検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

東京都内でおすすめなデートでも使えるプラネタリウム9選!イベント情報も!

最近になって星空を眺めたのはいつですか?東京都内には、満天の星空の景色が見られる人気プラネタリウムが各地に存在しています。都内でカフェも美味しいおすすめな9つのプラネタリウムで、今度のカップルのデートは楽しい時間を過ごしてみてください。
2020年8月27日
はぐれ猫
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

東京都内はプラネタリウムが19施設もある

東京都内は、なんとなんと全国でも1番にプラネタリウムが多い都道府県です。都内全域で、有名なところ、日本最大級も含めて19か所も存在しています。東京の23区と多摩地区、各地でどんな満天の星の表情を見せているでしょうか。

東京23区のプラネタリウムは14か所

19か所ある東京都内のプラネタリウムのうち、14か所までが23区のなかにあります。そのうち中央区、千代田区など、東京都心部にある施設が7つを占めています。東京の立地なだけに、都市部の中で大規模な施設、最新式の施設など多様なプラネタリウムが待ち構えています。休日のたび各地の星空を見に行くこともおすすめです。

都内の多摩のおすすめプラネタリウムは5か所

東京都心から離れた多摩地区のプラネタリウムは、全部で5つ。西東京市、東大和市、府中市、多摩市、八王子市の各都市にあります。東京の多摩というだけあって、丘陵地や多摩川などの、豊かな自然環境に寄り添っているプラネタリウムもあります。世界一多数の星を投影するプラネタリウムも、意外なことに多摩にあります。これから近くの施設を探してみませんか。

東京のプラネタリウムの基本的な仕組みとは

東京のプラネタリウムに行ったら、星空の映像を見ることができます。しかしプラネタリウムとはどんな仕組みで満天の星空を映しているのか、知っていますか。

星空を映し出すプラネタリウムの投影機

プラネタリウムの仕組みは世界のどこでも基本は一緒です。投影機と呼ばれる宇宙船のような形をした機械から、天井の球形のスクリーンに星空の映像が投影されます。日本国内では五藤光学研究所や、コニカミノルタの機械が多数を占めます。東京のプラネタリウムには光学式、デジタル式、ハイブリッド式などがあり、ドームスクリーンは水平式や傾斜式に別けられます。

おすすめしたい客席の独特なシートの特徴

天井に投影される映像を見る座席は、通常はリクライニングチェアになっていて、後ろに傾けることができます。施設によっては大きなソファや、リクライニングシート、ごろんと寝っ転がれるシートも用意されています。カップルで一緒にくつろぎながら星空を見ることができるのも、プラネタリウムが人気の秘密です。

東京のプラネタリウムでは展示とイベントに注目

星空が単純に映されるだけじゃなく、プラネタリウムでは星空や自然に関係する展示やイベントもあります。行くたびに違った展示やイベントのあるプラネタリウムなら、毎月訪れてみたくなります。

プラネタリウムのテーマが毎回違っている

東京都内各地のプラネタリウムでは、季節ごとに違った映像、イベントを見せてくれます。日本や世界各地の星空、季節ごとの星空、天の川、流星群、古代の星空など。最近ではVRの映像も加わりはじめました。訪れるたびに趣向を凝らした映像やイベントを見て、シートでゆったりしながら過ごしてみるのはおすすめです。

プラネタリウムに付属している展示にも注目

東京の多くのプラネタリウムは、星空だけを見せてくれるのではなく、別の展示も行っている施設があります。天文学、科学、歴史、生物など、多様な展示があったり、最新の技術を使っている、体験型のアトラクションを用意していたりもします。公共施設なので、入館料も安い料金設定です。

カップルの都内デートにおすすめな理由

デートしたい有名な名所が多数ある東京ですが、東京各地のプラネタリウムは確かに訪れてみたい魅力があります。プラネタリウムはカップルで過ごすとき、ハズレのないデートスポットになるはずです。

ムードいっぱいな雰囲気が魅力的でデートに最適

プラネタリウムは日常では見られないような、満天の星空を映し出します。その光景は幻想的、感動的な気持ちを湧き起こすでしょう。デートにきたカップルにとっては、二人だけの世界に入って過ごせる時間にもなり、気持ちにも一体感を感じられます。だから東京デートには欠かせないのがプラネタリウムなのです。

付属しているカフェでもデートを楽しみたい

東京都内のプラネタリウムは、施設内でカフェやレストランを併設しているところが数多くあります。デートプランとしては、プラネタリウムで星空や展示の鑑賞、そのあとカフェで美味しく味わうと言った流れになります。安い料金で心ゆくまで楽しめたら、カップルも納得のデートになるでしょう。

都内のプラネタリウムの上映日時や入場について

東京各地のプラネタリウムは、施設ごとに上映日時や入場料なども異なります。したがって公式サイトを見て、事前に調べてから訪れるのがベストです。

東京都心だから毎日上映、週末や祝日だけの場合も

有名だったり最大級なプラネタリウムの施設ならば、毎日上映していることもあります。しかし施設によっては土日・祝日のみ上映になっていることもあります。上映していない日に訪れてしまうと、デートも台無しなので、事前に調べるようにしてください。

プラネタリウム料金は施設により異なる

入館料や観覧料金のどちらかだけを取るプラネタリウムもあれば、入館料と観覧料金の両方共支払うプラネタリウムもあります。公共施設なら200~500円程度で、かなりの激安です。安い料金で星空を楽しむとしたら、これも事前に下調べをする必要があるでしょう。

東京都内のデートにもおすすめなプラネタリウム①


東京スカイツリーのプラネタリウム

東京都墨田区で、地上634メートルの日本最大の威容を見せる東京スカイツリー。そのお膝元のスカイツリータウンには「コニカミノルタプラネタリウム天空 in 東京スカイツリータウン」があります。ここは最新鋭の施設を導入していて、商業施設も併設でデートにうってつけです。

東京スカイツリーのプラネタリウムの特徴

スカイツリータウン7階のプラネタリウム天空は、2012年のスカイツリータウン開業に合わせてオープンしました。光学式とデジタル式の複合上映を行っています。ドーム内では通常の星空上映の他、リクライニングシートではアロマオイルの香りを感じながらの、ヒーリングプラネタリウムという独特な上映方式も。J-WAVEが協賛のため、ナレーションや音楽付き上映もあります。

ホワイエでは天空ショップを訪れたい

プラネタリウム天空のホワイエは、さまざまなオリジナルグッズを販売している天空ショップが人気です。ここではノート、マグカップ、クリアファイル、アロマ、マスコットのスタリウムの人形など、お気に入りグッズをカップルで一緒に探してみてください。さらにカフェも多数入ってる都心最大級のショッピングモールソラマチで、デートが楽しく彩られます。

東京スカイツリータウンまでの都内アクセス

東京スカイツリーは、浅草駅のすぐ東側です。電車の場合には、地下鉄の浅草線や半蔵門線や京成線の押上駅、東武スカイツリーラインの東京スカイツリー駅が最寄り駅になります。車の場合首都高速6号線の駒形インター、向島インターが最寄りで、スカイツリータウンに付属しているソラマチ東駐車場が利用できます。

東京都内のデートにもおすすめなプラネタリウム②

西東京市のプラネタリウム

多摩地区を代表するプラネタリウムと言えば、西東京市の多摩六都科学館のプラネタリウムです。その理由は世界一に認定されている最大のプラネタリウム設備や、様々なジャンルの体験型の設備にあります。

世界最大のプラネタリウムの秘密とは

多摩六都科学館のプラネタリウムは、CHIRONⅡ(ケイロンⅡ)という投影機を使用しています。1億4000万個を超えるほどの満天過ぎる星々が投映される能力は世界最大の恒星投影数という、ランキング1位のお墨付きです。ドームスクリーンは直径27.5メートルで、全天周デジタル映像システムと組み合わせた星空のリアル感が半端ありません。生解説が聞けるのも魅力であり、施設では宇宙に冠する講演会も開催しています。

多摩六都科学館の体験型施設について

この施設が有名なのは、内部で科学、人体、宇宙、自然についてのさまざまな展示と、体験できる設備が充実しているからです。休日などは子供も多い施設ですが、博物館としてカップルのデートに利用しても、充実した時間になります。休憩室はお弁当を持ち込むことも可能なので、利用してみてください。世界屈指の施設なのに、利用料金が安いのは嬉しいことです。

東京の多摩六都科学館までのアクセス

西武新宿線の花小金井駅および田無駅が最寄りです。徒歩なら18分で到着するので、デートなら歩くのもおすすめです。駅前から、はなバス第4北ルートのバスに乗って、多摩六都科学館前で下車します。近隣の西武線やJRの駅前からもバスが出ています。施設には170台の駐車場が用意されています。

東京都内のデートにもおすすめなプラネタリウム③

池袋サンシャインのプラネタリウム

東京豊島区の池袋サンシャインシティには、「コニカミノルタプラネタリウム満天 in Sunshine City」があります。水族館やナンジャタウンなど、デートで訪れたい有名な施設が勢揃いしていることも、このプラネタリウムに注目すべき理由です。

東京のサンシャインのプラネタリウムの特徴

Infinium Σ投影機によって、満天の星空が細部まで再現されています。有名なアーティストがナレーションをしていたり、シートでアロマの香り楽しめる、ヒーリングプラネタリウムがあります。年間を通してほぼ無休で営業している施設です。寝転がった状態で星空を眺める芝シート、雲のような大きなソファで星空を見れる雲シートが人気です。オリジナルグッズショップも見逃せません。

都内のサンシャインだからデートで見どころ満載

全国的にも有名な池袋のサンシャインシティは、池袋デートをしたいカップルには、一番人気のある最大級の施設です。その理由はプラネタリウムだけでなく、ペンギンやウーパールーパーのいる水族館、ゲームのテーマパークであるナムコナンジャタウン、カフェやレストランが多数入った専門店街の存在です。安い料金とはいきませんが、デートを張り切るなら訪れたいですね。

池袋サンシャインシティまでの都内アクセス

JR池袋駅東口からは、サンシャイン60通りを歩いて20分程度です。東池袋駅からは徒歩10分で到着できます。車の場合、首都高速5号線東池袋インターが最寄りで、サンシャインシティの1800台の専用駐車場を使うことができます。

東京都内のデートにもおすすめなプラネタリウム④

お台場のプラネタリウム

東京湾のお台場にも、人気満天の星を実感できるプラネタリウムがあります。最新鋭ロボットなどの科学技術の多数の展示が見られる日本科学未来館の中にあるので、デートの場所としておすすめできます。


日本科学未来館のプラネタリウムの特徴

出典: https://www.miraikan.jst.go.jp/dometheater/

館内のドームシアターガイアでは、立体視プラネタリウム作品の上映をしています。宇宙空間の立体視をしているため、リクライニングシートにいながらも、宇宙に浮かんだような感覚があります。また、「9次元からきた男」という宇宙の万物の理論をテーマにしている映像作品も、ドームシアター内で上映されます。料金は比較的に安いですが、事前予約が必要になります。

最新科学の展示と「地球肉まん」に出会う

日本科学未来館は、最新の科学についての展示が見られる最大級の施設なので、デートの時間も飽きません。常設展ではニュートリノ、宇宙ステーション、地球環境や災害、アンドロイド、ロボットなどの技術を見たり体験することができます。7階のレストラン「Miraikan Kitchen」では、青い見た目の地球肉まんが人気の名物です。

都内の日本科学未来館までのアクセス

都内のお台場の日本科学未来館までは、新交通ゆりかもめに糊、船の科学館駅かテレコムセンター駅からは5分程度の距離です。また、東京臨海高速鉄道りんかい線の東京テレポート駅からは、15分ほど歩きます。

東京都内のデートにもおすすめなプラネタリウム⑤

渋谷駅前プラネタリウム

全国的に有名な都内の渋谷駅前はデートするにはもってこいな場所ですが、渋谷駅の近郊に位置する「渋谷区文化総合センター大和田」のコスモプラネタリウムの施設を訪れたことがありますか?

渋谷駅前のコスモプラネタリウムの特徴

渋谷駅から徒歩7分のビルを見上げれば、てっぺんにある球形のコスモプラネタリウムがよく目立っています。ドームは直径17メートルあり、光学式とデジタル式を組み合わせた複合型の設備を有しています。星と旅をテーマにして、ドイツやエジプトなど、世界各地の満天の星空を鑑賞することができます。椅子でゆったり鑑賞しながらも、料金もかなり安いことも人気の理由です。

渋谷のプラネタリウムの見逃せないイベント

3月の桜まつりに連動して、プラネタリウムでもワークショップや演劇などイベントが開催されています。星空の下で、歌手によるライブイベントも行われることがあります。渋谷区文化総合センター大和田は、図書館やギャラリーも併設しているので、芸術に親しみたいカップルのデートに向いています。

渋谷区文化総合センターまでのアクセス

JR渋谷駅の西口から、国道246号線か、さくら通りを通って徒歩5分です。駐車場はないので電車と徒歩がおすすめです。

東京都内のデートにもおすすめなプラネタリウム⑥

板橋区のプラネタリウム

出典: http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_kurashi/035/images/img_35614_1_1.jpg.html

都内の板橋区では、「板橋区立教育科学館」のプラネタリウムが人気です。その理由は、満天の星空を眺められるだけでなく、恐竜の化石にも出会えることにあります。板橋区ではおすすめのデートスポットです。

教育科学館のプラネタリウムの特徴

水平ドームは直径18メートルの大きさがあり、客席は197名の収容ができます。星空の映像を投影するだけでなく、星空に関係した映像作品も上映されます。また、イベントでは音楽家によるコンサートや映画上映も行われています。都内でもかなり安い入場料金なのが魅力です。

板橋で星空に加えて恐竜の化石も見るデート

板橋区立教育科学館がカップルだけでなく子供にも人気を博しているのは、プラネタリウムだけが理由ではありません。トリケラトプスを始め、みんな大好き恐竜の化石やオブジェ、エボシカメレオンなどのかわいくて珍しい爬虫類に出会えるからです。さらに科学技術に関係する多数の展示や、生首の撮影スポットもあります。

板橋区立教育科学館までの都内アクセス

東武東上線の上板橋駅北口から、ときわ台駅の方面に歩いて5分程度です。イトーヨーカドー上板橋店が目印になります。

東京都内のデートにもおすすめなプラネタリウム⑦

中野区のプラネタリウム

中野区民の間では有名どころ、中野駅前の「もみじ山文化センター(なかのZERO)」は、音楽の大ホールを備えた文化施設です。ここに設置されているプラネタリウムは、安い観覧料金で駅前だから、カップルのデートの時にも行ってみたくなります。

もみじ山文化センターのプラネタリウムの特徴

1993年に開設された近代的な建物、なかのZERO西館4階のプラネタリウムは、直径15メートルのドーム天井に満天の星空が投影されます。客席はリクライニングシートが180席用意されています。上映は土日祝日のみとなっているので、間違えないようにしましょう。

プラネタリウムの後はカフェグリーンでゆっくり


中野駅前のプラネタリウム鑑賞をしたら、隣接する本館のカフェグリーンがカップルのデートにおすすめです。100%ヨーロッパな印象の店内では、サザコーヒー、イタリアのチャバタを使っている人気のトーストを味わえます。図書館に立ち寄ったり、蒸気機関車を見に行ったりとデートも飽きることがありません。

中野のプラネタリウムまでの都内アクセス

JR中央本線や地下鉄東西線の中野駅南口から、線路沿いに新宿方面に歩いて8分で到着できます。車の場合は、プラネタリウムの入っている西館の、地下駐車場を利用できます。

東京都内のデートにもおすすめなプラネタリウム⑧

足立区のプラネタリウム

東京都足立区には、西新井駅前にギャラクシティという文化施設があります。プラネタリウムは「まるちたいけんドーム」と呼ばれて、日本でもここだけにしかない、ある特徴を備えています。

都内でも珍しいプラネタリウムの特徴

出典: http://www.galaxcity.jp/modules/doc/index.php?action=PageView&page_id=7

ギャラクシティのこども未来創造館のプラネタリウムで見られる満点の星空は、東京大学チリ・アタカマ天文台の映像、国立天文台ハワイ観測所のすばる望遠鏡の映像、東京大学木曽観測所の映像など、世界各地の最大級の望遠鏡を使ったの星空映像にこだわっているのが特徴です。通常のリクライニングシートと違い、桟敷席(さじきせき)という寝転がれるシートが用意されています。そんなこだわりの施設なのに、安い料金なのが嬉しいことです。

星空デートの後は1階でギャラクカフェ

ギャラクシティのカフェといえば、1階のギャラクカフェ。フィッシュフライのタルタルサンドや、なすとベーコンのトマトパスタなど、本格メニューが安い価格で用意されています。コーヒーによく合うパンケーキ、しっとりショコラなどのケーキも、カップルに人気のメニューです。デートでは必ず立ち寄ってください。

足立区のギャラクシティまでの都内アクセス

東京スカイツリーライン(東武伊勢崎線)の西新井駅東口を出て、徒歩3分の立地です。車の場合は環状七号線から入って、駐車場に向かいます。60台収容の駐車場は30分100円の料金です。

東京都内のデートにもおすすめなプラネタリウム⑨

八王子市のプラネタリウム

最後にご紹介するのは、多摩地区で最大の人口を備える八王子市内の「八王子市こども科学館」の中に入っているプラネタリウム「コニカミノルタサイエンスドーム」。単純な星空ではなく、有名なアニメなどとのコラボ作品も見られます。

子供と大人向けのサイエンスドームの特徴

こども科学館のプラネタリウムということもあり、アニメとのコラボが目立ちます。例えば今夜の星空解説では、かいけつゾロリ、秘密結社鷹の爪、銀河鉄道の夜などです。しかし月1回のイベントで、大人な空気を醸し出すトワイライトプラネタリウムを上映しています。カップルではどちらの星空を見てみたいですか。他と比べてもかなり安い料金なので安心です。

宇宙や科学技術の展示なども見たい

宇宙のミッションをクリアするゲーム、科学の原理を利用した様々な仕組み、貴重な鉄道の車両などは、なかなか見る機会がありません。プラネタリウムで満点の星空を目にするだけでなく、そうした普段はできない体験を得ることも、デートで盛り上がる要素になりそうです。

八王子のプラネタリウムまでのアクセス

JR八王子駅や京王八王子駅からは徒歩30分ほどですが、カップルのデートなら歩いても良いでしょう。バスなら西東京バスでサイエンスドームバス停に向かい、そこかた5分の距離です。

季節ごとに東京のおすすめプラネタリウムに

都内のプラネタリウムには、有名で最大規模な目立つ施設のほか、あまり有名ではない施設もあったでしょうか。名前を見れば子供向け施設だと思ったら、大人向けの満天の星空を見られるプラネタリウムもあるので無視できません。星空のみならずイベント、カフェ、独特なリラックスできるシートの特徴もあり、安く楽しめるプラネタリウム。これからのカップルのデートには、加えて良さそうですね。