メギスってどんな魚か知ってる?
まずはメギスの特徴からです。この魚、実は間違えやすいような紛らわしいところもあります。メギスの見た目と名前を一致させてください。
細長い魚で目ん玉が大きい人気のメギス
パッと見た感じのメギスの特徴と言えば、身体の大きさに不釣合いなほど、巨大な目ん玉。暗い深海に住むので、目が大きく進化したといいます。そして20~30センチとやや小柄で、ししゃもやカマスにも似たシルバーの色合い、ナイフのように尖った見た目をしています。美味しい白身魚で、いろんな料理の食べ方ができます。
メギスが住んでいるのは水深数百メートルの深海
メギスが普段から泳いでいるのは、水深数百メートルの暗い深海の砂泥底です。日本の海では北海道や東北地方をのぞく、日本海や太平洋の深海域に広く分布しています。通常のメギスは底曳き網で捕獲がされます。島根県の沖合が漁場として有名です。ちなみにニギスは船釣りで釣ることもできます。
深海魚のメギスとニギスは同じ魚
メギスは本来の名称はニギスですが、北陸や静岡での地方名がメギスといいます。富山のほうではミギスと呼ばれています。近ごろではメギスを使った静岡の深海魚バーガーが有名になったこともあり、全国的にもニギスよりメギスの名前のほうが凌駕しています。
熱帯魚のメギスと同名だから混同してしまう
メギスで調べて見ると、同じくメギスと呼ばれている熱帯魚が存在していることが分かります。日本の南方の浅い海を含む、鮮やかな色合いをしたずんぐりとした魚であり、深海魚のメギスとはまるで異なっています。メギスなのにメギスじゃないので、間違えてしまうことは必至ですし、熱帯魚のメギスもちょっと困惑顔です。
ニギスの旬は5月と9月
ニギスは1年を通じて漁獲のある魚です。だからいつの時期でも鮮魚売り場に並んでいます。もっとも美味しいとされる旬は、5月と9月の頃で、脂の乗り方が違うと言われています。この時期に美味しいニギスを手に入れたいですね。
メギスは深海魚バーガーで注目度がアップした
メギスが全国的に注目を集めるきっかけになったのは、アニメや映画にも登場している静岡県沼津市の名物「深海魚バーガー」でした。グルメな人は、深海魚バーガーって一体なんなのか気になります。
アニメや漫画に登場している深海魚バーガー
【沼津バーガー】
— 偏見で語るラブライブ!bot (@henkenlovelive) January 15, 2018
沼津港にあるハンバーガー屋。サンシャイン5話で登場したことがきっかけでコラボを実施、堕天使の宝珠というコラボメニューを販売。ハンバーガーも大変美味しいのでラブライブ!云々抜きで一度は行くべき pic.twitter.com/sJ5ql0S23x
深海魚バーガーが登場している作品は2つありました。静岡県沼津市を舞台にしている学園アニメ 「ラブライブ!サンシャイン!!」は有名です。さらに登場人物が人魚な「深海魚のアンコさん」という漫画もありました。この2つに登場する深海魚バーガーのお店は、実在のお店だったのです。
沼津バーガーで販売する人気商品
駿河湾に面している沼津市の沼津港のそばに、お目当ての沼津バーガーが出店しています。沼津の名所である、沼津港深海水族館に隣接しているので、観光なら必ず立ち寄りたくなります。店内ではまぐろバーガーなど、魚を使ったハンバーガーが多数あります。しかしメギスを使った深海魚バーガーが一番人気です。
メギスの深海魚バーガーの特徴
メギスをフライにして、キャベツやチーズと一緒に挟み込んだ深海魚バーガーは、特性オーロラソースを使用していて、普通のハンバーガーとは全くことなります。ふっくらした食感で、いまでは沼津港を訪れたら行きたいお店の上位にランクしています。沼津バーガーには、ぜひ足を運んでみてください。
メギスの正しいさばき方
メギスを美味しくいただくには、まずはさばき方を覚えます。小さい魚なので、包丁だけにこだわらず、手でさばくことも一般的です。
メギスのさばき方①頭と内臓とひれを取る
メギスの身体には、それほど頑固なうろこが付いているわけではありません。全体のうろこは、包丁で擦り落とす程度でokです。頭を切り落とし、身体を開いて内臓を取り出します。背びれ、胸びれ、腹びれも切り落とすか、手で取り去ることもできます。
メギスのさばき方②背骨を取る
尾ひれは残した状態にして、包丁で背骨を全て切除します。あるいはお腹のほうから背骨に指をひっかけ、身と背骨をはがして、尾ひれの手前で折る方法もあります。最後に全体を綺麗に洗い流せば完成です。
メギスの美味しい食べ方①
メギスのフライ
メギスを食べるなら、まずは世代を問わず一番人気の美味しい食べ方、フライから調理してみませんか。メギスのフライは、タルタルソースを使う食べ方もおすすめできます。
メギスのフライで用意する材料
メギスのフライを調理する時には、開いた状態のメギスを用意してください。小麦粉、卵、パン粉、キャベツ、ソース、揚げるためのフライパン、サラダ油が必要になります。タルタルソースを作るなら、最低限でも玉ねぎ、マヨネーズ、酢が必要です。
メギスのフライの美味しいレシピ
キャベツの千切りは、最初の段階で作っておきます。フライパンに油を入れて、中火程度で熱します。開いたメギスを用意したら、小麦粉、たまご、パン粉の順番に付けて、油で揚げます。タルタルソースは、玉ねぎのみじん切りにマヨネーズと酢をあわせるだけでも簡単に完成します。
メギスの美味しい食べ方②
メギスのハンバーガー
沼津バーガーの深海魚バーガーは、謎の自家製ソースを使っているため、味を再現するのは至難の業です。しかし自宅でメギスフライのハンバーガーを作ってみることはできます。
メギスのハンバーガーの料理に使う材料
ハンバーガー用のパンがあれば一番良いですが、それがなければ普通の食パンでも美味しくできます。メギスのフライ、キャベツかレタス、スライスチーズを用意します。ソースについてはお好みで、テリヤキソース、タルタルソース、ハンバーガー用のソースなどから選び出します。
深海魚バーガーのかんたんレシピ
上下のパンを焼く時は、柔らかさを残してください。キャベツの千切りはパンに挟む分だけ用意しておきます。調理はフライを作る手間がかかるでしょう。メギスのフライを作ったら、良く油を切るようにしてください。パンの上にチーズを乗せ、その上にメギスフライを乗せます。その上にキャベツをかレタス乗せてソースをかけて、挟み込んだら出来上がりです。
包み紙を使用することで上品な食べ方に
メギスフライのハンバーガーを調理できたら、あとはスープやサラダやコーヒーや紅茶も用意して、じっくり味わうのみです。上品な食べ方をするなら、市販されているバーガー袋を使ってください。これでハンバーガー包み込むことで、手が汚れるのを防げます。
メギスの美味しい食べ方③
メギスのつみれ汁
しょうがの風味が効いて、あっさりとした味が美味しいお汁です。メギスのフライのお供として、ついでに作ってみてはいかがですか。
メギスのつみれ汁の材料
メギスのつみれだんごを調理する材料は、メギス、しょうが、酒、塩、片栗粉です。ミキサーがあれば良いですが、なくても手作りはできます。汁を作るなら、最低限で長ネギ、味噌か醤油、かつおだし、しょうがを使います。お好みでナスやはくさいを入れても良いです。
メギスのつみれ汁のレシピ
つみれだんごは、材料をミキサーにかけて作るのが素早いです。もしミキサーがなければ、メギスを包丁で叩いて細かくし、混ぜ合わせても良いです。沸かした湯にかつおだし、野菜、メギスのつみれ、野菜を加えて、煮立たせます。つみれが浮き上がったら、醤油か味噌を入れて、お好みでしょうが汁も加えて味を整えます。お椀によそる時には、長ネギを細切りにした白髪ネギ使用すると見栄えも良くなります。
メギスの美味しい食べ方④
メギスとごぼうの煮物
ご飯に合うおかずにするなら、メギスとごぼうの煮物が人気です。複雑な行程がない簡単なレシピなので、すぐに作ることができそうです。
メギスとごぼうの煮物の材料
メギスとごぼうが、この料理のメインな材料です。ごぼうは春から冬まで、違う品種が一年中収穫されています。味付けのために醤油、酒、みりん、砂糖が必要です。鍋は落し蓋も用意してください。
簡単なメギスとごぼうの煮物のレシピ
メギスは頭と内臓、それにうろこを取った状態にします。開く必要はありません。ごぼうは食べやすい大きさに切りそろえます。鍋に調味料を全て入れ、メギスとごぼうが沈むくらいまで水を入れます。中火でとろとろ煮たら、最後の10分は落し蓋をした状態にします。冷ますことで味を染み込ませて完成です。
メギスは美味しい身近な深海魚
アニメにも登場し、深海魚バーガーに使われて有名なメギスに、興味が湧いてきましたか?メギスはスーパーの鮮魚売り場でも見つかる魚です。これからはフライにハンバーガーに、煮物につみれ汁にと、メギスのさまざまな料理にチャレンジしてみてください。
進化魚が気になる方はこちらもチェック!
TOKIOが捕獲した古代サメ「ラブカ」が幻の深海魚だった!その正体とは?
幻の古代サメというのは聞いたことがあるでしょうか?有名番組「The 鉄腕ダッシュ」でTOKIOが捕獲した「ラブカ」と呼ばれるサメが実は幻の古...
深海魚「ダルマザメ」は巨大なサメより恐ろしい?!その怖すぎる捕食とは?
深海魚のダルマザメを知っていますか?別名をクッキーカッターシャークやデーモン・ホエール・バイターと呼ばれているダルマザメは、サメの仲間です。...
巨大深海魚「サケガシラ」!その生態と気になる味や食べ方をご紹介!
サケガシラは深海魚の一種でいまだ謎の多い珍しい魚です。サケガシラをはじめとした深海魚の気になる生態、また深海魚と地震との関連性などを紹介しま...