検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

関東地方の人気観光スポットランキング14選!旅行先で絶対行くべき観光名所はココ!

関東地方は南の海岸線から、北の山岳地帯まで多様性の富んだ地形をしており、そこにはおすすめの観光スポットが多数点在していて、何処が一番かランキング付も難しいほどです。 今回はそんな関東地方のおすすめ観光スポットをランキングを付けてご紹介していきます。
2020年8月27日
fumiyama
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

関東地方の人気観光スポット、一挙公開!

関東地方はバライティーに富んだ地形!

関東地方といえば、東京都を中心にその周辺の茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、神奈川県の1都6県から形作られています。
地形的にも東や南は太平洋の海に面し、北や西には丘陵地帯が広がり山岳地帯が連なっているというかなり複雑なバライティーに富んだ地形となっています。また関東地方には都市部や自然あふれる山間部などレジャーや旅行で訪れてみたい見どころや観光スポットが多数存在し、日帰りでも気楽に行ける場所も沢山あります。
今回はそんな関東地方に旅行をするなら是非行ってみたい見どころや観光地をランキング形式でご紹介していきます。是非旅行のコースプランを立てて訪れてみてください。

関東のおすすめ観光スポット・ランキング14位

ここからは、関東地方の見どころや名物の光景が見られる観光地のご紹介です。

人気の名所:北条海岸


千葉県・房総半島の南、館山市にある北条海岸は「関東の富士見百景」の場所として、また「日本の夕陽百選」や「東京湾100選」にも選ばれている夕日や富士を望む観光名所となっています。
館山の町自体が「夕日がきれいな町」とか「海越しに富士山が見える町」としてよく知られる名物の場所として旅行で訪れる人も多いですが、中でもこの北条海岸といえば有名なのが「ダイヤモンド富士」です。

夕日のダイヤモンドが見事!

「ダイヤモンド富士」といえば年に2回だけ5月と7月に見られる現象で口コミでも当地の名物として話題となっています。この現象は太陽が西の空に沈む時に彼方に見える富士山の丁度頂上にかかり、そこから真下に沈んでいく時に起こります。あたかも太陽が富士山の頂上にダイヤモンドのように見え、そこから輝きを放つ神秘的な自然の光景を見ることができます。
これはまさに自然が創り出す芸術とも言える見どころとなっており、遥か遠くに見える富士山に沈んでゆく夕日を、静寂に包まれた海岸でゆっくり見届けるロマンチックなデートにおすすめのスポットとなっています。

観光地の基本情報

・住所:千葉県館山市北条 北条海岸
・連絡先:0470-22-2544
・観光地へのアクセス:JR内房線館山駅から徒歩10分
 

北条海岸:観光地公式サイト
北条海岸の地図

関東のおすすめ観光スポット・ランキング13位

人気の名所:箱根ガラスの森美術館

「箱根ガラスの森美術館」は、神奈川県の緑豊かな箱根仙石原にある日本初のヴェネチアン・グラス専門の美術館として見どころも多く、箱根旅行の際には行くべきおすすめの楽しい観光スポットです。
ヴェネチアングラスは15世紀から19世紀にかけてヨーロッパの貴族を熱狂させた、まさに卓越した技を尽くした美の極みのガラス工芸品です。

女子のハートを虜に!

箱根ガラスの森美術館といえば、館内にはヴェネチアングラスを中心に約100点のガラス細工が展示されており、その他にもガラスを熔かし接合する「フュージング技法」でガラス細工をする工房などを見学することができます。また注目したいのが館内の見どころとして名物となっているアンティーク風の内装が有名で、まるでヨーロッパにいるような気分にさせてくれます。その他にも庭園にはガラスの作品やクリスタル・ガラスのオブジェ、季節の花々が咲き誇り、カフェでお茶を飲んでこれらを鑑賞しながらゆっくりとくつろげます。そしてここの館全体が多くの女子のハートを虜にしてしまいそうな雰囲気に包まれており、女子同士の口コミでもこの美術館の話で盛り上がっています。
 

観光地の基本情報

・住所:神奈川県箱根町仙石原940−48 
・連絡先:0460-86-3111
・観光地へのアクセス:
  *箱根湯本駅[箱根登山電車]40分→強羅駅[観光施設めぐりバス](S又はM路線) 20分→箱根ガラスの森
  *新宿高速バスターミナル(バスタ新宿)[小田急高速バス]120分→箱根ガラスの森

箱根ガラスの森美術館:観光地公式サイト
箱根ガラスの森美術館の地図

関東のおすすめ観光スポット・ランキング12位

人気の名所:マザー牧場

この千葉県にある「マザー牧場 」では、牧場内に馬や牛、羊、ヤギ、アルパカなど沢山の家畜や動物を飼っており、それらに触れ合ったり、遊園地やアドベンチャー・ランドで遊んだり、手作りの体験ができる工房など、いろいろな名物やアトラクションがある家族連れやカップルで楽しめる牧場です。
また牧場には芝桜やコスモスなど沢山の花々が植えられており、それらが季節毎に競うように咲き誇り見どころとなっています。是非、千葉に旅行した際には訪れてみて下さい。

「桃色吐息」という名のペチュニア!


マザー牧場といえばペチュニアの花が有名で名物となっており、ここの牧場のペチュニアは最近品種改良してできたもので、その名も「桃色吐息」と名付けられ牧場内の丘の斜面に約25,000株も植えられて、遠くから眺めるとまるでピンクの絨毯を敷きつめたような見事な美しい光景が見どころとなっており、口コミでも高い評価がSNSなどにアップされています。

観光地の基本情報

・住所:千葉県富津市田倉940−3 マザー牧場
・連絡先:+81 439-37-3211
・観光地へのアクセス:JR君津駅南口1番のりば⇔マザー牧場まきばゲート前(所要時間 約30~40分)
  
*車の場合
・君津PAスマートICから約8km
・木更津南ICから約15km
・君津ICから約14km

マザー牧場:観光地公式サイト
マザー牧場の地図

関東のおすすめ観光スポット・ランキング11位

人気の名所:コニカミノルタ プラネタリウム天空

東京の新名所となったスカイツリーの膝元のビル内にできた「東京スカイツリータウン」の中では昼間でも素晴らしい星空を眺めることができます。
その場所は「コニカミノルタ プラネタリウム天空」で、しばし都会の喧騒を離れて幻想的な宇宙の空間とそこに広がる満天の星を堪能することができます。東京に旅行の際には是非訪れてみてください。


頭上に満天の星!

プラネタリウム天空といえば、眼前に広がる無限の宇宙に浮かぶ星々を時には生演奏に合わせて眺めることができ、しばし神秘的な宇宙空間に浮遊しているかのような感覚にとらわれます。ここでは全席リクライニングシートになっており、リラックスして星空を見上げることができ、その他にも三日月シートという横になって真上に満天の星を眺めることのできるベッドのような口コミでも話題になっているシートもありますので、是非試してみて下さい。

観光地の基本情報

・住所:東京都墨田区押上1丁目1−2 コニカミノルタ プラネタリウム天空
・連絡先:0356103043
・観光地へのアクセス:東武スカイツリーライン/東京メトロ半蔵門線/都営浅草線/京成押上線  
各路線の押上駅地下通路から、「東京スカイツリータウン方面」出口に進んでください。

コニカミノルタ プラネタリウム天空:観光地公式サイト
コニカミノルタ プラネタリウム天空の地図

関東のおすすめ観光スポット・ランキング10位

人気の名所:国営ひたち海浜公園

茨城県の海辺に近い場所にあるこの「国営ひたち海浜公園」は、一年中よく手入れの行き届いた花々が見どころとなっており、いつでも楽しむことのできる公園です。また園内には名物の大観覧車などがある遊園地もあり、カップルから家族連れまで楽しむことのできる人気の観光スポットです。

ネモフィラは息を呑む美しさ!

ひたち海浜公園といえば、特に4月下旬から5月上旬頃に咲く名物の「ネモフィラ」(画像上)の花が口コミなどでも有名な見どころとなっており、公園のあたり一面に薄紫色のネモフィラの花が咲きほこる様子は見ていてその美しさは息を呑むようです。
その他にもバラやポピー、リナリアなど、春から夏、冬まで四季折々の沢山の花々を見ることができ、中でも「リナリア」は和名を「姫金魚草」といい、その名の通り金魚の尾びれに似た形の可愛い小さな花を付けますので、こちらも見どころとなっています。是非旅行で訪れてみて下さい。

観光地の基本情報

・住所:茨城県ひたちなか市馬渡大沼605−4 国営ひたち海浜公園
・連絡先:+81 29-265-9001
・観光地へのアクセス:・JR勝田駅直行バス【臨時】「勝田駅⇔海浜公園西口」(4月~5月)
 路線バス「勝田駅―海浜公園西口―南口」
・JR東海駅から路線バス「東海駅東口―海浜公園西口」

国営ひたち海浜公園:観光地公式サイト
国営ひたち海浜公園の地図

関東のおすすめ観光スポット・ランキング9位

人気の名所:野反湖(のぞりこ)

野反湖(のぞりこ)は群馬県の北方にあり、長野県と新潟県の3県の県境にあるダムによってできた湖で、周囲は山々に囲まれ自然の静寂の中にひっそりと水面が広がっています。初夏から初秋にかけて当地の名物となっている有名な黄色のノゾリキスゲやオレンジ色のレンゲツツジなどの高山植物が咲き誇り見どころとなって、訪れる人々の目を楽しませてくれます。

星が降るような「天空の湖」!

野反湖といえば「天空の湖」とも呼ばれ、大自然の中での星空観賞が口コミなどでも評判となっています。春から秋にかけてキャンプも楽しめ、夜を待って上空の満天の星を眺めれば、銀河系や流れ星も間近に見える神秘的な光景に時の経つのも忘れます。
是非、キャンプや旅行で訪れてみてください。

観光地の基本情報

・住所:群馬県中之条町入山 野反湖
・連絡先:0279-95-3111
・観光地へのアクセス:JR吾妻線長野原草津口駅から車30分

野反湖(のぞりこ):観光地公式サイト
野反湖(のぞりこ)の地図

関東のおすすめ観光スポット・ランキング8位

人気の名所:東京ドイツ村

千葉にある「東京ドイツ村」では、広い園内にドイツ風の家々が立ち並ぶ光景が名物で、季節ごとに沢山の花々や、また黒赤黄のドイツカラーの高さ40mのゴンドラからは、ライトアップされたイルミネーションや花畑を見るのに最適で、晴れた日には遠く富士山や東京湾も眺めることができ、子供から大人まで楽しめる観光スポットになっています。

年中花の季節!

園内にはフラワーフェスティバルが常に開催されており、春は桜やバラ、ビオラ、梅雨時は紫陽花、夏はベゴニア、ジキタリス、ネモフィラなど年間20種類以上の花々が咲き誇り、特に花好きな人にとってはおすすめの公園です。また夜にはライトアップされた、園内や花畑の光のコントラストが口コミでも話題になっています。
その他にもドイツ村といえば、ドイツ名物のビールやソーセージが食べられるレストランもあり、口コミでも一日中楽しめる観光地として有名になっています。
 

観光地の基本情報

・住所:袖ケ浦市永吉419
・連絡先:0438-60-5511
・観光地へのアクセス:*車、館山自動車道「姉崎袖ヶ浦IC」より約3km、5分
 *JR千葉駅より、高速バス「カピーナ号(千葉~鴨川線)」、東京ドイツ村下車
 *袖ケ浦駅より、路線バス→東京ドイツ村

「東京ドイツ村」:観光地公式サイト
「東京ドイツ村」の地図

関東のおすすめ観光スポット・ランキング7位

人気の名所:袋田の滝(ふくろだのたき)

「袋田の滝」は茨城県にある観光名所のひとつで、日本三名瀑のひとつに数えられてます。その高さ120mで、幅73mの大きさを誇り、大岩壁を四段に流れるところから、別名「四度の滝」とも呼ばれ、また別の説としては、その昔西行法師がここを訪れた際に「四季に一度ずつ来てみなければ本当の良さはわからない」と絶賛したことから年に「四度の滝」とも言われます。


四季それぞれに美しい!

袋田の滝といえば、春には氷壁が溶け出して新芽吹く木々の緑と滝川のせせらぎが音を立てて流れ出し、夏には、キラキラと陽光を浴びてダイナミックに鮮やかな虹を描いて踊る水しぶきが見られます。秋には、色とりどりの紅葉が渓谷を飾り自然の手によるこの色彩豊かな風景画に、息を呑むばかりです。冬には、凍結した滝の神秘的な美しさに感動します。
季節によっては夜にライトアップも行われ、昼間と違った夜の滝の姿も魅力的です。

観光地の基本情報

・住所:茨城県大子町袋田3−19 袋田の滝
・連絡先:0295-72-1111
・観光地へのアクセス:袋田駅/徒歩/40分 又は タクシー/5分

袋田の滝:観光地公式サイト
袋田の滝の地図

関東のおすすめ観光スポット・ランキング6位

人気の名所:東武ワールドスクエア


栃木にある「東武ワールドスクウェア」といえば、世界の有名な建造物や遺産などを1/25の縮尺で驚くほど精密に再現された世界建築博物館ともいえるテーマパークです。ここに造られた46の世界遺産を含む世界の有名建築物102点の再現されたミニチュアが、精巧で半端ではないと口コミでも話題となっていますので、是非あなたの目で確かめてみて下さい。

半端ではない精密さ!

世界中の有名な世界遺産や歴史上の建造物をそのまま精密に再現されているので、まるでガリバーになって世界一周をしているような気分になります。また建物の模型だけではなく、周りの人間1人1人のミニチュアもとても細かく手抜きが一切見られません。
「自由の女神」や「ギザのピラミッド」、「パルテノン宮殿」、「エッフェル塔」など、また日本の「法隆寺」や「姫路城」、「東大寺」などのミニチュアはどれも精巧で、いつまで見ていても見飽きることがありません。
栃木の隠れた穴場的スポットですので、是非ドライブや旅行で訪れてみてください。

観光地の基本情報

・住所:栃木県日光市鬼怒川温泉大原209-1
・連絡先:0288-77-1055
・観光地へのアクセス:JR日光線で今市駅下車、バスで約25分。
 *東北自動車道 宇都宮ICより日光宇都宮有料道路の今市ICを出て、国道121号線を鬼怒川温泉方面へ約20分。

東武ワールドスクウェア:公式サイト
観光地東武ワールドスクエアの地図

関東のおすすめ観光スポット・ランキング5位

人気の名所:神磯の鳥居(大洗磯前神社) 


「神磯の鳥居」を祀る大洗磯前神社の歴史は古く856年にまで遡り、現在神社がある前面の海上の岩の上に神が降臨したとされそこに鳥居が立てられ、その前の土地には社殿が創建されました。その後この社殿は永禄年間の兵乱によって悉く消失してしまいましたが、水戸藩主徳川光圀公によって1730年に再建され、現在は県指定の文化財となっています。

初日の出の場所として有名!

「神磯の鳥居」といえば、海上の岩の上に立つ鳥居として有名で、その昔藩主の徳川光圀公が当神社を参拝の折に、此の景観を称えて「あらいその岩にくだけて散る月を、一つになしてかへる月かな」と詠まれています。
毎年元旦、太平洋に昇る初日の出を拝もうと口コミでも評判となっており、参拝に多くの人が訪れる場所として有名です。

観光地の基本情報

・住所:茨城県大洗町磯浜町6890 
・連絡先:029-267-2637
・観光地へのアクセス:大浜鹿島線「大洗駅」より2.5km
  *車:北関東自動車道「水戸大洗IC」より5.5km

大洗磯前神社:公式サイト
観光地大洗磯前神社の地図

関東のおすすめ観光スポット・ランキング4位

人気の名所:竜神大吊橋


竜神大吊橋は、茨城県にあるのV字形の美しいの竜神峡渓谷の下を流れる竜神川をせき止めて造られた竜神ダムの上に架けられています。橋は全長446m、中央支間は375mもあり、歩行者専用としては「日本最大級」の長さの吊橋となっています。
厳しい自然条件にも耐えるよう安全性も充分考慮され、一度に3,500人もの人が渡っても大丈夫なように、細心の設計がされているとのことです。

バンジージャンプに挑戦!


竜神大吊橋といえば、バンジージャンプの名所としても知られており、日本最高となる100メートル高さから湖面にジャンプするのは、それなりの覚悟が必要で、恐怖にうち勝って飛び降りた後の爽快感と達成感はまた格別です。
また橋の上からの大パノラマが広がり、眼下の湖、周りの山々など四季折々の絶景を眺めることができます。

観光地の基本情報

・住所:茨城県常陸太田市天下野町2133−6 竜神大吊橋
・連絡先:
・観光地へのアクセス:常陸太田駅から竜神大吊橋行きのバス:茨城交通バス、竜神大吊橋または竜神大吊橋入口下車(40分)
 ⋆車:常磐自動車道、日立南太田ICまたは那珂ICから40分
 

竜神大吊橋ガイド:観光地公式サイト
観光地竜神大吊橋の地図

関東のおすすめ観光スポット・ランキング3位

人気の名所:筑波宇宙センター


筑波宇宙センターは筑波研究学園都市の一画に1972年に開設し、JAXA(Japan Aerospace eXploration Agency)の推進する活動のうち
・人工衛星の開発・運用およびその観測画像の解析
・「きぼう」日本実験棟を用いた宇宙環境利用や、宇宙飛行士養成
・ロケット・輸送システムの開発と、技術基盤確立のための技術研究推進
などの業務を行っており、日本の宇宙開発の中枢センターとしての役割を果たしています。
そしてここ筑波宇宙センターは、特に若者に人気の観光名所となっています。


気分は宇宙飛行士!

筑波宇宙センターにといえば、無料でJAXAの施設内を見学することができる自由見学コースと、有料で施設内の「きぼう」運用管制室や宇宙飛行士養成エリアなどを見学できるコースがあり、充実した内容のコースになっています。有料でも高校生以上500円ですので、時間があれば宇宙事業の詳細な説明が聞けるこのコースに参加することをおすすめします。

観光地の基本情報

・住所:茨城県つくば市千現2丁目2−1−1 
・連絡先:029-868-5000
・観光地へのアクセス:
 *JR 常磐線「荒川沖駅」下車。関鉄バス「筑波大学中央」行き、または「つくばセンター」行き、「物質材料研究機構」下車 徒歩 1 分。または「荒川沖駅」よりタクシー(約 15 分)。
 *つくばエクスプレス線「つくば駅」下車。関鉄バス「荒川沖駅」行き「物質材料研究機構」下車 徒歩 1 分。または「つくば駅」よりタクシー(約 10 分)。
 *「東京駅(八重洲南口)」から「筑波大学」行き、または「つくばセンター」行き、「並木一丁目」で下車徒歩 1 分

筑波宇宙センター:観光地公式サイト
観光地筑波宇宙センターの地図

関東のおすすめ観光スポット・ランキング2位

人気の名所:Orbi Yokohama

Orbi Yokohama(オービィ横浜)は、大自然や動物たちの世界を五感で楽しむセガが企画開発するエンタテインメントの体験コーナーです。都会に住んでいると忘れがちな、非日常のネイチャー体験を味わうことができるのがオービィの特徴です。是非足を運んでみて下さい。

迫力ある大画面!

Orbi Yokohamaといえば、名物のメインシアター「THEATRE23.4」が口コミでも話題となっており、日本最大級の幅40m×高さ8mのスクリーンに映し出される、セガと自然の神秘を撮り続けてきたBBC EARTHの共同プロジェクトで作成された大自然の光景や動物の生態の映像は、臨場感があり迫力満点で一見の価値ありです。
 

観光地の基本情報

・住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目5−1
・連絡先:045-319-6543
・観光地へのアクセス:
 *横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい駅」直結
  JR・市営地下鉄「桜木町」から、「動く歩道」を利用し、徒歩 8分
 *車:首都高速横羽線みなとみらいランプより約1分
 

Orbi Yokohama:観光地の公式サイト
観光地Orbi Yokohamaの地図

関東のおすすめ観光スポット・ランキング1位

人気の名所:東京スカイツリー

さて関東のおすすめ観光スポット・ランキング1位に輝くのは、やはりここでしょうか!今や東京観光の定番中の定番、東京スカイツリーです。

その高さ634メートルを誇る放送の電波塔となっている東京スカイツリーの展望デッキからは、ぐるりと360度の東京及び関東平野の大パノラマを他のどこよりも高い目線で見渡すことができる絶景スポットとなっています。
 

ライトアップされた姿も美しい!

昼間はもちろん、夜になるとツリー自体もライトアップされ、そこから宝石箱をひ繰り返した様な東京の美しく輝く夜景を眺めることができるので、カップルで訪れるデートスポットとして大人気となっています。是非訪れてみて下さい。

観光地の基本情報

・住所:東京都墨田区押上1丁目1−2 東京スカイツリー
・連絡先:0570-55-0634
・観光地へのアクセス:北千住:東武スカイツリーライン→とうきょうスカイツリー駅
都営浅草線/東京メトロ半蔵門線:押上(スカイツリー)駅

東京スカイツリー :観光地の公式サイト
観光地東京スカイツリー の地図

まとめ:関東地方の人気観光スポットランキング!

関東地方の人気観光スポットランキング!をご紹介してきましたが、いかがでしたか?
関東地方は1都6県から形作られており、エリアとしても海岸線から山岳地帯までバライティーに富んで広く、そこには各地域の口コミでも評判になっている見どころや名物が多数存在し観光地として賑わっています。
そんな関東地方の観光地としての名所スポットを旅行や暇つぶしを兼ねてブラリと名所巡りをしてみてはいかがでしょうか。きっと良い思い出作りができますよ。