六甲山系はこんな所です!
兵庫県の南東部にそびえる六甲山系は、関西で最も親しまれる山のひとつです。西は須磨から東は宝塚まで約30kmと東西に長く、最高峰にいくつもの登山ルートが存在し、初心者から上級者までレベルに応じたハイキングが楽しめます。そして地図で見る六甲山系を気軽に体験することができる山です。
六甲山系の初心者も安心登山おすすめコース8選
東は阪急仁川駅からの登山道、阪急芦屋川駅からの登山道、新神戸駅や須磨浦公園などと登山道が存在し、どのコースも多くの見所がありおすすめです。また近隣の学校では、学習の一環で登山が組み込まれたり、部活の一環で時間がかからないコースを走るといった、近隣住民も散歩に出かけられる馴染みの山になります。また地図を持参することで確認もでき達成感も感じられます。
六甲山系の登山おすすめコース1
六甲山系の中でも東に位置する甲山は昔、軍神・神功皇后が甲を埋めたと伝えられる西宮を代表する山。難易度的にもやさしいので初心者の方にはおすすめです。登山道の近くには阪神競馬場もあるので、開催日は混雑するので注意しましょう。
六甲山系:甲山ルート
スタート 阪急仁川駅→45分→甲山森林公園→20分→甲山自然学習館→20分→甲山山頂→45分→カフェギャラリーいお→ゴール 西宮甲山高校前 森林公園内には自販機やトイレも併設されているので、散歩の延長感覚で登山道を楽しめ、ゴールではカフェでの休憩もできるコースは地図がなくても大丈夫そうです。
ハイキングデータ
標高:約309m 歩行距離:約7km 歩行時間:2時間15分 トイレ:甲山森林公園、神呪寺 難易度:★☆☆☆☆
六甲山系の登山おすすめコース2
短めのコースで親子でチャレンジできるファミリーハイキングは初心者コースの一つです。長年の風雨による新色で形成されたロックガーデンは、ゆっくり登れば子供でもクリアできます。また、登山道の入り口までは住宅街を抜けるので、早朝の時間は静かにしましょう。
六甲山系:芦屋ロックガーデン〜東お多福山ルート
スタート 阪急電車 芦屋川駅→約40分→高座の滝→すぐ→ロックガーデン→約60分→風吹岩〜横池→約70分→東お多福山→約50分→土樋割峠(とびわりとうげ)〜バス停→バスで約20分→ゴール 阪急芦屋川駅 芦屋川から有馬を縦断するコースは、途中の東お多福山周辺を目指すルートに変更すれば、初心者でも無理のないハイキングコースになります。岩場のロックガーデンはクライミングが楽しめます。
ハイキングデータ
標高:約697m(東お多福山) 歩行時間:約4時間(個人差があります) トイレ:阪急芦屋川駅、高座の滝付近 難易度:★★☆☆☆
六甲山系の登山おすすめコース3
神戸の名水の水源、布引貯水池まではハイキングコースが整備されている登山道は、途中の布引の滝が楽しめます。また、貯水池からは神戸布引ハーブ園も近くなので散策もおすすめです。季節により花が満開になる園内は事前にチェックしましょう。帰りはロープウェイで下山でき、わりと手軽なプチ登山感覚なので即実行できそうです。
六甲山系:布引貯水池ルート
スタート JR新神戸駅→20分→布引の滝(雄滝)→20分→布引貯水池→15分→神戸布引ハーブ園→30分→ゴール ハーブ園山麓駅 名瀑から絶景が広がるダム湖まで緑に包まれた布引渓流を歩くコースです。また、神戸布引ハーブ園は約200種類もの花屋ハーブが咲く日本最大級のハーブ園、園内からは神戸の街を一望でき足湯やハーブ料理も楽しめます。地図がなくても大丈夫ですが確認はしておきましょう。
ハイキングデータ
標高:約224m 歩行距離:約3.4km 歩行時間:約1時間25分(ロープウェイ含む) トイレ:新神戸駅、布引の滝、神戸布引ハーブ園 難易度:★★☆☆☆
六甲山系の登山おすすめコース4
六甲山上には展望スポットや観光施設が点在しています。そんな六甲山の山上を周遊するルートは登頂も下山も六甲ケーブルを利用します。景色はもちろんですが、高山植物園は1500種類の植物が栽培されていたり、光のアートによる幻想的な展望台と見所いっぱいの山上です。
六甲山系:六甲山上ルート
スタート 六甲ケーブル下駅→70分→自然体感展望台 六甲枝垂れ→15分→六甲高山植物園→30分→六甲山記念碑台→40分→ダイヤモンドポイント→20分→三国池→5分→こもれびの森→40分→ゴール 六甲ケーブル下駅 六甲山の人気眺望エリアであり、各施設で様々な景色が見所です。山上の周遊は歩いて見て食べてができるので、結構時間がかかります。
ハイキングデータ
標高:約880m 歩行距離:約14km 歩行時間:約3時間30分 トイレ:六甲ガーデンテラス、記念碑台など 難易度:★★★☆☆
六甲山系の登山おすすめコース5
六甲山系の中心に位置する摩耶山までは、動物園を北上しますが少し動物園へ寄り道してからの登山も和むかもしれません。そして阪神間の中でも夜景は日本三大夜景のひとつにも数えられ感動します。そして晴れた日には関西国際空港なども望めます。
六甲山系:摩耶山ルート
スタート 阪急王子公園駅→30分→摩耶山青谷道(登山口)→100分→摩耶山山頂→10分→掬星台→30分→ゴール 摩耶ケーブル駅 地図を見るとまやヴューラインを利用できるシンプルなコースです。駅から青谷道(登山道)までは住宅街の坂道を通るので早朝は静かに通り抜けましょう。登山口すぐの場所は景色が開け市内が見渡せます。
ハイキングデータ
標高:702m 歩行距離:約5km 歩行時間:約2時間50分(まやビューライン含む) トイレ:阪急王子公園駅、掬星台など 難易度:★★★☆☆
六甲山系の登山おすすめコース6
神戸の人々に最も親しまれる山は「毎日登山の発祥の地」としても知られています。元町から北上していくコースの随所には神戸を代表する建築物や施設などが数多くあり、登山途中の楽しみ方も幅広い年齢層で差があるようです。
六甲山系:再度山ルート
スタート JR元町駅→25分→諏訪山公園→60分→猩々池→20分→善助茶屋跡→5分→大龍寺→40分→再度公園→60分→神戸布引ハーブ園→20分→ゴール JR新神戸駅 再度山麓には標高150mの高台に広がる諏訪山公園は金星台やビーナスブリッジの展望台から神戸の町並みが一望でき、夜景も有名です。また登山途中には茶屋や足湯もありハイカーに人気です。見所が多いルートなので結構時間がかかるかもしれません。
ハイキングデータ
標高:約470m 歩行距離:約7km 歩行時間:約3時間50分(ロープウェイ含む) トイレ:諏訪山公園、再度公園、市ヶ原、ハーブ園など 難易度:★★★☆☆
六甲山系の登山おすすめコース7
ダイナミックな岩稜歩きが魅力の六甲山系西部の須磨アルプスです。300m級の山々と標高も低く気軽に縦走を楽しめ、東部展望台からは神戸市街地から明石海峡大橋までの景色が楽しめます。途中住宅街を抜けますがそれまでの景色とは変わります。
六甲山系:須磨アルプスルート
スタート 山陽電車 須磨浦公園駅→25分→鉢伏山(東部展望台)→25→高倉山→15分→高座台過ぎの階段→45分→横尾山→20分→馬の背→50分→ゴール 板宿商店街 日本とは思えないむきだしの岩峰が続き、スリイリングな縦走ができるコースです。六甲山系で随一の見せ場かもしれません。険しい連山が続いたご褒美は下山後の食事や商店街での買い物も楽しめます。
ハイキングデータ
標高:312m(横尾山) 歩行時間:約7km 歩行時間:約3時間 トイレ:鉢伏山、旗振山、高倉山 難易度:★★★☆☆
六甲山系の登山おすすめコース8
芦屋から有馬へと抜けるルートは六甲山で最も人気のコースです。最大の難所であるロックガーデンはクライミング気分が楽しめ、先の休憩ポイントでは東お多福山ルートと最高峰ルートの分岐点なので案内板の地図を確認し目的地までのルートチェックをしましょう。六甲山最高峰は南側には阪神間の町並み、北側には有馬温泉や三田市街が広がります。そして下山は有馬温泉を目指してがんばったご褒美を探しましょう。
六甲山系:六甲山最高峰ルート
スタート 阪急電車 芦屋川駅→35分→登山道入口→20分→ロックガーデン→30分→風吹岩→60分→雨ヶ峠→30分→東お多福山→55分→六甲山最高峰→80分→ゴール 神戸電鉄 有馬温泉駅 風雨による長年の侵食で形成された花崗岩の岩場コースを通り、雨ヶ峠で時間があれば少し東お多福山へ寄り道することもできます。草原が山頂まで続き六甲山では珍しいです。
ハイキングデータ
標高:931m 歩行距離:約14km 歩行時間:約5時間10分 トイレ:滝の茶屋周辺、山頂 難易度:★★★★☆
六甲山系:六甲山最高峰ショートカットコース
スタート 六甲ケーブル(六甲ケーブル下駅)→10分→天覧台(六甲ケーブル山上駅)→70分→六甲ガーデンテラス→130分→六甲山最高峰 →80分→六甲有馬ロープウェイ(六甲山頂駅)→12分→ゴール 有馬温泉駅 ケーブルやロープウェイを利用するコースだと初心者はショートカットコースなのでがんばれそうです。下車後のルートで六甲ガーデンテラスから六甲山最高峰までは近畿自然歩道を東へ3kmほど歩いたところですが、見所が多いので所要時間は多めがおすすめです。ゴール周辺は有馬温泉街なのでごほうび温泉にごほうび飯を楽しみにがんばれます。
六甲山系の登山おすすめコースまとめ
関西でなじみの山は子供から大人まで登れるコースがあり、日常の散歩の延長が山登りといったコースもあるのが驚きです。登山口でコースは違いますが若者に人気のスポット、体力作りのための登山道、非日常体験のアクティブ登山、ファミリーでのハイキングと幅広い年齢層が楽しめることは間違いありません。地図やお弁当を持って登頂を目指す楽しみはデジタルな日常からアナログな地図を見ることは交流を深めるツールかもしれません。登山は事前に調べて計画を立て、当日の天気を確認のうえ安全な服装そして山の紫外線は多いので持ち物は紫外線対策を心がけてください。
寄り道スポット
有馬温泉街には温泉はもちろん金の湯と銀の湯があり、公衆浴場は手頃な料金で利用できます。旅館やホテルもありますが、飲食店や土産物店も多くあるので、登山の疲れを癒せる六甲山最高峰の縦断コースは最後有馬温泉で締める最高のコースです。
関西の登山について他も知りたい方に
子どもと楽しめる!芦屋ロックガーデンへの生き方や登山コースをご紹介!
みなさん、芦屋ロックガーデンをご存知でしょうか?阪神間でも知る人ぞ知る芦屋ロックガーデンですが、六甲山系の山登り、ハイキングコースに絡めるこ...
関西の初心者も日帰りで楽しめる絶景ハイキング・登山コース10選!
関西のハイキング、登山が出来るスポットっていったいどこ?関西圏の初心者向け日帰りハイキング&日帰り登山をタイプ別で紹介。 自分に向いている...
関西地方のおすすめ登山コース13選!レベル別にご紹介!
関西地方でもとりわけ、奈良県と三重県、滋賀県の3つの県には、人気の高い山が集中してあります。 今回はこれらの山について、登山コースや所要時...