はじめに
福井県の観光のおすすめ名所スポットを、ランキング形式でお伝えします。今回はジャンルごとに「歴史名所」「人気の絶景地」「遊びスポット」「名物グルメ」「有名な穴場」と5つのジャンルに分けて、それぞれトップ4を紹介、合計20か所の注目の人気スポットを紹介しています。旅行プランや旅のコース、若者や女子の暇つぶしなど、状況に応じて楽しめる所ばかり集めています。
福井観光おすすめランキング「歴史名所」4位
「丸岡城」この人気観光スポットの見どころ
柴田勝家の甥の勝豊が築城した丸岡城は、名物ともいえる日本最古の木造建築の天守閣がそびえています。かつて「国宝」でしたが、1948年に発生した福井地震で倒壊してしまいました。その後同じ資材を使って復興させ、現在は重要文化財です。園内には400本のソメイヨシノの木が植えられ、桜の名所です。
遊ぶのが楽しい観光地へのアクセス・連絡先
福井県坂井(さかい)市にある丸岡城へのアクセスについてですが、JR芦原温泉駅からバスで20分、JR福井駅からのバスならば40分程度で到着です。車の場合は、「北陸自動車道丸岡IC」から7分で、現場には駐車場もあります。丸岡城の連絡先は、霞ヶ城公園事務所(0776-66-0303)です。
福井観光おすすめランキング「人気の絶景地」4位
「蘇洞門」この人気観光スポットの見どころ
福井県の若狭地方の小浜市ににある「蘇洞門(そとも)」は、アメリカCNNのWeb特集で「34の美しい日本の場所」に選ばれた有名な景勝地です、大門、小門と呼ばれる場所がとくに有名で、岩の中がくり抜いたように穴が開いています。このような絶景な景観が6kmにわたって続いており、この観光名物へは遊覧船で観光します。
遊ぶのが楽しい観光地へのアクセス・連絡先
福井県小浜(おばま)市にある蘇洞門へのアクセスですが、小浜市内にある「若狭フィッシャーマンズワーフ」に向かい、そこから遊覧船に乗って見学します。若狭のお土産や地元の海鮮料理も味わえる、若狭フィッシャーマンズワーフへ行くには、JR小浜駅から徒歩20分です。車の場合は舞鶴若狭自動車道小浜ICから7分です。館内には駐車場もあります。連絡先は(0770-52-3111)です。
福井観光おすすめランキング「遊びスポット」4位
「越前松島水族館」この人気観光スポットの見どころ
水族館はどこも楽しいですが、1959年に完成した福井県の越前松島水族館も、楽しさが満開の水族館です。特に2009年にオープンした「海洋館」の名物は、床がガラス張りの水面で海面浮遊体験ができます。他にもイルカやペンギン、カワウソなどのアトラクションや餌やり体験もあります。
遊ぶのが楽しい観光地へのアクセス・連絡先
福井県坂井(さかい)市にある越前松島水族館のアクセスについては、JR芦原温泉駅からバスで30分です。えちぜん鉄道「あわら湯のまち駅」からならバスで15分です。車の場合は、北陸自動車道金津ICから20分です。館内に駐車場もあります。連絡先は(0776-82-2296)です。
予約や口コミチェックはこちらから!
越前松島水族館の予約や口コミを確認したい方はこちらのサイトがおすすめです。
福井観光おすすめランキング「名物グルメ」4位
「おばま食文化館」この人気観光スポットの見どころ
御食国(みけつくに)若狭おばま食文化館は、古代の朝廷に御贄(みにえ)を治めていた国の一つである、若狭(わかさ)国の食文化の博物館です。食を知り、体験し、食して癒すことができます。国立民族学博物館の名誉教授が名誉館長を担当しています。館内はミュージアムとキッチンスタジオ・工房がある本館と、温浴施設「濱の湯」、伝統料理のグルメが味わえるレストランの別館があります。
遊ぶのが楽しい観光地へのアクセス・連絡先
福井県小浜(おばま)市にあり、グルメな体験が出来る「御食国若狭おばま食文化館」のアクセス方法ですが、ここは、若狭フィッシャーマンズワーフの近くにあります。JR小浜駅からはタクシー利用で10分以内です。車の場合は若狭舞鶴自動車道小浜ICから10分です。駐車場もあります。連絡先は(0770-53-1000)です。
福井観光おすすめランキング「有名な穴場」4位
「トンネル温泉」この人気観光スポットの見どころ
敦賀トンネル温泉は、1957年に着工しトンネルの長さが長い事で有名な「北陸トンネル」の掘削工事中に湧き出ました。ホテルと日帰り入浴施設「リラ・ポート」で利用できます。泉質は硫黄泉で25度です。リラ・ポートの施設は、温泉入浴の他に、食事や宴会・休憩室にフェイスエステ・売店などがあります。
遊ぶのが楽しい観光地へのアクセス・連絡先
福井県敦賀(つるが)市にある、トンネル温泉「敦賀きらめき温泉リラポート」のアクセスについてですが、JR敦賀駅から、コミュニティバス利用で20分程度です。車の場合は、北陸自動車道敦賀ICからすぐ近くです。駐車場もあります。連絡先は(0770-24-1126)です。
福井観光おすすめランキング「歴史名所」3位
「敦賀赤レンガ」この人気観光スポットの見どころ
明治・大正期に作られ、全国の有名観光地「赤レンガ倉庫」実は敦賀にも1905年に建てられた、元石油会社の倉庫がちょっと名物の人気スポットになっています。国の登録有形文化財に登録されている倉庫は2棟あります。ジオラマ館としてリニューアルした南棟とレストランの北棟で構成されています。
遊ぶのが楽しい観光地へのアクセス・連絡先
福井県敦賀(つるが)市にある、「敦賀赤レンガ」のアクセスの方法ですが、JR敦賀駅から、「ぐるっと敦賀周遊バス」を利用して約10分で到着です。車の場合は、北陸自動車道敦賀ICから10分以内です。駐車場もあります。連絡先は(0770-47-6612)です。
福井観光おすすめランキング「人気の絶景地」3位
「三方五湖」この人気観光スポットの見どころ
福井県若狭地方にある「三方五湖(みかたごこ)」は、5つの小さな湖で構成されています。それぞれ三方(みかた)湖、水月(すいげつ)湖、菅(すが)湖、久々子(くぐし)湖、日向(ひるが)湖という名前で構成されています。実はすべての湖はつながっています。ここは国の名勝・若狭湾国定公園でもあり、絶景スポットです。また2005年には「ラムサール条約」の指定湿地に登録されました。
遊ぶのが楽しい観光地へのアクセス・連絡先
福井県美浜(みはま)町と若狭(わかさ)町にまたがる、「三方五湖」のアクセスについてですが、公共交通はJR小浜線の美浜駅や三方駅が近いです。ただ、できれば自動車利用がおすすめです。舞鶴若狭自動車道若狭三型ICから車で約20分、三方五湖有料道路を走りながら見える眺めが最高の絶景スポットです。駐車場もあります。連絡先は(0770-32-0222:若狭美浜観光協会)です。
福井観光おすすめランキング「遊びスポット」3位
「スキージャム」この人気観光スポットの見どころ
スキージャム勝山は福井で有名なスキー場ですが、冬場だけでなく四季を通じて楽しめる総合リゾートスポットです。冬期のウィンタースポーツ以外なら、パラグライダーやセグウェイ体験・サイクリング・芝ぞりなども楽しめます。またBBQやレストランのグルメや、温泉、ショッピングなど豊富に遊べます。
遊ぶのが楽しい観光地へのアクセス・連絡先
福井県勝山(かつやま)市にある「スキージャム勝山」へのアクセス方法ですが、公共交通利用は、えちぜん鉄道勝山駅からシャトルバスが出ていて、40分で到着です。車の場合は、中部縦貫自動車道永平寺大野道路勝山ICから法恩寺山有料道路経由で20分で到着します。連絡先は(0779-87-0109)です。
福井観光おすすめランキング「名物グルメ」3位
「羽二重餅」この人気観光スポットの見どころ
福井県の名物グルメ・お土産の名産品の一つが「羽二重餅(はぶたえもち)」です。これは蒸した餅粉に、砂糖・水飴を加えて練り上げた和菓子です。羽二重織が盛んな福井の伝統銘菓です。福井市内中心に製造元がいくつかありますが、永平寺御用達の「古里本店」にいけば、工場があり、餅の製造工程を見ることができます。
遊ぶのが楽しい観光地へのアクセス・連絡先
福井県永平寺(えいへいじ)町にある「羽二重餅の古里」のアクセスですが、公共交通はえちぜん鉄道松岡駅から徒歩35分となります。車の場合は福井北ICから10分以内で到着します。ここは年中無休で、駐車場もあります。連絡先は(0120-36-3456)です。
福井観光おすすめランキング「有名な穴場」3位
「めがね博物館」この人気観光スポットの見どころ
「メガネフレーム」の国内生産シェアが、なんと「96%」を誇る福井県で、その生産の中核地は、鯖江(さばえ)市です。ここには名物の「めがねミュージアム」があります。ここはメガネフレームの生産が100年以上続く「めがねの聖地」として、めがねに関する様々な資料が展示してあります。また40社3000本種類以上のメガネフレームの販売ショップもあります。
遊ぶのが楽しい観光地へのアクセス・連絡先
福井県鯖江(さばえ)市にある「めがねミュージアム」のアクセス方法ですが、公共交通ならば、JR鯖江駅から徒歩で約10分です。車の場合は、北陸自動車道鯖江ICから約2分で到着します。入場無料で駐車場もあります。連絡先は(0778-42-8311)です。
福井観光おすすめランキング「歴史名所」2位
「一乗谷朝倉遺跡」この人気観光スポットの見どころ
「一乗谷朝倉遺跡」は、戦国大名朝倉氏の遺跡・遺構が残っている特別名勝の指定を受けた歴史スポットです。御殿跡や庭園跡が整備されており、城下町などが復元されています。また近くには一乗谷朝倉氏遺跡資料館があります。復元町並みとの共通券があるのでセットで回るのがおすすめです。
遊ぶのが楽しい観光地へのアクセス・連絡先
福井県福井市にある「一乗谷朝倉氏遺跡資料館」のアクセス方法は、公共交通ではJR一乗谷(いちじょうだに)駅から徒歩約5分です。バスは「資料館前」で下車します。車の場合は福井駅前から約15分で到着します。無料駐車場があります。連絡先は(0776-41-2301)です。
福井観光おすすめランキング「人気の絶景地」2位
「越前岬」この人気観光スポットの見どころ
福井県敦賀市から坂井市まで、日本海沿いの海岸線は、「越前海岸」と呼ばれます。奇岩・断崖が続く名勝絶景スポットです。越前加賀海岸国定公園に指定され、ドライブに最適です。海岸が突出した越前岬には、周囲に多くの奇岩があり、その合間に収まるように越前岬灯台があります。
遊ぶのが楽しい観光地へのアクセス・連絡先
福井県越前(えちぜん)町にある「越前岬」のアクセスについて、公共交通ではJR武生(たけふ)駅からバスが出ています(約50分)。車の場合は武生駅前から約42分、敦賀駅・福井駅から1時間です。越前岬には展望台や水仙ランドという観光地もあります。連絡先は(0778-37-2501:水仙ランド)です。
福井観光おすすめランキング「遊びスポット」2位
「恐竜博物館」この人気観光スポットの見どころ
福井県立恐竜博物館は、恐竜の全身骨格44体をはじめとする実物大の圧倒的な存在感見せつけられ、ジオラマが展示している大人気スポットです。レストランやショップもあり。若者も女子も楽しめる楽しいレジャーとしていくべき観光名所です。
遊ぶのが楽しい観光地へのアクセス・連絡先
福井県勝山(かつやま)市にある「恐竜博物館」のアクセスですが、公共交通で行く場合は、はえちぜん鉄道勝山駅からバスで15分で到着します。車の場合は中部縦貫自動車道の勝山ICから10分の距離です。博物館の前に駐車場が400台、勝山恐竜の森公園全体では1500台の車が収容可能となっています。連絡先は(0779-88-0001)です。
福井観光おすすめランキング「名物グルメ」2位
「今庄そば」この観光スポットの見どころ
今庄そば(越前おろしそば)は、福井のソウルフードとも称される定番グルメです。戦国時代に朝倉氏が、非常食として「そば」の栽培を奨励したのが起こりです。戦後福井に「巡幸」された昭和天皇がお気に召されたという歴史があります。今庄「そばの里」では今庄古来のそばの味を伝えています。
遊ぶのが楽しい観光地へのアクセス・連絡先
福井県南越前(みなみえちぜん)町にある「今庄そばの里」のアクセスは、公共交通はJR今庄駅から徒歩約18分です。車の場合は、北陸自動車道今庄ICから4分です。無料の駐車場が完備しており、囲炉裏端席もあります。連絡先は(0779-88-0001)です。
福井観光おすすめランキング「有名な穴場」2位
「越前大野」この観光スポットの見どころ
天守閣は再建なものの、日本三大「天空の城」ともいわれている絶景の「越前大野城」とその城下町は、戦国武将金森長近(かなもりながちか)の築城以来の400年以上の歴史があります。山深い中にあり、隠れた穴場のような雰囲気があります。歴史巡りに、静かなところでの暇つぶしにもお勧め名所です。
遊ぶのが楽しい観光地へのアクセス・連絡先
福井県大野(おおの)市にある「越前大野城」のアクセスは、公共交通はJR越前大野駅から徒歩約25分です。車の場合は、越前大野道路の大野出口から5・6分、岐阜方面から国道158号線経由で行く方法もあります。連絡先は(0779-64-4817:大野市観光振興室)です。
福井観光おすすめランキング「歴史名所」1位
「永平寺」この観光スポットの見どころ
福井観光の歴史部門1位は永平寺です。この寺院は曹洞宗の大本山です。開祖道元が京都で他宗派からの迫害に遭い、福井の地に逃れ、その新しい道場として永平寺が1224年に誕生しました。静かな山の中にあり、日々修行に励んでいる修行僧に出会えます。建物内が一般公開されているので、一見の価値があります。
遊ぶのが楽しい観光地へのアクセス・連絡先
写経や座禅体験もできる、福井県永平寺町にある「永平寺」のアクセスですが、公共交通はえちぜん鉄道永平寺口駅、または福井駅からバスで終点「永平寺」です。車の場合は、越前大野道路の永平寺参道ICまたは永平寺ICが近いです。連絡先は(0766-63-3102)です。
福井観光おすすめランキング「人気の絶景地」1位
「東尋坊」この観光スポットの見どころ
福井観光の絶景名所の1位は「東尋坊(とうじんぼう)」です。12・300万年前の火山活動の火山岩が、海の浸食により出来ました。越前加賀海岸国定公園の特別保護地区に指定されています。近くには遊歩道や展望タワー、それから商店街に遊覧船も出ています。自殺の名所としても有名で、自殺防止策に「救いの電話」という公衆電話があります。
遊ぶのが楽しい観光地へのアクセス・連絡先
福井県坂井(さかい)市にある「絶景・東尋坊」のアクセスについて、公共交通はえちぜん鉄道の三国駅など3駅より、バスで「東尋坊」まで行きます。車の場合だと、北陸自動車道の金津ICから15分となります。連絡先は(0776-82-5515:坂井市三国観光協会)です。
福井観光おすすめランキング「遊びスポット」1位
「あわら温泉」この観光スポットの見どころ
福井観光の「遊ぶ」部門での1位は「あわら(芦原)温泉」です。福井県屈指の温泉街として人気があります。源泉が46か所もあり、泉質は塩化物泉(えんかぶつせん)です。この温泉地を拠点に、テーマパークの「芝政ワールド」や夏の海水浴場、そのほかゴルフ場などのいろんな遊びスポットに直結しています。
遊ぶのが楽しい観光地へのアクセス・連絡先
レンタルサイクルで街中の散策も楽しめる、福井県あわら市にある「あわら温泉」のアクセスですが、公共交通はえちぜん鉄道あわら湯のまち駅からすぐで、JRの芦原温泉駅からタクシーで10分です。車の場合は、北陸自動車道の丸岡ICから20分です。連絡先は(0776-77-2040:芦原温泉旅館協同組合)です。
福井観光おすすめランキング「名物グルメ」1位
「越前がに」この観光スポットの見どころ
福井観光の「グルメ」部門での1位は「越前がに」です。ズワイガニのトップブランドとして、主に福井の三国漁港で水揚げされます。シーズンにはこの「かに」のための旅行プランや宿泊コース、臨時列車なども設定されます。三国漁港近くにある専門店「越前蟹の坊」では、気軽に蟹や海鮮料理が食べられます。
遊ぶのが楽しい観光地へのアクセス・連絡先
カニの水揚される三国港近くにある、「越前ガニの専門店」として人気の、福井県坂井(さかい)市にある「越前蟹の坊」へのアクセスは、公共交通ならえちぜん鉄道三国港駅からすぐのところにあります。車の場合は、北陸自動車道の金津ICから25分です。連絡先は(0776-82-4324)です。
福井観光おすすめランキング「有名な穴場」1位
「越前大仏」この観光スポットの見どころ
福井観光の「穴場」部門での1位は「越前大仏」です。かつて日本一大きい奈良の大仏より大きいということで話題になり有名になりました。中国洛陽市にある龍門奉先寺座像を元に作られました。元々宗派無縁の観光目的に作られましたが、2002年に正式に臨済宗の寺院となりました。
遊ぶのが楽しい観光地へのアクセス・連絡先
福井県勝山(かつやま)市にある「越前大仏」のアクセスについてですが、公共交通はえちぜん鉄道勝山駅からバスで20分の「越前大仏前」すぐのところにあります。車の場合は、中部縦貫自動車道の勝山ICから10分です。連絡先は(0779-87-3300)です。
福井観光おすすめランキング 番外
陰陽師「安倍晴明」の子孫の伝統「暦会館」
番外ですが、京都府の境にある福井県おおい町の名田庄というところには、平安時代に朝廷で活躍した陰陽師「土御門家」の末裔が住んでいました。この暦会館ではその陰陽師に関する貴重な資料を公開しています。アクセスはJR小浜駅からバスで50分。車でなら30分程度で到着します。連絡先は(0770-67-2876)です。
まとめ
福井のおすすめ観光スポットをご案内しました、他にも福井の水がめ「九頭竜湖」、隠れた穴場名所「若狭原発」見学巡りもあります。今回は行くべき定番観光地を中心に、夏・冬季ごとのに楽しめる場所などをジャンル別に厳選して紹介しました。福井の観光日帰りプランまたは観光宿泊コースをご検討するならば、ぜひともご利用ください。お役にたてれば幸いです。