テレビ壁掛け金具 ホッチキス止め TVセッター壁美人 TI100 Sサイズ ホワイト TVSKBTI100SW
賃貸でも夢の「壁掛けテレビ」ができる!
賃貸で壁掛けテレビをしたい人は沢山いる
賃貸で壁掛けテレビOKなとこないのー退去時敷金でなんとかしてくれるのー
— 茅ヶ崎至に忙しい便器 (@OoancooO) December 25, 2017
賃貸でも壁掛けテレビをしたい方はとても多いですよね。壁掛けテレビが出来たら、部屋も広くなりますし、何よりオシャレです。でも、賃貸では壁に大きな穴を開けられなくて断念してしまっている方がほとんど。もし賃貸でも壁掛けテレビをする方法があれば…と皆さん思っています。
賃貸で壁掛けテレビをする方法は色々ある!
賃貸で壁掛けテレビ用に穴開けるとかロックすぎる
— あるでい卍 (@ardykabuuuu) December 5, 2017
色々な会社が、賃貸でも壁掛けテレビが出来るようにと壁掛けテレビ用アイテムを販売しています!多少のDIYで壁掛けテレビが出来てしまうなんて夢のようですよね!
大きな穴を開けなくても、少し道具を揃えてDIYするだけでいいので、是非賃貸での壁掛けテレビにチャレンジしてみましょう!ホッチキスだけで液晶テレビを設置出来る方法もあるんですよ。
壁掛けテレビでオシャレな部屋!
オシャレすぎる賃貸壁掛けテレビ画像①
オシャレに液晶テレビを壁掛け設置した画像です。賃貸でもこんなにオシャレな壁掛けテレビにする事が出来るのです。これは後述するディアウォールというアイテムを使えば、背面の木まで実現出来ます。DIYしがいがありますよね!DIYなら費用も抑えられるのでおすすめです。
オシャレすぎる賃貸壁掛けテレビ画像②
こちらもDIYで液晶テレビを壁掛け設置した画像です。DIYでの壁掛けテレビなら自由度も高く、色んなアレンジが出来るのがいいですよね。あまりにも大掛かりなDIYをするとお引越しの時に大変になりますので、これくらいのDIY度が丁度いいかもしれません。もしずっと住むのなら、大掛かりにやってしまってもいいですね。
賃貸で問題なのは「穴を開けられない」こと
賃貸では穴を開けられない事が問題なだけ
賃貸で壁掛けテレビを自作する時に問題になるのが、壁の穴ですよね。壁に大きな穴を開けてしまえば、出ていく時に大きなお金がかかる可能性があります。オシャレな部屋にしたい気持ちはあっても、賃貸では諦めてしまうのが普通です。しかし、逆に言ってしまえば、穴を開けなければいいんです!
大きな穴を開けない方法or穴を開けない方法
今回紹介する自作DIY、壁掛けテレビの設置方法は2種類あります。穴を開けない方法と、ホッチキスで壁掛けテレビを設置する方法です。ホッチキスなんて大丈夫なのか!?と思われるかもしれないのですが、TVセッター壁美人という凄いアイテムがあるんですね。順番に解説していきます!
賃貸なら突っ張り棒の方法がベター!
賃貸で壁掛けテレビをする方法は突っ張り棒方式!
まずは穴を開けない方法から紹介していきます。壁に穴を開けないということは、設置する為の別の物を用意することになります。そこで多くの方がとる方法が、突っ張り棒方式で柱を用意すること。突っ張り棒方式で柱を立てて、そこにDIYで壁掛け金具を設置するというやり方です。
壁掛けテレビをする為のアイテムが販売されている
もちろんただの突っ張り棒を使うという訳ではなく、木の柱を突っ張り棒として使うんです。木の柱であれば、テレビ用壁掛け金具も簡単に設置出来ますよね。オシャレな棚も作れるので、このやり方はとってもおすすめ。色々な会社から、その為のアイテムが発売されていますが、今回は話題の「ディアウォール」を紹介します。
ディアウォールを使う方法がおすすめ!
ディアウォールとは?
ディアウォール買うか悩んどる…夏までには引越ししたいから悩むけど、引越し資金貯めるどころか、ことごとくA3で消えていくからなぁ… pic.twitter.com/xT3LultnZx
— ツンギレ千里@A3! (@akiao91) February 2, 2018
ディアウォールとは、天井や地面を傷つけずに、木の柱を突っ張り棒として使えるようにするアイテムです。設置もとても簡単で、価格も1000円程度と激安。つまり、ホームセンターで買った木材とディアウォールさえあれば、テレビを壁掛けする為の土台が簡単にDIY出来てしまうのですね。賃貸住まいでも諦める必要は無かったのです!
ディアウォールでテレビを壁掛けする方法が話題
ディアウォール楽しすぎてやばい。明日もそだてよ pic.twitter.com/jpEE4vX3MM
— しーほー31 (@Hoshi31s) February 2, 2018
ディアウォールを使えば、壁掛けテレビだけではなく、オシャレな棚を作るのも簡単。画像のように、間接照明をつけてオシャレ棚を作ることも出来てしまいます。また、画像では柱が二本ですが、ホームセンターで柱を何本も買ってくれば増やす事が出来ますので、もっと大きな棚を作る事も可能。棚を買う人が減ってしまいかねませんね!
ディアウォールでテレビを設置する時に必要なもの
ディアウォール設置に必要なものは?
スタジオのプロジェクター用スクリーン、ディアウォールでこんな感じに設置するのが一番丸い気がしてきた。ディアウォールだったら取り付け取り外しから比較的容易だし pic.twitter.com/XDOwRtAQRa
— ǝıp2nquǝu (@nenbu2die) December 28, 2017
ここからはディアウォールでの壁掛けテレビ設置方法です。自作するとなるとなんだか大変そうですが、ディアウォールでの自作方法は簡単。まずは、ディアウォールと柱にする為の木材。そして設置する為の壁掛けテレビ用金具とドリルとネジを用意しましょう。DIYするとなればドリルは必須ですので、この機会に買っておきましょう!
テレビ壁掛け金具は色々あるので安心
テレビの壁掛け金具は色々と販売されています。純正品の金具もありますし、そうでない金具もあります。今持っているテレビにあった壁掛け金具を購入しましょう。様々な壁掛け金具がありますので、柱につけやすそうな金具を選ぶのがおすすめです。
ディアウォールに入れる柱をホームセンターで買う
ディアウォールに入れる柱は2×4材
女2人のシェアハウスがあまりにも楽しすぎるので、ブログでも再開しようかしらと思う今日この頃。
— nnk (@nncpi) February 12, 2018
今から銀座で歌舞伎見てる同居人と落ち合って、ホームセンターに木材買いに行く。2×4って言って通じる女の子が同居人って楽しすぎない?図面は彼女が描いてくれた。
次に、ディアウォールにハメて柱にする為の木材を買いましょう。ディアウォールに入れる柱は2×4(ツーバイフォー)材という木材です。ディアウォールのパッケージにも書いてありますが、2×4じゃないと入らないので、ここは要注意です。せっかく買ったのに入らなくて自作断念とならないようにして下さいね。
ディアウォールに使う2×4材は簡単に手に入る
次に、ホームセンターに行きましょう!ディアウォールで使う為の2×4材は、ホームセンターに行けば必ずといっていいほど置いてあります。それだけホームセンターの中で需要の高い、ベターな木材という事です。もし分からなければ、ホームセンターのスタッフさんに2×4材が欲しい事を伝えれば案内してくれます。
ディアウォールに使う柱の長さは?
ディアウォールを使う時は40㎜短い材を使うこと
ホームセンターに行く際に絶対に調べておかなければならないのが、今住んでいる賃貸の、天井までの高さです。ホームセンターに置いてある木材は長い木材が多く、賃貸の天井とピッタリ合っている事はほぼ無いでしょう。ディアウォール自体のサイズもありますので、天井までの高さマイナス40㎜の高さの木材が必要です。
ディアウォールに合うようにカットしてもらおう
ホームセンターにピッタリサイズの木材はありませんので、ホームセンターでカットしてもらいましょう。天井までの高さが仮に250cmだとすれば、246㎝にしてもらいます。
説明書にはマイナス45mmと書いてありますが、マイナス40㎜がおすすめです。ホームセンターでは激安価格でカットしてもらえる所がほとんどですので、気軽にスタッフの方に声をかけて下さい。
柱に壁掛け金具をつけて設置するだけ!
壁掛け金具をドリルとネジで固定しよう
設置はとても簡単で、柱の端と端にディアウォールをつけて、壁掛けテレビを設置したい所に柱として設置します。そして、木材の柱にネジとドリルで壁掛け金具を設置すれば完成です。金具をつける際は怪我に気をつけて下さいね!
賃貸でもこんなに簡単に壁掛けテレビが出来てしまうのですが、知らない方も多いので、是非ご友人にも教えてあげましょう!
ディアウォール設置後は移動が大変
注意して頂きたいのが、ディアウォール設置後の事です。単純にディアウォールを設置してテレビをかけてあるだけならいいのですが、多少棚も作りたくなりますよね。しかし、棚を結構複雑に作った場合、とっても解体がめんどくさくなり、引越しの時に大変になる場合もあるかと思います。設置後の事も考えつつ自作DIYしましょう!
配線類はモールでカバーしてオシャレに!
配線類を隠す方法はモールがおすすめ!
壁掛けテレビを自作したはいいものの、何かがおかしいと思ったら配線が原因かもしれません。一軒家で壁掛けテレビを設置する際は、テレビ裏に専用コンセントを作って、配線を全く見えなくするのがベターなんですね。しかし、賃貸ではそこまでは出来ませんので、配線隠しを上手くやる必要があります。
賃貸で改造する方法は難しい
賃貸では穴を開けられませんし、コンセントを自作するという事も難しいですので、モールで隠す程度にしておきましょう。それでも十分オシャレになりますし、空間もスッキリします。もしどうしても気になるようなら、自作DIYでその空間にも何か作るのがおすすめ。大掛かりな棚を作って、オシャレに隠すのもいいですね。
「TVセッター壁美人」で簡単に出来る方法が凄い!
話題のアイテム「TVセッター壁美人」で賃貸でも!
テレビ壁掛け金具 ホッチキス止め TVセッター壁美人 TI100 Sサイズ ホワイト TVSKBTI100SW
もう一つ、賃貸でも簡単に壁掛けテレビを設置する方法があります。それが画像のアイテム「TVセッター壁美人」を使う自作方法です。TVセッター壁美人は本当に画期的なアイテムで、ディアウォールと比べれば値段がしますが、なんとホッチキスだけで簡単に設置出来てしまうのです。ホッチキスだけなんて、冗談みたいですよね。
明日引っ越す友人にTVセッター壁美人を勧めておいた
— カオル (@Kaoru_5w) February 26, 2016
TVセッター壁美人を使った事がある方は、どの方も大満足しています。TVセッター壁美人はそれほどまでに、簡単に壁掛けテレビを自作設置する事が出来るのです。ホッチキスだけなんて、本当に革命的ですよね。でも、ホッチキスだけだったらすぐに外れてしまいそうで心配なものですが、どうなっているのでしょうか?
「TVセッター壁美人」で壁掛けテレビをする方法
TVセッター壁美人は、画像のような感じで、穴にホッチキスをバシバシ止めていくだけ。それだけで凄い重量の物も平然と支えられる優れものなんです。壁掛けテレビはもっと重たいですので、画像よりも沢山穴があり、その穴全てにホッチキスをすることでしっかり支えられるんです。もちろん落ちてきたりしないので安心ですよ!
「TVセッター壁美人」でパパッと壁掛けテレビ+インテリア活用 https://t.co/CoRaALkgKY pic.twitter.com/nvUwQ3AsO0
— lifestyle collection (@lifestyle_colle) April 13, 2016
こちらがTVセッター壁美人で実際に設置している画像です。TVセッター壁美人をホッチキスで止めるだけで、こんなに素敵な空間になってしまうなんて、本当に素晴らしいアイテムですよね。
ディアウォールでオシャレな柱を作るのもDIYっぽさがあって素敵ですし、TVセッター壁美人を使えばスタイリッシュ系に出来ますので、どちらもオススメです。
何でホッチキスで支えられるの?
ホチキス256本で液晶TVを壁に掛けられるとは!46型までOKだそうでホチキスだから外した後も壁への跡が目立たないのもGOOD☆TVセッター美人14800円
— くくり (@kkr_zion) January 28, 2013
ホッチキス一本一本の力はとても弱い事は、ホッチキスを使った事がある方なら誰でもご存知かと思います。しかりホッチキスを大量に使うと、かなり大きな力となり、なんと4本のホッチキスで10kgの鉄アレイを支えることが出来るんです。
そんなホッチキスを合計で256本も打ち込むのですから、液晶テレビくらいなら普通に支えられるという訳です。
ホッチキスで液晶テレビを設置する流れ
こちらの画像が、ホッチキスで液晶テレビを壁に設置する手順です。簡単に言ってしまうと、テレビに専用の工具をつけて、壁にホッチキスで金具をつけて、とりつけるというシンプルな手順。もちろんホッチキスを外す時も簡単に外す事が出来ますし、ホッチキスなので跡も目立ちません。
壁寄せスタンドで壁掛け風にする方法もアリ!
テレビ台にこだわるのもアリ!
もし、賃貸で色々と自作DIYをしたくないという場合は、壁寄せスタンドを買うのもアリです。スペースをとるテレビ台は嫌な場合はこれで解決ですね。他にも、色々なテレビ台がありますので、テレビ台にこだわってみるのもアリです。テレビ台によっては、壁掛けテレビよりもオシャレになりますよね。
こんなテレビ台ならオシャレ!
@neoyamah 掃除してる最中が一番部屋汚くなるからな。今日は深夜作業につき午前代休。あと、テレビ買った。壁寄せスタンド良いぜ。狭い部屋が広くなる。 pic.twitter.com/7N5bpXAE
— KT (@npcap) October 29, 2012
テレビ台とは言っても、こういうスタンド型ならとてもオシャレ。テレビ台の横にスピーカーを設置する事で、液晶テレビがちゃんとインテリアになってくれてますね。壁掛けテレビ風を目指す方は、是非こういったテレビ台を検討しましょう。もちろん、テレビ台ではなくても横にスピーカーを設置する事は可能ですので、合わせて検討したいですね。
テレビ壁掛け作業は二人で行おう!
液晶テレビを壁掛けする作業にとどまらずなのですが、大掛かりなDIYをする時はなるべく二人で行いましょう。DIYは色々な道具も使い、大きな材料も使ったり重い物を持ったりしますので、危険が伴います。DIYを一緒にすることで仲も良くなる事が多いですので、誰かと一緒に行う事をおすすめします。
ディアウォールのその他の使い方もオシャレ!
ディアウォールのその他の使い方①
ディアウォールで棚を作ってみた画像を紹介します。ディアウォールを使えば、こんなシステマティックに棚を作る事も可能なんです。テレビ台にもなり、本棚にもなり、パソコンデスクにもなり、何役もこなせてしまうディアウォールは本当に便利ですね。オシャレな棚も欲しいと思っていた方は、DIYしてみてはいかがでしょうか。
ディアウォールのその他の使い方②
ディアウォールは液晶テレビのテレビ台にするだけではなく、単純に壁をオシャレにする為だけにも使えますよね。画像ではドライ系の観葉植物を飾っています。また、木にもこだわりを感じますよね。DIYを行えば、金額が高そうなナチュラル部屋も簡単に作る事が出来ます。これを機にDIYにハマっちゃいましょう!
まとめ~賃貸で壁掛けテレビをやってみよう!~
今回の「賃貸でも夢の「壁掛けテレビ」ができる!そのDIY方法と便利アイテムをご紹介!」はいかがでしたでしょうか? 液晶テレビは薄いのに、テレビ台が大きいせいでスペースをとっていてはもったいないですよね!液晶テレビの薄さが光る壁掛けテレビは本当におすすめです。
ディアウォールとTVセッター壁美人を紹介しましたが、どういった部屋をDIYしていきたいかでおすすめする物が変わりますので、どんな部屋にしたいかをよくイメージして選んで下さいね!手間をかけたくない方は、ホッチキスで出来てしまうTVセッター壁美人がおすすめです。
DIYが気になる方はこちらもチェック!
今回は賃貸でも出来る壁掛けテレビの設置方法をご紹介しましたが、DIY出来る部分は部屋中にありますよね!是非チェックして、オシャレな部屋を作ってみて下さい。
また、リンクの中にはテレビ台を作る方法をご紹介している記事もあります。壁掛けテレビもオシャレですが、自分で作ったテレビ台もいいものです。是非参考にしてして下さいね。
簡単DIYでおしゃれなカウンターテーブルに!その作り方とアイデア例12選!
我が家のキッチンにぴったりなカウンターテーブルはdiyできます。図面があれば作り方は簡単。カラーボックスを脚にして天板をのせればOK!すのこ...
ローテーブルを簡単DIY! おしゃれにできる作り方とアイデアまとめ!
ローテーブルをDIYすると机の上に置いてその下にスペースを確保したり、ちょっとした物置に使ったりととても便利です。今回はそんなローテーブルを...
部屋のアクセントにテレビ台を自作!意外に簡単にできるDIY方法!
テレビ台が欲しいけど、高くて買えない…そんな時はローボードやカラーボックスと組み合わせ、自作してしまうと言うのもアリです。自分で作るものだか...
TVセッター壁美人はホッチキスで止めるだけの簡単仕様。