ソロキャンプで楽しむ簡単なキャンプ飯
大空の下、風光明媚な景色を眺めながらの温かい食事は、なによりのご馳走です。それが自分で料理したものであればなお更ですね。食事の時間はキャンプの醍醐味でもあります。ここではソロキャンプにぴったりな簡単で誰でも作れる美味しい料理をレシピと共にご紹介します。
ソロキャンプ飯に必要な料理道具とは?
大人数で楽しむキャンプとは違って、ソロキャンプですので、必要最低限のアウトドアギアしか持ち運びたくありません。移動手段も車ではなく、バイクのツーリングの場合でも大丈夫な量のものだけにしましょう。ここではソロキャンプ飯の調理に必要な料理道具から、持ち運びや保管に便利な料理に欠かせない調味料をご紹介します。
1.ソロキャンプの必須料理道具
コッヘル(クッカー)
そこでキャンプ飯に必要なアウトドアギアですが、まず「コッヘル」。コッヘルはフライパンとセットになっていて、可能であれば大コッヘル、小コッヘル、フライパンと3点セットになっているものが理想的です。重ねて収納出来るので嵩張りません。画像はコッヘル&フライパンのセットです。
クッカー・コッヘル選びに迷ったらこちらをチェック!
【クッカーおすすめ14選】キャンプで必須!調理道具の選び方もご紹介
使えば使うほど愛着が湧き、手放せなくなるクッカー&クッカースタンドのご紹介。素材やカタチなど様々なクッカー&クッカースタンドがありますが、そ...
2.ソロキャンプの必須料理道具
シングルバーナー(ストーブ)
次にストーブ。ソロキャンプはシングルバーナーが理想的です。持ち運ぶのは出来るだけ嵩張らないストーブであれば問題ありません。ネイチャーストーブでもかまいませんが、火力調節が難しいのでガスかアルコールがいいですね。あとコッヘルに煤が付き、洗浄が大変になります。
3.ソロキャンプの必須料理道具
水筒
キャンプなどのアウトドアでは水の入手が困難な場合があります。ソロキャンプやツーリングに限らず水筒は必ず必要になります。私はプラティパス等のラミネートで出来た折りたたみ出来る水筒を持っています。中の水が無くなったらコンパクトに折りたためるため、ソロキャンプでの料理に欠かせない道具・アイテムとなっています。
4.ソロキャンプの料理必須道具
これがなければキャンプ飯が食えないカトラリー
最後に必要な道具はカトラリー。割り箸でも?と思うのですが、自然を愛する者としてあまり割り箸は使いたくありません。箸とスプーン&フォークがありますが、どちらでもかまわないのですが、スプーンとフォークそれにナイフがセットになってコンパクトに折りたためるものがあります。これは1つ持っていると便利ですよ。
5.ソロキャンプの料理道具
あると便利なパーコレーター(マキネッタ)
ソロキャンプに必要不可欠な道具と言う訳では無く、お湯があればインスタントのコーヒーでもいいのですが、パーコレーターやマキネッタがあればアウトドア、キャンプ飯の食後のコーヒーがより深く味わえます。お値段もお求め安い1CUP用マキネッタがおすすめです。雄大な風景を見ながらの食後のコーヒーは、何とも替えがたい至福のひと時です。私自身が必要なので私情を挟み紹介しました。もちろんこれ以外にもあると便利な折りたたみテーブルや、風除けなどもあるといいですね!
マキネッタが気になる方はこちらもチェック
マキネッタとは?直火式エスプレッソメーカーの使い方とおすすめ9選!
本格的なエスプレッソメーカーとして珈琲通から人気の高いマキネッタ。直火式のエスプレッソメーカーで入れるコーヒーはとてもおいしいと評判です。キ...
ここでは、レシピと料理に使用する材料は勿論、使用するコッヘルなどのアウトドアギアも併せてご紹介します。では、道具も揃ったところで料理初心者でも簡単なツーリングやキャンプにぴったりなソロキャンプ飯をご紹介しましょう!
①ソロキャンプ入門マカロニ料理
コッヘル・クッカー、シングルバーナー、カトラリーを揃えて、さぁ初めてのキャンプ飯に挑戦しようという方におすすめのマカロニ料理です。サラダ用のマカロニは茹で時間も早く、持ち運びにも便利で全国のコンビニやスーパー等で入手しやすいキャンプ飯ぴったりの食材です。今回はそんなマカロニを使って簡単料理に挑戦しましょう!それでは作り方をご紹介します。
材料・調理器具
材料 ・マカロニ(サラダ用)100g ・水200 CC ・永谷園お茶漬けの素 ・マヨネーズ 必要な道具 ・クッカー、コッヘル ・シングルバーナー
作り方・料理方法
コッヘルの中に水200 CCを投入し火にかけ沸騰させます。
沸騰したらサラダ用マカロニを100グラムほど投入します。
およそ3分たったらマカロニがちゃんとアルデンテになってるかどうかを確認し、火を止めます。
水切りなのですが、コッヘルの蓋をし、蓋との間から湯を切っていきます。慌てないよう少しずつ湯を切っていくのがコツです。この時蓋は熱くなっているので注意しましょう。
次にマヨネーズを大さじいっぱい分ほど後コッヘルの中に入れ、マカロニと混ぜ合わせて行きます。
最後に永谷園のお茶漬け海苔をゆでたマカロニとあえます。
しっかりとお茶づけ海苔がマカロニと混ぜあったら完成です。調理自体も簡単で、調理時間も5分程度と短く初心者でも手軽に料理できるソロキャンプ飯です。
アレンジ方法
今回は具材を全く使っていませんが、コンビニで売っているサラダなど野菜を入れたらもっと美味しくなります。キャンプでのパスタの茹で方をマスターしたらぜひあなたなりにアレンジを加えて行ってくださいね!
②ソロキャンプで簡単トマトスープ料理
キャンプに出かける前にちょっと時間があるのなら、ソロキャンプ飯の下ごしらえをしましょう。目的地に到着した時にいい具合に食べごろになっています。作り方はとっても簡単な料理で下ごしらえの時間も10分程度。チキンの旨みがトマトの酸味とあいまって、美味しいスープ。自然に囲まれた中で、骨付き肉にかぶりつくことこそアウトドア、ソロキャンプ飯の醍醐味です。是非お試しください! では作り方をご紹介します。
材料・調理器具
材料 ・骨付き鶏肉(チューリップなど)3本 ・たまねぎ 1/4程度 ・トマトジュース1缶(190mlタイプ) ・粉末コンソメ 少々 ・塩、コショウ 少々 必要な道具 ・ジップロック ・コッヘル ・シングルバーナー
作り方・料理方法
まずたまねぎ1/4を細ギリにします。
次に切ったたまねぎと骨付き鶏肉、トマトジュース、粉末コンソメ少々をジップロックに入れます。
5~6回ほど揉みこみます。ジップロックのチャックを閉めて下ごしらえは完了です。
下ごしらえしたものをジップロックから、コッヘルに移します。
コッヘルで中身が沸騰するまで強火で煮込みます。終わったら、更に弱火で10分ほど煮込みます。鶏肉の大きさにもよりますが、ここで鶏肉に火が通っているかフォークやナイフで確認しましょう。火が通っていたら、塩、コショウで味を調えて完成です!
アレンジ方法
今回のソロキャンプ飯も鷹の爪やとろけるチーズ、キノコなどを入れて様々なアレンジが可能です。貴方なりのアレンジも楽しんでくださいね。
③キャンプ飯入門!コンビニおにぎりで簡単料理
日本全国いたるところにあるコンビニ。そこで簡単に手に入るおにぎりを買ったことが無い人はほとんどいないでしょう。そのままおにぎりを食べても美味しいのですが、ひと手間加えるとソロキャンプやツーリングにぴったりな美味しいキャンプ飯に変身します!作り方は、超かんたんで手間いらずですので、ソロキャンプはもちろん、ソロツーリングでもおすすめの料理です。今回の必要な道具はフライパン&シングルバーナーです。また水を使わない料理ですので、目的地に持ち運びが楽ですよ。
材料・調理器具
材料 ・おにぎり(ツナマヨ) ・チューブバター 適量 ・塩、コショウ 必要な道具 ・フライパン ・シングルバーナー
作り方・料理方法
フライパンにチューブバターを適量入れ、火にかけます。
バターの良い香りがしてきたら、おにぎりのゴハン部分のみをフライパンに投入します。(海苔はあとで使う)
スプーン等でかき混ぜながら、焦げ付かないように火力を調整します。香ばしい香りがしてきたら火を止め、お好みで塩コショウで味を調えます。ちなみに私は塩コショウをしないですが…。バターの塩分で充分です。
最後に残っていた海苔を細かくちぎってふりかけて完成です!おにぎりも色々試しましたが、ツナマヨが一番美味しく料理できました。ほんのちょっと調理するだけで温かい食事を楽しめるキャンプ飯ならではの料理です。ツーリングの最中に『ちょっと小腹がすいたなぁ』と言ったときでも簡単に料理可能なソロキャンプ飯です。
アレンジ方法
また、チューブバターの変わりにマヨネーズでも美味しく出来ましたよ。私は『ツナマヨ』が一番美味しかったですが、良かったら他のおにぎりでも試してみてくださいね!あなたなりのソロキャンプ飯アレンジを考え、味わうのもソロキャンプ飯の醍醐味です。
④ソロキャンプでピリ辛マカロニ料理
サラスパやマカロニはソロキャンプやツーリングのキャンプ飯に欠かせない食材。軽くて腹持ちもよくバリエーションも楽しめ、調理方法もゆでるだけという簡単便利な食材です。今回はそのサラダ用のマカロニを使ったアラビアータに挑戦しましょう!ジャンクフードが好きな方には超おすすめの料理です。もちろん、今回も必要な道具はコッヘルとシングルバーナーのみです。
材料・調理器具の紹介
材料 ・サラダ用マカロニ ・細ギリカラムーチョ 15g程度 ・トマトジュース缶(190ml) ・ベーコン ・タマネギ ・コンソメ1片 ・チューブバター 適量 ・塩、コショウ 少々
必要な道具 ・コッヘル ・シングルバーナー 『え?パスタをゆでるのに水を使わないの!?』とお思いでしょうが、基本的に水は使いません。トマトジュースの水分をパスタにすわせるからです。
作り方・料理方法
先ずは、下ごしらえ。ベーコン、タマネギを適当な大きさに切りジップロックなどのフリーザーパックに入れておきます。
コッヘルの中にチューブバターを適量(直径1㎝程度)入れ、火にかけます。バターの香ばしい香りがしてきたら、下ごしらえしていたベーコン、たまねぎを入れてカトラリーを使い焦げ付かないよう注意しながら、炒めていきます。
トマトジュース190mlをコッヘルに移し、コンソメを1欠片入れ、火をかけます。沸騰してきたらマカロニ50gを入れます。
マカロニにもよりますが3分立ったら火を弱火にしてカラムーチョを適量投入します。辛さが好きな人はマカロニと同程度、辛さが苦手な人は二つまみ程度です。
水分が無くなったら(無くなりそうになったら)火を止め、塩、コショウで味を調えて出来上がり。マコロニとカラムーチョの歯ごたえの違いが楽しめます。かなりジャンクな味がする男のソロキャンプ料理です。簡単な料理でも腹持ちがよく、辛味が体を内側から温める寒い季節にぴったりなキャンプ飯です。
アレンジ方法
バターの変わりにオリーブオイルを使いたいところなのですが、ちょうど良いサイズのオリーブオイルが中々手に入らない為、簡単に手に入るバターを使っています。他にキノコやピーマンなどの野菜を追加しても良いですし、こちらもとろけるチーズをトッピングするなどこのソロキャンプ飯も色々アレンジが楽しめますよ。
⑤ゆるキャンでお馴染み料理!スープパスタ
キャンプやアウトドア愛好家の間で話題になっているアニメ『ゆるキャン』でもキャンプ飯が登場しましたね。主人公の女子高生が始めて挑戦したソロキャンプ飯。そこに登場したスープパスタの作り方をご紹介します。
材料・調理器具の紹介
・きのこ ・アスパラ ・ベーコン ・玉ねぎ ・サラスパ ・オリーブオイル ・ブラックペッパー ・コンソメ ・水150 CC ・牛乳200ミリリットル
必要な道具 ・クッカー、コッヘル ・シングルバーナー
作り方・料理方法
きのこアスパラベーコンを食べやすい大きさに切り揃えます。玉ねぎは細切り。以上をジップロックに保存しておきます。
コッヘルの中にオリーブオイルを適量入れ具材を炒めていきます。
次に水を150 CC牛乳を200ミリリットル、コンソメを1欠片入れ沸騰させます。
沸騰したらサラスパをコッヘルの中に一掴み(人差し指と親指で円を描きその中に入る程度のサラスパ)投入します。
およそ1分経ってパスタがアルデンテになっていればokです。食べる直前にブラックペッパーを適量振って美味しくいただきましょう。寒い季節にはもってこいのソロキャンプ飯です。
アレンジ方法
とろけるチーズや、コーンなどを追加しても美味しくいただけます。あなたなりのアレンジに挑戦してください。
⑥ソロキャンプにぴったり!和風リゾット
今度はコンビニやスーパーで手軽に手に入るおにぎりで作るソロキャンプ飯。先ほど紹介したソロキャンプ飯は春から夏にかけてのソロキャンプ飯ですが、今回は秋から冬に楽しむソロキャンプ飯。名づけて『鮭の和風チーズリゾット』です。非常に簡単な料理方法でソロキャンプ飯が楽しめます。ぜひ挑戦してみて下さい。
材料・調理器具の紹介
・おにぎり(鮭) ・永谷園のお吸い物 ・玉ねぎ ・きのこ ・バター ・とろけるチーズ ・水150cc
必要な道具 ・クッカー、コッヘル ・シングルバーナー
作り方・料理方法
玉ねぎやキノコを食べやすい大きさに切り揃えたら、バターで炒めていきます。
強火にかけ沸騰したらおにぎりのみをコッヘルに投入します(海苔は後で使います)。
強火にかけ沸騰したらおにぎりのみをコッヘルに投入します(海苔は後で使います)。
さらにお吸い物の素を投入します。この時吹きこぼれないようにシングルバーナーの火力に注意しましょう。
1分ほど経過したらとろけるチーズを投入し、火を止め蓋をして1分ほど蒸らします。
最後に残っていた海苔をちぎって振りかけて完成です。キノコや玉ねぎを下ごしらえしていれば5分位で完成する超簡単お手軽リゾットです。
アレンジ方法
水の代わりに、牛乳を使って『鮭とキノコのクリームリゾット』。またおにぎりを焼肉にしてお吸い物をわかめスープに変え、溶き卵を入れたら『クッパ風リゾット』にもなり、工夫次第で色々とアレンジが楽しめるのも魅力的です。ぜひあなたもこのソロキャンプ飯のアレンジにもチャレンジしてみて下さい。
ソロキャンプ用の調味料は100均で!
ツーリングやキャンプで持ち運びに便利な調味料なら、やっぱりダイソーなどの百均で揃えるのが1番です。小さな小瓶で2、3種類持っていってもかさばらず、料理の幅が広がりとても便利です。オススメは定番の塩、胡椒のほかにブラックペッパーやバジル、カイエンペッパーなどです。ツーリングやキャンプに行く前にちょっとダイソーによってキャンプ飯に必要な調味料を用意しておきましょう。
ソロキャンプに便利!チューブバター
料理の際に必要な量をチューブから出し、フライパンなどの炒め物で使え、持ち運びにも便利なチューブタイプのバターはソロキャンプでのキャンプ飯を楽しむには絶好の調味料です。スーパーやコンビにで簡単に手に入るのでツーリングの際にも最適です。
最後に
いかがでしたでしょうか。ツーリングの際やキャンプの際に簡単にできるソロキャンプ飯をご紹介させていただきました。料理自体が初めて、と言う形でも気軽にできるレシピばかりです。もしあなたが、ツーリングやキャンプを計画しているならぜひ、ここにあるおすすめソロキャンプ飯を試してみて下さい!雄大な景色の前であなた自身が料理するソロキャンプ飯は、何よりもご馳走となるでしょう。
更にソロキャンプ飯の作り方を知りたい方はこちらもチェック!
【ソロキャンプ料理】簡単に作れるおすすめ料理をご紹介!
キャンプの最大の楽しみは料理です。キャンプ料理は大体大人数で作る場合が多い中、ソロキャンプって何作ればいいの?と思いがちです。ソロキャンプで...
コッヘルでの湯切り。画像のように蓋であるフライパンの取ってとコッヘルの取っ手を持ち、ゆっくりと傾けて湯切りを行います。