キャンプやアウトドアでの料理
簡単な料理からおしゃれな料理もできる
キャンプやアウトドアでも工夫次第で簡単な料理からおしゃれな料理をすることができます。特に鍋料理はバリエーションが豊富で基本的には具材を切って煮込むだけでできるのでキャンプでも作りやすい料理です。キャンプに土鍋を持っていっても良いですがあえてキャンプ道具で作る鍋料理はアウトドアをしている雰囲気があります。つまりキャンプは道具も雰囲気も大切です。
土鍋を使うよりクッカーがおすすめ
クッカーはアウトドアで料理をするための道具なのでキャンプやアウトドアでも持ち運びしやすく、使いやすいです。また土鍋は落としたりぶつけてしまうと割れてしまいますが、クッカーはへこむことはありますがいきなりバラバラになることはなく、へこんでもまだ料理をすることができます。携帯性はクッカーだとガスと一緒に一つにまとめれるので特にソロクッカーは蓋がフライパンのようにも使えて万能なので土鍋より便利です。
クッカーの選び方
おすすめは同じブランドで揃えること
クッカーはさまざまな種類や大きさ、セットになっているクッカーの種類が違いますがソロクッカーをそれぞれ別の会社、ブランドでバラバラに揃えると重ねて収納できなくなり持ち運びの時にクッカー同士がぶつかり音がして気になります。一式を同じブランドで揃えることで綺麗にまとまり持ち運びしやすくなります。
おしゃれな外見で判断しないで容量で判断
例えばおしゃれなクッカーが気に入って使用してみても容量が少ないと料理をする時に不便に感じたり、人数対して一度に作れる量が足りないなど困った状況になるのでデザインや外見でだけではなく容量やセット内容でキャンプやアウトドアに使えるかどうか判断します。
クッカーの材質にも注目
アウトドア用の調理道具なのでどれも割れることがないような素材ですが特性がいろいろあります。ステンレスクッカー、アルミクッカー、チタンクッカーと3種類ありソロクッカーはアルミクッカーが多いです。ファミリー向けはアルミクッカーと鉄板を用いたフライパンがセットのものなどさまざまな種類があります。どれもキャンプやアウトドアで使えますが、アルミクッカーは一番軽いので持ち運びしやすいです。
クッカーの材質:ステンレスクッカー
腐食に強くメンテナンスも楽
ステンレスクッカーの良いところは腐食に強く丈夫で、メンテナンスも簡単なところです。逆に悪いところは熱伝導率がアルミと比べると悪いので調理に時間がかかりやすく重たいのでステンレスクッカーを選ぶ場合は重量にも注目したほうがいいです。保温性が高いのでキャンプやアウトドアでも鍋料理が冷めにくい特徴もあります。
クッカーの材質:アルミクッカー
軽量で熱伝導率がいい
アルミクッカーは3種類の中で一番軽量で熱伝導率もいいので料理がしやすいクッカーです。そのためアルミクッカーが多く発売されています。保温性はあまりないので簡単にすばやく済ませるような味噌汁などの料理はアルミクッカーが向いています。アルミクッカーで鍋料理をするときは具材が早く煮える代わり早く冷めてしまうことを考慮して選ぶことが大切です。アルミクッカーは特別な加工がされてない限り腐食に弱く、強度もないのでへこみやすくなっています。
クッカーの材質:チタンクッカー
保温性が抜群
アルミクッカーよりかは重たいですがそれでも比較的軽めで保温性がかなり高いので温かいものは冷めにくく冷たいものは冷たいままなので鍋料理に向いているクッカーです。ただし熱伝導率が悪いので直接火に当たっている所がだけ焦げ付いたりして少し料理がしにくい欠点とアルミクッカーなどよりも高価です。汚れや腐食に強く強度もあるので最近では人気のクッカーになっています。
鍋料理で使いやすいクッカー
キャンプやアウトドアでは道具選びも大事
クッカーには材質の他に浅型、深型の2種類があり、浅型はバーナーの火がクッカーの底を広く包み込むように当たるため煮込み料理などにつかいます。ソロクッカーとして使うには大きすぎるのでファミリー向けです。逆に深型のクッカーは深いためしっかりと火を通すことが難しく炒めものした時にムラができやすくなっています。湯をたくさん沸かすなどは深型が便利です。クッカーのファミリー向けのセットは鍋がついてくるのでそれを使うとクッカーでも鍋料理ができます。
クッカーの形状
クッカーの形状も2種類あり丸いクッカーと四角もしくは長方形のクッカーがあります。どちらのクッカーでも料理することができるのですが四角クッカーは一部の料理では丸いクッカーよりも作りやすいです。例えば袋麺を調理する時袋麺は四角いものが多いのでそのままクッカーに入れることができます。ソロならな鍋料理をする場合四角いクッカーを使ったほうが作りやすいです。
キャンプでおすすめの鍋料理レシピ①
水炊き
キャンプやアウトドアではできるだけ簡単な料理のほうが余分な道具や荷物を持っていくことが無くなるので最初のうちは簡単に食事を済ませることがおすすめです。水炊きは家であらかじめ切るなど下ごしらえをしてキャンプやアウトドアに持ってくることで調理がしやすくなります。
作り方
作り方はクッカーに水と昆布を入れて火を付け沸騰する直前で昆布を取り出します。次に肉類をいれてしっかり火が通ると好きな野菜をいれてポン酢でたべます。
おすすめのクッカーはステンレスクッカーかチタンクッカー
具材が多くなるのでアルミクッカーでは熱伝導率が高すぎて焦げ付く可能性があるので熱伝導率は落ちますが保温性がいいステンレスかチタンのクッカーがおすすめです。カセットコンロなどを使用して温めながら食べる場合でも強度があるほうが安心できます。具材がたくさんはいるので浅型のほうが食べやすいかも知れませんがソロなら深型でも大丈夫です。
ソロクッカーでの調理
ソロクッカーはファミリー向けのセットにある鍋と比べると容量が少ないので少し大変です。浅型でも深型でも1人前の分量なら具材の大きさだけに気をつけると作りやすくなります。アルミクッカーを使用した場合熱伝導率が良いのですぐに弱火でゆっくり炊くことで具材の芯まで火を通します。おしゃれな料理ではありませんがソロでも道具が少なくて済むので作りやすい料理です。
キャンプでおすすめの鍋料理レシピ②
ミルフィーユ鍋
キャンプやアウトドアでも作りやすい鍋料といえば白菜と豚バラ肉で作るミルフィーユ鍋です。必要な具材が白菜と豚バラ肉の2種類しかなく白菜も一定の大きさに切るだけなので余分な道具や手間がかかりません。
作り方
作り方はクッカーにあわせて白菜、豚バラ肉を交互後に重ねながら入れていき、顆粒のだしの素、水、を入れてポン酢で食べます。好みによってはだしの素と水を入れて沸騰させたあとに醤油や塩でしっかり味をつけてそのまま食べることもできます。
おすすめのクッカーはアルミクッカーかチタンクッカー
アルミクッカーは保温性はないのですが熱伝導率がいいので他のクッカーと比べると調理しやすいのでおすすめです。豚バラ肉は薄切りを使用することで火も簡単に通ります。白菜は葉物野菜なのでそんなに長く炊かなくても食べられるのですばやく調理できます。チタンクッカーの場合は保温性があるので沸騰するまでは大変ですが時間がたってもアルミクッカーより温かなミルフィーユ鍋を食べることができます。
ソロクッカーでの調理
基本的には鍋料理は深型が使いやすいです。ソロクッカーは深型多いですが、小さいので深型調理する場合は丸いクッカーより面積の広い四角いクッカーの方が調理しやすいです。ただミルフィーユ鍋の白菜、豚バラ肉を交互に重ねる時四角くなるようにしていかないとミルフィーユ鍋みたいにならないのでこの点については慣れないと難しいです。綺麗に重ねられるとおしゃれな料理になります。
キャンプでおすすめの鍋料理レシピ③
郷土料理のたらいうどん
鍋でうどんというのはあまり馴染みがないかもしれません。たらいうどんは徳島県の郷土料理で本来は釜でゆでたうどんを大きなたらいに、ゆで汁ごといれて鍋料理と同じでみんなでたらいを囲み出汁で食べる料理です。
作り方
キャンプでする場合は浅型のクッカーでお湯を沸かしそこに冷凍のうどんなどスーパーで売っているうどんを入れてひと煮立ちさせ、それぞれ小皿に麺つゆを入れて茹で汁で好みの濃さにして食べます。薬味はネギや胡麻や生姜など好きな薬味をいれて食べても美味しいです。
おすすめのクッカーはアルミクッカー
お湯を沸かしてうどんを茹でる、もしくは温めるだけなのでアルミクッカーが早いくて便利です。ただし常にガスで保温しているともったいないので保温性のあるステンレスクッカーなども便利です。浅型でも沸騰させるだけなので特に問題はありません。おしゃれな料理ではありませんがたらいうどんは道具や調味料が少なくて済むので作りやすい料理です。
ソロクッカーでの調理
ソロでたらいうどんをする場合は大抵の深型は蓋がお皿の代わりになるのでクッカー本体でうどんを茹で蓋に麺つゆを入れることで食べることができます。チタンは腐食に強いので麺つゆを蓋に入れても問題なく使用できます。ソロクッカーはサイズが小さいものが多いので冷凍うどんを使用するときは常温に出しておいて解凍すしないと入らない可能性があります。四角のソロクッカー使うとそのまま冷凍うどん入れることができるので便利です。
キャンプでおすすめの鍋料理レシピ④
ツナ缶の白菜鍋
おしゃれではありませんがこの料理もしようする調味料も道具が最低限になりソロクッカーでも作りやいのでおすすめです。
作り方
作り方は白菜を食べやすい大きさに切りクッカーに入れそこにシーチキンを入れるだけです。シーチキンの油も好みで入れても美味しく食べれます。シーチキンと白菜をクッカーに入れるとあとは蓋をしてやや強めの弱火で8分ぐらい加熱して白菜に火が通ったら完成です。ポン酢をそのままかけて食べます。
おすすめのクッカーはステンレスクッカーかチタンクッカー
シンプルなのでどのクッカーでも問題はないのですがアルミクッカーの場合腐食に弱いのでポン酢程度なら問題はありませんが一応腐食に弱いことを考慮すると他のクッカーがおすすめです。アルミクッカーでも食べた後すぐに洗うことで腐食は防げます。ステンレス、チタンは保温性があるので冷めにくいので鍋料理には向いていて深型でも浅型でもどちらでも簡単につくれます。
キャンプでおすすめの鍋料理レシピ⑤
カレー鍋
キャンプやアウトドアで簡単に作ろうと思うと市販のカレー鍋の素を使うと簡単です。キャンプやアウトドアでは液体のもとより固形用の鍋のスープ使うと持ち運びやすく重宝します。
作り方
カレールウを使って作る場合は水とだしの素を入れ一度沸騰させてから野菜などの具材とカレールウをいれます。その後醤油、みりん、酒などで味を調節してカレー鍋のスープは完成です。好みによりチーズを入れるとまろやかになり美味しくなります。
おすすめのクッカーはチタン以外
じゃがいもとか大きな具材は日が通りにくいのでチタンでは少し時間がかかってしまいます。基本的にクッカーの材質や使い方は短時間で火を通したい場合は熱伝導率の良いアルミクッカーで保温や煮込みなどじっくり食べたり作る場合はチタンが便利です。間のステンレスは重たいですが頑丈で保温性もあるのでこういう時には役立ちます。油が多いのでクッカーを洗うときはお湯を沸かして洗うと少ない水でも落としやすくなります。
ソロクッカーでの調理
ソロクッカーではあまり大きくないのでルウの量を2個ぐらいから入れて味を調節しながら作ると作りやすいです。水300mlに対してルウを1個でちょうどいい濃さになるのでクッカーの容量に合わせてレシピをアレンジしてみてください。カレールウに対してだしの素と水の分量を多くした状態でうどんを入れるとカレーうどんにもなります。
キャンプでおすすめの鍋料理レシピ⑥
野菜鍋
色とりどりの野菜を使った野菜が主役のおしゃれな鍋です。市販されている野菜鍋用のスープを使うことで簡単にできます。クッカーは浅型でも深型でもどちらでも作りやすい鍋料理ですが野菜鍋用のスープを使う場合浅型の容量が足りているか確認してください。
作り方
作り方はミルフィーユ鍋のように豚バラ肉と野菜を重ねていきそれを5センチ幅で切り敷き詰めた後、よく振った野菜鍋用のスープをいれてひと煮立ちさせて完成です。隙間ができたり野菜が余った場合は間に余った野菜などを差し込んでいきます。
おすすめのクッカーはステンレス
ソロだと分量も少なくなるのでアルミクッカーを弱火で作っても良いのですが大人数で食べるならファミリー向けのステンレスのクッカーが保温性もあり向きます。チタンのほうが保温性があるので悪くありませんが沸騰するまでに時間がかかりやすいです。火が通ることで野菜がより鮮やかになり、よりおしゃれになります。
ソロクッカーでの調理
野菜を切る時に5センチ幅ではなく少し小さめにするなど調節してクッカーに収まりやすい大きさにレシピをアレンジします。道具はあまり入りませんが野菜を重ねて切るまでに慣れていないと時間がかかりやすい料理です。
キャンプでおすすめの鍋料理レシピ⑦
すき焼き
ダッチオーブンで作る場合が多いですがクッカーでも作ることはできます。野菜などは家で切ったものをフリーザーバッグなどに入れて持ち運びやすくし、肉は一度凍らせることでキャンプやアウトドアでも鮮度を保ちます。割り下も市販のすき焼きのタレを使うことで材料と一緒に入れて似ていくだけなので比較的簡単に作ることができ、砂糖、醤油、酒、みりんなどたくさんの荷物持ってくる必要がなくなります。
作り方
作り方は家庭でつくるすき焼きよりシンプルに作ります。具材とタレを一緒に入れて煮込むだけです。最初牛脂を引いて炒めてからタレを入れても良いのですがキャンプやアウトドアではシンプルに作ったほうが洗い物など少なくて済むことが多いです。
おすすめのクッカーはアルミクッカー
すき焼きは保温しながら食べるほうが美味しい料理です。そのためガスを使って保温しながら食べることを考えるとクッカー自体に保温性が無くても問題ないのでアルミクッカーをおすすめします。ただし強火のままで保温していると焦げ付く可能性が高いのできをつけてください。深型でも浅型でもどちらでも作りやすい料理ですがステンレスクッカー、チタンクッカーは熱伝導率が悪いためすこし温めるのに時間がかかります。
キャンプでおすすめの鍋料理レシピ⑧
パーティーおみくじトマト鍋
闇鍋風の変わった鍋をキャンプやアウトドアで仲間と一緒に楽しむことできます。玉ねぎ、人参、キャベツなど野菜や肉類はあらかじめ食べやすい大きさに切ってからフリーザーバッグに入れて持ってくると下ごしらえする手間がかかりません。
作り方
フランクフルトソーセージの先にうずら卵の水煮や茹でた人参などを好きな具材を1個つけます。次に甘熟トマト鍋スープをクッカー入れてひと煮立ちさせ、食べやすい大きさにした肉をいれてしばらくしてから火の通りにくい野菜から入れて全ての具材に火が火を通します。最後に先程のフランクフルトソーセージをいれてソーセージが温まると完成です。 ソーセージがおみくじのようになり何が付いているのかわからない楽しみがあります。レシピを上手にアレンジして楽しんでください。
おすすめのクッカーは深型
ソロでも同じですがフランクフルトソーセージは長いので深型のほうが作りやすいです。大人数になると深型より浅型が使いやすいですがおみくじのような何が付いているかわからない楽しみ方は浅型だとできなくなります。
キャンプで作る鍋料理のまとめ
美味しくて荷物は少ない
鍋料理は美味しくい割りに比較的簡単で道具もあまり必要ではないのでキャンプやアウトドアでしやすい料理です。鍋料理は種類やアレンジの仕方がたくさんありおしゃれな料理からシンプルな料理まで幅広いので自分の好きな鍋を作るのも楽しいです。クッカーは材質で向き不向きがありますが早く作れることを重視するか、保温性を重視するかの違いで鍋料理ならどの材質のクッカーでも作れます。
キャンプでの料理が気になる方はこちらもチェック!
暮らし~のではおしゃれな料理からアウトドア向けの料理など料理に関する記事もたくさんあります。中でもアウトドア分野は豊富にあるのでキャンプでの料理が気になる方はチェックしてみてくださいね。
冬キャンプで食べたい簡単料理9選!種類別におすすめ料理をご紹介!
冬にキャンプに行く時には、特に料理の際に、何を作るかが重要になってきます。冬のキャンプに合っている物を作る事ができれば、身体もかなり暖かくな...
キャンプで簡単朝食レシピ!定番メニューから和食や大人数向けの料理を紹介!
キャンプの朝食でお悩みの方必見!今回は簡単に手に入る持ち物だけでできるおすすめキャンプ朝食をご紹介します!洋食から和食まで、持ち物いらずの様...
ソロキャンプにおすすめ料理6選!一人でも楽しめるキャンプ飯はこれだ!
ソロキャンプ飯の魅力はなんといっても目の前の雄大な景色を見ながら料理し、出来上がったばかりの温かいご飯というのが、いつもよりも何割も増して美...