スキレットとは
スキレットの特徴
スキレットとは、鉄を使った鋳物製品を指す、鋳鉄(ちゅうてつ)製のフライパンのことです。スキレットカバーがあれば、「蒸す」「燻す」「煮る」「揚げる」などの料理ができます。スキレットには、いろんな形や大きさのものがあるので、作る料理や人数、シーンによって使い分けが可能です。また、メーカーによってはIH対応のスキレットも発売されてます。
スキレットのメリット
スキレットのメリットは、熱伝導のよさです。スキレットを使うと、食材にじっくり均等に熱が伝わります。そして、スキレットは料理をするための鍋というだけではなく、そのままプレートとしても使えるんです。スキレットは蓄熱性が高いので、食べ終わるまで料理の温かさを保ってくれます。スキレットは、オーブンでも使用可能です。
スキレットのデメリット
スキレットのデメリットは、普通のフライパンや鍋に比べると重いことです。また、スキレットをはじめ鋳鉄製のものは、テフロンコーティングがされておらず焦げつきやすいので、スキレットを買うのをためらう方もいるかもしれません。スキレットを使うたびにちゃんと手入れをし、馴染んでいくほど使いやすくなりますよ。
スキレットカバー
スキレットカバーを使うと、重さで圧力をかけるので、固い食材でも柔らかく調理できます。そして、スキレットカバーのもう1つの特徴は、裏側に突起があることです。調理中に発生した蒸気が液状化してスキレットカバーについた突起に溜まり、それが水滴となりスキレット鍋全体に落ちます。蒸発した食材の旨みや栄養がまた食材に戻るため、スキレットカバーを使った料理はさらに美味しくなるんです。スキレットカバーは本体とは別売りですが、スキレットカバーを持っていたら料理の幅が広がりますよ。
スキレットの手入れ
スキレットのシーズニング
スキレットを買い、調理を始める前に、シーズニングという作業をする必要があります。シーズニングとは、スキレットのさびを防ぐために塗られたさび止めを洗い流すことです。スキレットが製造、出荷される時には、油やさび止めが塗られています。スキレットをシーズニングせずに使うと、スキレットに塗られたさび止めの匂いが食材に移り、せっかくの料理が台無しです。忘れないように、スキレットを買った日に行うといいかもしれません。
スキレットのシーズニング方法
スキレットに塗られたさび止めを洗剤で洗い流し、スキレットについた水分を拭き取って強火にかけて完全に水分を飛ばします。スキレットから煙が出なくなったら、火を止めてスキレットに油を塗ってください。再びスキレットを強火にかけて、玉ねぎの皮などの捨てる野菜を炒めます。ある程度炒めたら野菜を取り出し、スキレットに薄く油を塗ったら、そのまま置いて冷ましてください。スキレットが冷めたら、風通しのよい場所や湿気が少ない場所で保管するとよいでしょう。
スキレットのシーズニングのポイント
スキレットのさび止めが落ちたか心配の方は、洗剤で洗ってからスキレットで湯を沸かします。油が浮いてくるなら、浮いてこなくなるまで「湯を捨てて水を入れて湯を沸かす」を繰り返してください。スキレットに塗る油は、持ち手や裏側などスキレット鍋全体に塗ります。炒めた野菜に匂いがついてる場合は、「スキレットに油を塗って炒める」を匂いがつかなくなるまで繰り返し行ってください。
料理後のスキレットの手入れ方法
たわしなどで洗剤を使わずに、湯でスキレットを洗ってください。スキレットを火にかけて、持ち手や裏側などスキレットの全体を乾かしたら、スキレットに油を塗ってしばらく置いて冷まします。スキレットを濡れた状態で放置するとさびが発生するので、スキレットを完全に乾かしてください。スキレットに1度さびが発生すると、洗い流しても再度発生する可能性があるので注意が必要です。
スキレットの保管法
スキレットの保管方法は、スキレットを1つずつ新聞紙で包み、水気のない場所で保管するようにしてください。
スキレットを使う時の注意点
スキレットは、加熱をすると全体が熱くなるため、絶対にスキレットを素手で触ってはいけません。耐熱用グローブなどを使ってください。熱を持ってるスキレットは、急に冷ますとスキレットが割れる可能性があります。スキレットが温かいうちに洗う時は、水ではなく湯を使ってください。スキレットにひびが入ったら残念ながら修復はできません。そのままの状態で使うとスキレットが割れることがあります。危険なので新しいスキレットに買い替えてください。
スキレット料理の簡単レシピ:ごはん
スキレット人気メニュー①「白米」
【材料】(9インチのスキレット使用) ◆米 2合◆水 約350ml
作り方は、洗って水に30分つけた米を、蓋をしてスキレットで炊くだけです。最初は強火、蓋の間から蒸気が出てきたら弱火にして8分。蓋を開けて、蓋についた水分を捨てたらまた蓋をして、5分蒸らしてください。
土鍋で炊くごはんは美味しいと言われますが、スキレットで炊くごはんも土鍋と同じように美味しく炊けます。アウトドアやバーベキューでも、飯ごうの代わりに使えるスキレットレシピです。
スキレット人気メニュー②「オムドリア」
【材料】(15cmスキレット 2人分) ◆ウインナー2本◆玉ねぎ1/2個◆しめじ1/2パック◆ピーマン1〜2個◆オリーブオイル 大さじ1◆ご飯2膳◆塩胡椒1振り◆マヨネーズ大さじ1◆ケチャップ大さじ2◆ウスターソース 小さじ1 ○卵液 ◆卵3〜4個◆マヨネーズ小さじ1◆粉チーズ小さじ1◆粗挽き黒胡椒適量◆とろけるチーズ大さじ5◆最後にかけるケチャップ大さじ1◆油 (分量外)
作り方は、まずケチャップライスと卵液を作ってください。油をひいて熱したスキレットに、卵液を入れ、ケチャップライスを沈めます。その上にケチャップととろけるチーズをかけて、オーブントースターで3分焼いたら完成です。
ケチャップライスはいつも作るレシピでかまいません。スキレットのまま出せばおしゃれなので、普段の食事はもちろん、誕生日や記念日などの特別な日の食事としてもぴったりのスキレットレシピです。
スキレット人気メニュー③「石焼きビビンバ」
【材料】(2人分) ◆温かいごはん適量◆ごま油 大さじ2◆卵黄 2個◆人参1本◆ごま油 大さじ1◆白すりごま大さじ1◆塩ふたつまみ◆豆もやし1袋◆小松菜5束(1袋)◆牛こま切れ肉約200g ○(A) ◆ごま油 小さじ2◆酢、鶏がらスープの素各小さじ1◆すりおろしにんにく 少量 ○(B) ◆ごま油、コチュジャン、醤油各小さじ1◆すりおろしにんにく 少量◆白すりごま適量 ○(C) ◆焼肉のタレ大さじ3◆酒大さじ1 【具の準備】 1.人参は細切りにしてごま油で炒め、塩と白ごまを和える。豆もやしは、7~10分茹で、ポリ袋で(A)と一緒に入れて揉む。 2.小松菜は、沸騰した湯に分量外の塩を少量入れて2分茹でる。水気を絞って、ポリ袋に(B)と一緒に入れて揉む。 3.牛肉は、(C)で下味をつけて、ごま油を入れたフライパンで炒める。
作り方は、中火で熱したスキレットにごま油を入れ、ごはんを敷き詰めて具を載せて火を止めたら完成。火を止めるタイミングは、スキレットからジュージューと音が聞こえてから、2分後です。
スキレットでも、ちゃんとおこげができます。本場韓国でも専用の器を持ってる方は少なく、石焼きのビビンバは家庭では食べないそうです。スキレットを使うことでお家でも簡単に作れます。
スキレット料理の簡単レシピ:パン
スキレット人気メニュー①「フレンチトースト」
【材料】(2人分) ◆フランスパン約半分◆卵1個◆牛乳100ml◆砂糖大さじ1◆バター5g◆粉砂糖(仕上げ用)適量◆メープルシロップ(お好みで)適量
作り方は、耐熱容器に卵液を作ります。フランスパンを切って、卵液に浸し、600wのレンジで1分、ひっくり返して30秒加熱してください。スキレットにバターを入れ弱火にかけて、バターが溶けたらフランスパンを入れます。スキレットに蓋をしたら5分焼き、ひっくり返して3分焼いたら完成です。
卵液はパンに全部浸み込ませてください。冷蔵庫に一晩入れて、ゆっくり浸み込ませてもかまいません。ここでは、フランスパンを使ったレシピを紹介しましたが、食パンでも作れます。スキレットで1度に焼くパンの枚数は、スキレットの大きさにもよりますが、フランスパンだと2枚(3cmの厚さで斜めに切ったもの)、食パン1枚分が目安です。
スキレット人気メニュー②「スキレットパン(ちぎりパン)」
【材料】 ◆強力粉 200g◆牛乳150ml◆砂糖10g◆バター15g◆ドライイースト5g
作り方は、まずパン生地を作ります。一次発酵、ガス抜きを済ませた生地を、人肌に温め油をひいたスキレットに並べてください。ラップをして10分置きます。それを200度に予熱したオーブンで15分焼いたら完成です。
焼き時間はオーブンやスキレットの大きさなどによって多少違うので、様子を見て加減が必要です。スキレットを温める時に、温め過ぎないように気をつけてください。チョコやチーズなどを生地に練り込んだりトッピングしたりと、お好みでアレンジできます。
スキレット人気メニュー③「ピザ風パン」
【材料】 ◆ホットケーキミックス 50g◆パン粉 大さじ2◆プレーンヨーグルト大さじ2◆無調整豆乳 大さじ2◆塩少々◆オリーブオイル 少々◆好みの具(ミニトマト、ベーコン、ピーマン、マヨネーズ使用)適量
作り方は、材料を混ぜ合わせ、生地を作ります。スキレットにオリーブオイルを塗り、生地を入れて具を乗せてください。弱めの中火で3分、魚焼きグリルで3分焼いたら完成です。
スキレットに生地を入れたら、平らにしてください。ホットケーキミックスを使ってるので、ちょっと甘めでふわふわした生地になります。簡単にできるスキレット料理なので、親子で一緒に作るのもいいかもしれません。
スキレット料理の簡単レシピ:肉
スキレット人気メニュー①「ハンバーグ」
【材料】(2人分) ◆ひき肉 合挽き250g〜300g◆玉ねぎ みじん切り半玉◆塩、胡椒1つまみ◆彩り野菜(コーン、ブロッコリー)お好み量 ✩︎ソース(ウスター+ケチャップ)大さじ3づつ
作り方は、ハンバーグを作りスキレットで焼くだけです。焼く手順は、スキレットを温めて油をひき、中火でハンバーグの両面に焼き目をつけます。その後、付け合せの具材をスキレットに加え、200度に予熱したオーブンで約20分焼き、熱いうちにソースをかけて完成です。
ハンバーグの大きさやオーブンによって、焼ける時間は多少変わるので、様子を見て調整してください。とろけるチーズを上に乗せたり、ハンバーグの中に入れても美味しいです。ソースは、大根おろし+ポン酢、トマトソースも合います。ソースをかける時は、スキレットが熱いため、ソースが飛び散ることがあるので気をつけてください。
スキレット人気メニュー②「チキンガーリックソテー」
【材料】 ◆鶏もも肉1塊◆人参3cm◆インゲン5本◆じゃがいも1個◆塩・こしょう適量◆ニンニク(すりおろし1片、スライス1片) 2片◆バター30g◆オリーブオイル 少々 【下準備】 1.鶏肉は、厚みがあるところに切り込みを入れる。ビニール袋に鶏肉、オリーブオイル、塩こしょう、ニンニクすりおろしを入れて1時間くらい置く。 2.人参、インゲン、じゃがいもは柔らかくなるまで茹でる。
作り方は、漬け込んだ鶏肉をオリーブオイルをひいたスキレットで焼くだけです。まずは、皮目から焼き、ひっくり返して弱火で蓋をして焼きます。鶏肉が9割焼けたら、スキレットに野菜とニンニクスライス、バターを入れ、バターが溶けたら完成です。
ポイントは、皮をパリパリに焼くことです。蓋は、スキレットを逆さまにして使ってもかまいません。最後に、醤油をかけたり粗挽きこしょうをかけるのもおすすめです。アウトドアやバーベキューでも使えます。
スキレット人気メニュー③「手羽元トマト煮込み」
【材料】(1~2人分) ◆手羽元2〜3本◆玉ねぎ半玉◆しめじお好きな分量◆カットトマト缶1缶◆オリーブオイル 少々◆生姜チューブ 3cm程度◆にんにくチューブ 3cm程度◆塩・コショウ少々◆ローリエの葉 (あればでOK) 1枚◆パセリ (あればでOK) 少々
作り方は、まずは温めたスキレットにオリーブオイルをひいて手羽元を焼きます。しっかり焼けたら取り出し、玉ねぎとしめじをスキレットで炒め、しんなりしたらトマト缶を入れ、にんにく、生姜、塩こしょうを入れて混ぜます。ローリエと手羽元を入れ、煮詰めたら完成です。
塩こしょうの代わりに、マジックソルトとブラックペッパーを使うとさらに美味しくなります。手羽元と一緒に余った野菜を入れるのもおすすめです。レシピでは手羽元ですが、鶏もも肉でもアレンジできます。
スキレット料理の簡単レシピ:魚介
スキレット人気メニュー①「牡蠣のアヒージョ」
【材料】 ◆牡蠣(加熱用)200g◆にんにく 1片◆鷹の爪 1本◆塩小さじ1/4◆胡椒少々◆オリーブオイル 適量
作り方は、スキレットに油以外の全ての材料を入れたら、油をひたひたになるくらい入れてください。弱火で火にかけ、牡蠣に火が通ったら完成です。
冷蔵庫に入れれば、1週間くらい日持ちします。牡蠣の大量消費や作り置きおかずとしてもおすすめのスキレットレシピです。牡蠣ではなく、海老や野菜でもできます。スキレットを使えば、熱々のまま食べられるし、ワインのおつまみとしても最高です。
スキレット人気メニュー②「アクアパッツァ」
【材料】 ◆アサリ1パック◆鱈(白身魚)2切れ◆塩胡椒適量◆オリーブオイル 適量◆ニンニク 1片◆ミニトマト適量◆オリーブ適量◆玉ねぎ1/2玉◆水1/2カップ◆白ワイン(料理酒) 大2◆パセリ 適量
作り方は、最初にスキレットにオリーブオイルを入れてニンニクを炒めます。鱈を入れて両面を焼き、パセリ以外の材料を入れて蓋をして煮てください。アサリの殻が開いて、パセリをかけたら完成です。
アサリの塩抜きは、しっかりとしてください。見た目が豪華で、スキレットのまま出せばおもてなし料理にも最適です。普通のフライパンや鍋でも作れるんですが、スキレットだと早く作れます。
スキレット人気メニュー③「鯖缶とトマトのチーズ焼き」
【材料】 ◆鯖缶1缶◆ニンニク 1/2片◆オリーブオイル 小さじ1◆玉ねぎ1/4個◆キノコ(今回はマッシュルーム)1/2パック◆トマト1個◆チーズ好きなだけ◆乾燥パセリ(なくても)2振り
作り方は、まずスキレットにオリーブオイルとニンニクを入れて弱火で炒めます。そこへ玉ねぎときのこを入れて炒め、鯖缶を入れて軽くほぐしてください。トマトを入れ、塩こしょうを振って軽く混ぜます。チーズをかけて蓋をし、中火にかけて蒸気が出てきたら完成です。
野菜は、余りものなどお好みのものを入れてください。材料を切ってスキレットで炒めるだけなので、簡単にすぐできます。バーベキューにもおすすめのスキレットレシピです。鯖缶は、ダイエット効果や健康効果もあると言われてるので、ぜひ一度試してみてください。
スキレット料理の簡単レシピ:おつまみ
スキレット人気メニュー①「山芋鉄板焼き」
【材料】(1~2人分) ◆山芋 1/2本◆卵1コ◆チーズ(溶けるタイプのもの)お好みで◆めんつゆ 大さじ1 ○トッピング ◆お好みソース適量◆マヨネーズ適量◆鰹節適量◆ネギ小口切り適量
作り方は、まず山芋をすりおろし、卵とチーズ、めんつゆを混ぜ合わせます。バターを塗ったスキレットを熱し、生地を流し入れて蓋をして弱めの中火で約8分焼いてください。まわりがきつね色になり、全体的にふつふつしたら、ソースなどをかけて完成です。
山芋鉄板焼きは、居酒屋の定番料理です。鉄板がなくても、スキレットがあれば簡単にできます。生地に、明太子やキムチを入れたり、明太子マヨネーズのトッピングもおすすめです。
スキレット人気メニュー②「じゃがいも明太子チーズ焼き」
【材料】(15cmスキレット) ◆じゃがいも2個◆塩胡椒適量◆ピザ用チーズひとつかみ◆ドライパセリあれば◆明太マヨ(◆明太子1本◆マヨネーズ大さじ3) 【下準備】 1.じゃがいもは7~8mmの厚みの輪切りか半月切りにする。 2.1とひたひたの水を耐熱容器に入れ、蓋(ラップ)をして500wのレンジで6分加熱する。 3.その間に明太子をほぐし、マヨネーズを混ぜて明太マヨを作っておく。 4.2のじゃがいもが柔らかくなっていたら、水気を切って塩胡椒をまぶす。
作り方は、スキレットに火を通したじゃがいもを並べ、明太マヨとチーズをのせます。200度に予熱したオーブンで15分、またはチーズが溶ければ完成です。
じゃがいもは途中で崩れてしまっても大丈夫です。じゃがいもには先に火が通っているので、焼き時間はレシピにこだわらなくてかまいません。おつまみにぴったりのスキレット料理ですが、子供にも人気のメニューです。
スキレット人気メニュー③「鉄鍋餃子」
【材料】 ◆餃子6〜8個◆サラダ油大匙2〜3◆水溶き片栗粉大匙2〜3◆ごま油 大匙1
作り方は、簡単にいうと餃子をスキレットで焼くだけです。最初にスキレットを熱して油をひきますが、餃子を入れる時は火を止めてください。再度火をつけて、スキレットに水溶き片栗粉を入れたら蓋をして蒸し焼きにします。水分が飛んでからごま油をかけてください。
スキレットは焦げやすいので、焦がし過ぎないように気をつけてください。餃子は、ビールのおつまみにぴったりです。スキレットを使えば、最後の1つまで熱々のまま食べられます。
スキレット料理の簡単レシピ:デザート
スキレット人気メニュー①「スモア」
【材料】(16cmスキレット) ◆チョコレート1枚(60g)◆ホワイトマシュマロ1袋(70g)◆クラッカー(プレーン)適量
作り方は、チョコレートをスキレットに入れ、上にマシュマロを並べます。スキレットにぎっしり並べてください。200度のオーブンで約10分、マシュマロに焦げ目がつくまで焼いたら完成です。
焦げやすいので注意してください。子供のおやつとしてはもちろん、スキレットのまま出せばおしゃれなので、パーティーのデザートやおもてなし料理としてもぴったりのスキレットレシピです。
スキレット人気メニュー②「アップルパイ」
【材料】(スキレット2個分) ◆林檎(秋映)2個◆砂糖25グラム◆はちみつ 20グラム◆バター5グラム◆冷凍パイ生地4枚◆卵黄 少量 【下準備】 1.アップルフィリングを作る。銀杏切りしたりんご、砂糖、はちみつを鍋に入れて少し置いて水分を出す。 2.中火で煮て、水分が無くなったら香り付けにバターを入れる。2つに分けて、冷蔵庫で冷ますか一晩置く。 3.冷凍パイ生地を少し伸ばし、スキレットの大きさで四方をカットする。残りの2枚も少し伸ばしてから1.5センチ幅に切る。
作り方は、スキレットの大きさに切ったパイ生地をスキレットに入れ、そこにアップルフィリングを入れます。1.5cm幅に切ったパイ生地をその上に格子状に編んで覆ってください。刷毛で卵黄を塗り、210度に予熱したオーブンで40分焼いたら完成です。
スキレットの状態次第では、バターを塗らなくても粗熱がとれたらスキレットから外れます。今回のレシピでは、スキレットはパイ皿の代用という使い方です。スキレットを同じように使えば、他のパイ料理もできます。アップルパイは、人気のデザート。スキレットから出さず、そのままでもおしゃれです。
スキレット人気メニュー③「ダッチベイビー」
【材料】 ◆卵1個◆牛乳50㏄◆小麦粉50g◆バニラエッセンス(お好みで)数滴◆さとう小さじ1/2◆バター15g
作り方は、ボウルで卵と牛乳を混ぜ合わせた後、バター以外の材料も入れ混ぜ合わせます。スキレットにバターを入れて溶かしたら、生地を入れてください。220度のオーブンで約15分焼いて完成です。
このままでも十分美味しいですが、フルーツや粉砂糖、シロップなどをトッピングするのもおすすめです。ダッチベイビーは、デザートとしてだけではなく、朝食としても食されています。通常は、焼きあがったら皿に出しますが、スキレットのままでもおしゃれです。
スキレット料理の簡単レシピ:アウトドア・バーベキュー
スキレット人気メニュー①「ローストビーフ」
【材料】(2人分) ◆牛モモ肉のかたまり300g強◆塩コショウ適量◆燻製塩(粗塩など)適宜 ・アルミホイル2枚・タオル1枚
作り方は、牛モモ肉に塩こしょうをして馴染ませた後、スキレットで焦げ目がつくまで焼きます。熱いまま、2重にしたアルミホイルで包み、さらにタオルで巻き、30分くらい放置したら完成です。
仕上げに燻製塩や市販のステーキソースなどをつけて食べてください。スキレットで焼いて放置するだけで、簡単にローストビーフが作れるので、アウトドアでも手軽におしゃれな食事を楽しめます。
スキレット人気メニュー②「山芋ステーキ」
【材料】 ◆山芋 適量◆バターまたはマーガリン適量◆塩適量◆胡椒強めが美味しい◆醤油適量
作り方は、スキレットにバターかマーガリンを溶かし、山芋を両面焼きます。塩こしょう、醤油をかけて山芋にからめたら完成。ガーリックパウダーをかけても美味しいです。
切ってスキレットで焼くだけなので、アウトドアにぴったりの料理。バーベキューで、いつもと違うものを食べたい時や、自宅であと一品欲しい時、おつまみにもおすすめのスキレット料理です。
スキレット人気メニュー③「グラノーラバー」
【材料】(2本分) ◆グラノーラ100g◆バター大さじ2◆ハチミツ 大さじ2◆マシュマロ中サイズ4個 【下準備】 スキレット(フライパン)を強火にかけておく。
作り方は、スキレットにバターを入れ、すぐに全ての材料も入れて混ぜ合わせます。マシュマロが溶けたら、型に詰め、30分くらい放置したら完成です。
材料は、レシピ通りではなく目分量でも大丈夫です。スキレットを先に温めておくことで、マシュマロが溶けやすくなります。アウトドアの時のおやつはもちろん、朝食としてもおすすめのスキレット料理です。
最後に
スキレットレシピが気になる方はこちらもチェック!
スキレットを使えば、肉料理やおつまみ、デザートなどさまざまな料理ができます。スキレットでできる料理は、レシピ本も出版されているほどたくさんありますが、ここで紹介できたスキレットレシピはほんの一部です。当サイト「暮らし~の」でも、スキレットを使うレシピを紹介するページがあるので、スキレット料理のレシピをもっと知りたい方は、下記リンクをチェックしてみてください。
大人気!スキレットの簡単レシピ!使いこなしで料理上手に!
スキレットってご存知ですか?今大人気のスキレット!アウトドアでも大活躍する万能調理器具なんです。スキレットレシピを知っていればアウトドアでも...
スキレットの簡単料理レシピ15選!メイン・おかず・デザートまでこれ一つで完成!
スキレットとは、鉄製の『魔法のフライパン』。熱伝導が良く、蓄熱性にすぐれている事、そのまま食卓に出せるおしゃれさが人気を呼んでいます。アウト...
まとめ
スキレットは、手入れさえちゃんとしていれば、いつまでも使えます。スキレットを使えば使うほどに馴染んでいき、自分に合ったスキレットに変わっていくんです。スキレットを育てるつもりで大切に使いましょう。そして、スキレット料理のレシピを覚えてもっとレパートリーを増やしてくださいね。