型BBQグリル フラットツイングリル CB-TBG-1
イワタニ テーブルトップ型BBQグリル フラットツイングリル CB-TBG-1
カセットボンベをセットしても本体の底がフラットで、テーブルで使用できるカセットコンロです。野外で2口カセットコンロとしても使えます。ボンベをセットしてすぐに調理ができます。
安全装置
カセットコンロと同等の安全装置がついているので、初めての方でも安心して使うことができます。低温時でも調理ができます。本体の持ち運びは、専用ケースで移動しましょう。
キャンプ用のガスコンロ 人気ブランドおすすめ21選⑥
イワタニ スタンド型BBQグリル グリルスター CB-SBG-1
イワタニ Iwatani ツーバーナー セット スタンド型BBQグリル グリルスター+イワタニカセットガス(オレンジ)3P CB-SBG-1+CB-250-OR
ツインバーナー本体とスタンドの分離ができるカセットコンロです。スタンドでもテーブルでも使用できます。本体重量は約13kgでアウトドアで手軽に使えます。野外ではタイヤ付スタンドで転がして手軽に持ち運びできます。
ヒートパネル方式
ヒートパネル方式で、燃焼中の炎の熱をカセットボンベに伝えてガスの気化を促進します。火力を落とさずにガスを最後まで使い切ります。
キャンプ用のガスコンロ 人気ブランドおすすめ21選⑦
スノーピーク ギガパワープレートバーナー
スノーピーク(snow peak) ギガパワープレートバーナーLI GS-400 キャンプ用品 ストーブ (Men's、Lady's)
卓上用に開発した大型シングルバーナーです。ガスカートリッジを倒立させてセットするスノーピークオリジナルの液出しシステムを採用しています。最高出力はハイパワー約3,000kcal/hです。2台セットしてツインバーナーとして使うこともできます。
メタルトップ
フルフラットなメタルトップは美しく、汚れも落としやすい仕様になっています。新しくユニークなシルエットのプレートバーナーは使うほどに愛着も湧いてきます。標準で収納ケースは付属しますが、別売りのUG-078 スノーピークマルチコンテナSユニット を使う事で綺麗に収納できて持ち運びも簡単です。
キャンプ用のガスコンロ 人気ブランドおすすめ21選⑧
スノーピーク ギガパワーマイクロマックスウルトラライト
スノーピーク(snow peak) ギガパワー マイクロマックス ウルトラライト GST-120R キャンプ用品 ストーブ (Men's、Lady's)
マイクロマックスウルトラライトは、マイクロマックスを徹底的に軽量、小型化した携帯性の優れたモデルです。最高出力2,800kcal/hを維持しながら、金属パーツを見直して、超小型、超軽量56gを実現しました。3枚の板状ゴトクは、野外対策の風防も兼ねクッカーを支えながら確実な燃焼を続けます。
コンパクト
収納時にはハンドルを本体の下に折りたたみコンパクトにして付属の収納袋に入れて携帯、保管することができて、持ち運びにも便利です。オートキャンプでの予備ストーブとしても活躍します。
キャンプ用のガスコンロ 人気ブランドおすすめ21選⑨
スノーピーク ヤエンストーブ ナギ
スノーピーク snow peak ヤエン ストーブ ナギ GS-360 [シングルバーナー ガス]
野外対策の風防と一体になった小型のストーブです。炎が風に影響されにくく、調理にストレスを感じません。脚部を兼ねている風防は大きな抵抗があり、設置の際、カートリッジに引っ張られたり、ガタつきが起こりにくい構造になっています。
風防に
風防にハンギングする3本五徳は、高さを2段階に調整ができ、鍋やフライパン形状でお好みの高さを選択できるようになっています。風防のワイヤーを解除すれば、パネルごとに小さく折り畳め、スマートに携帯することができます。
キャンプ用のガスコンロ 人気ブランドおすすめ21選⑩
スノーピーク ヤエン ストーブ レギ
スノーピーク ヤエンストーブ レギ 最大出力2900kcal GS-370
ガスカートリッジと一体構造なので、どんなところでも素早くフラットを出す事ができます。設置面積も広いので、安定感抜群です。今までは、岩場や砂利などの不整地で調理をする際、どちらも安定させにくいデメリットな点がありました。それらの問題を簡単に解決して、安定度を高めたストーブが、ヤエンストーブレギです。
安定感と小型化を両立
安定感と小型化を両立したストーブを探しているなら、レギがベストです。本体は2分割にできて、コンパクトに収納ができます。携帯に優れていますので、荷物量が制限されたアクティビティに向いてます。
キャンプ用のガスコンロ 人気ブランドおすすめ21選⑪
スノーピーク ギガパワーLIストーブ剛炎
スノーピーク snow peak キャンプ シングルコンロ ギガパワーLIストーブ剛炎 0589194346
オリジナルの燃焼方法「液出し」システムを採用した大型ハイパワーシングルストーブです。液出しシステムは、ガスカートリッジを逆さまにセットすることで、液化ガスを液体のまま燃焼させるシステムです。内圧低下の少ない構造で、高出力を維持しながら燃焼を続けます。
風防に守られた
風防に守られた大型バーナーヘッドは、広範囲を均等に加熱します。折り畳み可能な4本のゴトクは最大直径約31cmの大型鍋にも対応します。脚とゴトクを折り畳めば、軽量でコンパクトに携帯・保管できます。
キャンプ用のガスコンロ 人気ブランドおすすめ21選⑫
ユニフレーム ミニバーナー
【送料無料】ユニフレーム(UNIFLAME) ミニバーナー US−700 610183【あす楽対応】【SMTB】
小型で手軽に使えるバーナーです。組み立て不要で使い方も至ってシンプルです。小型なのでツーリングや山行の携帯にぴったりです。さらにタフなステンレスボディを採用し、高い耐久性も実現しました。斬新なデザインながら、三角形状で安定性を高めたゴトクになっています。
安全性を重視
カセットボンベの取付部分の溝にカセットボンベのフチを引っ掛けてカセットボンベを押し込み、回すだけで装着が完了です。点火ボタンは燃焼部から離すことで、安全性を高めています。
キャンプ用のガスコンロ 人気ブランドおすすめ21選⑬
ユニフレーム テーブルトップバーナー
携帯性に優れた総重量10kg以上のダッチオーブンを乗せてもビクともしないゴトクスタンドと抜群の遮熱性と熱反射効果を発揮する直径約20cmのステンレス製の五徳を装備したヘビーデューティシングルバーナーです。大鍋やダッチオーブンでの調理が可能なのでテーブルを囲む料理を思いきり楽しめます。
ハイパワーバーナー
MAX3,900kcal/hのハイパワーバーナーで、とろ火の調整もできます。カセットボンベの取付は、ウィングの溝にカセットボンベのフチを引っ掛けてカセットボンベを押し込み、回すだけの簡単装着です。
キャンプ用のガスコンロ 人気ブランドおすすめ21選⑭
(ソト) SOTO アミカス コンパクトストーブ SOD-320
【belmont/ベルモント】アミカス SOD-320 093208 ストーブ コンパクトストーブ
携帯性などトータルバランスに優れたコンパクトストーブです。ベテランの方から初めてバーナーを選ぶ人にも、間違いない1台です。ラテン語で「友達、朋友の意味」を表しています。
苦楽を共にする友
アミカスの名は、アウトドアでの活動をスタートする際に苦楽を共にする友としてこのストーブを考えて名付けました。
キャンプ用のガスコンロ 人気ブランドおすすめ21選⑮
ソト レギュレーターストーブ ST-310
【最大500円OFFクーポン付】SOTO/ソト レギュレーターストーブ ST-310&パワーガス ST-7601&シェラカップ ST-SC20の3点セット アウトドア・キャンプ用品 ST-310 ST-7601 ST-SC20
新開発「マイクロレギュレーター」を搭載した次世代型シングルバーナーです。低温の外気による、火力低下を起こしやすいCB缶の弱点をこのマイクロレギュレーターが解消しています。外気の冷えによるボンベの冷却に影響が少なく、高出力を発揮してくれます。
直径約19cmまでの大鍋
ドロップダウンによる火力低下がないため、連続した調理に適しています。直結タイプのシングルバーナーですが、直径約19cmまでの大鍋を置くことができます。携帯性にも優れている1台です。
キャンプ用のガスコンロ 人気ブランドおすすめ21選⑯
ソト GZ シングルバーナー ST-301
ソト(SOTO) シングルバーナー 【シルバー】 ST-301 シングルバーナー キャンプ用 アウトドアコンパクト カセットガス用 ミニガスバーナー ガスストーブ バーナー 火力が強い ソロキャンプ ツーリング BBQ 登山 キャンプ用品 収納バッグ付き
大きな五徳と低重心設計で、直径約25cmまでの大きな鍋でも調理可能で、シンプルな構造により、扱いやすいシングルバーナーになっています。強火力なのに経済的なカセットボンベを使用しています。
ツーリングや
ツーリングやキャンプに適した仕様を活かして、軽量、小型で携帯性に優れています。収納ケースが付いているのでコンパクト収納ができます。
キャンプ用のガスコンロ 人気ブランドおすすめ21選⑰
プリムス P-153 ウルトラバーナー
プリムス 153 バーナー P-153 153ウルトラバーナー スタッフバッグ付属 イワタニプリムス 燃焼器具 ガス ストーブ ガス器具
携帯性が良く、軽量でコンパクトなボディでありながら、約3600kcal/hのパワーを持っています。安定性の高い4本の五徳と、垂直に配置した点火装置により全体的にスマートなデザインになっています。ウルトラバーナーは、ハイキングから高所登山まで幅広く活躍できます。
X字ゴトクの防風性能
ナベ(コッヘル)を乗せてはじめてわかるのがX字ゴトクの防風性能です。コッヘルとX型グリッドにより、バーナーヘッドを4つに区切っています。一つの区画が風で消えてしまっても残りの区画は着火を保つように設計されています。コッヘルとX型グリッドで風の吹き抜けを無くしているので、効率よく調理が行えます。
キャンプ用のガスコンロ 人気ブランドおすすめ21選⑱
PRIMUS(プリムス) イータパワー・EF P-ETA-EF
グループでのトレッキングや冬期の水作りなど、長時間使用する時ほどイータパワーEFの優位性が発揮されます。通常のバーナーの2倍以上の燃焼効率を誇り、少ない燃料で一気に沸かすその性能はガスカートリッジを含むトータルウェイトの軽減につながっています。
風防と一体になったボックス型
付属の1.8ℓ専用ポットは別売の1.0ℓ、3.0ℓイータポットと組み合わて使用することも可能です。バーナーベース部は風防と一体になったボックス型になっていて、雪上や砂地のようなところで使用する際もベース部の沈み込みによる影響を受けることはありません。
キャンプ用のガスコンロ 人気ブランドおすすめ21選⑲
イワタニ カセットフー アウトドアこんろ タフまる CB-ODX-1
【あす楽】 カセットコンロ カセットフー タフまる アウトドアコンロ カセットガスコンロ Iwatani(イワタニ)CB-ODX-1
風を気にせず野外で使えるタフなカセットコンロです。空気は通すが風は通さない特許登録済み (特許第5174947号) の「ダブル風防ユニット」搭載で、野外でも強い加熱性能が得られます。重くて調理できなかったダッチオーブン (12インチ=約30cmまで) が使えます。輻射熱に強く、なべ底約24cmの調理器具が使用可能です。
風に流されにくいバーナー
炎の脚が短く、風に流されにくいバーナーを搭載しています。カセットフーアクセサリーシリーズ (別売) が使用できます。またカセットガスパワーゴールドも使用可能です。ケース付きで持ち運びも便利で収納もスッキリできます。
キャンプ用のガスコンロ 人気ブランドおすすめ21選⑳
イワタニ カセットフー マーベラスII CB-MVS-2
イワタニ Iwatani カセットコンロ カセットフー マーベラスII CB-MVS-2
ガーデンでもアウトドアでも、テーブルをひときわ彩るカセットコンロです。高いデザイン性で人気の高かったこんろ・マーベラスがモデルチェンジをしました。点火つまみの位置を変更し、よりスッキリしたデザインになりました。ボディカラーは高級感のあるシャンパンゴールドです。ガーデンやアウトドアの、野外のさまざまな場面で活躍するコンロです。
ダブルの風防
取り外し可能なトップカバーの大きな風防と、バーナー周りを囲む風防リングのダブルの風防で、風の気になる野外での使用にも最適です。本体に取っ手を付けたので、屋内に限らずガーデンやアウトドアなどの野外にも持ち運びが便利です。またトップカバーを閉じてそのまま収納ができる優れものです。また、縦置き収納も可能です。
キャンプ用のガスコンロ 人気ブランドおすすめ21選㉑
イワタニ カセットガスのグリルパン ビストロの達人II ホワイト CB-GP-W
イワタニ カセットガスのグリルパン ビストロの達人II ホワイト CB-GP-W カセットコンロ
これ一台で多彩なメニューが楽しめる「焼く」「煮る」「蒸す」「炊く」「鍋もの」「無水調理」など、マルチに使えるカセットガスのグリルパンです。付属の専用プレート「シャローグリルパン」はとても便利です。この付属プレートは、底面積を広くとっていて、浅めの深さをつけた独自の形状で「ホットプレート」と「グリル鍋」の1台2役をこなします。そして、カセットコンロとしても使える。
専用レシピブック付属
専用の付属プレートとガラスぶたをはずすと、カセットコンロとしても使用できます。イワタニカセットフー専用アクセサリーシリーズ(別売り)の製品も使用可能です。専用のレシピブックも付いていて、手軽に作れておいしい「ビストロレシピ(25メニュー収録)」が付属しています。素早い立ち上がりの直火パワーで、中火はストッパーがはたらくノッチ付き点火つまみです。持ち運びは、専用ケースが無難です。
まとめ
ツインバーナーは、同時に2つの料理を作ることができる優れもので、3バーナーの登場で料理の幅がグーンと広がってきています。どんな用途で使用するか、どんな料理を作るのかを考えてガスコンロを選びましょう。
自分好みのお気に入り
OD缶やCB缶の選択もどんな場所で使用するのか、どちらの燃料が手に入りやすいか検討してみてはいかがでしょうか。きっと、自分好みのお気に入りのバーナーが見つかるはずです。