となりのトトロ おりがみセット
トトロの折り紙折り方・作り方
スタジオジブリの人気アニメ映画「となりのトトロ」。それまではジブリのアニメは大きな大人が見るものという考えが一般的でしたが、トトロは小さな子供が見ても楽しい、とても親しみやすい作品で小さな子供のジブリファンがたくさん増えました。今日は、このかわいいトトロの世界を折り紙で表現してみました。立体や平面のトトロキャラクターたちの折り紙の作り方をご紹介します。
トトロの折り紙折り方・作り方:小トトロ【立体】
ジブリアニメの中でも大人だけでなく子供に人気が高いトトロのキャラクターたち。まずは立体的に自立する小トトロの作り方からご紹介していきます。15センチ×15センチの紙で折ると他のキャラクターと同じくらいになってしまうので、小さめの紙で折ると大きさの違いが出て可愛くしあがるでしょう。
トトロの折り紙折り方・作り方:小トトロ前半
自立する小トトロの折り紙は、たくさん作って飾りたいほどキュートです。立体折り紙の中でも比較的簡単に折ることができるのでぜひチャレンジしてみてくださいね。色んな色で色違い小トトロを作っても楽しそうですね。
立体小トトロの体
立体小トトロはまず三角形から折り始めます。中心線もおりすじをつけておくと簡単に折りやすいです。
三角の上を写真程度折り下げて立体小トトロの頭の上の部分を作ります。頂点と中心線を合わせると綺麗にできますよ。
中心の線に合わせて左右の三角を上に折り上げます。これが立体小トトロの体のおおまかな形となります。
トトロの折り紙折り方・作り方:小トトロ後半
小トトロのだいたいの形ができたら、ここでは耳と体の丸みをもっと小トトロらしくしていく作業になります。ここでも難しい折り方は出てきませんので簡単に折り進むことができるでしょう。だいぶ小トトロの形になってきてゴールが見えてきます。
立体小トトロの耳~体調整
次に立体小トトロの耳を作っていきます。頭の上のラインを越さないように一度二つの三角を折り下げます。そのあと、耳を折り上げていきます。このとき、少し角度を付けてあげると小トトロの耳らしく仕上がります。
次に立体小トトロの体のラインをそれっぽく調整していきます。写真のように両端を中心に向けて折ります。
先ほど折った下も写真のように三角に折ると、さらに小トトロっぽい体のラインになります。ジブリ映画に登場する可愛い小トトロのキャラクターを思い出して、あなたのセンスで折る三角形の大きさを変えながら体のラインを調整してあげましょう。
トトロの折り紙折り方・作り方:小トトロ仕上げ
いよいよ最後の仕上げで自立できて、体をふっくらと立体的に見せる作業になります。中わり折りが出てきますが、簡単な折り方なので気負わず折っていきましょう。小さな子供のトトロ?小トトロの完成です。
立体小トトロ~完成まで
最後に小トトロを立体にするために中心線を山折りに、下の部分を中わり折りにします。この中わり折りで立体小トトロが自立するようになります。表に返して目を書き入れたら完成です。
耳の拡がり方、体のラインの調整で、ジブリ映画に登場する小トトロっぽくなったり、あなたのオリジナルの小トトロになったり色んな変化を見せてくれます。いくつも折って、自分のイメージに合う小トトロのキャラクターを作ってくださいね。
トトロの折り紙折り方・作り方:中トトロ【平面】
次にご紹介するのは、平面で作るジブリキャラクター・中トトロの折り紙です。トトロと小トトロの間に挟まってあまり目立たないキャラクターですが、折り紙のクオリティは今回ご紹介する中でも秀逸なデザインです。ぜひ、可愛い中トトロのキャラクター折り紙を完成させてくださいね。
トトロの折り紙折り方・作り方:中トトロ前半
小トトロができたところで、次は中トトロを作っていきましょう。中トトロは工程は少し多めですが折り方は簡単ですのでゆっくりやれば子供さんでも折ることができるでしょう。鶴の折り方に似ているところが何度か出てきます。鶴を折ったことがある人なら更に簡単に感じるでしょう。鶴の折り方を知らない人でも大丈夫ですよ!
平面中トトロの大まかな体
中トトロの折り紙も三角形から折り始めます。三角に2回折って写真のような形にしましょう。
三角に折った中に指をいれ、潰して折ることを「ふくろ折り」といいます。ふくろ折りを両側おこなって、写真のような形にしましょう。先端の点を合わせると綺麗に仕上がりますがおりがみがピッタリ正方形でない場合はどうしても合わないので、ある程度は妥協してしまってもかまいません。
紙を1枚写真の位置で折り上げて、先を小さな三角形に内側に折りましょう。このあたりが中トトロのキャラクターの顔になります。
左右の辺を中心線に合わせて折ります。中トトロはこれが体のラインになるので、誰がいつ作っても同じスタイルのキャラクターに出来上がります。
鶴の羽根を折るときのように、先ほど折った部分を開いて写真のように折ります。
折ったら、上の台形の部分を下に折り下げておきましょう。
トトロの折り紙折り方・作り方:中トトロ中盤
ここにもまた鶴の折り方によく似た折り方が登場します。鶴を折ったことがない人でも中トトロの折り方を覚えると鶴も簡単に折れるようになりそうですね。三角形の角を揃えると綺麗に仕上がりますが、少しぐらい歪んでいてもそれも作った人の味になります。気楽な気持ちで楽しく折っていきましょう。
平面中トトロの体と耳の準備
平面中トトロの折り方も中盤で、体のラインの調整や耳の作り方の準備になります。まずは、先ほど折った折り紙を裏返して、また写真のように中心線に合わせて折り合わせます。
前側と同じように三角形に折った部分を広げて潰して、写真のような形にします。
上の三角形を折り下げます。これで体のラインと耳を作る準備が完了しました。次では早速耳の形に折り紙を折っていきましょう。
トトロの折り紙折り方・作り方:中トトロ後半
中トトロの折り方もいよいよ後半です。もう少しで仕上がるところまできていますが、なかなか形が見えてこないと飽きている人もいるかも知れません。少し工程が多い中トトロの折り紙ですがその作業の分だけきっと素敵な作品に仕上がることでしょう。あとちょっとですよ。
平面中トトロの耳
平面中トトロの折り方後半は耳を作っていきましょう。先ほど折ったものを裏返して写真のように白い部分が見えるようにします。
左側の紙を右に倒して写真のような形にします。この間にある紙で中トトロの耳を作っていきます。
中トトロの耳を作るには、三角形の紙を全部折り上げてしまわずに写真程度に少し下のところで折り上げます。右に倒した紙を元に戻して、今度は左側の紙を右に倒して同じように折り上げる作業をおこないます。
両方の三角を折り上げたら、中トトロのキャラクターっぽくなるように耳に角度を付けます。正面から見ながら左右が対象になるように耳の角度を変え、しっかり折っておきましょう。
トトロの折り紙折り方・作り方:中トトロ仕上げ
ここまでくると中トトロのかわいい姿が見えてきました。最後の仕上げとしてもっと可愛くするために体のラインを整える作業になります。一応この中トトロも自立します。
平面中トトロ~完成まで
いよいよ平面中トトロの折り紙も仕上げに入ります。ここでは、体のラインを主に調整して顔を書いて完成まで一気にやっていきましょう。写真は裏返して中トトロの背中部分が見えているところです。三角形の紙を折り上げています。
先ほど折り上げた三角形を、ボールペンが指し示している場所(水色と白の境界線)に合わせて折り下げます。
折り下げた紙を少しだけ折り上げて、端も小さく三角形に折っておきます。
頭のてっぺんが平になるよう裏側に三角形に折ります。体の両サイドもとがっていると可愛くないので内側に折り返して、中トトロの体のラインを調整します。平面ですが、この中トトロのしっかり自立します。
顔や体の模様を書き入れて仕上げます。可愛い顔にしてあげてくださいね。
トトロの折り紙折り方・作り方:トトロ【平面】
ジブリキャラクターの中でも大人も子供もファンの人が多いのが大きなトトロではないでしょうか。小さな子供さんは森の中で出会ったらびっくりしそうですね。大人でも大きなトトロのお腹で飛び跳ねる五月やメイになってみたいと思った人もいるのではないでしょうか。大人が忘れてしまっていた子供の心を思い出させてくれる、スタジオジブリの代表的なキャラクターのひとつがこのトトロです。
トトロの折り紙折り方・作り方:トトロ前半
大人のトトロ?ともいえる大きなトトロの折り方です。この折り方も作る人の加減でスリムになったり、ふっくら可愛く仕上がったりと色んな顔を見せてくれます。あなたのトトロはどんなスタイルや顔に仕上がるのでしょうか。大人トトロの折り方をご紹介します。
平面トトロの体
大人よりもずっと大きなトトロ。他の中トトロや小トトロとサイズを合わせるならば、大きめの紙で折ると良いでしょう。最初は中トトロと同じようにダイヤ型になるように折ります。違うことは、紙の裏面の白い方が表に見えるように折ることです。
両端を三角形に折りますが、内側に折り込むようにします。左右両サイドとも折っていきます。
上の三角形を折り下げて、上の方も内側に三角形に折り込んでいきます。写真のような形になればokです。
折り紙を裏返して上の一枚を半分に折り下げます。折り下げたら、また裏返して正面が見えるように戻します。
両端の辺をまた中心線に合わせて写真のように折ります。折ったものは右側のように内側に隠していきます。これを左右両方おこないます。
また裏返して、下の三角を写真のように折り上げます。途中で裏返しておこなう作業が多いので、子供さんはちょっと混乱することもあるでしょう。大人の方が隣でよく見て写真のようになるよう指導してあげてください。
トトロの折り紙折り方・作り方:トトロ後半
大人のトトロの折り方後半は仕上げまで一気にご紹介していきます。手の部分の三角の具合や、最後の折り返しの量などでトトロのスタイルが大きく変わってきます。筆者のトトロはすっかりスリムになってしまってこれが大きいトトロ?という感じになってしまいました。あなたはもっとかわいい大人トトロを作ってくださいね。
平面トトロ~仕上げまで
トトロの後半は仕上げまで一気におこないましょう。まずは、写真のように3つの部分を折っていきます。 ①顔の下を左右三角形に折る ②先ほどおった中央を折り上げる ③体の両サイドを三角に折り、トトロの手に仕上げる 特に1と2は細かい作業なので子供さんには簡単にはいかないでしょう。できないようなら大きく三角に折るように指導してあげても良いですし、形にこだわる子供さんなら大人の人が綺麗に仕上がるよう助けてあげてください。
トトロの耳を作ります。耳は裏方向に一度斜めに折り曲げてから、写真左のように折り下げます。折り下げた耳は写真右のように内側に隠してしまいます。これを両耳おこないます。
少しスマートすぎるトトロになってしまいましたが、トトロの折り紙を折ることができました。平面トトロの折り紙は比較的簡単に作ることができますので、子供さんと一緒に折ってみてはいかがでしょうか。
トトロの折り紙折り方・作り方:トトロ【立体】
もっとジブリ映画に出てくるような立体的なトトロのキャラクターを作りたいという人は、こちらの3D折り紙に挑戦してみてはいかがでしょうか。折り紙パーツを作って組み合わせていくだけなので、パーツ作りは子供でも簡単にできます。数が多いので大人の人も手伝ってあげてまずはパーツ作りから。組み合わせていくとどんどん形ができます。
立体トトロのパーツの折り方動画
3Dの立体トトロを作るにはパーツ作りの方法からです。3DトトロのパーツはA4の色紙を使えば1枚の紙から16個作ることができます。動画前半は説明があるので、実際に紙を切ったりとパーツ作りは2分30秒から動画再生してください。パーツは1~2分あれば作ることができる簡単な折り方です。
トトロの折り紙折り方・作り方:折り紙セット
折り紙は好きだけど、顔を書いたりするのはちょっと苦手という人や、もっと本物っぽいトトロの折り紙を作りたいという人は、折り紙セットを買って作るという手もあります。トトロや小トトロ、ネコバスなど楽しいジブリの世界が楽しめるとなりのトトロおりがみセットもおすすめです。
となりのトトロ おりがみセット
まとめ
スタジオ・ジブリの名作アニメ映画「となりのトトロ」のキャラクター折り紙の折り方・作り方をご紹介してきました。いかがでしたでしょうか。大人だけでなく、子供も大好きなかわいいトトロのキャラクター。3種類の折り方をご紹介してきました。折り紙で作ってたくさん飾ってくださいね。きっと自分も映画の中にいるような楽しい気分になれるでしょう。
折り紙が気になる人はこちらをチェック!
その他折り紙の折り方もたくさんご紹介しています。トトロにも出てくるどんぐりの作り方もありますよ。こちらもチェックしてみてくださいね。
「どんぐり」折り紙の作り方!子供でも簡単にできる折り方をご紹介!
秋になると夢中になって拾ったどんぐり。幼児ってどんぐりが好きですよね。コロンとかわいいどんぐりの折り紙の折り方・作り方を写真つきでお教えしま...
ダリアを折り紙で作る!花びらを8枚や12枚にする折り方を解説!難しい?
ダリアの花は花びらがいくつもついています。あの花を折りがみで表現するのはなかなか難しいでしょう。簡略化して簡単になっている平面ダリアの折り方...
折り紙で作る「ハート」の折り方9選!平面や立体など色んなタイプをご紹介!
子供から大人までハートのモチーフが嫌いという人はあまり見かけませんね。そんなハートの折り紙を簡単にできるものから難しい立体のハートまで人気の...