検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

根子岳の登山コース(ルート)まとめ!アクセス方法や天気情報も!

長野県の根子岳は標高2,200メートルを超えて、周辺には菅平高原の観光地が広がります。根子岳はウメバチソウで知られる山で、花の百名山にも数えられます。そんな魅惑の根子岳の、初心者からも安心な登山コースやアクセスなど、基礎的なところからご紹介します。
2020年8月27日
はぐれ猫
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

根子岳の基本情報

何やら根子岳には、一般庶民には知られざる秘密があったようです。それは基本情報を調べていくと、如実に浮かび上がってきました。

根子岳と四阿山の関係

標高2,354メートルで、日本百名山に数えられる四阿山(あずまやさん)と根子岳は、地図で見れば「大すき間」と呼ばれる谷間を隔ててはいますが、同じ尾根の上なので双子な関係です。この2つの山を合わせ、巨大な成層火山である四阿火山を形成しているのです。

根子岳は猫岳だった!名の由来

出典: http://www.matunomi.com/tozan/tozan.htm

根子岳という名前はなにか猫のようだと思っていたら、実際に猫でした。むかしの人が根子岳と四阿山の形状を見て、「猫の耳のようだ」と考えたことから、この名が付いているそうです。根子岳の隣には小根子岳が並んでいて、親猫と子猫が揃っています。天気が良いなら猫耳もはっきり観察できそうです。

根子岳と菅平高原の風景

根子岳は標高2,207メートル、長野盆地からも見ることができる山です。天気の良い日は、山頂から遠く西側の北アルプス、周辺の山々の見通しが大変良いと評判です。根子岳の西側全域が菅平高原であり、菅平高原スキー場や菅平牧場があるなど、このあたりは長野県東部の観光地として有名です。冬になると2,000人のタイマツ大滑降のイベントがあります。

ウメバチソウとは

根子岳が日本を代表する「花の百名山」に含まれる理由は、高山植物のウメバチソウが見られるから。ウメバチソウの花は9月になると根子岳に咲き乱れ、白くて小さな、梅みたいなかわいい花を見せてくれるのです。だから根子岳に登るなら9月はかなりおすすめですが、登山道が混み合うのもこの時期です。

菅平高原までのアクセス

上田盆地方面からのアクセス

出典: http://sugadaira.com/?page_id=211

上信越自動車道の上田菅平インターからは、国道144号線を北東へ向かって山道を進みます。途中で国道406号大笹街道に入って、各駐車場の場所までは1時間~1時間半程度です。上田駅からは上田バスが出ています。

長野盆地方面からのアクセス

出典: http://sugadaira.com/?page_id=211

上信越自動車道の須坂長野東インターからは、国道403号線、406号線とたどって、東方の菅平高原の坂道を進みます。菅平高原スキー場近くの駐車場までは、長野市街地から1時間程度です。あるいは長野市街地からは、県道34号線でアクセスすることもできます。

嬬恋村までのアクセス

根子岳東側の群馬県嬬恋村からも、根子岳に登山をすることができます。高速で最短で向かうなら、上田市の上田菅平インターから国道144号を通って根子岳の東側に回り込み、嬬恋村で県道122号線を北へ向かいます。あるいは上信越自動車道の碓氷軽井沢インターから、鬼神ハイウェーを通って根子岳に向かうこともできます。

根子岳登山ルート①

ダボスの丘ルート

ダボスの丘からのコースは、国道406号線沿い、無料で使えるダボス駐車場からスタートします。登山道入り口の先の名所であるダボスの丘や、ダボスのスキー場の中を抜けます。根子岳・四阿山で唯一の避難小屋の横を通れば、小根子岳と根子岳に到達します。しかし近年の土砂崩れの影響で、2018年現在は迂回路で遠回りをすることになります。

ダボスの丘ルートの見どころ

長野県上田市の姉妹都市である、スイスのダボス町の名を冠する場所です。天然芝で覆われた丘には、オーストリアのスキー選手だったハンネス・シュナイダーの記念碑、それにダボス町との姉妹都市提携を記念しているダボスの塔が立っています。春から夏にかけては高原のウメバチソウ、秋は紅葉の名所となります。


ダボス駐車場

菅平高原スキー場の西側にある、国道406号線沿いの駐車場です。無料で使うことができてトイレ完備と、登山をする上では言うことなしです。この駐車場の真横に登山道入り口があります。JR上田駅から、上田バスにて20分です。この近くに、登山届を出せる菅平高原国際リゾートセンターがあります。

ダボスの丘ルートの地図

本来は全長6キロ、片道3時間と比較的に短めな、初心者絶賛のコースなはずでした。しかしがけ崩れの影響で、片道1キロ以上もコースは割増し。片道4時間以上なため、早めの出発が必要です。

根子岳登山ルート②

菅平牧場まっすぐルート

出発地点が根子岳の西わずか2.3キロの、菅平牧場駐車場からスタートします。牧場の横の道を、まっすぐに根子岳に向かって歩きます。最も初心者向きと言われるコースです。

菅平牧場まっすぐルートの見どころ

春から秋にかけて営業している菅平牧場は、猫はいませんが牛、ヤギ、うさぎなどがいます。子供がたわむれて満足できるレジャースポットです。アイスクリームが美味しいと評判で、根子岳登山のあとに一息つくのもおすすめ。

菅平牧場駐車場

菅平牧場駐車場は、国道406号線のダボス入口の交差点から、あずまや高原ホテルへ向かう県道182号線を通ります。途中で料金所を通過しますが、ここで登山届を出すことができます。。牧場のすぐ真横が、登山道の入口になっています。

菅平牧場まっすぐルートの地図

地図で見ても分かる通り、まっすぐな短距離で難易度は低く、出発してから片道およそ2時間ほどで根子岳の山頂まで到達します。最短なら往復4時間で戻ることができます。帰り道はやや無理して四阿山を上って、もうひとつの遠回りルートを下るのもおすすめです。

根子岳登山ルート③

菅平牧場遠回りルート

菅平牧場の駐車場から、牧場横の登山道を登ります。大明神沢、小四阿山、中四阿山を超えて、四阿山の近くまで向かうという遠回りをします。そこから根子岳までは急な下りと若干の上りです。まっすぐじゃ物足りない人におすすめです。こちらも菅平牧場の駐車場を利用します。

菅平牧場遠回りルートの見どころ

四阿山に至るまでの途中に、大明神沢という小さな清流があります。岩がゴロゴロしているような場所で、丸木橋が1本架けられているのみで、ヒヤヒヤしながら渡ります。天気が悪いなら増水に注意です。

菅平牧場遠回りルートの地図

登りの道は片道5.5キロの距離、時間にして四阿山までは3時間、根子岳まで都合4時間を要します。登りのきつさはありますが、4時間と短めなので初心者から行けるコースです。帰り道はまっすぐルートで、まっすぐ帰ることができます。

根子岳登山ルート④

あずまや高原ホテルのルート

四阿山南方の、標高1,452メートルに位置する、あずまや高原ホテルの駐車場からスタートする登山コースです。このコースはいったん四阿山の山頂付近まで向かってから、根子岳に足を伸ばすコースになります。


あずまや高原ホテルのルートの見どころ

菅平高原のだだっ広い草原の中の道が続きます。遠くの北アルプスの山並みが、樹木で遮られてはいないので、絶景の中を歩けます。

あずまや高原ホテル駐車場

鳥居峠近くの国道144号線から、県道182号線を通って、あずまや高原ホテルに向かいます。駐車場を利用する時は、あずまや高原ホテルのフロントに申し出る決まりです。駐車場近くの看板に登山届提出ポストがあります。

あずまや高原ホテルのルートの地図

四阿山の頂上まで片道5.5キロで3時間30分、根子岳までは6.5キロ、4時間半を要します。山家神社の近くで、西側の小四阿山・中四阿山のルートに分岐しています。

根子岳登山ルート⑤

鳥居峠ルート

四阿山南側に位置する国道144号の鳥居峠は、標高1,362メートル地点です。鳥居峠からのルートは、峠のドライブイン横の駐車場から歩きはじめることもできますが、片道8キロの長距離になります。それより途中の四阿山鳥居峠駐車場からショートカットするほうが、かなり短距離にできます。

鳥居峠ルートの見どころ

花童子宮の遺跡は標高1,800メートル地点で、かつて修験道の山伏が白山権現を祀った場所でした。現在でも石の基礎や柱などの構造物を目にすることができます。四阿山の近くに行くと東屋で休憩ができます。また、頂上近くで、嬬恋清水と呼ばれる、極めて澄みきった水が湧いています。山のおいし過ぎる湧水で、元気をもらってください。

鳥居峠の2つの駐車場

国道144号線で、ちょうどドライブイン(峠の茶屋)が建っている地点に、四阿山と根子岳へ向かう登山道入り口があります。ここは春からの登山シーズン限定での利用が可能です。四阿山鳥居峠駐車場は、鳥居峠のドライブインから北へ山道を入った先にあります。簡易型の駐車場で、ここも登山シーズンのみ利用することができます。

鳥居峠ルートの地図

的岩山の道はかなり急勾配で、初心者には危険なので気をつけてください。一般的なコースは、花童子宮遺跡を通る道です。このコースで根子岳まで行くなら時間を考慮し、やはり四阿山鳥居峠駐車場から歩みを進めるのがおすすめです。

根子岳登山ルート⑥

パルコールつま恋リゾートルート

根子岳東側、標高1,500メートル地点で営業している、パルコールつま恋リゾートの駐車場を出発地点とします。駐車場から登山道を歩くと根子岳まで8キロの距離ですが、ゴンドラ「パルキャビン」で標高2,040メートル地点まで上ることができます。頂上駅からは、四阿山まで2.5キロ、根子岳までは4.5キロで到着します。

パルコールつま恋リゾートルートの見どころ

人気のスキー場として、冬季は活況のパルコールつま恋リゾートですが、じつは夏季もゴンドラは営業しているのです。関東で最長の全長3.2キロのゴンドラは、天気に恵まれれば四阿山や浅間山周辺の景色を眺めながら、絶好の空中散歩を実現します。ゴンドラは朝の8:30から夕方16時ころまで営業しています。

パルコールつま恋リゾートの駐車場

パルコールの専用駐車場に、登山者も駐車することができます。現地までは、碓氷軽井沢インターから70分程度を要します。

パルコールつま恋リゾートルートの地図

ゴンドラでゴンゴンと上ったあとは、初心者に優しい尾根道です。四阿山までは緩やかな坂をあがるので苦労がありません。しかし四阿山から根子岳までは、いったん急な下り、上りがあるので気をつける必要があります。

根子岳登山ルート⑦


茨木山登山道ルート

四阿山東側のバラギ高原、茨木山の登山道から登るコースです。出発地点は嬬恋バラギ温泉湖畔の湯のそばにある駐車場になります。いったん茨木山に上り、そこから四阿山、根子岳を目指します。

茨木山登山道ルートの見どころ

出典: https://travel.biglobe.ne.jp/onsen/spot/10000450.html

カラ松林に囲まれて、山荘的な印象を見せる嬬恋バラギ温泉湖畔の湯では、登山の疲れもすっかり癒せます。登山から戻ってきたあとは、森に囲まれたお湯を日帰り入浴で楽しんでみてください。

茨木山登山道の駐車場

碓氷軽井沢インターから、車で60分ほど進んで、四阿山や根子岳の東側にあります。嬬恋バラギ温泉湖畔の湯の隣接地なので、場所的にはわかりやすいです。道路の路肩が、40台の駐車場となっていて、無料にて利用ができます。

茨木山登山道ルートの地図

このコースで根子岳まで行くと、片道9キロと長めになってしまいます。場合によってはキャンプをする必要があります。行きと帰りのどちらかを、パルコールつま恋リゾートのリフトで短縮することも可能です。

根子岳のお天気を知る

根子岳のお天気情報が気になるなら、登山にもばっちり使える根子岳のピンポイントお天気情報をチェックしておきましょう。

てんきとくらす

お天気サイト「てんきとくらす」では、根子岳の登山に使える天気情報が用意されています。根子岳の気温、降水量、日照時間、風向きといっしょに、登山指数も表示しています。登山前にはこのお天気情報でチェックして、根子岳登山は完璧です。

行楽地の天気予報 根子岳 (2195m付近)

根子岳に行こう

菅平高原にそびえる根子岳と四阿山は間近で隣り合っているから、根子岳のみならず隣接する四阿山の登山も、いっしょに考えることができました。根子岳は標高も高すぎず、短時間で縦走可能な初心者コースもあり、根子岳のどの方面からの登山でも充実の登山になります。これからどのルートで、根子岳に挑んでみますか?

根子岳が気になる方はこちらもチェック!